「初見殺し」を含むwiki一覧 - 6ページ

ロックマンX2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃を出す時には泡が消えるので、これを逆に利用してすかさず攻撃する作戦が有効。HPが減ると大量の子ガニを高速で画面に撒き散らしてくる。こいつも初見殺しボスであり、真っ向勝負だと力負けしやすいが、上記の鋏攻撃を100%誘発出来る為、バスターのみでも簡単なハメ殺しが成立してしまう。弱点

ニュータイプ研究所(EXVS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くるゲロビ、実弾しかないため弾がビームに消されて使えない僚機CPUヘビーアームズ、開始と同時に自機の位置より高いビル屋上に仁王立つZZ×2と初見殺しには十分なステージだったり。…とまぁ、これだけではただの1ステージの紹介に留まるが、そこはバグルオーをはじめ、多数バグが発見されたE

デスゲイズ(FF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/05(土) 12:43:17更新日:2023/10/17 Tue 13:29:55NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧セッツァー「俺はファルコンを整備し大地の下に眠らせてやった……」エドガー「これがファルコン?」セッツァー「羽を失っちゃあ世界最

ラフ ワールド(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の後を継ぎ、プロジェクトを完遂する為に銃を手に敵地へと踏み込む。●ゲームシステムロックマンや魂斗羅を踏襲しており、横方向のみに弾を発射可能。初見殺しもかなり多く、武器(後述)はハンドガンを除きゲージ共有となっている為使い所を選ぶ必要があり、高難度。回復アイテムも武器ゲージ回復は豊

エコーナイト#2 眠りの支配者(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るバーテンダー。どこか無愛想な性格。生前ノーマとは恋仲の関係だったらしく、彼女にプレゼントした楽譜を探していた。彼とノーマのイベントは今作の初見殺し要素の一つ。◆ノーマ・ブリス音楽室にいる音楽教師。ピアノを弾いているが、楽譜の一部が抜けているため曲を思い出せないでいた。◆スティー

パタポン2 ドンチャカ♪ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はマンボロス。キャノギアス系どうみてもハウルの動く城です。本当に(ry。上位種はギャノディアス。ガルル前作のラスボスの上位種。即死攻撃持ち+初見殺しだよ!ラスボスは自分の目で確かめよう!ついきしゅうせい…(はぁと)この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=6

ルガー(聖剣伝説3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/12(金) 15:43:54更新日:2023/10/10 Tue 10:57:53NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ルガーとは、ゲーム『聖剣伝説3』に登場するサブキャラクター。中盤、ボスとして一行と相対することとなる。概要CV:内野孝聡/木野

エンジェル学園(コズミックブレイク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンジェル学園ルーシェ先生の実践授業と行方不明の一年生がある一定スコアを獲得することでエンジェルコインが+1される難易度はそんなに高くないが、初見殺しが結構あったりする追記修正はエンジェル学園に入学してからお願いしますこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=

魔装錬金帝国ベイルガルド(シャイニング・ウィンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』のヒュンケルの魔剣みたいな物。彼らとの戦闘は防御力が高く怯まないジードと攻撃力の高いトライハルトを同時に相手にする必要があるため、かなりの初見殺しとなる。●シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド役割こそ変わらないが中盤、完全に忘れ去られ、マオの心剣の踏み台になるなど不遇。○

トラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

流。●アルテスタイガー俺ハ生キル!! 生キテ明日ヲ掴ンデ見セル!!●手乗りタイガー身長143.6cm。小柄だが凶暴。哀れ乳。●ティガレックス初見殺し。吠えんなこっちくんな。●ワイルドタイガーNEXT能力を持つトラ。●ティーゲルアハト・アハトで敵戦車を撃破する、少佐の愛したトラ。●

ソシアルナイト/パラディン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンの部下からの使い回しってどうよ?しかしこいつ、制圧マップで城門の上にいるにもかかわらず範囲に入るとスレンドスピアもって突っ込んでくるという初見殺し要素も併せ持つ。逆に言えば城門を放置して突っ込んでくるので、ボスの癖に倒す必要すらも無かったりする。まあ、倒してしまった方が経験値的

ストロングしょちょう - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろう(適当)。 -- 名無しさん (2020-08-29 07:07:43) 小物臭がするし楽勝だろうと油断すると普通に全滅食らう、割と初見殺しな場所よな、とりあえず部下の張り手チョップ強すぎんよ -- 名無しさん (2021-01-06 20:11:10)#commen

ナイトメア(DMC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

溜め、小休止中にイフリートのインフェルノなどの大技で一気に畳みかけるというヒットアンドアウェイを心掛ければ案外楽に倒せてしまう。つまり最初は初見殺しで攻略は難しいが、慣れれば単純な行動パターンを突いて簡単に攻略できるという戦い甲斐のあるボスなのである。◆余談因みにこのナイトメアに

シグムント・オルランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

際には、大陸横断鉄道を眺めながらロイドに発した質問「列車の乗客の人数は?」で、プレイヤーたちにも広く俯瞰することの重要さを叩きこんだ。とんだ初見殺しである。「ビジネス」のために部下を率いてクロスベル入りするが、それとは別にランディにバルデルの死を告げ、赤い星座に戻り《闘神》の座を

《銀》(零の軌跡) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使用するクラフト。クナイに起爆札を付けて投げるという一見普通の技のようだが、なんと即死効果が付いていて、それもかなり高い確率で発動するため、初見殺し且つ厄介である。当然、即死対策必須。単体技。射程無限。「爆雷符!」龍爪斬2番目によく使用するクラフト。左手の袖の部分に隠してある鍵爪

矢安宮重清(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

木さんの世界観やポリシーが凝縮されてるキャラクターだと思う -- 名無しさん (2020-06-13 18:08:40) 吉良にとって、初見殺しの効果が高い最初に接敵したのがコイツだったのはデカイだろうなぁ…単純な物量による人海戦術で索敵も戦闘もかなり有利に立てるし、それこそ

マムル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/11(月) 00:23:56更新日:2023/10/20 Fri 12:22:25NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「マムル」とはローグライクゲーム「風来のシレン」シリーズに登場するモンスターである。シレンシリーズのマスコット的な存在のモンス

東京都 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にはニコライ堂、文京区側には湯島聖堂が存在する。◇丸ノ内、大手町日本経済の中心。朝晩は通勤ラッシュで騒がしくなる。地下鉄大手町駅の乗り換えは初見殺し。東海道、東北、上越、北陸の各新幹線が発着するJR東京駅もここにあるよ。◇有楽町・日比谷丸ノ内や銀座につながる町。東京国際フォーラム

バイオハザード3 LAST ESCAPE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムを落とす。●追跡者第1形態最初の形態。殴ったりつかんで投げ飛ばしたりする。つかみ攻撃が厄介で避けにくくぶん投げられては即死攻撃をハメられる初見殺し。並のボス以上に体力も攻撃的も高いのにこんなのが序盤から頻繁に出てくるからたまったもんじゃない。弾速の遅い武器を使用すると距離によっ

THE NINJA WARRIORS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。また、2、4面で出現する戦車は出現時に3~4発ほど画面外から威嚇砲撃を行うのだが、この威嚇砲撃が知らないとほぼ被弾確定というとんでもない初見殺しっぷりで、わけの分からないまま手も足も出ずに文字通り爆発四散させてしまうプレイヤーが後を絶たなかった。更に上記の苦難を乗り越えても、

アンカトゥス兄弟(ロックマンゼロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムだが必ず避ける隙間はある。しかし回避が厄介なパターンもあるのでとっとと怯ませるのが一番いい。■スピニングブレードEX技にして、ゼロ2屈指の初見殺し技。いきなり画面端に立ってゼロを引き離す竜巻を起こし、そこから画面外から無敵になって突進。更に突進の後に電撃が発生。本体を飛び越して

ランドアーチン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/28(木) 23:00:36更新日:2023/10/19 Thu 11:59:38NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧タタタタタタタタタ…\ドガッ/テイルズ オブ ファンタジアにスーパーファミコン版から出演している雑魚敵。出現場所はモーリア

エルヒガンテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

01-30 11:18:09) プロレスラーかと思った -- 名無しさん (2021-01-05 23:47:12) 溶鉱炉での道連れは初見殺しだな。脳筋の分際で…。 -- 名無しさん (2021-02-15 09:43:43) リメイクではPVを見る限り、レオンとルイス

オドルワ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムこそないが、鬼神の仮面入手には必要不可欠なお面入手イベントがあるので、アイテムをコンプリートする上では避けては通れない。しかしイベント自体初見殺しが多くて難易度が高く、3日間と言う制限時間もあるため、場合によっては一度セーブしなければならない状態にもなり得るのである。要は周回プ

ファントムガノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時のオカリナの姿の方は厳密には違う魔物なのかもしれない -- 名無しさん (2023-06-12 21:39:50) ハイラル城のボスは初見殺し過ぎる。瘴気広げてくる奴見破れないとマジで文字通り袋叩きに遭う -- 名無しさん (2023-06-17 15:10:54) 手

BlankBlood(フリーゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードにはスコアが必要)また、一部の宝は特定のブロックを壊す効果がある。探索エリア●ゴーレムエリア最初のエリア。序盤にも関わらず様々な罠による初見殺しが待ち受ける鬼畜。ボスはゴーレム。奈々で遠くから攻撃し続けていれば余裕。●生物エリア皆のトラウマ電気クラゲとハエがいるエリア。ボスは

サイレン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だの怠け者が文句言ってるな、楽しようなんて考えるから文句しか言わないんだ -- 名無しさん (2020-10-03 11:20:12) 初見殺しとしては心臓に悪いかもだけど、心構えと計画性があれば割と乗り切れるで -- 名無しさん (2021-08-06 12:29:55

Mosimo Tower Defense Dattara for TD Maniacs - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いでナイ編ボスはナイ様と偽勇者と偽四天王いかにもここらへん置いてくれと言わんばかりの道中射程を半減させる敵やエアークラフトが登場する大ボスが初見殺し玉露編ボスは玉露の将軍道の形は魔王編に近い敵に各種無効持ちが揃っていてこれまで以上に配置に悩まされるステージボスが特殊能力のオンパレ

芝村舞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。アイテム欄がすぐに埋まり至高の宝は捨てられるため、難敵である。ところが彼女との仲を進めるとイベント熊本城攻防戦が起きる。知らない初心者には初見殺しの大規模開戦であり、これを泣きながらプレイした人は多いだろう。イベントがある程度進むと止められない鬼仕様である。幾度のリセットと血の

アルカナハートシリーズのキャラクター一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンドが入るならトレモで好きなだけ転ぶのを堪能できるぞ!鋼のアルカナでステータスを強化し、一撃必殺!超必のエクスカリバーが範囲とガード判定から初見殺し。「えくすかりばーー」冴姫とは昔友達だったが、幼少期にフィオナが聖霊界に迷い込んでしまって離れ離れになってしまった(正確には、冴姫だ

春麗(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/05 Sat 21:19:56更新日:2023/10/19 Thu 11:50:20NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ごめんね!ゲーム『ストリートファイター』シリーズの登場人物。初出は1991年に稼働した『ストリートファイターⅡ』。●目次■プ

仮面ライダーオーディン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変わらないので、実質的にはHPが非常に高いというだけなのだが、序盤から強化・仲間チップを使って飛ばし過ぎたプレイヤーをどん底に叩き落す強烈な初見殺しである。恐らくタイムベントのつもりなのだろうが、普段は原典へのリスペクトが皆無なくせに嫌すぎる所で原作再現してくるものである。ちなみ

コウメ太夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/14(土) 13:05:11更新日:2023/10/19 Thu 11:49:09NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧♪チャンチャカチャンチャンチャンチャカチャンチャン……。K|::,へ_;;;_へ;:K|::じ/、、、、`´、、、ヾじ:::/

ファントム(DMC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/08 Wed 21:19:14更新日:2023/10/06 Fri 13:55:48NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧なんだこのチビは大きな闘気を感じたがただの人間かゲーム「Devil May Cry」のボスエネミー。魔帝ムンドゥスの腹心で巨

マリオストーリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第二形態時には炎を纏うようになるので「ホノオヲガード」「アイスノチカーラ」といった炎対策バッジを付けておきたい。今作のトラウマメーカーにして初見殺し。オズモーンステージ6のボス。フラワーランドの上空に潜む巨大雷雲の化け物で、「〜でゴワス」が口癖。某ギズモではない。クモクモマシーン

ざくざくアクターズ(フリーゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦艦ごと飛ばされた、アンドロイドの少女。戦艦に主砲はなく、マリオン本人が主砲の役割を担う。次元の塔八層の隠しボスであり超強敵として登場する。初見殺し満載で殺しにかかってきている。倒すと王国へ加入する。ちなみに彼女を仲間にしなくてもメインストーリーはクリア可能。仲間にしているとメイ

ルブルムドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/06(土) 23:06:21更新日:2023/09/29 Fri 13:43:22NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧バックアタックされた!ブレス『FINAL FANTASY Ⅷ』の登場モンスター。ルブルムはラテン語で赤を意味し、FF1~7まで

矢橋美保 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にランダムイベントが多いのが特徴で、実は最初のうろつきイベントの発生率もあまり高くないため、攻略にはかなり運が絡んでくる。イベント自体は特に初見殺しの選択肢があるわけでもなく、グッドエンドに至るための細かいフラグや厳しい条件なども無いが、この運要素が攻略難度を高くしている。グッド

Devil May Cry - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/13(木) 21:45:35更新日:2023/10/02 Mon 13:21:18NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧デビルメイクライシリーズ第一作目。売上は日本で65万本、世界で270万本以上。初期作品故にカメラワークの悪さやシステム面など粗

ジラーチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出身)であり、寝相が最悪。デンリュウ団長に頼まれて起こしにきた主人公とパートナーに寝ぼけながら襲いかかってくる。今作のボーマンダに並ぶ最凶の初見殺し兼トラウマ要員。異様に火力が高い上に完全に予想外のタイミングでの戦闘となる(=アイテムの整理が間に合わない)ので何もできずに全滅した

氷輪丸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

瞬時に相手の踏みしめた空間の全てを凍結させるため、躱すことは恐らく不可能と思われる。相手は4歩歩いてはいけないという前情報も無いため、完全な初見殺しである。(仮に分かっていたとしても、相手はほぼ動くことが出来ず攻撃も防御もろくに出来ないため、氷結を避ける対処法が有るのか不明)巨人

チルタリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フしたい・・・。 -- 名無しさん (2014-04-18 03:37:40) ナギの切り札で出てくるこいつは、ルビーサファイアの最大の初見殺しにしてトラウマ。 -- 名無しさん (2014-05-05 14:01:39) ルビサファ以来どのソフトでも手持ちにいれてる。か

クリスタラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/12(月) 23:00:52更新日:2023/10/03 Tue 13:47:02NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧我こそは、しこうの力を みなもととした 者なり。我を こえる者、この世に おらず。この世のそうぞうから 終末まで 時をこえ、最