フロスト・キバトドス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
登録日:2009/05/26(火) 20:08:48更新日:2023/10/20 Fri 13:00:12NEW!所要時間:約 3 分で読めるとは、俺の項目もナメられたもんだ▽タグ一覧氷のベッドでおねんねしな!フロスト・キバトドスとは、ロックマンX4に登場するボスレプリロイドの一
登録日:2009/05/26(火) 20:08:48更新日:2023/10/20 Fri 13:00:12NEW!所要時間:約 3 分で読めるとは、俺の項目もナメられたもんだ▽タグ一覧氷のベッドでおねんねしな!フロスト・キバトドスとは、ロックマンX4に登場するボスレプリロイドの一
フルさ、精密なテクニックや安定感を両立した、スター・プラチナのような厨設定ドラマー。フリーと同じく結構気さくな人らしい。承太郎さんも真っ青な大男。5児の父。現在はチキンフットとして活動している。◆元メンバーたくさんいるので代表的なメンバーのみ。ジョン・フルシアンテ(ギター)元々、
レプリカント】リオン(リオン・コワルスキー)演:ブライオン・ジェームズ声:大宮悌二 / 中村浩太郎地球に逃げたネクサス6の一人。口髭の生えた大男で製造番号:N6MAC41717。地球外植民地で放射性物質の運搬をしていた、肉体労働型レプリカント。すでに何人もの人間を殺害しており、タ
の校門前で待ち伏せていたが、皿屋敷中の生徒達は幽助や桑原といった札付きの不良をそれなりに見慣れていただろうが、下校時にこんな厳ついグラサンの大男が校門に立っていたらリアル中学生にとって恐怖以外の何物でもなかったと思われる。その圧倒的パワーを持って順当に勝ち進み、一回戦では大会屈指
御とパワーを両立しつつ、かつ様々な特殊能力を持つ強さは、さすが三元士といったところだろう。しかし能力の高さの割りに頭が弱く、凄まじいバカ。「大男、総身に知恵が回りかね」とはよく言ったもの。バカホントにバカだが愛すべきバカ宝石に目がなく、宝石絡みで暴れると手が付けられない……らしい
おいら身長:184cm年齢:25歳愛馬:栗毛声優:吉水孝宏「三國無双」シリーズのキャラクター。初代「三國無双」から登場する。身の丈八尺以上の大男。世が乱れると、賊の略奪から村を守るため戦っていた。黄巾賊から自分の故郷を守っているときに曹操軍に出くわし、典韋と互角に戦う。それを機に
えたのだが、ビィトによれば「思った通りなんだけどなんか違う」という曖昧な言葉にしかならなかった。ゴラン&シバトロワナにいたバスター。ゴランは大男でシバは褐色の女性。グリニデの侵攻に諦めきっており、グリニデ退治に協力してほしいというビィトを「バカを言うな」と一蹴し喧嘩になった。ガイ
交配させる風習を持っている…黒髪着物姿エロすぎ…ちなみにイミグル族はカーダルの子孫ではないかと推測出来る。◆復物主世界のDRF◆ゲロルゼロの大男巡回査察員。見た目は優男だが、ニアルディの弟子なだけに復物主の生物を操れる。フニペーロの怒りに触れ、串刺しにされたあと、造一のライダーキ
ブラリーから点数で見たマナ・コストの合計が6以下になるようにクリーチャー・カードを望む枚数探し、それらを戦場に出す」という能力を持つ《変幻の大男》(ハルク)というカードを使ったコンボデッキ。緑の1マナの《悪性スリヴァー》4体に赤の2マナの《ハートのスリヴァー》1体を戦場に出す。《
ルをなお驚かせる無双っぷりを見せる。騎馬民族の出身ゆえに乗馬や弓技も得意。小柄な体躯に見合わない怪力の持ち主でもあり、作中では甲冑を装備した大男の拳をやすやす受け止めた挙句、投げ飛ばすことすらしている。このように個人戦力としては申し分ないが、戦姫になって早々に公国を抜け出したため
れ倒された。◇檄鉄の雷電(げきてつ-らいでん)部位:骨「オレは全部骨で出来てるんだぜぇ!!どうだぁ?カッコイイだろう!?」がっしりした体形の大男。怪力の持ち主でノリは良いが、人間に指図されるのを嫌う。全身が骨で出来ており、とても頑丈でリクオの斬撃も通用しなかった。骨を一本の腕に集
界最強7原種」のリーダー格。威厳のある落ち着いた言動するが本性は傲慢で慇懃な性格で、Jのライバル的存在。地球での外見は髭を生やした筋骨隆々の大男だが、赤の星での戦いでは鋼鉄の鎧を全身に纏った怪人のような姿だった。異常に大きく発達した右腕による格闘戦も得意だが、最大の武器は右腕から
登録日:2013/11/06 Wed 16:40:21更新日:2023/12/05 Tue 10:20:47NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ポケモン……花の ポケモン……永遠の 命を与えられた 花の ポケモンポケットモンスター X・Yの登場人物。物語中盤から登場し
なえかに雇ったメイドガイ。別に東方のコスプレをしてる方ではない。てか、あれの元ネタ。外見はエプロンドレスのメイド姿をした黒髪長髪の筋骨隆々な大男。顔の上半分を白銀色の仮面で隠して素顔が見えず、歯は俗にいう「ギザ歯」になっている。単純な戦闘能力に加え、マサチューセッツ工科大学で教鞭
ス異名-『蒼白き脳細胞』CV:乃村健次キャラクターソング:Bible evil(歌:乃村健次)◆概要◆ソフト帽を被ったイタリアンマフィア風の大男に描かれ、スカーフェイスという名の通り、帽子を取った頭部にかさぶたがある。似た格好した中肉中背のふたりの男をセコンドにしているが、一回戦
れ、果ては石を投げつけられ追放された過去を持つ。クズどもが…。石を投げられた話については、とある村を訪問した際に『村の子供を連れて恐ろしげな大男が現れたので石を投げて追い払ったが、山で迷っていた所を村まで送ってもらえたと聞いた。もしその男に出会ったら礼と謝罪を伝えてくれないか』と
属:ドルシア軍階級:大佐年齢:38才誕生日:2月29日星座:魚座血液型:AB型身長:199cmドルシア軍事盟約連邦の将校。眼帯で右目を覆った大男。ドルシア総統のアマデウス・K・ドルシアとは友人であり、懐刀を務めている。過去にドルシア武勇勲章を3つ授与された英雄であり、12年前(真
論むも、二重スパイだったレイに邪魔され死亡。ガライザンの手下。元は殺人鬼で、ビレニィプリズンに入れられていた、顔だけで子供の身の丈ほどもある大男。泰山流殺網拳の使い手で、ケペルに催眠を解かれた時のみ凶暴な本性を現す。ケペル催眠術師。ガライの肩に載っている小男。ガライの網でエバズ・
をあげるとすれば火盗改同心だってことかナ―。名前は木村忠吾。そんなわけで海福寺門前にあるうどん屋「豊島屋」にやって来たのだ。ふと見ると一人の大男の武士が相席を求めてきた。ウホッ! 気持ち悪い男……。やらないか男色一本饂飩(なんしょくいっぽんうどん)は池波正太郎の小説「鬼平犯科帳」
馬賊『毒蛇コブラ党』を率いる極悪非道の三兄弟。ムって訓読みじゃねーか蛇五は冷酷な剣の達人、蛇六は小柄で凶暴なカンフー使い、蛇九は暴れ者の怪力大男。ソーメンマンを殺した張本人であり、幼い日の拉麺男に修行を決意させた。山を下りた拉麺男により手下を理解不能な計略で全滅させられ、3人揃っ
る。天空と草薙と3人合わせて「パワーシューター三羽鳥」と言われている。●高尾天空使用機:クリムゾンギガントかつて大阪のビーダーを倒しまくった大男であり、トキオ達には嫌われている。その時のバトルは描写されていないが、トキオの証言によると円と同じくジャイアント・ボムを使用していたと思
撃を受けると流石にあっけなく沈むので、あまり前線に出過ぎず後方からの主砲・回復役にしよう。余談だが、馬と比較出来るサイズの大剣デュランダル、大男比較出来るサイズの大斧アルマーズ+自分の武器を担いで主人公の元にやってきたのもプレイヤーの間で彼の凄さを表す要因の一つである。……まぁ律
なく挑戦者を鬼殺しでKOしてからゆっくり外して勝つ、コーナーパッドを全て外すorボディスラムを決めたら勝ちルールで2m近くかつ140kgある大男にボディスラム決めて勝つ、NO-DQ I-QUITマッチ(相手にまいったを発言させるまで試合が終わらず、反則裁定なし)で往年の金髪番傘ス
人で、ホロキャスターの開発者。争いのない美しい世界を理想としている真面目な人物だが…。フレア団の関連人物。AZハブネークを縦に伸ばしたような大男。名前は「エーゼット」と読む。主人公の前に現れ、意味深な言葉を投げかけるが…。コルニシャラシティのジムリーダーにして、メガシンカの秘密を
13日。アメリカ国籍の白人男性。身長192センチ、体重114キロ*1。アイスホッケーのゴールキーパー用マスクで素顔を隠した長身かつ筋骨隆々な大男であり、キャンプ・クリスタルレイク近辺に潜む連続殺人鬼。◆経歴母であるパメラが10代半ばの頃に謎の男にレイプを受け、その時にデキた子供。
れて機能停止した。ムスケル=ウンゲホイヤー(フィーア)筋力機能特化型人造人間。35歳没"筋肉の怪物"という名前の通り全身を屈強な筋肉で固めた大男の人造人間。強敵との一対一の闘いを至上の喜びとし、そのために闘いの邪魔になる大量のドラゴン型の人造人間を殲滅し、図らずとも闘いに割って入
族との緩衝材としての役割も担っており、しきりに不安がる彼の家族へ手紙を送っていた。◎ニコロフスキホーキンズへの恩義から無償で手伝いをしている大男。護衛のためにアンカラを旅立つスミス一行に同行する。スミスを「スメスさん」と呼ぶ。クリミア戦争での実戦経験もあって相当に腕がたつ。娘が3
を持ち、矢の軌道も自由に操れる。冒頭の彼の戦闘は一見の価値有り。◆ノルト・マーカス日本語版:大友龍三郎顔に十字架ペイントを施したモヒカン頭の大男。伸縮自在の巨大ハンマーを振り回す、見かけ通りのパワーファイター。しかし、古今東西「デカい奴はやられ役」というお約束は覆せなかった。◆カ
クターの作戦失敗の後に現れたバリアン一人目の刺客。人間体は巨漢、シャークと同じ2年生の制服を着用している。本来の姿は鎧のような仮面を装着した大男。非常にマイペースで、人間界の文化にもすぐ適応した愛すべきバカ。その反面デュエリストとしてもいち個人としても非常に堅実的で、ロマンよりも
登録日:2011/03/22(火) 04:17:05更新日:2023/11/20 Mon 13:15:58NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧有川浩(ありかわ ひろ)は日本のライトノベル作家。1972年6月9日生まれ。出身は高知県。間違われやすいが女性である。代表作は
ている。あと、下乳がエロ(ry…けしからん事になっている。アーチャー赤き弓兵が投影せしは褐色肌が眩しいもうひとりの自分!?デザイン:藤真拓哉大男を反転すれば、それはすなわち幼女…という訳でロリ化したアーチャー。白髪のツインテールで中華系のキャラに近い。藤真いわく「ゲジ眉は残したか
外部要員バンリキ魔王(演:大前均)36話から現れた、へび座がシンボルで「地獄の使者」「悪魔の使い」とも呼ばれる銀河の荒くれ者。スキンヘッドの大男で宇宙に住む者全てを呪い、平和な星を次々と襲って滅ぼしてしまう好戦的な性格。特にデンジ星人とその子孫達への憎悪は深い。大酒飲みでベーダー
場。蓬髪で白の着流しをまとい、足には雪駄、背中には七星剣という大刀を背負い、全身にまいた曝布には無数の管が差し込まれているという異様な風体の大男。 「だしゃ」という独特な掛け声を使う。 管に封じた悪魔を弾丸のように特攻させて使い捨てるという特殊な戦い方を行い、周囲への被害も省みな
ブ聖闘士の1人として登場。峰かつてのエルシドの友の女研ぎ師。病で死んだはずだったが…フェルサーかつてのエルシドの兄弟子で彼や峰の兄貴分だった大男。過去に2人を助けるために己の腕を犠牲にしその後姿を消していたが、闘技場の英雄として君臨しており、まるで別人のように豹変していた。ボペト
行を知っており、喧嘩を売りに来たら人質になった。斎藤(さいとう)CV:玄田哲章テロリストグループのリーダー。石膏像を一撃で粉砕する拳銃を持つ大男。決して未来からやってきた最強の殺戮マシーンではない。沼田(ぬまた)CV:矢尾一樹テロリストグループの一人。精神的に危ない足手まとい。周
脇に抱えている。あしゅら男爵とは仲が悪い。飛行要塞グールを指揮し、ナチスの兵士をモチーフにしたサイボーグ・鉄十字軍団を率いる。・ピグマン子爵大男の体の首から上の部分から小男の上半身が生えている呪術を使う幹部。「ケーケケケケケケ」と不気味な声で笑う。……後年のリメイク作品で何故か彼
)) イヤアアアピーポーピーポー…下着泥棒を行ったことのあるキャラ(フィクション限定)プゴット(フィリピン北部イロコス地方の伝承)…首の無い大男の妖怪だが、首無し豚や首無し鶏にも変身できる。干してある女性の下着を盗む悪癖がある。クマ吉くん(ギャグマンガ日和)…ご存知変態という名の
6:26:46) 表記がブレるのはたまにあったな。 -- 名無しさん (2020-09-22 02:41:51) 19世紀日本に六尺超の大男を見つけるのがまず難行すぎる件! -- 名無しさん (2021-09-26 18:56:05) そもそも飛天御剣流の剣客なんて弟子に
を自在に操る能力を有する。彼が辿った結末は原作漫画とアニメで大きく異なる。ガトCV:小山力也ヘイゼルの従者であるインディアン風のガタイの良い大男。ガトの名は通称で、本名は「ガティ=ネネホーク」。紗烙CV:勝生真沙子西域の寺院を守っている女性の三蔵法師。口の悪さは玄奘三蔵が女になっ
↑↓↓↑↓」(AC版)で、ランダムがグラントに固定される。家庭版では画面外にカーソルを合わせるといる。下記カインの親友にして魔神の異名を持つ大男。でも使用する武術は暗黒空手(笑)。さらに民族的な仮面で半裸かつマント装着。へ、変態だー!ただしカインを妬む者から銃撃を受け、残された命
ことか…ジンCV:島香裕、金月真美(美少女ジン)占いバーサンの持っていた魔石(ゴクドーが盗んだ)から出現した、願いを叶える魔神。普段はヒゲの大男の姿をしているが、美少女やホワイトドラゴンなど様々なものに魔法で変身することが出来る。真面目で実直な性格で説教好きだが、無類の酒好きでも
ダン 声:玄田哲章バー『The Gates of Hell』のバーテンダー。スキンヘッドにサングラスとシティーハンターの海坊主を彷彿とさせる大男。裏の顔は凄腕のガンスミスで、魔界の者達の力を取り込んだ特殊な装備を取り扱い、それらをベヨネッタに提供してくれる。各地に点在する割れたレ
unks」で、スコットランド訛りで喋る。【概要】勇者マリオ一行の最大の敵「ザ・伯爵ズ」のメンバーのひとり。黒と赤の鎧を身に着け、長い腕を持つ大男。伯爵ズの中で最も図体がでかい。立派なアゴヒゲを生やしているがハゲである。上半身に対して下半身は貧相。テーマ曲は「ぶじん ドドンタス」。
使い手で(中の人繋がり)、リボンで大根を切り刻める。◇サタケ(声:立木文彦)元悪役プロレスラー、その前はベビーシッターという異色の経歴を持つ大男。子供好きで、最後は野原家の味方についた。エンディングでは玉由良ブラザーズの店でウェイターとして働いていた。◆その他◇ジャーク(声:青森
014-07-23 22:40:15) 歴代ボスの中で最も人間っぽい外見してるけど、対戦前の主人公たちと並んだ姿見比べるとやっぱ怪人と言える大男なんだよな -- 名無しさん (2019-12-06 22:20:58) 愛シタイのスターの正体は全ステージSランク取らないと見れな
刹!」CV:江川央生(SS・DC版は小野英昭)サクラ大戦に登場する黒之巣会死天王の3番手。蒼き刹那は実の兄であり、羅刹は兄とは対照的に巨漢の大男である。登場時に身の丈程の蒸気チェーンソーで岩を砕くというド派手な登場シーンを見せたが、以降は得物の出番はなし。残念。性格は兄とは対照的
男に率いられて華撃団と対立する。華撃団の光武に対し、魔操機兵という大型甲冑を纏い戦闘に赴く。★金剛(こんごう)声:立木文彦五行衆筆頭を名乗る大男。典型的なパワータイプで癖がなく戦いやすい、……と思いきや、最終戦では厄介な能力を発揮してくる。その能力は、通常2回できるこちらの行動を
まじき失態を犯すなどむしろ無能。だってブタだし◆ハドソン・ラング◆メリー・ルー・ラング保安官:29歳保安官:26歳保安官事務所の職員。無口な大男のハドソンと、正反対に明るい彼の妻で童顔美人のメリー・ルーのおしどり夫婦。◆キャプテン・ノッズ雑貨屋経営:60歳マシューの叔父で、変わり
がある*1。不破刃如月影二との跡目争いに敗れて(相手にすらされなくて)出奔……。顔も見えないのに、影二の打倒を誓い世界を回っていた上半身裸の大男。真面目に作った……とはとても見えない様なキャラクターデザインと技、勝利時の名(迷)言が何故か一部にウケまくった結果、哀しい結果に終わっ
れる。見た目は「禁断の惑星」に登場する万能ロボットのロビーにそっくり。バラン・パーネットギブスンの妻を殺したスナッチャーで2mほどの機械工の大男。青髪赤シャツマッチョのたむけん。限度は180cmじゃなかったのかとか言わない弁当に入ってる緑のアレとは関係ない。ヤハウェの選民カルト新