「悟空」を含むwiki一覧 - 18ページ

食い物のうらみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りそうだなwww -- 名無しさん (2014-04-03 18:44:11) ↑ドラゴンボールと言えばОVAで寿司とチャーシュー巡って悟空とベジータがケンカしてた -- 名無しさん (2014-04-03 22:47:07) ↑x4母子を父親からまず引き離すところから始

デジモンアドベンチャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンとウルトラマンが両方好きな人からすれば、ハヤタの役を黒部さん以外の人がやるような物だし、デジモンとドラゴンボールが両方好きな人からすれば、悟空なんてずっと野沢雅子さんじゃないか!!みたいな感じだから叩かれたんじゃないかな? -- 名無しさん (2016-02-13 14:5

断末魔の叫び - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リア…!」といった演技。???『戦場でなぁ「恋人」や「女房」の名前を呼ぶときというのはなぁ!瀕死の兵隊が、甘ったれて言うセリフなんだよ!!』悟空ーーーっ!!ドラゴンボールのクリリンの断末魔の叫び。フリーザのサイコキネシスにより身動きを封じられ兄弟弟子であり親友の悟空の名を叫びなが

トップページ - えすぺりあWiki【AFKアリーナ・AFKジャーニー】

【AFKアリーナ】【AFKジャーニー】に登場する英雄たちをまとめたwikiです。攻略情報は一切ないです。【AFKアリーナ】 第1章:創世の時代【AFKジャーニー】 神秘屋会話一覧 神秘屋会話一覧【冬祭りver.】 神秘屋会話一覧【春焔の祝いver.】 春焔の祝福一覧 ステータスラ

ギャグ補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる。なんとあのフリーザ様のデスビームが直撃しても無傷で耐え抜き、数々の残虐超人を倒してきたアイドル超人たちを締め上げるほどである。ついでに悟空から駐禁を取った。ある意味でジャンプ最強の主人公。○しっと団(突撃!パッパラ隊)火炎放射器で灰になろうが、基地や地球ごと爆破されようが、

小山力也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:44:36) 関西出身で冴島の関西弁が流暢 -- 名無しさん (2014-10-26 15:54:50) 無双OROCHIシリーズの孫悟空のようなお調子者キャラも似合う人だね。掛け合いとかノリノリで演じられてるように感じる。 -- 名無しさん (2014-12-18 1

ポケットファイター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョンシーの少女。旅の日銭を稼ぐため、三色昼寝付きのアルバイト求人を出した広告主に会いに行く。○コスプレコック、ラーメン屋の出前、パジャマ、孫悟空○必殺技暗器砲返響器地雷刀○マイティコンボ天雷破来々球天回傘フェリシアCV:荒木香恵ミュージカルスターとして大人気のキャットウーマン。今

東京ミュウミュウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

家族全員が眼鏡をかけている。融合した動物はスナメリ(イルカの一種)。黄歩鈴→ミュウプリンCV:望月久代/戸田梨杏ミュウミュウ唯一の小学生。孫悟空のようなやんちゃ娘で語尾は「〜のだ」。武器は"プリングリング"というリングの形をしたもの。ちなみに二刀流。名前から分かる通り中国人。読み

真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/17 Sat 22:00:32更新日:2023/08/18 Fri 18:49:48NEW!所要時間:約 44 分で読めます▽タグ一覧諸の声聞に告ぐ───我は未来世に於て 三界の滅びるを見たり。輪転の鼓、十方世界に其の音を演べれば東の宮殿、光明をもって胎蔵

Wii プロゴルファー猿 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/01 Sat 06:25:35更新日:2023/08/18 Fri 10:43:23NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「Wii プロゴルファー猿」とは、2008年10月23日に発売されたWii専用ソフト。発売元はバンダイナムコゲームス、開発元

巷説百物語(小説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンとチビの間を行ったり来たりしてるよねw -- 名無しさん (2016-05-08 20:38:18) アニメだとフリーザとセルが仲間で悟空と京極夏彦がラスボスという逆転現象がw -- 名無しさん (2020-10-05 23:17:18) 一カ月経過して気が付いたが最新

ドラえもん(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だこともあり、書籍への掲載も行われるようになった*6ほか、ドラゴンボールファンの外国人の方が知っている程となっている(ドラえもんの担当声優が悟空の担当声優の野沢雅子であるため。トリビアの泉でも紹介されていた)。●1979年~2005年(大山版)1979年4月から2005年3月まで

シャチ(鯱) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シュハーフティコ七つの海のティコ本物のシャチティコジュニア鯱銀魂人間トリトンブラック・ジャック本物のシャチ赤鯱北斗の拳人間シャチ極天大聖魔鯱悟空道シャチONE PIECE人間ウイリーONE PIECE デッドエンドの冒険シャチの魚人橘真琴Free!サカマタ逢魔ヶ刻動物園頭がシャチ

神威(銀魂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では意外とギャグ扱いされてるけど神威はまだないような。 -- 名無しさん (2015-05-22 14:36:02) 登場初期に比べると悟空顔でワクワクしたり高杉を助けたりもしもの時の集合場所を決めてたり完全な悪ではなくなってきてる気がする -- 名無しさん (2015-

水木一郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハーロック」『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』OPアニメ07/07「恐竜戦隊コセイドン」『恐竜戦隊コセイドン』OP特撮??/??「ゴーゴー孫悟空」『孫悟空の大冒険』OPその他※本編は製作されず、後に発売されたアルバムに収録された。197904/14「心に汗を」『新・巨人の星II』

エレキブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていたが、サトシ達の機転で無事終息。映画『幻のポケモン ルギア爆誕』の同時上映『ピカチュウたんけんたい』でエレキッドが初登場。声優はなんと孫悟空役でおなじみの野沢雅子。余談だが、野沢女史は後にAG編でマサムネ、映画『みんなの物語』でヒスイを演じることになる。エレキブルが初登場した

セーラー服 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-26 16:51:10) 男性用が誰得とか書いた奴出てこい -- 名無しさん (2014-03-26 16:56:55) ↑初期設定の悟空「・・・」 -- 名無しさん (2015-05-02 21:03:16) セーラー服の利点は腹チラじゃね? -- 名無しさん (

ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変させるというスタイルを取っている影響で、劇場版限定の新規オリジナルキャラクターが存在しない。監督:竹之内和久 脚本:由木義文◆ストーリー◆悟空達はミーファン帝国の宮殿の中にドラゴンボールが6つあるのを知る。また、帝国では一部の住人がドラゴンボールを探す者を皆殺しにしていた。さら

ジャスティス学園(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2014-08-24 18:18:23) 生徒会長のツープラトンが、味方ごと相手を刀でぶった切る(味方の体力も減る)という、悟空とラディッツに魔貫光殺砲をぶっ放したピッコロみたいだった。 -- 名無しさん (2017-05-24 09:17:49) スタッフ離

雀部長次郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラゴンボールより酷いからなぁ -- 名無しさん (2014-08-18 05:34:18) ドラゴンボールはヤムチャや餃子が確変起こして悟空に急接近するとか無いから -- 名無しさん (2014-08-23 06:37:18) アニメの方がよっぽどがんばってて好きだったよ

幽☆遊☆白書 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て助かるはずだったというのもキャプテン翼の1話で翼が車にひかれて助かった理由と同じだし戸愚呂弟が霊丸を気合いでかき消したのもドラゴンボールで悟空や天津飯がやっていたぞ -- 名無しさん (2019-09-20 09:52:44) ↑訂正済みですが、コメントは編集ではなくコメン

山賊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「流賊や官憲に対する守護者」という「中国流山賊観念」から生まれたのが、『水滸伝』の「梁山泊」である*1。『西遊記』における花果山は水簾洞の孫悟空も、猿ではあるが実質は山賊のボスとしての性格が強い。『封神演義』にも黄花山を拠点に、四人の義兄弟を中核とする山賊たちが登場し、太師・聞仲

高柳雅孝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぐらいの感じだったよーな -- 名無しさん (2014-10-30 19:15:32) DBで例えたらクリリンがスーパーサイヤ人になった悟空倒すようなもんだからなぁ -- 名無しさん (2016-02-06 21:26:58) ↑ほぉ。中々の無茶振りだなそれは。 --

デスノートのルール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はない はず -- 名無しさん (2021-03-27 04:05:01) 「本名」の定義はどうなってるんだろうな。よく言われるのが「孫悟空とカカロットはどちらを書けばいいのか」だが、記憶喪失&身元不明で本名がわからず、新たに戸籍登録をしたような場合、新しい名前と古い名前のど

タケコプター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペラいらなくないか?あれ回すエネルギー削ればもっと長く使えると思うけど。 -- 名無しさん (2013-12-01 07:19:30) 悟空だったら舞空術と瞬間移動で代用できるな -- 名無しさん (2013-12-01 07:25:52) かの有名な「無人島へ家出」では

デュオ・マックスウェル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/13(木) 04:27:30更新日:2023/10/13 Fri 13:52:06NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧死ぬぜぇ……俺の姿を見た者はみんな死んじまうぞ!『新機動戦記ガンダムW』の登場人物。■プロフィール年齢:15歳身長:156cm

銀河漂流バイファム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/01 (水) 20:51:39更新日:2023/10/10 Tue 11:04:57NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧■「銀河漂流バイファム」は1983年に放映された日本サンライズ制作のロボットアニメである。コンセプトは、「ロボットアニメ版『

ロートこどもソフトのCM(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と並ぶとさほど違和感がないのは気のせいだろうか……もしかしたら制作サイドは「大人にも効き目がある」と言いたいのかもしれない。この前には『少年悟空編』があり、後に『青年悟飯編』『GT編』が誕生し、その度にドラゴンケースも新しくなった。GT編では商品名が『新ロート子どもソフト』になっ

ギニュー特戦隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

o.1の美形。戦闘力数値は不明だが、リクーム、バータと同等とされる。(3人共に40000~50000程度と思われる。)しかしNo.2の割には悟空の強さに脅えギニューへ助けを求めたりと情けない場面が目立つ。ギニューが悟空達と闘っている最中、ベジータと闘っており戦闘力が数倍に跳ね上が

ロートこどもソフト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン/ハローキティ元気に追記したあとは…\お目々が真っ赤だ〜!!/\まっかだ〜!/\マッカダー/牛魔王「それならアニオタおとなハードだべ!」悟空「しみるだろ」Wiki籠り「「うわーん!!」」アニオタおとなハ・ア・ド♪Wiki籠り「修正ケースに入れてね!」この項目が面白かったなら…

かませ犬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目極まりないが。主人公の師匠枠主人公と肩を並べて戦う異性のバトルキャラロボットアニメのサポートメカレアなケースとして、タンバリンに倒された孫悟空のように強い主人公自体がフルボッコされるパターンがある。・前作の主人公上記の特殊ケース。シリーズもので使われるケースであり、前作で活躍し

YAIBA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

までだったからな~ -- 名無しさん (2014-01-22 00:22:36) 刃と鬼丸は本丸と原子なんだよなあ…刃が野沢雅子だったら悟空とベジータになってたな -- 名無しさん (2014-01-22 00:48:20) 名探偵コナンのとある原作のエピソードのラストシ

猪八戒(最遊記シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年。三蔵一行内での役割は『保父さん』。ガラの悪い三蔵一行の中では常識がある方で、宿屋などとの交渉役を務めることも多い。塾の講師の経験もあり、悟空の家庭教師をしたことも。中肉中背。右目は義眼で、保護用のモノクルをつけている。また、左耳に妖力制御装置であるカフスを三つつけており、これ

月(天体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/04(火) 20:28:59更新日:2023/10/05 Thu 12:21:32NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「月は出ているか?」月とは、[[太陽>太陽(天体)]]系第三惑星『地球』の周りを回る衛星。地球の周りを回っている衛星の中では唯

ワールドヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。色々やっちゃったキャラクター。ただ、敵としてはチート並みに強い。『パーフェクト』では一瞬でコテンパンにされる。【パーフェクトから登場】○孫悟空モデル:孫悟空そのままで悟空ではあるが、超必殺技はまず当たらないし技も微妙。○NEO-DIO『パーフェクト』のラストボス。ネオギガスを吸

skullgirls - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/12(木) 00:36:33更新日:2023/10/05 Thu 12:19:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧skullgirls(スカルガールズ)とは、RevergeLabが開発した米国発のPS3/XBOX360用2D対戦格闘ゲームで

微妙なひみつ道具 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リを逃がしただけでゴキブリがウヨウヨと…。まさに「小さな親切大きなお世話」である。風の子バンド更に童話ネタでもうひと踏ん張り。「西遊記」で孫悟空がつけていた「緊箍児」のような輪っか。これを頭につけて、本人もしくは周囲の人間が「冷たい」「寒い」という系統の言葉を発すると、輪っかが締

危険なひみつ道具 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまった。つまりこの道具で芝居を行えば、「猿蟹合戦」の猿はリンチに遭い、「カチカチ山」の狸役は水に突き落とされて櫂でブッ叩かれ、「西遊記」の悟空は炉で焼かれて岩の下敷きにされた上に焼けた鉄を飲まされ、グリム版「白雪姫」で后役は最後に「死の舞い」を踊る羽目になる。万が一「封神演義」

三木眞一郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

18 00:38:42) 実は新劇場版頭文字Dにも出演してる。 -- 名無しさん (2016-10-07 22:45:10) 今日の超の悟空風の演技には笑った。 -- 名無しさん (2016-10-09 20:13:54) 自分としては、三木さんといえば、リュウセイもそう

マシュランボー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となっている。当時放送されたクウガに映像が流用されたことも。【登場人物】・マシュラ(CV:高山みなみ)本作品の主人公。モチーフは西遊記の『孫悟空』、名前は猿を意味する『ましら』から取っていると思われる。口が悪く、短期で喧嘩っ早い性格。初登場時は悪さばかりしてたのをこらしめるために

じゃんけん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3%82%93-%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/と述べられている。また、ドラゴンボールにて少年期の悟空がジャッキー・チュンに使った技。正しくはジャン拳。もともとは育ての親である孫悟飯の技であった。主なじゃんけんのプロフグ田サザエ(サザエさ

スパーダ(DMC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を封印したり、基本我の強い悪魔たちからも畏敬の念を抱かれるカリスマといい、出来ることの多さに関してはまだ圧倒的に上ってイメージ  例えるなら悟空と全盛期の悟飯みたいな関係性 -- 名無しさん (2020-01-04 15:25:31) あと小説版のマティエの発言や他の外伝作の

エンブオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

剣盾でゴリランダーに抜かれるまでは御三家最高だった。タイプはバシャーモ、ゴウカザルに続いて連続で三度目となるほのお・かくとう。ゴウカザルが孫悟空なので、こちらは猪八戒がモチーフとのこと。(前述の通り張飛テイストもプラスされている)多くの人がこう思っただろう。またかよ…タイプこそバ

日本由来の外来種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物が多数存在しており、それらの働きによって押さえ込まれている*7のだという。つまりは何重にもリミッターをかけられていただけ。重りを脱ぎ捨てた悟空かお前は。そんな状態なので英国では土地を売却する際にイタドリの存在の有無を報告する義務があり、故意にイタドリを繁殖させたり所有する土地の

高槻涼(ARMS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/14(火) 18:29:13更新日:2023/10/17 Tue 13:06:07NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧オレ達にだってルールはある。決して仲間を裏切りはしないというルールがな!!CV:神奈延年高槻 涼(たかつき りょう)とは、皆川

朝青龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2018-01-30 02:53:21) ↑17 同期の力士曰く上がってくる時なんて他がついていけないほどとんでもない稽古してて、悟空よろしくもっと強い奴いねえのか?俺がぶん投げてやる!みたいな感じだったらしい。親方は稽古で悔し泣きする奴は初めてだったとか。晩年はサッカ

決勝で会おう!(フラグ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の宣言通り勝負出来たアリスは誉められるべきだな。 -- 名無しさん (2014-09-05 02:06:11) 2回目の天下一武道会は「悟空と戦う前にクリリン負けるんだろうなー」って思ってたら普通に勝ち上がったな -- 名無しさん (2014-12-21 13:04:49