「噛ませ」を含むwiki一覧 - 5ページ

クロイツ(マテリアル・パズル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルト」は大気を変換し七種の盾を作る魔法で、内側ほど強力になる。盾その物を相手にぶつけて攻撃することもできる。しかしその盾をあっさり破壊される噛ませにされてばかりとやや不遇なうえに、魔法も現代では敵(しかも盾キャラゆえに本拠地防衛役に専念してあまり登場せず)に使われている始末。つい

鬼道(BLEACH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニメオリジナル『護廷十三隊進軍編』では、原作で戦闘シーンが描かれなかった卯ノ花隊長が使っていた。使用シーンのほぼ全てが断空に防がれている為、噛ませ鬼道にも見える。もっとも当時副隊長だった藍染(実力も偽っていた)が詠唱破棄の断空で防いだ場面で鉄裁が驚愕していたことから、完璧な断空か

レオニード(ロマサガ3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出て入った部屋には道を塞ぐ骸骨。「楽勝だろwww」と思い挑んでみると骸骨が組んだ騎馬に乗る兜を被った骸骨の敵。その名はヤミー。某十刃のように噛ませだと思ったら、それは間違いである。いざこちらのコマンド選択が終わると、そこには「ぶちかまし」や「死人ゴケ」でズタボロにされたパーティー

ハイパーゼットン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

21話にも登場するらしいがどうなるか -- 名無しさん (2016-10-16 02:05:47) ちくしょう!最近ハイパーゼットンすら噛ませ扱いだ!仕方がないからハイパーダークゼットンを育ててウルトラマンに復讐だ! -- 名無しさん (2016-11-02 20:21:

レイオニクスバトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

響を受けやすい可能性もあるし… -- 名無しさん (2014-08-15 21:44:17) テンペラーとかリフレクトとか強い宇宙人ほど噛ませになる傾向があるな。レイオニクスに選ばれると巨大化とか宇宙人固有の能力は使えなくなるのだろうか? -- 名無しさん (2014-0

ドラグニティ-ファランクス(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

賛過労死中。デュエルが始まるや否や速攻で墓地に叩き込まれ、何度も何度も装備と特殊召喚を繰り返される。《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》を噛ませるとさらに装備する回数が増えるので、彼の身を案じるなら速やかにワンキルでケリを付けよう。【ドラグニティ】以外でも【サイバーダーク】で活

ウルトラマンサーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

20 23:51:51) ↑あいつらは超ウルトラで主役したやん -- 名無しさん (2014-09-20 23:54:10) ↑2陛下の噛ませにされてた人とは同名の別人ですよね? -- 名無しさん (2014-09-21 00:53:40) ムサシの息子のソラの項目のとこ

ウルトラマンレジェンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2014-05-09 10:39:44) エクリプスモードとスタンダードモードが融合する形ではいけなかったのだろうか 単体最強形態が噛ませという元も子もない事態になってるし -- 名無しさん (2014-06-10 17:07:06) フューチャー&クラッシャー「見せ

星界の三極神(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら救いようないわ -- 名無しさん (2015-03-31 08:51:14) ↑4だってアニメ産のカードはOCGでのオリジナルカードの噛ませ犬の過ぎないですから(アニメ産のカードの扱いを見れば明白 -- 名無しさん (2015-05-29 12:36:43) でも結構イ

松本無楽 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クラスの大変態であり我間乱読者の大半はモゾチュルしながらその再登場を心待ちにしているとかいないとか。間違っても「修業の成果を読者に見せる為の噛ませ」にはなって欲しくないものである。もしそんな展開になってしまったら作者・中丸氏の下へ全国八千万人の卍卍流の武芸者(ヘンタイ)が武凶具を

ダンガンロンパ/ゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

書かれてしまっている。■評議委員希望ヶ峰学園の影の支配者たち。ぶっちゃけ老害以外の何物でもないほど作中での行動がアレ。そして絵に描いたような噛ませ。合掌。【キーワード】■希望ヶ峰学園史上最大最悪の事件希望ヶ峰学園の生徒会メンバー13人が殺害された事件。村雨と斑井のみが生き残り(厳

地縛神 Wiraqocha Rasca - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

18:00:23) コンマイは神が嫌いんじゃなくてアニメや漫画のカードが殺意が沸くレベルで嫌いなんだよ、コンマイからしたらOCGオリジナルの噛ませ犬にしか過ぎないんだし -- 名無しさん (2015-07-04 21:04:59) お前それホープゼアルやらライトニングやら見な

ジャンク・アーチャー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャー「……」……で、案の定出番は無かった。まぁZONEも一気に時械神を5体召喚したりと好き勝手してたから、仮にアーチャーが使われてたとしても噛ませにされたりシンクロ素材にされてただろうけど。なに? ブラロ出してないでアーチャーさん出してればZ-ONEに勝ってた? 知ら管ちなみに最

日本代表(キャプテン翼) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

負を語っただけで別に若林の悪口を言ったわけでもないのに翼から「若林くん以上のGKなどいない」と虐殺ショーの様相でいなされたのを発端に、早田の噛ませ犬になって全国出場を逃したり、全国出場しても代表に呼ばれなかったり、なぜか所属が明かされず「代表候補に呼ばれてて意外」と言われたりと悲

海洋冒険編(パワポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

早いうちから仲間にできる刀使いなので主戦力になりやすい。持ち前の素早さと反撃スキルで劣化ハイバラとはならない。◇カメダ (1:亀田光夫)最近噛ませ犬になったご存じ黒幕。今回はカメダ海賊団の首領として主人公たちの前に立ちふさがる。◇グントラム (12裏:グントラム)カメダ海賊団の切

パチプロ風雲録 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パチンコ以外では純情な所や人の好さを感じる場面も多い。また、女主人公なら恋愛攻略対象として攻略可能である。『6』でも登場するのだが、本編では噛ませ扱いされた後はパチプロを辞めてしまう等、迷走状態に入りサブイベントを追っていかないと絡まない。パチンコ必殺技は必殺ゲージ1で発動すると

スピット・ファイア(エア・ギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と同じ第一世代の重力子(グラビティ・チルドレン)旧眠りの森の時代には空の考えに賛同し、『空のレガリア』を塔から解放するためにキリクと戦った。噛ませ犬のように見えるが本人はキリク達との戦いにおいて脚の健を切られており、炎の王から落ちている。周りの協力もあり再び王に返り咲いたものの既

澪田唯吹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の貧乳だったセレスよりバストは控え目。しかし、セーラー服から確認できる膨らみを見る限りでは美乳と言った方が正しいかもしれない。「任せて!てか噛ませて!」とギャグをかました後本当に噛もうとしてくる。というか日向は一度噛まれた。うらやましいぞ!自分のことは「唯吹」と呼び、他人のことは

エア・ギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

重200kgを超える巨漢。壁登り(ウォールライド)オタク。持ち味のパワーを生かし特攻隊長(兼食料大臣)を務めるが、周囲の成長と共にその役割は噛ませ犬へとシフトしてしまっている。お色気に弱く、女性の裸を見ると必ず鼻血を出す。重力子の一人であるオルカと交戦した際、悟りバンプアップなる

仮面ライダーザビー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そカブトのライバルかつエリート的な立ち位置でデザインの良さもあり活躍が期待されたが、加賀美初変身回をピークに他のライダーが次々現れていく内に噛ませ化、いらない子的な扱いをされ始める。そして第33話でキックホッパーと入れ替わる形で降板。第44話で影山が変身し再登場するもすぐに返り討

ユウ・カジマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スじゃなくトップクラス」との事。さらに本編中では『EXAMシステム』があったとはいえ、超短期間で104機ものMSを撃墜している*3。ちなみに噛ませと名高いジムに搭乗していた時代ですら約37機ものMSを撃墜しているので、機体頼りという訳でもない。皆河有伽の小説では独自設定として、逆

火山高夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ては消滅の繰り返しをするという、驚異的な疑り深さもといドジっ娘ぶりを発揮。ムルムルにはどういう因果律でも真っ先に脱落する素質があると言われ、噛ませとしての地位が公式で明言された。何故この項目をお前が……っ!追記・修正の証拠は隠滅っ!グォォォ――っ!?この項目が面白かったなら……\

ダークヒーロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-05-09 07:36:24) ダークヒーローは区別静らいけどアンチヒーローは何となく解るアンチヒーローは小物臭があり卑怯卑劣だが最低でも噛ませ犬にはなり得る実力はある。モブや一般人よりは強いどこか憎めないコメディリリーフがあるそれでいて物語を盛り上げるキャラクター人気ではない

ガンスナイパー(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールドを正確な三連射で撃ち抜いた事もある。この武器はジェノブレイカーにも有効らしく、展開したEシールドを解除させた。ライバルのレブラプターは噛ませなのに、この扱いの差は何?ちなみにアニメでは狙撃体勢に移行する際、コックピットも背もたれがどんでん返し状に裏返りパイロットを内部に収納

ドラえもん のび太の宇宙小戦争 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は黒く染めている (ロコロコ談)。ギルモアCV:八名信夫クーデターによりパピを追い落としたピリカ星の実権を奪い取った独裁者の将軍。ぶっちゃけ噛ませ。キレやすくタクシーロボットをブチ壊して事故ったりしちゃう。都市の各所に監視装置を兼ねた自分の肖像を多数設置*4。反乱を恐れて他人を信

Mr.FULLSWING - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けだ -- 名無しさん (2016-06-25 10:39:35) 中盤からマリファナ先輩の必要感が喪失したり(守備でも打撃でもヘボの上噛ませいぬにもならない)、終盤密かにリリーフエースとなったネズチューが県対抗では控えにも入れない。ハッキリいってキャラを完全に持て余してたな

加賀美新 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的なカブトの面白さのピークは加賀美がガタックになったあたりだった。 -- 名無しさん (2014-07-20 15:55:11) 終盤は噛ませ犬扱いだった。 でもボロボロに傷ついて追い込まれても、何度でも立ち上がって戦おうとする、その姿はすごくかっこよかった。 -- 名無し

ペーパーマリオRPG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペーパーマリオシリーズへの登場は本作が唯一。メガバッテン軍団ピーチ姫をさらい、「スターストーン」を狙う怪しげな組織。総統の「バツガルフ」と、噛ませ犬な幹部の「ペケダー」、その他やられ役の「ぐんだんいん」などがいる。クッパ元祖悪役。マリオやメガバッテンが「スターストーン」のために動

スペック(バキ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だやるかい」再度問い掛ける花山に怖気付いた様子のスペック。スペックは降参した……と思いきやカチャ「!」バァン警察から拝借していた5発の銃弾を噛ませ花山の顔面を爆破する。これで逆転、勝負あり……と思いきや「まだ……やるか………」「ヒ……」顔面爆破されても倒れない花山。怖気付きながら

ヨロイ軍団(超人機メタルダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

闘士から豪将にまで上り詰めた。兄弟のコンビネーションは抜群で、メタルダーとは劇場版含め、都合三度対決している。ただ早くも第10話で他軍団員の噛ませにされるなどどんどん弱体化していった。豪将ェ……大運動会での弟くんの暴走ぶりは必見。「お前は俺の大事な弟を葬った。生かしてはおけん」「

ロード・ジブリール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/07 Tue 11:36:59更新日:2023/10/10 Tue 10:56:55所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧世界はね、システムなんです。だから「作り上げる者」と「それを管理する者」が必要だ…人が管理しなければ庭とて荒れる。誰だって自分の庭に

デュエル・マスターズ(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たように激昂する。四天衆最強のはずだが、決闘の為に訪れた勝舞の目に飛び込んできたのは、黒城操る《ファイレクシアの盾持ち》に握りつぶされている噛ませ犬の彼の姿であった。※クリーチャーが実体化してるように見えるけど、『真のデュエル』じゃないのでイメージ映像です。MtG編ではよくあるこ

エスカデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルシェイメアの上でマチルダを連れたアーウィンと戦闘。苦戦しながらも後ろから刺して致命傷を与えるが、瀕死のアーウィンに片手で投げ飛ばされるなど噛ませ臭さを漂わせる。最終的に死んで結ばれた二人にも容赦なく、アーウィンたちの亡骸を引き離そうとするが「うっとうしい」とイムから顔面パンチを

アンジェラ(聖剣伝説3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少なくないはずだ。精通した子もいたとかいなかったとかだが、リースの異常な人気や、魔法がカウンターの格好の餌食になるシステムから、アンジェラが噛ませ化される二次創作も多い。雪国であるはずのアルテナでこんな格好をしていることはよくネタにされる。まあ国内は魔力により暖かく保たれているよ

はじめの一歩 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

◆ジミー・シスファー元タイ王国フェザー級チャンピオン。ムエタイで32連勝を果たした後にボクシングに転向し、10戦10勝という戦績を残すが、噛ませ犬扱いしていた宮田に返り討ちにされ、以降は性格が激変。「神の一撃」をめざし突撃を加えたパンチで敵を葬り去るようになり、「スクラッチJ(

バイオハザード アウトブレイク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いが作中全ての武器の扱いが可能だったり、即席の武器など挙げ句の果てにタックルや蹴りで多くのクリーチャーを撃破したりとラクーンシティの一般人は噛ませのアンブレラ傭兵部隊よりも高い戦闘力を持っているのかもしれない*1。もっともドラマCDなどのシリーズの一般人達は設定通り皆殺しになって

アカギ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う事になるが、皮肉にもアカギもシロナとは別ベクトルで「勝ち負けにはこだわらない」トレーナーであった。ポケスペにおいてチャンピオンは基本ボスの噛ませにされる事が多いものの、引き分けという形とはいえどちらの評価も落とさなかった、隠れた名勝負と言える。最後はディアルガ・パルキアの暴走で

外印(るろうに剣心) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/29 Wed 19:39:11更新日:2023/09/28 Thu 12:53:17NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧「人誅の時間」だ外印げいんとは『るろうに剣心』の登場人物。◆概要本人は人誅編で初登場だが、実は直前の京都編でも出ていた。夷

デ・リーパー(デジモンテイマーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する圧倒的なパワータイプ。作中ではジャスティモンと戦闘。その際テイマーズの誰一人として「ケーブルを切れば止まる」と、遼に教えなかった ため、噛ませのハズがジャスティモンといい勝負してしまった。(最終的にはアンティラモンが押さえている間に、ジャスティモンがケーブルを切断した)Age

カ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だけでなく女王蜂の要素も入っているのだろう。序盤の登場ということもあって彼女も例の如く散々暴れた挙句主人公サイタマにワンパンでのされるだけの噛ませ……だったのだが、村田雄介作画のリメイク版では非常にエロい女王様系怪人として登場。先生、女性描くの苦手だったんじゃ……?これが各所で凄

クリムガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

編の144話で再登場。なんとこの回でもアイリスのカイリューを打ち破っている。…はっきり言ってゲームでの地味さが嘘のような優遇ぶりである。一応噛ませ犬だった事や(BW編71話)や、悪役ポジションだったりする事もXY編107話、132話、133話)ある。それでも作画がしっかりしている

ヴァルプルギス(KAI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロウズ。ガブリエルマッチョでパワータイプのフォーヘイロウズ。カタコトでしか喋れない。ラファエル阿修羅のような頭部を持つフォーヘイロウズにして噛ませ犬、本作最大のネタキャラ。公式でネタキャラ。誰特な壁紙が存在する。瞬殺されるわフォーヘイロウズで1人だけ女の子とHできないわと悲惨。コ

BLOOD+ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られたシュヴァリエに近い翼手達。自滅する兵器として生み出され、“印”が現れると結晶化が進み死に至る。また、太陽の光を浴びると消滅する。最初は噛ませ犬かと思われたが、カイの説得をきっかけに後半は共に戦う仲間となる。基本的に端正な容姿の少年少女との事だが明らかに怪しいのがいるのは気に

ニドキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

為したんだからせめて責任として手持ちに入れてやれよ… -- 名無しさん (2014-08-11 13:30:13) 脳筋イメージ故かよく噛ませにされてる印象が強い -- 名無しさん (2014-09-09 01:15:46) ↑×2別にレッドが無抵抗のニドキングを一方的に

ハーメルンのバイオリン弾き(TVアニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラー聖鬼軍パンドラの箱の守護神の五兄妹。原作では一話限りの出番(とギャグ交じりの回想シーン)しかなかったが準レギュラーに昇格。だがサイザーの噛ませ犬という立ち位置だけは変わらなかった。◆バーディCV:山門久美オリジナルキャラクター。ライエルの一座のメンバーの、巨漢の歌姫。彼女の歌