「切札ジョー」を含むwiki一覧 - 2ページ

ボルシャック・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/15 Sun 08:28:40更新日:2023/10/06 Fri 13:56:26NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧デュエル・マスターズの歴史はここから始まった。《ボルシャック・ドラゴン》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー

双極篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」DMRP-08「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」概要前シリーズと同様、切札ジョーが主人公を務めるシリーズ。エキスパンション名が前シリーズや前々シリーズよりも硬派で正統派っぽいとも言われるが、『編』ではなく『篇』

ゴッド・オブ・アビス(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」。エキスパンションDM22-RP1「ゴッド・オブ・アビス 第1弾 伝説の邪神」DM22-RP2「ゴッド・オブ・アビス 第2弾 轟炎の竜皇」切札ジョー編の最終章だった前シリーズ同様、基本パック2種でシリーズが完結。王来MAX同様にシリーズ最短終了記録タイとなっており、2シリーズ連

タマシード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/05/03 Tue 00:33:00更新日:2024/06/18 Tue 13:44:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧革命の意志は、石版となっても受け継がれ続ける。封じられていた邪神が、今、よみがえる。タマシードとは、王来MAXで登場したデュ

王来篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9「王来篇 第3弾 禁断龍VS禁断竜エターナル・プレミアムズ」DMRP-20「王来篇 第4弾 終末王龍大戦ザ・キング・オブ・ジ・エンド」概要切札ジョーが主人公を務めるシリーズとしては5作目。読み方はシンプルに「おうらいへん」。双極篇から続いて「編」ではなく「篇」なので、検索や筆記

邪龍 ジャブラッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/01/09 Mon 00:00:00更新日:2024/06/28 Fri 13:59:15NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧それは深淵の中のあらゆる負なるものと邪なるものを凝縮し血液とした、ジャシンが生み出した暴竜爵の似姿……その名も、邪龍 ジャブ

十王篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!」DMRP-16「十王篇 第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション!!!」概要前シリーズと同様、切札ジョーが主人公を務める『デュエル・マスターズ キング』シリーズ。超天篇や双極篇とは異なり、読み方はシンプルに「じゅうおうへん」である。そ

爆熱血 ナレ太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターでこのカードのフレーバーテキストを10秒以内に読む動画を載せている。早口で言うのが苦手という人はぜひ見ておくべきだろう。そして勝太の息子切札ジョーの頃に発売された謎のブラック・ボックス・パックでまさかの再録。その際フレーバーテキストが更に長くなり、難易度が増加した。デュエルマ

覚醒連結 XXDDZ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/01/29 Sun 01:14:20更新日:2025/04/26 Sat 18:20:57NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧超 越 し た 覚 醒その先にあるのは、[[最凶の悪魔か、>時空の支配者ディアボロスΖ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスΖ

Volzeos-Balamord - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

度あっちも5大元素(エレメント)を取り込んだ紅い炎の龍だし -- 名無しさん (2022-01-02 18:29:12) 全くの偶然だが切札ジョーの頭部にデュエマを象徴する「DM」の文字が…。さすがに顔面ではないとはいえなかなかのシンクロニシティ -- 名無しさん (20

赤城山バサラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンター戦法も取り入れている。また、ザキラ同様切札を複数積んでいるガチ戦術思考。最終決戦から12年後を描いた第49話で行われた勝太の息子である切札ジョーとのデュエマでは、禁断のカードが無い火闇の「バイク」デッキを使用。久々に《レッドゾーン》の侵略を披露した他、《ブラックアウト》や新

ザキラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体を貫かれる。自身の死を悟りながらも肉体を失ってもデュエリストの魂は奪われないとジェンドルに宣言するが、彼からは負け犬として切り捨てられた。切札ジョーとジェンドルの最終決戦ではジェンドルに抹殺されたデュエリストの一人として姿を見せ、ジェンドルの敗北後に発生した歴史の分岐から自身の

大卍罪 ド・ラガンザーク 卍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るというのが実情であった(当のゼーロは「ガ・リュザーク・・・。元気」とむしろ喜ばしく思っていた)。そしてゼーロはジョーカーズのマスターである切札ジョーと彼が創造したドラゴンであるジョラゴンに強い興味を持ち、彼とのデュエルを持ちかける。彼とのデュエルの中でついに《The ジョラゴン

親子対決 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られ、あぶさんはというと安打の部分は景虎の豪速球に力負けし思ったほど飛ばず、最後のホームランもバットを短く持ち打ったもので完勝とは言い難い。切札ジョー VS 切札勝太(デュエル・マスターズ)VSRF最終話で対決。この時のジョーはまだデュエマを始めて間もなかったためオリカを混ぜたデ

ニート(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きるかもしれない。自由の末弟 トド松 無色 (3)GRクリーチャー:ニート 910カワイさ+1松野家六男・松野トド松のクリーチャー化。無色で切札ジョーのコスプレをしている。文明に関してはトド松だけイメージカラーに沿った文明が存在しないことと、「無色→むしょく→無職」というネタもあ

無種族(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

在のところ、無種族として登場するクリーチャーは以下のようなパターンが多い。禁断クリーチャー背景ストーリー上にて禁断に関係しているクリーチャー切札ジョーが描いたという設定のクリーチャーあまりにも特殊な性質を持つコラボカードのクリーチャー上記の条件に一切当てはまらない無種族クリーチャ

勝熱英雄 モモキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チャーの能力によって、相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。『デュエル・マスターズ キング』でジョーカーズのマスターである切札ジョーが小学5年生に進級し、彼の住む街川越に鬼札アバクが襲来する。鬼札王国を駆るアバクに対抗するため、「鬼を倒すと言えば桃太郎」という発

超天篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

誕! 魔神おこせジョルネード1059!!」DMRP-12「超天篇 第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs 零龍卍誕」概要前シリーズと同様、切札ジョーが主人公を務めるシリーズ。「超天篇」と書いて「ガチャレンジ・シリーズ」と読む。双極篇と同様に「編」ではなく「篇」なので、検索や筆記

AI拓也一覧(2021-2022) - AI拓也 wiki

登場させる0xFFFFFFFF動画削除済み06 / 23:22AIを使って拓也さんをロシアの革命家にしてみたアルベルト308 / 00:43切札ジョーの代わりにAIに拓也さんをカード化させたScissors Lise08 / 02:14走れタクヤ.ai山紫水明再生数10万超08

  • 1
  • 2