「崎村」を含むwiki一覧 - 2ページ

左メニュー - 検地帳等に見える小名

寄帳』『武蔵国高麗郡勝楽寺村山方名寄帳』『武蔵国高麗郡勝楽寺村田方名寄帳』『武蔵国高麗郡町屋村田畑帳』+1668年-寛文8年「寛文8年箱根ヶ崎村検地帳」+1678年-延宝6年「延宝六年下新井村縄打帳」+1700年-元禄13年『武州入間郡所沢村除地改帳』+1705年-宝永2年『武蔵

栗崎の小字 - 埼玉県の小字

栗崎村→北泉村大字栗崎→本庄市大字栗崎→本庄市栗崎現在の地名:本庄市栗崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。西谷谷東谷堰場欠田前田宅地付東東河原前河原古川端下田向田河原山(川原山)参考文献・ 本庄市の地名① -本

松崎の小字 - 埼玉県の小字

松崎村→北吉見村大字松崎→吉見村大字松崎→吉見町大字松崎現在の地名:吉見町大字松崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。村ノ崎高畠(高の畠)堀ノ内(堀之内)押削加沼三王御門間ノ田宮ノ腰上ノ町中ノ町高ノ畑怖屋敷中内出

柏崎の小字 - 埼玉県の小字

柏崎村→野本村大字柏崎→東松山市大字柏崎現在の地名:東松山市若松町、五領町、山崎町、六軒町、大字柏崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。後領谷仲見入五領宮田仲田谷神深町山﨑沼向鴻城小原仲城堀の内前原名所参考文献・ 東松山市

塚崎の小字 - 埼玉県の小字

塚崎村→入西村大字塚崎→坂戸町大字塚崎→坂戸市大字塚崎現在の地名:坂戸市西インター、大字塚崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。白銀稲荷高田下田清水根附稲干場鳥居田山王参考文献・ 坂戸風土記 第2号「地名について

鎌倉の小字 - 埼玉県の小字

鎌倉村→戸ヶ崎村大字鎌倉→東和村大字鎌倉→三郷村大字鎌倉→三郷町大字鎌倉→三郷市大字鎌倉現在の地名:三郷市鷹野※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。屋敷添下屋敷添上中耕地(中)御鷹野道上長沼前(

前川の小字 - 埼玉県の小字

前川村→戸ヶ崎村大字前川→東和村大字前川→三郷村大字前川→三郷町大字前川→三郷市大字前川現在の地名:三郷市栄※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。屋敷通東西参考文献・ 三郷市地内大字及小字調査

西津軽郡岩崎村 - 北海道と青森県の字

西津軽郡岩崎村は2005年3月31日に同郡深浦町と合併し、新・深浦町となった為消滅しました。大字沢辺大字岩崎大字正道尻大字久田大字松神大字黒崎大字大間越

堀崎の小字 - 埼玉県の小字

堀崎村→大砂土村大字堀崎→大宮市大字堀崎現在の地名:さいたま市見沼区堀崎町上ノ台(上ノ台耕地)(うえのだいこうち):1961、1996年に堀崎町、東大宮七丁目、大和田町二丁目になった。堀崎町に上ノ台公園がある。 上(上耕地)(かみこうち):西方にいくつか飛び地

北袋の小字 - 埼玉県の小字

北袋村→木崎村大字北袋→大宮町大字北袋→大宮市大字北袋現在の地名:さいたま市大宮区北袋町天神(天神耕地)(てんじん):区域の中央。1954年に北袋町一・二丁目になった。北袋町二丁目に北袋天神公園がある。本村(本村耕地)(ほんむら):天神の南東、区域の

丸ヶ崎の小字 - 埼玉県の小字

丸ヶ崎村→春岡村大字丸ヶ崎→大宮市大字丸ヶ崎→(一部)さいたま市大字丸ヶ崎→さいたま市見沼区大字丸ヶ崎現在の地名:さいたま市見沼区丸ヶ崎町、東大宮、春野、大字丸ヶ崎一本松(壱本松)(いっほんまつ):1972年に東大宮六丁目になった。東大宮六

高木の小字 - 埼玉県の小字

:荒川の堤外地の飛び地。現存。下谷原(元上野本郷分):現存。飛地組替により上野本郷村から編入した。下谷原(元戸崎分):現存。飛地組替により戸崎村から編入した。参考文献・ 北足立郡新座郡各村字届書(明治14年)・ さいたま市 地形図(縮尺2,500分の1)・ 大宮西部地区 旧新地番

深作の小字 - 埼玉県の小字

東縁に架かる稲荷台橋がある。深作稲荷台遺跡がある。 諏訪台(すわだい):稲荷台の北西。新原(しんはら):諏訪台の南西。綾瀬:飛地組替により堀崎村から編入したと思われる。1983、1985年に卸町一・二丁目、宮ヶ谷塔一・二丁目になった。海崎参考文献・ 北足立郡新座郡各村字届書(明治

円正寺の小字 - 埼玉県の小字

東側の区域の南部。現存。後新田(うしろしんでん、あとしんでん):新田の北方。見沼代用水西縁より東側の区域の北部。現存。飛地組替により一部が柳崎村に編入した。後谷(後谷町)(うしろや):山崎の北方に点在する飛地。1991年に大字太田窪字善前南、大字大谷口字明花、字明花南に編入した。

浜崎の小字 - 埼玉県の小字

浜崎村→内間木村大字浜崎→朝霞町大字浜崎→朝霞市大字浜崎現在の地名:朝霞市西原、北原、浜崎、朝志ヶ丘、三原、大字浜崎峡(はけ):1983、1997年に宮戸一丁目、浜崎四丁目になった。浜崎四丁目に浜崎峡公園がある。人部・峡遺跡がある。六万堂(ろくまんど

柳崎の小字 - 埼玉県の小字

柳崎村→芝村大字柳崎→川口市大字柳崎現在の地名:川口市柳崎、柳根町、北園町後町(うしろまち):区域の北端。1979年に柳崎四・五丁目になった。見沼代用水西縁に架かる後町橋がある。丸山(まるやま):後町の南東。1979年に柳崎四・五丁目、北園町になった。赤堀排水

大崎の小字 - 埼玉県の小字

大崎村→野田村大字大崎→美園村大字大崎→浦和市大字大崎→さいたま市大字大崎→さいたま市緑区大字大崎現在の地名:さいたま市緑区美園、大字大崎北原下(きたはらした):区域の南東端。現存。二番割(弐番割)(にばんわり):北原下の西方。現

大谷口の小字 - 埼玉県の小字

ない。川口市柳崎三丁目にバス停「明花南」がある。前:向の南西の飛び地。明治14年の字届書には記載がない。柳崎(やなぎさき):飛地組替により柳崎村に編入した。明治14年の字届出書では大谷口村字柳崎、大正3年の行政文書では大字柳崎字柳となっている。参考文献・ 北足立郡新座郡各村字届書

北川崎の小字 - 埼玉県の小字

北川崎村→新方村大字北川崎→越谷町大字北川崎→越谷市大字北川崎現在の地名:越谷市大字北川崎川端(かわばた):現存。宮脇(みやわき):現存。下町(しもまち):現存。新方村の道路元標があった。勢至前(せいしまえ):現存。堰戸(せきど):現存。太子面(たい

本太の小字 - 埼玉県の小字

本太村→木崎村大字本太→浦和町大字本太→浦和市大字本太現在の地名:さいたま市浦和区本太、元町 、前地前地(まえじ):区域の南端。1937、1954年に(旧)岸町八丁目、高砂町五丁目、前地町一~三丁目になった。町名「前地」に受け継がれている。寺後(てら

(浦和領)別所の小字 - 埼玉県の小字

なった。別所西野台遺跡がある。東野台(東ノ台)(ひがしのだい):西野台の東方。現在の浦和別所小学校のあたり。飛地組替により一部が浦和宿、上木崎村に編入した。1913年に一部が浦和町に編入した。1938、1964、1965年に大字別所字東一・二丁目、字西一・二丁目、岸町五~七丁目、

下木崎の小字 - 埼玉県の小字

下木崎村→木崎村大字下木崎→浦和町大字下木崎→浦和市大字下木崎現在の地名:さいたま市浦和区大字三崎、木崎、皇山町、大原 、大宮区大原皇山通(おうやまとおり):区域の南西端。1982年に木崎一・二丁目、皇山町になった。木崎一丁目にバス停「皇山道」がある

上木崎の小字 - 埼玉県の小字

上木崎村→木崎村大字上木崎→浦和町大字上木崎→浦和市大字上木崎現在の地名:さいたま市浦和区上木崎、皇山町、大原大原(おおはら):区域の西端。与野駅の周辺。飛地組替で浦和宿から編入した区域を含む。1967年に針ヶ谷三丁目、上木崎一~四丁目になった。大原

(木崎領)領家の小字 - 埼玉県の小字

(木崎領)領家村→木崎村大字(木崎領)領家→浦和町大字領家→浦和市大字領家現在の地名:さいたま市浦和区領家、大東立野(たての):区域の北西部。1943、1967年に北浦和町二丁目、針ヶ谷町三丁目、領家四・六・七丁目になった。木崎村の道路元標があった。

針ヶ谷の小字 - 埼玉県の小字

針ヶ谷村→木崎村大字針ヶ谷→浦和町大字針ヶ谷→浦和市大字針ヶ谷現在の地名:さいたま市浦和区北浦和、針ヶ谷中山西(なかやまにし):飛び地を除く区域の西部。中山道を境に東西に分けたもの。1937、1943年に常盤町九丁目、北浦和町三~五丁目、針ヶ谷町一~

瀬ヶ崎の小字 - 埼玉県の小字

瀬ヶ崎村→木崎村大字瀬ヶ崎→浦和町大字瀬ヶ崎→浦和市大字瀬ヶ崎現在の地名:さいたま市浦和区瀬ヶ崎神花(じんか): 区域の西部。1967、1982年に駒場二丁目、瀬ヶ崎一・二丁目になった。神花排水路がある。神花親和会(自治会)がある。三島(みしま):神

駒場の小字 - 埼玉県の小字

駒場村→木崎村大字駒場→浦和町大字駒場→浦和市大字駒場現在の地名:さいたま市浦和区駒場前耕地(前)(まえ):区域の南西部。1966、1967年に駒場一・二丁目、本太五丁目になった。元町一丁目にバス停「前耕地」がある。駒​場​前​耕​地​遺​跡がある。

瀬崎(瀬崎町)の小字 - 埼玉県の小字

瀬崎村→谷塚村大字瀬崎→谷塚町大字瀬崎→草加町大字瀬崎町現在の地名:草加市瀬崎海道西:2011年に一部が瀬崎一丁目、谷塚一丁目になった。椚木:2011年に瀬崎五丁目になった。椚木遺跡がある。山王:1975年に廃止された。瀬崎七丁目にバス停「山王」、瀬

加倉の小字 - 埼玉県の小字

加倉村→柏崎村大字加倉→ 岩槻市大字加倉→(一部)さいたま市大字加倉→さいたま市岩槻区大字加倉現在の地名:さいたま市岩槻区東町、加倉、並木、原町、大字加倉川通(かわとおり):現存。1984年に一部が大宮市に編入し、翌年に宮ヶ谷塔一丁目になっ

寄巻の小字 - 埼玉県の小字

寄巻村→戸ヶ崎村大字寄巻→東和村大字寄巻→三郷村大字寄巻→三郷町大字寄巻→三郷市大字寄巻現在の地名:三郷市戸ヶ崎、鷹野、寄巻※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。長沼前狭中耕地(中)鷹野道上半川

南川崎の小字 - 埼玉県の小字

南川崎村→潮止村大字南川崎→八潮村大字南川崎→八潮町大字南川崎→八潮市大字南川崎現在の地名:八潮市大字南川崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。根通八反野堤外新田前参考文献・ れきナビ―やしお歴史事典・

下大崎の小字 - 埼玉県の小字

下大崎村→大山村大字下大崎→白岡町大字下大崎→白岡市下大崎現在の地名:白岡市下大崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。円明屋敷前下端星川端屋敷回賀美田中手城参考文献・ 白岡町の文化財 第5集 地名考・ 南埼玉郡町

境木の小字 - 埼玉県の小字

境木村→戸ヶ崎村大字境木→東和村大字境木→三郷村大字境木→三郷町大字境木→三郷市大字境木現在の地名:三郷市栄、中央※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。内向沖八斗蒔堤外参考文献・ 三郷市地内大字

戸ヶ崎の小字 - 埼玉県の小字

戸ヶ崎村→戸ヶ崎村大字戸ヶ崎→東和村大字戸ヶ崎→三郷村大字戸ヶ崎→三郷町大字戸ヶ崎→(一部)三郷市大字戸ヶ崎現在の地名:三郷市戸ヶ崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。長沼(長沼耕地)下堤外上

三九の小字 - 埼玉県の小字

三九村→戸ヶ崎村大字三九→東和村大字三九→三郷村大字三九→三郷町大字三九→三郷市大字三九現在の地名:三郷市栄※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。田向中通切荒屋敷添参考文献・ 三郷市地内大字及小

江ヶ崎の小字 - 埼玉県の小字

江ヶ崎村→黒浜村大字江ヶ崎→蓮田町大字江ヶ崎→蓮田市大字江ヶ崎現在の地名:蓮田市大字江ヶ崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。梅田上下天神台中西日川附前側

前谷の小字 - 埼玉県の小字

前谷村→戸ヶ崎村大字前谷→東和村大字前谷→三郷村大字前谷→三郷町大字前谷→(一部)三郷市大字前谷現在の地名:三郷市前谷※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。当発屋敷添野尻前川沼端長沼前曲椅通下曲

酒井の小字 - 埼玉県の小字

酒井村→戸ヶ崎村大字酒井→東和村大字酒井→三郷村大字酒井→三郷町大字酒井→三郷市大字酒井現在の地名:三郷市栄※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。井前通田向根通屋敷付上田向下田向前通参考文献・

駒崎の小字 - 埼玉県の小字

駒崎村→平野村大字駒崎→蓮田町大字駒崎→蓮田市大字駒崎現在の地名:蓮田市大字駒崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。池田上郷中郷向田外谷舞台前田下山下(山ノ下)浮張向山大山外参考文献・ 南埼玉郡町村字調(明治14

川崎の小字 - 埼玉県の小字

川崎村→福岡村大字川崎→福岡町大字川崎→(一部)上福岡市大字川崎→(一部)ふじみ野市川崎現在の地名:ふじみ野市福岡、清見、元福岡、川崎山向:現存。石塔前:現存。1969、1985年に一部が清見四丁目、川崎二丁目、福岡三丁目になった。大道附(

柏崎の小字 - 埼玉県の小字

柏崎村→柏崎村大字柏崎→ 岩槻市大字柏崎→(一部)さいたま市岩槻区大字柏崎現在の地名:さいたま市岩槻区東町、原町、大字柏崎下組(しもくみ):現存。倉浪(くらなみ):現存。九反田(くたんた):現存。中組(なかぐみ):現存。柏崎村の道路元標があった。柏​

浮谷の小字 - 埼玉県の小字

浮谷村→柏崎村大字浮谷→ 岩槻市大字浮谷→さいたま市岩槻区大字浮谷現在の地名:さいたま市岩槻区大字浮谷捻橋(ねじばし):現存。浮​谷​捻​橋​遺​跡がある。寺家(じけ):現存。浮​谷​寺​家​遺​跡、浮​谷​寺​家​西​遺​跡がある。八幡(はちまん)

真福寺の小字 - 埼玉県の小字

真福寺村→柏崎村大字真福寺→ 岩槻市大字真福寺→(一部)さいたま市大字真福寺→さいたま市岩槻区大字真福寺現在の地名:さいたま市岩槻区城南、大字真福寺向原(むこうはら):現存。真​福​寺​向​原​遺​跡がある。新堤(しんつつみ):現存。谷頭(

横根の小字 - 埼玉県の小字

横根村→柏崎村大字横根→岩槻市大字横根→さいたま市岩槻区大字横根現在の地名:さいたま市岩槻区大字横根相野谷:現存。池手子島:現存。池組:現存。横​根​池​組​遺​跡がある。上組:現存。横​根​上​組​遺​跡がある。上平沼:現存。 隣接する高畑に字平沼

谷下の小字 - 埼玉県の小字

谷下村→柏崎村大字谷下→ 岩槻市大字谷下→さいたま市岩槻区大字谷下現在の地名:さいたま市岩槻区大字谷下鎮守前(ちんじゅまえ):現存。1963年に一部が大宮市に編入した。谷​下​鎮​守​前​遺​跡がある。鎮守裏(ちんじゅうら):現存。谷​下​鎮​守​裏

尾ヶ崎の小字 - 埼玉県の小字

尾ヶ崎村→新和村大字尾ヶ崎→岩槻市大字尾ヶ崎→さいたま市岩槻区大字尾ヶ崎現在の地名:さいたま市岩槻区大字尾ヶ崎沖(おき):現存。杉木(すぎき):現存。樋爪(ひつめ):現存。谷下(やした):現存。2017年に一部が美園東一~三丁目になった。峯谷(みねや

一般家集の一覧 - いにしえwiki

の花(小出粲)梔の花続篇(小出粲)梔の花後篇(小出粲)松屋集(小林大茂)倭文能屋集(上木清成)小中村清矩家集水屋集(久米幹文)嵯峨野の花(津崎村岡)松のしづく(松尾たせ子)わしの山集(山縣有朋夫人)田中美喜子詠草御巫清直詠草百二十首詠(御巫清直)真爾園家集(大国隆正)ますみのかげ

戸崎の小字 - 埼玉県の小字

戸崎村→大谷村大字戸崎→上尾町大字戸崎→上尾市大字戸崎現在の地名:上尾市大字戸崎前戸崎(まえとさき):現存。前戸崎遺跡がある。浅間(せんげん):現存。浅間遺跡がある。上中(かみなか):現存。上中遺跡、上中Ⅰ遺跡がある。中(なか):現存。戸崎中遺跡、戸

堤崎の小字 - 埼玉県の小字

堤崎村→大谷村大字堤崎→上尾町大字堤崎→上尾市大字堤崎現在の地名:上尾市大字堤崎前谷(まえや):現存。前谷遺跡がある。柳田(やなぎだ、やなだ):現存。西谷(にしや):現存。堤崎西谷Ⅰ遺跡がある。後谷(うしろや):現存。参考文献・ 上尾市史 第八巻 別