「大宇」を含むwiki一覧 - 4ページ

マクロスアルティメットフロンティア - MACROSS wiki

ィスクの内容は通常版と同じである。発売前から予約が殺到し、発売と同時に完売となる店が続出した。ストーリー[]西暦1999年、地球に異星人の巨大宇宙船が落下した。「マクロス」と名づけられたその宇宙船からは重力制御、超空間跳躍航法「フォールド」、超光速通信「フォールド通信」、ピンポイ

バンデベル - 宇宙戦艦ヤマト Wiki

小マゼラン方面軍に所属する将軍。戦闘空母に乗艦していた。ヤマト復讐に燃えるデスラー総統の命を受けて、大マゼラン星雲第8空域(ガミラスが初めて大宇宙に雄飛した空間)に他の小マゼラン方面軍の僚友である、バレルド・アクション(設定では、グラーフ・シューパー。以下同。)将軍、シー・フラー

聖闘士星矢Ω - 聖闘士星矢 wiki

小宇宙であるセブンセンシズを超えた境地。Ωは人間なら誰でもほんの少し持っている力で、互いを思いやる心が生み出す奇跡とされ、宇宙を創りだす力・大宇宙(マクロコスモ)を作りだし片鱗に到達するだけで聖衣に新たな力を与え、完全に覚醒すると「Ω聖衣」に進化する[20]。なお、原作ではセブン

SPACE_BATTLESHIP_ヤマト - 宇宙戦艦ヤマト Wiki

]原作 - 西崎義展監督・VFX - 山崎貴[18]脚本 - 佐藤嗣麻子音楽 - 佐藤直紀(原曲 - 宮川泰「宇宙戦艦ヤマト」「無限に広がる大宇宙」)製作統括 - 信国一朗企画 - 中沢敏明、濱名一哉エグゼクティブプロデューサー - 飯島三智、阿部秀司、市川南プロデューサー -

娘ドラ◎ - MACROSS wiki

限定特典として江端里沙イラストの描かれた4巻収録可能なBOXが付属する。価格は各1995円(消費税込み)。未来(設定では西暦2059年)の巨大宇宙移民船団「マクロス・フロンティア」内の学園、軍、芸能界を舞台に総勢20人以上の男女が登場し、愛情、友情、騒動が描かれる。主要登場人物で

超時空要塞マクロス_Flash_Back_2012 - MACROSS wiki

ビデオのような、ライブ映像やイメージフィルム風の映像で構成されている。2012年のコンサートシーンを映した『天使の絵の具 part1』と、巨大宇宙移民船メガロード-01の旅立ちを描いた『天使の絵の具 part2』は新規作画。その他8曲の映像には、テレビシリーズと劇場版の編集フィル

ヴァリアブルファイター・マスターファイル - MACROSS wiki

圏の翼VF-1バルキリー生産終了から5年後の2020年に、マクロスシティのMBSパブリッシングより刊行されたという設定。1999年の異星人巨大宇宙船(のちのマクロス)墜落から、第一次星間大戦後までの可変戦闘機創成期を概説する。ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19

マクロスシリーズ - MACROSS wiki

ビルンと衝突する困難を経ながら、「文化の力」で共生の道を見出し、銀河系各方面へ生活圏を拡げていく。墜落した宇宙船の後の姿こそ作品タイトルの巨大宇宙戦艦 マクロスであり、地球を含む宇宙の歴史を変える「運命の船」となる。さらにプロトカルチャーと呼ばれる太古の科学文明も、種族の起源にま

マクロスシリーズの用語一覧 - MACROSS wiki

脅威に備えるため、国境・人種・宗教・思想などの垣根を越えて誕生した地球初の統一政体。作中では「統合政府」と呼ばれる。1999年7月の異星人巨大宇宙戦艦(ASS-1)墜落という事態を受け、国連主導で2000年7月に設立草案を発表。2001年2月に正式発足したが、樹立を宣言したのは2

マクロストライアングルフロンティア - MACROSS wiki

された。同ソフトの紹介の他、トロステの登場人物による『愛・おぼえていますか』のダイジェストが収録されている。ゲームモード[]学園モード[]巨大宇宙移民船「マクロス・フロンティア」内に設立された美星学園高校に入学しオリジナルキャラクターを作成・育成するモード。マクロスFの物語開始2

マクロス・ザ・ライド - MACROSS wiki

2 可変戦闘機4.3 ゼントラーディ4.4 デストロイド5 用語6 書籍7 外部リンク概要[]『マクロスF』の一年前となる西暦2058年の巨大宇宙移民船団マクロス・フロンティアを舞台に、バルキリー(可変戦闘機)を使って行われるエア・レース「バンキッシュ」の模様を描く。雑誌(電撃ホ

惑星連邦の歴史 - Memory Alpha wiki

級といった戦闘に特化したクラスの新型艦の開発を行った。しかし、これら新造艦の有用性はドミニオン戦争で発揮されることとなった。(TNG:無限の大宇宙、TNG: 浮遊機械都市ボーグ・前編、DS9:ドミニオンの野望・前編、VOY:プロメテウスの灯を求めて)Borg_cube_engag

前哨基地 - Memory Alpha wiki

基地の存在した場所は何かの力でえぐられており、何も残っていなかった。後にこれはボーグの仕業であると判明する。(TNG: 突然の訪問者、無限の大宇宙) 惑星連邦の前哨基地はケイレブ4号星にも存在したが、23世紀にクリンゴンのコールとカンによって攻撃を受けた。(DS9: 今一度あの勇

宇宙船 - シャドーX Wiki

的(作業・輸送・遊覧・戦闘)などに合わせて作られ分類されており、1人乗りの自家用宇宙船から数万人が生活しながら星系間を数ヶ月かけて航行する巨大宇宙船コロニーシップまで多種多様である。また、ノウンスペース内で使用されている宇宙船の数は莫大でありその数は把握しきれない。ハイパースキッ

ロミュラン中立地帯 - Memory Alpha wiki

によって破壊されたため、調査のため中立地帯を調査した。のちにこれがボーグの仕業であることが判明した。(TNG:突然の訪問者、TNG: 無限の大宇宙) 2365年、ドナルド・ヴァーリー艦長指揮下のUSSヤマトは、古代のアイコニア文明調査のためロミュラン中立地帯に侵入した。これは、古

USSケルヴィン - Memory Alpha wiki

クリンゴン起源の現象ではと疑われたが、そうではないことが直ぐに明らかになった。ナラーダに遭遇したUSSケルヴィン その宇宙嵐から正体不明の巨大宇宙船ナラーダが出現し、すぐさまケルヴィンを攻撃し始めた。ケルヴィンは非常警報を発令し、発射された魚雷に備えた。最初の一撃でワープ・ドライ

エル・オーリアン - Memory Alpha wiki

模な攻撃のためエル・オーリアンは全滅に近い被害を受け、一握りの生存者たちは新たな故郷を求めて様々な種族のもとに散らばった。(TNG: 無限の大宇宙、流浪のベイジョー星人、ボーグ"ナンバー・スリー")生理学的特徴[] エル・オーリアンは外見的に人類とほぼ変わらない容姿で、様々な人種

QPID(エピソード) - Memory Alpha wiki

ーレット、シャーウッドの森、スウィッツァー、テイガン、テイガス3号星Q関連エピソードTNG:未知への飛翔 • 死のゲーム・TNG • 無限の大宇宙 • DE JA Q • QPID • TRUE Q • 運命の分かれ道 • 永遠への旅DS9:超生命体"Q"VOY:Q1、Q2 •

TRUE_Q(エピソード) - Memory Alpha wiki

な期間ではあるが、Qが違う2つの場所で同時に存在していたことになる。Q関連エピソードTNG:未知への飛翔 • 死のゲーム・TNG • 無限の大宇宙 • DE JA Q • QPID • TRUE Q • 運命の分かれ道 • 永遠への旅DS9:超生命体"Q"VOY:Q1、Q2 •

Q1、Q2(エピソード) - Memory Alpha wiki

みて欲しい。記事を書く際は、画面上部の「編集」をクリックするように。Q関連エピソードTNG:未知への飛翔 • 死のゲーム・TNG • 無限の大宇宙 • DE JA Q • QPID • TRUE Q • 運命の分かれ道 • 永遠への旅DS9:超生命体"Q"VOY:Q1、Q2 •

エンタープライズ(NX-01) - Memory Alpha wiki

3年3月(ENT:覚醒する恐怖):この接触では相手を特定することはできず、公式なファーストコンタクトは後の2365年となる。(TNG:無限の大宇宙)コリダン:2151年10月(ENT:恩讐を越えて)イノール:2152年後半(ENT:地獄への護送船)エスカ:2151年11月(ENT

24世紀 - Memory Alpha wiki

-25星系において惑星連邦はボーグと敵対的なファーストコンタクトをし、第一次太陽系侵攻、第二次太陽系侵攻を辛うじて阻止する。(TNG:無限の大宇宙、TNG: 浮遊機械都市ボーグ・前編、スタートレック:ファーストコンタクト)惑星連邦とベイジョーがガンマ宇宙域へとつながるベイジョー・

DE_JA_Q(エピソード) - Memory Alpha wiki

みて欲しい。記事を書く際は、画面上部の「編集」をクリックするように。Q関連エピソードTNG:未知への飛翔 • 死のゲーム・TNG • 無限の大宇宙 • DE JA Q • QPID • TRUE Q • 運命の分かれ道 • 永遠への旅DS9:超生命体"Q"VOY:Q1、Q2 •

J-25星系 - Memory Alpha wiki

として、これが惑星連邦とボーグとの公式なファースト・コンタクトとなった。 ガイナンは以前この恒星系の近くにいたことがあった。(TNG:無限の大宇宙)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NCライセンスの下で利用可能です。

エル・オーリアン星系 - Memory Alpha wiki

 23世紀後半、エル・オーリアン星系をボーグが侵攻し人口の大半が同化され、生き残ったエル・オーリアンは銀河系に散らばった。(TNG: 無限の大宇宙、スタートレック:ジェネレーションズ) 2370年、オドーはディープ・スペース・9を訪れていたマータス・メイズーアをエル・オーリアン星

セクター30 - Memory Alpha wiki

する。(TNG: 突然の訪問者) その1年後にボーグ集合体と遭遇した時に前哨基地を破壊した犯人がボーグである事が判明した。(TNG: 無限の大宇宙) 2366年、ヘイデン中将はネルヴァナ3号星事件の間、セクター30に警戒態勢を敷いた。(TNG: 亡命者) 同年末、キヴァス・ファー

ノソトロモ号 - 星のカービィ 非公式wiki

ニメ「星のカービィ」でゴミ処理業者がプププランドを訪れた時に乗っていた宇宙船。概要[]第33話に登場したゴミ処理業者達が所有する、円盤型の巨大宇宙船。デスタライヤーによく似た形状、大きさであるが、円盤中央にゴミを投棄するための排出口が設けられている点などが異なっている。ゴミを回収

レディQ(エピソード) - Memory Alpha wiki

タイトルに用いた1982年の同名のドラマミニシリーズの両方にちなむ。Q関連エピソードTNG:未知への飛翔 • 死のゲーム・TNG • 無限の大宇宙 • DE JA Q • QPID • TRUE Q • 運命の分かれ道 • 永遠への旅DS9:超生命体"Q"VOY:Q1、Q2 •

ロブ・ボーマン - Memory Alpha wiki

リンゴン戦士TNG: 光から生まれた生命TNG: ホログラム・デッキの反逆者TNG: 錯綜した美学TNG: 運命の少女サリアTNG: 無限の大宇宙TNG: 魅せられてTNG: 悪夢の果てにTNG: 永遠の絆特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NCライセンスの

ボーグに同化された種族 - Memory Alpha wiki

クト)ヒロージェン (VOY: 聖域ユニマトリックス・ゼロ・前編、聖域ユニマトリックス・ゼロ・後編)人類/ヒューマノイド (TNG: 無限の大宇宙 他)ケリスの種族 (VOY: 聖域ユニマトリックス・ゼロ・前編、聖域ユニマトリックス・ゼロ・後編)クリンゴン (スタートレック:ファ

レイナス6号星 - Memory Alpha wiki

ス少尉はUSSエンタープライズ(NCC-1701-D)のポストに赴任する前にレイナス6号星で反物質に関わる仕事に就いていた。(TNG:無限の大宇宙)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NCライセンスの下で利用可能です。

ベイロック - Memory Alpha wiki

Cassidy(人形の声)  ベイロック(Balok)は、第一連合の代表者である。 2266年、USSエンタープライズは高度に洗練された巨大宇宙艦フェサリアスとその司令官、ベイロックに遭遇した。ベイロックは、エンタープライズが警告ブイを破壊したことを責め、宣戦布告に近い主張をし

セクター31 - Memory Alpha wiki

途絶えた。それらの施設は何者かによって破壊されていた。(TNG:突然の訪問者) 後に、破壊した犯人はボーグだったと判明した。(TNG:無限の大宇宙)セクター31に存在する天体[]無名の恒星系科学ステーション・デルタ-05背景[] セクター31は別名でグリンタラ・セクター(GLIN

タロッド9号星 - Memory Alpha wiki

然の訪問者) 後に、タロッド9号星基地やロミュラン帝国の前哨基地を破壊した犯人が武器の特性からボーグであることが判明した。(TNG: 無限の大宇宙)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NCライセンスの下で利用可能です。

タロッド星系 - Memory Alpha wiki

デクス級ウォーバードと直に対面し、惑星連邦は実に53年ぶりにロミュラン帝国と関係を持つこととなった。(TNG:突然の訪問者、TNG: 無限の大宇宙)タロッド(主星)タロッド1号星タロッド2号星タロッド3号星タロッド4号星タロッド5号星タロッド6号星タロッド7号星タロッド8号星タロ

トラクター・ビーム - Memory Alpha wiki

USSエンタープライズDのような大きさの艦に対しても十分に有効なトラクター・ビームのパワーを発揮することを可能としていた。(TNG: 無限の大宇宙、DS9: 聖なる神殿の謎、VOY: 生命体8472・前編)USS_Defiant_tractors_Vorcha_class.jpg

2364年 - Memory Alpha wiki

当初、連邦・ロミュラン双方がお互いに嫌疑を掛け緊張が高まる。後にこの襲撃の犯人がボーグであることが判明する。(TNG: 突然の訪問者、無限の大宇宙、TNG: 浮遊機械都市ボーグ・前編)中立地帯の前哨基地の破壊をきっかけに、トメド事件以来接触を絶っていた連邦とロミュラン帝国が53年

シルアーシャ - 世界観創作「カールネグザ」設定集積

ている。しかしながら、ニコチン類を含有しないシルア葉巻(トハ)などのシルア系たばこの規制については進んでいない。身体シルアーシャは免疫能力が大宇宙種族の中でも特に高く、一般細胞がヴィロファージを細胞内で生成し、ウイルスの遺伝子をかき乱すことで感染した細胞から新たなウイルスが放出さ

はーとふる彼氏の歴史 - はーとふる彼氏wiki

華原涼太/岩峰舟) 4月1日 ゲーム 更新 岩峰先生ほのぼの相談室2015 公開 新興宗教「大宇宙プリン教」オフィシャルサイト 公開 「はーとふる彼氏」WEBシリーズCM動画 公開 ナレーション:大橋隆昌 6月27日

用語集 - はーとふる彼氏wiki

女鳩 →腐女鳩(キャラクター)不良鳩 →不良鳩(キャラクター)プリン 尾呼が探し求めているもの。(出典:完全版) 参照:大宇宙プリン教ビター黒豆 マメンタイン選択肢の一つ。大人の味。(出典:完全版) 【特徴】甘さをおさえた大人の味とハードな噛み心地で人気の黒豆

トップページ - 世界観創作「カールネグザ」設定集積

集計表などなど、あらゆる媒体で創作を執り行っています。世界観の都合上、前史となる舞台を創作世界観"Gions:antveed"(創作世界観"大宇宙")における惑星シルアに定め、認可済み二次創作の形を取って執り行われています。

左メニュー - 世界観創作「カールネグザ」設定集積

メニュートップページ世界年表事前知識大宇宙における当文明リドスウニファ歴央暦カールネグザにおける生物カールネグザ年表時代区分先史時代エーマーシャオウラーシャエンハーシャラスゼーシャシルアーシャジェルヴァーシャ金石時代・真鍮時代ユナイスハ元老院ナフ総督府真鍮の如きナースハの帝国拡大

フランチャイズ・ワールドのあらすじ - GSVフランチャイズ・ワールド

ェッジカワード)記念機構』が設立される。 そして今、拝金主義と共産主義の二つの巨大思想の下、世界は冷戦状態に突入!果たして、この狂った世界で大宇宙の国々はどうなってしまうのか!?正史との違い全体惑星の配置が一部異なっている。一部国が登場していたり、登場していなかったりする。技術の

トップページ - GSVフランチャイズ・ワールド

なるだろう。ある者は変わり世界に屈し、ある者はもがき間違った世界に抵抗する。 そんな英雄たちのもう一つの物語…… このwikiは創作世界観『大宇宙(Gionshantveed)』の「ジエール・サーヴァリア戦争」でサーヴァリアが勝利したIF世界であります。本編に関しては、リンクから

メニュー - GSVフランチャイズ・ワールド

ールドのあらすじ スガイユン経済会議のあらすじ スレフィエ人民共和国のあらすじ フランチャイズ・ワールドの歴史 各国の変更点リンク大宇宙wiki更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:その他 トップページ ページの編集の仕方はこちら ここを編集する

レムナント軍 - シャドーX Wiki

軍と称される事が多い。なおレムナント内ではこの通称は使われていない。構成組織[]一般的にレムナント軍と称される組織は以下のとおり。レムナント大宇宙大艦隊レムナント大惑星大陸軍稀にレムナントの行政部門であるレムナント大戦略大司令部を含めたレムナント全体をレムナント軍と称する事もある

宇宙要塞 - シャドーX Wiki

で敵対する宇宙船の航行を妨害し、目標を破壊する事を目的としている。ダイコン銀河ノウンスペース内においては恒星連邦軍F-9艦隊に属していた超巨大宇宙船の残骸や複数の小惑星を利用した宇宙要塞が各地に存在している。要塞を回避出来る迂回航路の開拓や要塞自体の設備老朽化などから破棄されてい

スペースパイレーツ(メトロイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

男ばかりであり、ボスもリドリーではなく「あまり利口そうに見えない(サムス談)」男である。髑髏マークが描かれた、いかにも海賊と言わんばかりの巨大宇宙船を使用している。ゼーベスを爆破して脱出したサムスの脱出ポッドに、海賊船で覆いかぶさりながら出現し、サムスを捕らえてメトロイドカプセル