「大盾」を含むwiki一覧 - 5ページ

アビスの魔術師・炎 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

アビスの魔術師 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

アビスの魔術師・水 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

アビスの使徒・激流 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

アビス - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

アビスの使徒 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

輪の都 - ダークソウル3攻略Wiki

石の橋を渡らずに、右上に戻るような坂の上、その先から篝火「輪の内壁」へのショートカット 石の橋の右から回り込んで下に輪の騎士、奥に「竜首の大盾」石の橋での黒龍石の橋を渡ると黒龍ミディールが炎を吐いてくる 右の壁沿いに隠れ道があるので隠れながら進む。信者が押し出してくるので注意

城下不死教区攻略まとめ - ダークソウルリマスタード攻略wiki

会 城下不死教区のマップ 教会に入ったらエレベーターに向かう森入口の篝火から教会に入ったら、向かって右方向に大盾を装備したバーニス騎士が配置されているため、無視して正面エレベーターに乗り込もう。エレベーターは、火継ぎの祭祀場に繋がっているため、以降

左メニュー - デモンズソウル攻略Wiki

女アストラエア武器武器別一覧短剣 直剣 大剣 特大剣曲剣 刀  刺剣 斧大斧 槌  大槌 格闘槍  竿状 弓 ボウガン触媒 タリスマン 盾 大盾防具・指輪防具一覧指輪一覧魔法・奇跡魔法一覧奇跡一覧鉱石一覧鉱石一覧アイテムアイテムの入手方法デモンズソウルの使い道と入手方法儚い瞳の石

サツキのイベント攻略と報酬 - デモンズソウル攻略Wiki

構わない。サツキは妖刀「誠」を渡すと妖刀「誠」で、渡さないと柄無しで攻撃をしてくる。どちらを選んでも刀武器での攻撃のため、脳筋キャラであれば大盾を装備すると戦いやすく、魔術キャラなら距離を保ちつつ火球やソウルの光で攻撃しよう。サツキのイベント報酬柄無しサツキかサツキの黒ファントム

ユニーク武器一覧 - ダークソウルリマスタード攻略wiki

。 アルトリウスの大剣(聖) 短剣・直剣・大剣・特大剣+10を「大狼シフのソウル」で派生させる。 アルトリウスの大盾 盾+10を「大狼シフのソウル」で派生させる。 生命狩りの鎌 斧槍・鞭+10を「プリシラのソウル」で派生させる。

深淵の穴の攻略 - ダークソウルリマスタード攻略wiki

と、隠し通路が出現する。隠し通路の奥には「灰色の狼シフ」が出現しているので、シフ周辺にいる「深淵沸き」を全て倒した後に話しかけると、「結界の大盾」を入手できる。3:シフから黒炎までシフを助けたら、来た道を少し戻り、左に見える道から上へ登って行こう。途中下と上に別れているので、上の

脳筋のステ振りとおすすめ武器 - ダークソウルリマスタード攻略wiki

かす筋力戦士は、筋力ステータスのレベルを上げていき、高いダメージを出すことのできるタイプ。筋力補正の高い武器を装備して、立ち回ることになる。大盾の装備も可能筋力にステータスを振り当てていることで、大盾も装備することができる。大盾は受け能力値が高いので、守りを固めつつもダメージの取

左メニュー - ダークソウル3攻略Wiki

特大剣 曲剣 大曲剣刺剣 刀 斧 大斧槌 大槌 槍 長槍斧槍 鎌 ムチ 拳爪 弓 大弓 クロスボウ杖 呪術の火 タリスマン聖鈴 小盾 中盾 大盾松明防具防具まとめ1防具まとめ2防具まとめ3指輪魔法魔術呪術奇跡戦技戦技アイテム道具貴重品ソウル強化素材ソウル錬成矢、大矢、ボルトジェス

大盾一覧 - デモンズソウル攻略Wiki

大盾 武器 物理 魔法 炎 筋力補正 技量補正 魔法補正 信仰補正 スチールシールド 80 0 0 D - - - 審判者の盾 60 0 0 D -

ロスリックの高壁 - ダークソウル3攻略Wiki

火炎壺×3 楔石の欠片 粗製の貴石 毒 亡 炎属性攻撃 魅了・頭蓋有効 亡者兵士(槍+大盾) 30 スピア ウッドシールド 兵士の鉄兜 逃亡兵の鎧 逃亡兵のズボン 火炎壺×3 楔石の

吹き溜まり - ダークソウル3攻略Wiki

ら進む 月光蝶を倒してから訪れると建物に入る手前の左側の奥に鉄の加護の指輪+3がある 建物の中へに入るとロスリック騎士×2(剣と大盾槍)がいる。旗の奇跡?でロスリック騎士が強化される 心折れた騎士のソウル 外から周り再び建物の中へ 黒い杖の敵が複数 這い蹲っている敵は

大書庫 - ダークソウル3攻略Wiki

逃亡兵のズボン 火炎壺×3 楔石の大欠片、塊 毒 亡 魅了・頭蓋有効 亡者兵士(親衛・槍+大盾) 550 スピア ウッドシールド 兵士の鉄兜 逃亡兵の鎧 逃亡兵のズボン 楔石の大欠片、塊 毒 亡

妖王の庭 - ダークソウル3攻略Wiki

塊 残り火 魔力方石の指輪 血・毒 亡 魅了・頭蓋有効 指輪は初回のみドロップ 妖王の親衛騎士(メイス+大盾) 2800 グレートメイス 聖堂騎士の大盾 ヘビークロスボウ 聖堂騎士の兜 聖堂騎士の鎧 聖堂騎士の手甲

罪の都 - ダークソウル3攻略Wiki

た銅貨 同上 錆びついた金貨×2 ボス部屋横の獄吏がたくさんいる場所の貪欲者 栄誉の大盾 同上(貪欲者) 残り火 上記の獄吏がいる場所から少し脇にある木箱 ストームルーラー ボ

ロスリック城 - ダークソウル3攻略Wiki

逃亡兵のズボン 火炎壺×3 楔石の大欠片、塊 粗製の貴石 毒 亡 炎属性攻撃 亡者兵士(槍+大盾) 400 スピア ウッドシールド 兵士の鉄兜 逃亡兵の鎧 逃亡兵のズボン 楔石の大欠片、塊 粗製の貴石

イルシールの地下牢 - ダークソウル3攻略Wiki

0 竜狩りの雷矢×10 楔石のウロコ×2 錆びついた金貨×2 宮廷魔術師の杖 栄誉の大盾 エストのかけら 闇の奇手の指輪 貪欲者の烙印 闇 貪欲者の烙印はランダムドロップ 繋がるエリア前のエリア

生贄の道 - ダークソウル3攻略Wiki

壁際の遺体 楔石の欠片 上記から少し進んだところの大量の毒キノコに囲まれている木の根元の遺体 双竜の大盾 上記の近くの木の根元の遺体 消えかけのソウル 篝火「礎の森」の近く 故も知らぬ旅人のソウル

ファランの城塞 - ダークソウル3攻略Wiki

楔石の欠片 炎 - 魅了・頭蓋有効 長老グルー 1600 毒の貴石 重厚な貴石 残り火 石の大盾 ファリスの弓 ファリスの帽子 炎 魔力属性攻撃 頭蓋有効 弓と帽子は初回のみ確定ドロップ バ

燻りの湖 - ダークソウル3攻略Wiki

頭蓋有効 大きな犬ネズミ 騎士狩りゾリグ 4000 煙の特大剣 黒鉄の大盾 溶岩に誘い頭蓋を投げ入れれば楽に撃破可能 沈黙の騎士ホレイス 2000 リンドの盾 誓約「青の

幻形トビ・水 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

水フライム - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

幻形生物 - 原神 非公式攻略wiki

torm_Icon.png狂風のコアヒルチャール部族暴徒大斧Mitachurl_Icon.png炎斧Mitachurl_Icon.png雷斧大盾Mitachurl_Icon.png木盾Mitachurl_Icon.png岩盾Mitachurl_Icon.png氷盾王者Stoneh

戦闘員(スーパー戦隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8:58:37) 切神とかゴーラムは入れていいんだろうか -- 名無しさん (2018-04-17 15:56:53) ドルン兵、何気に大盾を持った戦闘員は戦隊初かな。 -- 名無しさん (2019-04-17 01:59:17) 元幹部が改心した追加戦士は登場したけど、

フィヨルム(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

成ならば盾壁隊形を3にする必要はないのだ。開花フィヨルムで盾壁隊形を3にする必要があるのは、武器を絶氷ニフルから変えて運用する場合、奥義を『大盾』『聖盾』にする場合、…といった特殊な運用をする場合に限られる。と、ここまでは味方で使うときの話。この強力な開花フィヨルムだが、よりによ

バリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

19-02-22 23:41:39) 「金色のガッシュ」にはいろいろはバリアが出てきたが、ティオは円形・ドーム型・相手を包囲して攻撃反射・巨大盾の二枚同時展開とバリアの専門家だったな -- 名無しさん (2019-05-06 21:54:51) 異能バトルラノベ、「絶対なる孤

双聖器(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カーになったロスやドズラに使わせるのが基本で、驚異の攻撃力50・攻速33となり新人兵士3にも追撃可能。またジェネラルに持たせても固くて強く「大盾」がある上に同じガルム以外では追撃不可という、特効ダメージを狙わなとかなり厄介な相手となる。エクスカリバーともども通信闘技場から鈍足ユニ

ハロルド(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、かなり有能。ユニットとしては第二部最初のボスだけあって能力はさほど高くはなく、指揮官レベルも☆1。ただ守備が15と高い上、10%の確率で「大盾」が発動するため、低火力ユニットだと手こずることも。ドズルらしく「鋼の斧」を使うが「鋼の弓」もあるため、剣使いでも被弾する可能性がある点

ユナ(SAO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されているアインクラッドに送り込む。――ボスを斃せば、悠那自身も消滅することを伝えぬまま。彼らが100層で戦っている間キリト達の現実の身体を大盾を召喚してボスから守っていたが*3、遂に盾を弾き飛ばされた所を、ボスを斃し1位になったキリトが戻ってくる。彼の促しでプレイヤー達を鼓舞す

魔物(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こちらは力・技・守備に秀でており、巨大な剣を振るう。技が高いため必殺が出やすく、幸運の低いキャラで相手をするのは万が一を考えるとリスキー。「大盾」「聖盾」を標準搭載しており、技の高さから発動率が高い。HPも高いため巨体に違わない頑丈さを誇る。魔防は低いため魔法攻撃が有効だが、聖盾

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドに登場する武器一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いやすい。序盤で手に入った場合はしばらくこの盾で進んでもいいくらい強力。王家の盾ハイラル王家の人間を護る任務に就いた騎士が持っていた金属製の大盾。黒と金色で構成された色使いが美しい。ガード力も55と、普通の敵に対してはなかなかに頼れる。錆びた盾過去に騎士が使っていたであろう錆びた

フリージ公国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

非常に高い能力を持ち、魔力はなんとクラスの限界を超えカンスト値の30。これまで戦った聖戦士に比べてもエルトシャンと違い3割の確率で発動する「大盾」がある、ランゴバルトより攻撃の命中率が圧倒的に高く魔法なのでダメージも大きくなりやすい、と攻守共に強力。お馴染みボスキラーの必殺武器で

ファイアーエムブレム無双 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ればアタッカーとして開花する。フレデリクCV:小野大輔クラス:グレートナイト/ガーディアンナイト専用武器:フレデリクの堅斧(DLC)スキル:大盾(幸運値が高いほど、剣・槍・斧によるダメージを軽減)イーリス自警団副長でクロムの側近。代々聖王家に仕える執事……もとい、騎士。ヒーローズ

激突のヘクセンナハト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イロットだった父も被害の余波で犠牲となっており、それゆえに堀之内にも近い強迫観念を抱いていた。デバイスのヘッジホッグはパイルバンカー内蔵の巨大盾で、「地面から離れていても遠隔で足場を借りられる」という固有術式を使い、縦横無尽に地や空を駆け打撃をぶち込んでいき、術式の応用で敵の術式

空中戦艦/空中要塞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤーにダメージを与えてくる。戦艦を仕切るボスは「王国騎士団長」。常人の倍以上はある巨漢で、これまた巨大なガンランスガトリング砲とキャノン付き大盾を駆使した弾幕が持ち味。特に攻略とは関係ないが、別のステージである「英雄凱旋広場」の背景にこの戦艦の姿が確認でき、先に戦艦をクリアしてい

教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

長をつけることに。○13時間目:ヘクトール───影を長く曳く槍を構えて    ──────放つ1つ 2つ 3つ─── その槍の穂先は7枚革の大盾の6枚を貫くも    最後の1枚を貫くこと能わず次いで放たれた反撃の槍は盾を割り    胸当てまでも通してまっすぐに進んだが 打ち倒すに

サンラク/陽務楽郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気軽に破損するまで酷使している。素材が素材なので強度・耐久値そのものはかなり高く、多少の破壊属性の攻撃は難なく弾く。冥王の鏡盾ディス・パテル大盾。正式名称は甦機装:ビィラック【冥王の鏡盾】。深淵盟都ルルイアスに出現した、深海の巨大モンスター「アトランティクス・レプノルカ」の素材を

バーゼラルド(フレームアームズ・ガール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部のブースターが塞がっちまっているじゃねえかとか言ってはいけないスラストアーマーと追加ブースターは本家同様基部パーツと組み合わせる事で2枚の大盾ブラストシールドとなる他、基部パーツには刃が造形され、単体でも武装として使える。主な改良点を挙げると、下半身回りの可動とプロポーションが

小説ウィザードリィ~隣り合わせの灰と青春~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

状態からも全快する驚異の呪文"快癒"マディを筆頭に、死者を甦らせる事が出来る(かもしれない)"還魂"カドルト不可視の障壁がパーティーを守る"大盾"マポーフィック対魔法使いの切り札"静寂"モンティノ体内の毒素を除去する二日酔いのお供"解毒"ラツモフィス等々、人間の命が羽虫の様に儚く

ドゥドゥー=モリナロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

味方が近接攻撃武器の敵から攻撃された時に攻撃、守備を4増加してその味方の代わりに戦闘する『鎧の護り手・近間3』。鎧の護り手や鬼神金剛の構え、大盾を持っていることから近接壁専門の構成。攻撃も汎用だが59と斧ユニットではトップクラス。だが遠距離武器には対処できず、魔防は中途半端なので

新サクラ大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か、歳に似合わず冷静な観察眼を持ち、ある人物が見せた違和感に唯一感づく一面もあった。機体は無限 あざみ機。機体カラーは黄色、武器は爪が付いた大盾と苦無。攻撃範囲と火力がいまいちなせいで他のキャラに比べ見劣りしがちだが、豊富な打ち上げ技からの空中強攻撃(ライダーキック)で敵を孤立さ

「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・カロンオリジン教会騎士団副団長。ヘタレやや気弱な性格だがステータスはSランク冒険者に匹敵する実力者。得意とする正義執行ジャスティスアーツは大盾からバリアを張る封邪の防壁アイアンメイデン。本人の弁にもある通りその頑強さは作中でもトップクラスで、キリルの"ブラスター"(ブレイブ込み