片翼を探しに~鶴と後光とときどき戦闘~@2-865 - 艦これTRPG部 Wiki
ん。」21:48:大和@2-866:「ええ、精々至近弾に留めるよう努力はしましょう……!」21:48:明石@2-872:「(……これで大和が小破でもしてくれたら……うふふ)」21:49:大和@2-866:「かつての帝国海軍が秘密兵器……戦艦大和、推して参ります!」21:49:大和
ん。」21:48:大和@2-866:「ええ、精々至近弾に留めるよう努力はしましょう……!」21:48:明石@2-872:「(……これで大和が小破でもしてくれたら……うふふ)」21:49:大和@2-866:「かつての帝国海軍が秘密兵器……戦艦大和、推して参ります!」21:49:大和
す 目標値8イケメン提督:アクシデンツ龍驤(>>399):1d6 まずアクシデントからKanColle : (1D6) → 5イケメン提督:小破!イケメン提督:龍驤は小破しました叢雲(>>397):無理な機動が祟ったか・・・龍驤(>>399):2d6399):ミスった、失敗ですイ
摩ぁっ!?」暁@91:「筑摩さん!?くっ…やるわね!」筑摩@1189:「このくらい何の問題もありませんっ」筑摩@1189:1点貰いますねー。小破。提督@1166:ほいほい 続いてエルドリッジ まぁ目標はデ・ロイテルしかいない提督@1166:小口径主砲 指定個性は対潜戦闘筑摩@11
:金剛@1809:let's go!22:39:提督:えりいきゅうの装甲は622:39:浜風@1766:南無阿弥陀仏22:40:提督:なので小破!22:39:飛鷹@1804:「よーし、幸先いいわね!」22:40:金剛@1809:「飛鷹、ナイスデース!」22:40:阿賀野@1808
を-1(1d6->1)した三隈@2-1123:おお、ナイス539@提督:やsっすーい539@提督:さて もう一本いこうか(笑顔539@提督:小破だな磯風@3-170:「ちっ…やるなあ」三隈@2-1123:(ですよね)榛名改二@2-55:まあ中破っても魚雷使用不可になる訳じゃないし
2:4d6KanColle : (4D6) → 11[2,2,3,4] → 11提督@425:装甲はー 10なんだよねぇ・・・提督@425:小破!飛龍@2-1082:よし!五月雨@128:いいねぇ飛龍@2-1082:雲のような大群をなした航空隊はまだまだ攻めを緩めない飛龍@2-1
級がコンテナを運び、その周囲をこの4隻が防衛してます、が提督:1d5KanColle : (1D5) → 2提督:うん提督:ヌ級1がどうやら小破してるよ数。提督:様子。伊168:けいくーぼぉぉぉ加賀:「・・・・・・・主戦力かそうでないか、ものすごく微妙なラインね・・・・・」川内:
。大和@3-188:そういえば今回は送るほうが触ればいい感じ?響@3-319:中破にしておけば大和さんが一撃範囲内かな?赤城@539:いや、小破でも十分だろう大和@3-188:シュトゥルムちゃんは妨害がいやらしい気がするんだよね—赤城@539:大和は連撃で12d 期待値42点だか
アッー!?23:41:初春@2-258:GYAAAA23:41:白露@1305:「うわーっ、しまった!1」23:41:提督:11なので損傷1小破23:41:磯波@2-658:「し、白露ちゃん!」23:42:提督:続いて艦爆による攻撃23:42:白露@1305:「い、いっちばーん・
olle : (2D6) → 11[5,6] → 11大和@808:ですね 今書かれている装甲から-1です霞@722:開いた!大和@808:小破扶桑改@982:いいね瑞鳳@829:(初めてダメージ与えたような・・・瑞鳳@829:艦攻行きます瑞鳳@829:1d6 艦攻目標KanCo
:2d6 「突入角50度。ぎりぎりまでいって、投下」KanColle : (2D6) → 10[5,5] → 1021:50:GM:装甲6 小破!21:51:卯月@4-538:よい出目だ……1個通ったし足柄さんにホ級を殴ってもらう目があるかもね21:51:足柄@4-375:じゃあ
:2d6 「自由な敵を狙い撃ちや!」 尚ランダムKanColle : (2D6) → 7[3,4] → 720:29:提督@397:損傷1、小破!20:30:瑞鳳@2-595:続きます。20:31:瑞鳳@2-595:【艦上爆撃機】 航空攻撃20:31:瑞鳳@2-595:1d6 「
は通るかな」KanColle : (4D6) → 18[1,5,6,6] → 1823:26:青葉@1241:「装甲は12ですので損傷1個 小破ですね」23:27:大和@2-866:「ですが、駆逐艦ですと大破ですし……流石と言う他ありません」23:27:提督:「18点で余裕で抜い
も喰らいなさい!KanColle : (2D6) → 6[2,4] → 622:03:赤城@2-1485:うわー22:03:2-77@GM:小破。22:04:赤城@2-1485:ま、まだまだ!22:04:2-77@GM:イ級の装甲力は4。よって小破です。22:04:赤城@2-14
56:4d6 「負けられない!」KanColle : (4D6) → 11[2,2,3,4] → 11提督@1388:装甲は9、損傷1点……小破! の予定でしたがぁ!阿賀野@1441:!?古鷹@1434:えっ由良@1456:が?長波@1442:ほう?提督@1388:神通改二「まだ
@2-145:4d6 鎧袖一触よKanColle : (4D6) → 11[1,2,2,6] → 1120:39:正体不明_1:装甲9・・・小破!20:39:加賀@2-145:はい20:39:加賀@2-145:次いきますよ20:39:足柄@2-1369:eliteとはいえ、固いね
2-145:5d6 「鎧袖一触よ」KanColle : (5D6) → 20[2,3,4,5,6] → 2000:17:深海棲艦:装甲13!小破!00:18:天津風@4-256:かっちかちだなー。00:18:弥生@4-936:さすがに硬いか00:18:加賀@2-145:……了解0
フリーのル級か加賀:5d6 ころりKanColle : (5D6) → 19[3,3,3,4,6] → 19提督:装甲は13だ、どうぞ提督:小破だな加賀:まぁ5Dだしそんなものだろう提督:戦艦が簡単に沈むか!川内:声援4いっとくか提督:おう!?加賀:んー加賀:中波で止まりそうかな
:2d6 「突入角50度。ぎりぎりまでいって、投下」KanColle : (2D6) → 10[5,5] → 1021:50:GM:装甲6 小破!21:51:卯月@4-538:よい出目だ……1個通ったし足柄さんにホ級を殴ってもらう目があるかもね21:51:足柄@4-375:じゃあ
Colle : (4D6) → 15[2,2,5,6] → 1522:01:千代田甲@921:まぁまぁだな22:02:提督@919:装甲9 小破22:02:提督@919:@322:01:千代田甲@921:ほう…押すか22:01:加賀@4-75:あと21点か…22:02:千代田甲@
@4-366:c(6+4+4)KanColle : 計算結果 → 1423:33:深海棲艦:ヌ級eliteの装甲10!23:33:深海棲艦:小破!23:34:雲龍@4-366:加算するにはイマイチかな23:34:雲龍@4-366:次行ってみよう23:34:陸奥@3-388:かたい
→ 5[2,3] → 5 → 成功:避けれない時雨:2d6 だめーじどーんKanColle : (2D6) → 8[2,6] → 8時雨:小破かな:ゴーヤ「うぅ・・痛いでち やまてくだちー」:小破っすね時雨:「謝りはしないよ。生き残るためには必要なことなんだよ。…きっと、だけど
(2D6) → 8[3,5] → 823:16:エセックス@2-1848:ハ級さんですね。23:16:提督@2-55:ハはちょい硬い装甲5で小破23:17:エセックス@2-1848:「Followed by VT-83, commence attack.」23:17:エセックス@
19:このまま算出21:35:龍驤@1419:3d6KanColle : (3D6) → 8[1,3,4] → 821:35:提督@294:小破21:35:弥生@1416:むむ・・・21:35:龍驤@1419:うーんあんまり高くない21:36:まるゆ@1418:致し方なし。21:
):3d6 「みんないい子ですから」ShinobiGami : (3D6) → 12[3,3,6] → 1223:16:提督(>>120):小破23:16:加賀(>>211):「やりました。」23:17:提督(>>120):1ラウンド目超遠距離砲撃23:17:雪風(>>160):
2,2,4,5] → 1323:41:提督@3-948:装甲は[7]!23:41:提督@3-948:一足りない23:41:提督@3-948:小破!23:41:霰@3-950:1入れて中破しとこか23:41:雪風@3-949:かたいなー23:42:霰@3-950:誰かくだち23:4
→ 1122:16:鳳翔@3-853:さて、どうでしょうか22:16:軽巡ト級:対空!…なんてものは出来ない22:16:軽巡ト級:装甲8、小破だ。22:16:鳳翔@3-853:ふむふむ22:17:鳳翔@3-853:いかがいたしましょう22:17:金剛@3-1533:追撃は少し厳
KanColle : (4D6) → 7[1,1,2,3] → 722:41:浦風@3-1693:……22:41:提督@3-1689:しょ、小破です…22:41:加賀@3-1711:…22:41:時雨@3-1696:はあー7ですかー…22:42:提督@3-1689:どうするー?2
ガワカラナインデスケド!」提督@3-397:bt7KanColle :指定個性⑦(4[4]) → 4-7 《おしゃべり》鳳翔@3-1310:小破してるし祥鳳狙いかね祥鳳@3-1301:《おしゃれ》から3つで+3提督@3-397:どうぞ祥鳳:2d6>=5+3 割ときついかも祥鳳@3
2-246:C(14+7)KanColle : 計算結果 → 2123:41:提督@2-246:装甲[19]!23:41:提督@2-246:小破だ23:41:龍驤@2-597:終わり23:41:提督@2-246:返しのターン!23:41:提督@2-246:護衛要塞elite!23
53:榛名@2-1617:いきゅうちゃんかー…w21:53:提督@2-1121:えーとね21:53:提督@2-1121:GM的に武蔵がイ級に小破しか与えられないのは物理的にありえないと一方的に判断した結果21:54:提督@2-1121:強制的に轟沈させます…w21:54:榛名@2
→ 1523:53:浜風@2-1329:硬そう23:53:川内改@2-304:期待値だな…感情値は無し!23:53:提督@397:装甲9、小破23:53:天津風@2-767:硬いなぁ23:53:川内改@2-304:ん…装甲9か23:53:川内改@2-304:うーん…23:54:
d6 タコスミ砲KanColle : (3D6) → 11[3,3,5] → 11金剛@3-1533:m,ジャスト鈴谷@4-284:ぴったり小破か…GM:御免フリーでさらに2だね鈴谷@4-284:あ(汗GM:2d6+11KanColle : (2D6+11) → 6[2,4]+1
3dダメージである海賊(仮):3d シュウウーーーッ!KanColle : (3D6) → 14[2,6,6] → 14大鳳@3-1813:小破、まだ大丈夫提督@425:おっけい提督@425:だが、もう一発あるんだ・・・!海賊(仮):1d 【艦爆】もプレゼント!KanColle
391:切ってくるかあ提督@425:2d フラヌさんのねーKanColle : (2D6) → 8[3,5] → 8提督@425:む、合計で小破か・・・潮@2-1425:行って返して、で小破かな飛龍@2-1082:とはいえ小破に留めたか鳳翔@3-391:現状11ダメージか提督@4
においては、艦娘のロスト(消滅)を表した単語のことを指す。概要基本的な知識は本作の項目を見ていただくとして、艦娘は残り耐久(HP)に応じて「小破→中破→大破」と損害状況が変化していく。ダメージを受けすぎて艦娘が中破(大破)すると、DMMのお約束に漏れず服や艦装が破損し、あられもな
軍 指導者・指揮者 山口多聞ハズバンド・エドワード・キンメル 戦力 -- 損害 戦艦2隻大破着底戦艦4隻大破戦艦1隻中破戦艦1隻小破空母1隻大破着底空母3隻大破空母2隻小破巡洋艦5隻沈没巡洋艦6隻大破巡洋艦3隻小破駆逐艦29隻沈没駆逐艦12隻大破駆逐艦22隻小破戦艦1
るのであまり使われない。そうでない場合のAマスだが、ここではいきなりE-3ボスの軽巡棲鬼が出てくる。空母機動部隊で行くと、軽巡棲鬼や随伴艦が小破以上のまま雷撃戦に入ってしまうので、水上打撃部隊の方がはるかに安定する。雷撃さえ打たれなければ重巡以下しかいないので、大したダメージを受
。敵の戦力がある程度以上の海域では、基本的に攻撃面では「いないもの」扱いにならざるを得ない。これではせいぜい夜戦までもつれ込み、なお捨て艦が小破以下であった場合で(その場合そもそも捨て艦を使わなければもっと楽に勝てた可能性が高いが)ようやく敵駆逐艦の撃ち漏らしを何とか出来ることが
もしくはBismarck Dreiに出来る限り改修を施した38cm砲改を載せて夜戦連撃を叩き込むのが定石となる。この重巡或いはビスマルクを、小破以下の状態で夜戦攻撃まで守り抜きカットインなら発動確率を引き当て生き残っている随伴艦をスルーして防空棲姫に当たりその上に低装甲乱数を引い
より良い出目が出る気がしないので高雄:金剛さんには消費抑え目でと言われてましたからね川内:ですね。ちゃんと言いつけ守ります!:装甲は7のため小破です川内:少しはダメージ入ってよかった高雄:川内さんはしっかりしてますね…私は行動力が…うう川内:高雄さんきっとふり幅大きいだけですって
」を所持している場合のみ、これを消費して発動可能。必須ではないが4番艦が潜水艦だと関わってくる。潜水母艦の行動の際に2~4番艦の潜水艦の内、小破未満の2隻が雷撃を行う。潜水母艦が攻撃するわけではないので、潜水母艦は中破でも可。なお、使用時は潜水母艦の専用グラフィックが表示されるが
受けなかった第一艦隊だが、ここでは連合艦隊による命中ダウン補正の小ささが響き、第二艦隊よりも被害が拡大することも珍しくない。具体的に言えば、小破以下でターゲットにされた場合はほぼ確実に中大破するほど。さらには戦艦夏姫以外の随伴艦が全てPT小鬼群という最悪の布陣である。対策装備を装
り、第一艦隊旗艦に艦隊司令部施設を装備させておく。霞改二等一部を除いて駆逐艦には装備できない。退避の際の第二艦隊駆逐艦は、旗艦以外に配置して小破以上の損傷を受けていない艦でなければならない(完全無傷である必要はない)。旗艦以外の駆逐艦が全員小破以上か退避済みだと退避はできない退避
ダスト(シン):増加装甲大破、本体中破、珍しく敵の墓標にならずに廃棄されたエクスカリバー哀れシグナス(大尉):本体大破シグナス(中尉):本体小破、ケルベロスは真夏のアイスクリームシグナス(少尉):本体爆散寸前、ブレイズウィザード機能停止、奇跡の歩けるスクラップシグナス(シホ):本
:「軽空母だって、やればできるんです!」ではヌ~っと艦攻ダイス合計:4 (1D6 = [4])ダイス合計:7 (2D6 = [1 6])響、小破!島風:不死鳥の見せ所響:うぃ扶桑:回避できないのは辛いね島風:2点消費で無傷だ島風:響の強みを忘れないで~響:2点減少して小破をまぬが
(4D6+2) → 11[1,2,3,5]+2 → 1322:20:阿武隈@3-294:あ、前髪追加1D22:20:提督@309:装甲…9!小破 おっと22:20:阿武隈@3-294:1d6+13KanColle : (1D6+13) → 1[1]+13 → 1422:21:提督
猫の仕業だ!17:53:青葉@2-1211:「瑞鳳さん大丈夫でしょうか・・・猫耳?が生えて調子悪そうです」17:53:提督@397:装甲5、小破!17:53:鈴谷改@2-940:う、運命変転を使えば…!655で16点に…!17:53:瑞鳳@2-595:「中破にゃーん。」17:53
[2,2,3,4] → 11摩耶@89:「んだよぉ!」 木曾改二@717:低いな(煽り)瑞鳳@829:「あれ戦艦じゃないの!?」摩耶@89:小破で済んでよかったー木曾改二@717:「戦艦が甲標的を!?」那珂@43:「小破で済んで僥倖と考えた方がいいかもねー……!」長月@1525:
nColle : (11D6) → 42[1,1,2,3,4,4,5,5,5,6,6] → 42榛名:42点どうぞ提督:42点か提督:・・・小破だな。川内:分厚ぅ!提督:こっちの装甲力は、26点です。伊168:うええ・・・榛名:つまり52……夕立:せーえん?榛名:……ふっと思った