「星8」を含むwiki一覧 - 2ページ

ライトロード(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。究極時械神セフィロン墓地のモンスターが10体以上存在する場合のみ特殊召喚できる4000打点。墓地が肥えやすいため特殊召喚はたやすい。墓地の星8以上の天使族モンスターを4000打点で特殊召喚する効果もあるが、蘇生対象まで用意することは難しい。ゾンビキャリア手札1枚をデッキトップに

セリオンズ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/05/08 Sun 08:40:11更新日:2024/06/18 Tue 13:46:28NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧セリオンズとは、遊戯王OCGに登場するカテゴリである。第11期第8弾ブースターパック「DIMENSION FORCE」で登

サラマングレイト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/01/15 Tue 12:40:21更新日:2024/03/28 Thu 13:35:43NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧俺がこの炎で焼き尽くしてやるよ!『転生炎獣サラマングレイト』とはカードゲーム「遊戯王OCG」におけるカードカテゴリの1つで

竜剣士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/10/30 Fri 21:00:03更新日:2024/01/16 Tue 11:25:09NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧「竜剣士」とは、遊戯王オフィシャルカードゲームに登場したカード群である。ブースターパック『クラッシュ・オブ・リベリオン』に

相剣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きの効果はシンプルに1ドロー。単純だが非常に強力で、(1)効果により自分でチューナーを用意できることもあり、状況がそろっていればこれ1枚から星8をS召喚できる上に手札が増える。墓地コストが必要だが墓地肥やしで次につなげられる泰阿と実質タダでシンクロできるが次に繋げられるかはドロー

P.U.N.K.(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/09/25 Sat 09:08:00更新日:2024/06/03 Mon 14:00:31NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧ド派手に行くゼ!己が魂ソウルを響かせろ!P.U.N.K.パンクとはカードゲーム「遊戯王OCG」に登場するカテゴリである。【

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力を自身の攻撃力に加算し、正面から戦闘破壊してフィニッシュを決めた。攻撃名は「烈風のクリスタロス・エッジ」。●OCGシンクロ・効果モンスター星8/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上(1):1ターンに1度、このカード以外のモン

幻竜族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2016/02/18 Thu 13:40:02更新日:2024/01/19 Fri 13:42:38NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧[[「あれはドラゴン族じゃなくて幻竜族だ!」>上城龍久/ルーク(遊戯王SEVENS)]]「どう違うの?ドラゴン族と」「わか

炎王(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/03/05 Thu 00:54:00更新日:2024/01/12 Fri 10:44:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧炎王とは遊戯王オフィシャルカードゲームにおけるカテゴリーの一つ。【概要】ストラクチャーデッキ、炎王の急襲において登場したカテ

E・HERO フレイム・ウィングマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

低く、実質出しにくいだけのフレイム・ウィングマンになってしまいがち。《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》融合・効果モンスター星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスターこのカードは融合召喚でしか特殊召喚できな

ビークロイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

というのが惜しい。漫画における翔の表の切り札で、あちらではシャトル・ネイビィ・タンクの三ロイドの合体形態だった。ドラゴンロイド効果モンスター星8/風属性/機械族/攻2900/守1000このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードを手札から捨て、以

恐獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/15 (水曜日) 00:15:22更新日:2024/05/16 Thu 11:00:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧遥かなる太古の鼓動、恐竜達の真の力を解放せよ…!恐獣ティラノは、遊戯王OCGに登場するカード群。●目次【概要】厳密にはカ

仮面魔獣デス・ガーディウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2013/09/29 (日) 12:39:53更新日:2023/11/21 Tue 11:02:51NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧デュエリスト「遊戯王の攻略本を上巻1つください」店員「はーい」デュエリスト「そんで下巻は3つください」店員「どういう…事だ

デミスドーザー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る《終焉の王デミス》とを主軸にし、長らく敬遠されていた儀式召喚を有効活用したデッキとして注目を集めた。《終焉の王デミス》儀式・効果モンスター星8/闇属性/悪魔族/攻2400/守2000「エンド・オブ・ザ・ワールド」により降臨。フィールドか手札から、レベルの合計が8になるようカード

メガリス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/10/21 Mon 18:48:39更新日:2024/05/13 Mon 10:46:00NEW!所要時間:約 28分で読めます▽タグ一覧メガリスとは遊戯王OCGに登場するカテゴリの一つ。10期パックのIGNITION ASSAULTで登場した。概要属するモンス

ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、新たな力を生み出さん!融合召喚!出でよ! 野獣の眼光りし獰猛なる龍!ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン!アニメ効果融合・効果モンスター星8/地属性/ドラゴン族/攻3000/守2000「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+獣族モンスター(1):このカードが戦闘で相手モンスター

クリティウスの牙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壊する。特殊召喚に成功した時に、エラッタ前の死のデッキ破壊ウイルスと同じ効果を発動する。タイラント・バースト・ドラゴン融合・効果モンスター 星8/光属性/ドラゴン族/攻2900/守2500このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「タイラント・ウィング」を墓

ウィッチクラフト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エースモンスターともいえる存在。偶然なのか帝ステータスなので帝王カードの恩恵を受けられる。ウィッチクラフトマスター・ヴェール効果モンスター 星8/光属性/魔法使い族/攻1000/守2800このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカード名の(1

ドラゴンメイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

青眼の白亜龍》、《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》辺りがおすすめ。前者は《ドラゴン・目覚めの旋律》でまとめてサーチが出来て簡単に出せる他、星8ドラゴンメイドとエクシーズが行える。後者については墓地に《青眼の白龍》が必要だが、奇襲性の高い特殊召喚やバウンスによる除去が強力。《ブル

バーニング・ドラゴン(遊戯王GX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んが…Shit や…やめろ…やめろぉぉ!!マンジョウメチクショーー!!漫画版遊戯王GXにおいて使用されたカード。◆ステータス効果モンスター 星8 攻撃力2500 守備力2100召喚時 場上のすべての魔法・罠を破壊する(原文ママ)攻撃名:バーニングブレス◆活躍アメリカ・アカデミアと

V・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/18 Fri 14:15:18更新日:2023/12/18 Mon 14:00:24NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧V・HERO(ヴィジョン・ヒーロー)とは遊戯王OCGに存在するカテゴリーの一つ。漫画遊戯王GXでエド・フェニックスが使用

破滅竜ガンドラX(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/01/16 (水) 15:55:04更新日:2024/03/28 Thu 13:35:47NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧黒金の暴竜よ!現世の狭間を閉ざす鎖錠を破り、我が敵に滅びをもたらせ!現れろ!破滅竜ガンドラXクロス!概要《破滅竜ガンドラXク

花札衛(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/08/13 Mon 00:52:03更新日:2024/03/21 Thu 13:34:05NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧さぁ勝負師デュエリスト、お前は何を賭ける?花札衛カーディアンとは遊戯王オフィシャルカードゲームのテーマの一つ。コレクターズパ

海造賊(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/10/11 Sun 13:59:34更新日:2024/05/23 Thu 10:37:35NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『海造賊』日本入港!融合・シンクロ・エクシーズ―リンクのキャプテン『乗り込めモノども!』海造賊プランドロールとは「遊戯王OC

ジェネクス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/13(日) 13:48:59更新日:2023/08/18 Fri 20:03:36NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧DUEL TERMINALにて登場したカード群。主体は『属性』『サーチ』『ジェネクス・コントローラー』。コントローラーを主に周

忍者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/31 Wed 03:16:38更新日:2023/08/10 Thu 14:36:38NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧忍者とは…「忍」び、耐える「者」である…「忍者」とは、古くから遊戯王のパックで暗躍する、影の集団である。概要その歴史は実に古

カオス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は全て使える。【性能】エラッタ前《混沌帝龍 -終焉の使者-/Chaos Emperor Dragon - Envoy of the End》星8/闇属性/ドラゴン族・効果ATK3000/DEF2500このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲー

化石(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

墓地限定とやや狙いづらい。「タイム・ストリーム」で特殊召喚するのがほぼ必須となっている。古生代化石マシン スカルコンボイ融合・効果モンスター星8/地属性/岩石族/攻2100/守1800自分の墓地の岩石族モンスター+レベル7以上のモンスターこのカードは「化石融合-フォッシル・フュー

魔鍵(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/04/26 (月曜日) 18:00:32更新日:2024/05/27 Mon 10:42:47NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧2つの鍵で1つの扉。2つの意思で1つの姿。扉を解ひらけば世界が繋がり、巨大な力が顔を出す。概要魔鍵まけんとは遊戯王OC

ミュートリア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は相手に破壊された場合なので狙って発動するのは難しい。牽制とやられた時のリカバリーとして使っていこう。ミュートリアル・ビースト効果モンスター星8/地属性/獣族/攻2400/守2400このカードは「ミュートリア」カードの効果でしか特殊召喚できない。このカード名の(2)(3)の効果は

地縛神(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/09/24(木) 02:39:48更新日:2023/08/18 Fri 10:23:03NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧地縛神じばくしんとは、アニメ遊戯王5D'sで登場したダークシグナー達が操るモンスター群である。●目次【概要】レベル10・闇属

A・O・J(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/30(木) 11:19:50更新日:2023/08/18 Fri 11:48:07NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『A・O・Jアーリー・オブ・ジャスティス』はDUEL TERMINALにて登場した遊戯王OCGのカード群。闇属性、機械族で構成

トゥーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンこれ以降のトゥーンは「トゥーン・ワールド」が存在しなくても破壊されないノデ安定した強さを持ちマース☆トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム 星8 地属性機械族・トゥーン ATK/3000 DEF/3000(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。(2

ベアルクティ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

める事も可能。名前につく「メガ」は恐らくそのまま10の6乗(100万)を表す「メガ」。《ベアルクティ-メガポーラ》チューナー・効果モンスター星8/水属性/獣戦士族/攻2500/守 700このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):(共通効果)

ライフ・ストリーム・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

背中に召集され、竜の心臓の痣が宿った。晴れてシグナーとなった龍亞によってパワー・ツール・ドラゴンを素材にシンクロ召喚された。以下アニメ効果↓星8/地属性/ドラゴン族・シンクロチューナー/攻2900/守2400このカードがシンクロ召喚に成功した時、ライフポイントが2000以下のプレ

太陽龍インティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す▽タグ一覧太陽昇りし時全ての闇を照らし出す!降り注げ光よ!シンクロ召喚!出でよ!太陽龍インティ!【太陽龍インティ】シンクロ・効果モンスター星8 光属性 ドラゴン族攻:3000 / 守:2800チューナー + チューナー以外のモンスター1体以上効果:1ターンに1度、エンドフェイズ

遊戯王クロスデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ード。スキルツリー上に【魔導】*5が2つあるため、併用するとダメージをばら撒きながら凄い勢いでステータスが上がっていくのが楽しい。青眼の白龍星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500固有スキルレベル4以下のモンスター1体を選んで破壊する。覚醒スキルモンスター1体を選んで破壊

未界域(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/07/13 (月曜日) 12:08:14更新日:2024/05/20 Mon 11:18:32NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧あ! やせいの 未界域みかいいきが とびだしてきた!「未界域みかいいき」とは「遊戯王OCG」に登場するカテゴリの1つで

インフェルニティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モい。詳しくは項目参照。効果以上に、インフェルニティの名を持つ点が最大のメリットである。煉獄龍 オーガ・ドラグーンシンクロ・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/ATK 3000/DEF 3000 闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分の手札が0枚の場合、