「内藤」を含むwiki一覧 - 14ページ

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その39 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

子供なんでしょうが」 ゴマすりクソバード “誰が責任を取るべきなのかしっかり考えた方がいい“ 「ツイ消しして謝罪した内藤先生の顔を立て」「ゴマすりクソバードという言葉は多分これからは使わない」 けもフレ「あくまで自分は『ゲームの呼び名』優先なので」 ゴマす

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その38 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

子供なんでしょうが」 ゴマすりクソバード “誰が責任を取るべきなのかしっかり考えた方がいい“ 「ツイ消しして謝罪した内藤先生の顔を立て」「ゴマすりクソバードという言葉は多分これからは使わない」 けもフレ「あくまで自分は『ゲームの呼び名』優先なので」 ゴマす

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その40 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

子供なんでしょうが」 ゴマすりクソバード “誰が責任を取るべきなのかしっかり考えた方がいい“ 「ツイ消しして謝罪した内藤先生の顔を立て」「ゴマすりクソバードという言葉は多分これからは使わない」 けもフレ「あくまで自分は『ゲームの呼び名』優先なので」 ゴマす

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その41 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

子供なんでしょうが」 ゴマすりクソバード “誰が責任を取るべきなのかしっかり考えた方がいい“ 「ツイ消しして謝罪した内藤先生の顔を立て」「ゴマすりクソバードという言葉は多分これからは使わない」 けもフレ「あくまで自分は『ゲームの呼び名』優先なので」 ゴマす

狂歌師 ふ - いにしえwiki

「ふ」ではじまる狂歌師の一覧武員(ぶいん・内藤)→ 内藤武員(ないとうたけかず)タグ一覧: カウンターページ全体:今日:昨日:

けもフレ「表面上の対立をやめたところで、という感じ」その42 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

子供なんでしょうが」 ゴマすりクソバード “誰が責任を取るべきなのかしっかり考えた方がいい“ 「ツイ消しして謝罪した内藤先生の顔を立て」「ゴマすりクソバードという言葉は多分これからは使わない」 けもフレ「あくまで自分は『ゲームの呼び名』優先なので」 ゴマす

某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ その9 - 足立淳 @adatijun まとめwiki

 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ その8ていうか内容問わず同人誌自体を公式や原作者を送るのが大変よろしくないですけもフレ関係でしたら内藤先生がファンからキュルルくんの同人誌貰ったらしいんですがそれは嬉しそうに紹介してましたけどね— 真鍋棒(manabebou)

少女セクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アで登場するが、厳密にルールとなっているわけでもなさそう。(柴、秋、紀などは犬。 wikipedia によれば セッカ という鳥もいる。 )内藤桃子(ないとうももこ)(CV:柚木かなめ)2年生。世話焼きで頼られがちで(思信以外には)融通が利く、ちょっと小うるさい風紀委員。そんなわ

名は体を表す - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(山野星雄=ヤマ(事件)のホシ(犯人))。山野以外にも、町尾守(町を守る警察官)、虎狼死家左々右エ門(殺し屋)、葉見垣正太郎(歯磨き好き)、内藤馬乃介(チェスのナイト(馬)のような顔)など見た目や職業からつけられた名前の登場人物は多い。これについては「ミステリー作品は必然的に登場

宮沢鬼龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/07/12 Fri 22:42:47更新日:2024/04/19 Fri 10:34:38NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧力のある者ほど傲慢になるもの その究極が“神”だ神が人間を創ったんじゃない 人間が神を創ったんだお前達の神だけじゃない…キ

尾田栄一郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

当。約5年務めた。しまぶー(島袋光年)の元担当であり、杉田の失敗談を聞いていた尾田氏は彼の担当就任の挨拶の際、「チェンジ!」と冗談で言った。内藤 拓真(ないとう たくま)9代目担当。2017年1月より担当となった。主に万国編担当。番組『ソッキング』2018年1月4日放送に出演。「

スーパー・ストロング・マシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・デ・ハポンとの10人タッグマッチでは、元祖マシン軍団を率いたKYワカマツと共にセコンドに付き、空気を読まない発言をアングルで繰り返していた内藤哲也にラリアットを見舞って勝利に貢献した。俺が平田だ試合後の引退セレモニーではヒロ斎藤をはじめ魔界倶楽部や新日本プロレスで苦楽を共にして

自動回復 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

者曰く「再生には限界あり」。実は他者の治癒能力の補填にも使える。あくまでも自己治癒力の促進程度であり、チユチユの実程の劇的な回復効果はない。内藤泰弘作品の自動再生能力者ウルフウッド、リヴィオ、ラズロなどの「ミカエルの眼」の殺し屋たちは強化改造を施されたことによる再生能力を持ち、必

本家より有名になったスピンオフ作品 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こう!』による企画の一つ「芸能人格付けチェック 〜お前たちは果たして何流芸能人なのか!?〜」が初出となっており、当時は浜田雅功に加えて俳優の内藤剛志、堀部圭亮の三人が司会進行を行っていた。また、同番組にて行われた派生企画「芸能人常識チェック」も、後に一つの番組としてスピンオフ化し

宮沢静虎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/10/28 Mon 00:24:13更新日:2024/05/13 Mon 10:47:13NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧”死”を意識するようになって”生きている”ことを実感する。人間は”死”があるから、今、この瞬間を精いっぱい生きようとするんだ

飛電或人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

加減休め」と突っ込まれている。仮面ライダーシリーズ単体での共演こそない*6ものの、次回作『仮面ライダーセイバー』で主人公の神山飛羽真を演じた内藤秀一郎氏とは友人関係である事が明かされている。22歳という年齢設定から忘れられがちだが、高橋氏は前作『ジオウ』のソウゴ並びにその演者の奥

塩屋浩三 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

七つの王国~、デジモンアドベンチャー:)トノサマゲコモン(デジモンアドベンチャー:)ウルトラブッダーラ(デュエル・マスターズVSR)高宮望、内藤鉄也、武藤正、植草智之、長谷川一志(SLAM DUNK)オッター(楽しいウイロータウン)栗田先生(平成イヌ物語バウ)ウナギイヌ(レレレの

ユースタス・キッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」とコメントしたり、漫画『すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!』31話「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト 前編」にて、メディア担当編集の内藤が、ポケモンGOに尾田氏がドハマりしていることを明かしたりしている。アニメ版上記のように金属を集めて腕を描くのは凄まじい手間がかかるため

カードファイト!!ヴァンガード(Vシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたユニット達と共に一斉攻撃を仕掛けることに特化している。中には単独でスペリオルライドできるユニットも存在する。・グレートネイチャー使用者は内藤タテワキ。デッキトップをドロップゾーンに置き、カードタイプによって効果が変わる抽選能力が導入された。当然、運要素が強いため状況を選びづら

ベニー・ユキーデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

KAと日本のキックボクサーが7対7で試合をする興行が行われ、WKAは日本勢に負けてしまったものの、彼自身はKO勝ちをしている。1978年には内藤武と試合を行い、1ラウンドでKO勝ちするものの、大貫忍との戦いで反則技である柔道技を使ってしまい、反則負けとなり、直後に無効試合となって

単眼/一つ目 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

眠術にかかってしまう。水木以前に北川幸比古の書いた記事では複眼の塊のような姿で、ビジュアル的な元ネタは印象派の画家ルドンの気球、或いは写真家内藤正敏の『新宿幻影・キメラ』と言われる。ガイガン(ゴジラシリーズ)ゴジラシリーズで有名なサイボーグ怪獣。赤いサングラスのようなバイザーから

狂暴エイリアン(ギャグマンガ日和) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:矢部雅史「通信士」。金髪(坊主?)の青年。山口と共に「根岸の持つ宇宙船の鍵を取って来る」という危険の伴うミッションに乗り出す。山口 CV:内藤玲「エンジニア」。黒髪のイケメン。タナカと共に(ry中井 CV:前田剛「ドクター」。パンチパーマの中年。医者なのか学者なのかは不明。宇宙

りゅうおうのおしごと! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

連勝を続け勢いに乗る八一に経験の差で見事に勝利し有終の美を飾り引退した。明言されていないが、おそらくモデルとなっているのは二上「達」也 + 内藤國「雄」 。*21☗足柄貞利(あしがら さだとし)『箱根の鬼』元棋士。段位は九段。第一巻の時点で既に故人。釈迦堂里奈女流名跡の師匠。足の

陰獣(HUNTER×HUNTER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クロロの念の特性上、旅団に殺されてはいない(代わりに拷問を受けた挙句にクロロに念能力を奪われたが)。◆病犬やまいぬ筋肉バカが 手玉だぜCV:内藤玲(旧) / 元村哲也(新)長身で痩せ過ぎている病的な痩身の男。ボサボサの髪に黒いシャツとGパンを着用している。名前の通り噛み付きが得意

HUGっと!プリキュア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

半より放送中。テーマは『子育て』『子供を守るお母さん』。◆概要スタッフは、東映アニメーション側のプロデューサーに『魔法つかいプリキュア!』の内藤圭祐が復帰。キャラデザは『Yes!プリキュア5』や『スマイルプリキュア!』を担当した川村敏江氏が担当している。プロデューサーの梅田和沙氏

楽器(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そうだな -- 名無しさん (2018-04-11 20:56:55) ↑2 上でも出てるトライガンのミッドバレイはどっちもできる。同じ内藤作品にロケットビリーがいるが、あっちは武装楽器の類か。 -- 名無しさん (2018-04-11 21:34:01) Fateのトリ

アニメ未登場キャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では少ない。なお、2018年に「TWO SHOTS」「のるか そるか」がアニメ化されたため、一部未登場だったキャラクターがアニメで登場した。内藤ロンシャン、トマゾファミリー(家庭教師ヒットマンREBORN!)原作初期に登場した別ファミリーの同年代キャラ。アニメでは登場回がカットさ

籠城 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

得ることに成功し、一説には父・大内義興と同じく、尼子氏を破ったのちに上洛する腹積もりだったのではとも言われる。大内軍の陣容は陶隆房(周防)、内藤興盛(長門)、杉重矩(豊前)、弘中隆兼(安芸)など各地を治める重鎮や、九州の大友氏からの援軍、安芸・石見・備後国の主だった国人衆ほぼ全員

デュエル・マスターズ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用いる。カバまろ CV:渡辺久美子カバ!ですめッ!!毎度お馴染み、ウサギ団のマスコットにしてカバっぽい何か。プロレス時には、新日本プロレスの内藤哲也選手の台詞やポーズのモノマネを行う。マナ加速やシールドを増やす戦略を得意とする。使用するデッキは、自然と光の混合である『かばまろびっ

パネルクイズ アタック25 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中の番組では最古にして唯一だよね。 -- 名無しさん (2018-05-05 22:49:05) ごきげんブランニュ内のガッツ、具志堅、内藤大助、井岡叔父で行われたボクシングチャンピオン大会はカオスすぎて腹筋崩壊したww -- 名無しさん (2018-05-06 07:2

宮沢尊鷹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/11/13 Wed 02:57:45更新日:2024/05/13 Mon 11:18:15NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧“高潔なる鷹”宮沢尊鷹そんおうとは大人気漫画タフ・シリーズに登場するキャラクターである。主人公の祖父である宮沢金時の長男で

羅愚毘(幽☆遊☆白書) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-02-21 18:37:47) 原作登場のやられ役チームにおける補欠というポジションが「SLAM DANK」アニメ版に登場する三浦台高校の内藤鉄也とイメージ的に重なっていた印象がある。作品ジャンルは異なるものの「幽遊白書」と「SLAM DANK」は同時期に人気を博したジャンプ作

アクションヒロイン チアフルーツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いるがなかなか素直に言えない、と少々面倒な性格。その結果、模型の列車が変形したヒカリアン的な何か(それぞれメイテツクン、ナンカイクン CV:内藤玲)と対話していた。若干病んでる。というかイメージじゃなかったらある意味もっとやばいある理由で練習場所だった寺が使えなくなったため、使用

もりもりぼっくん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っち優先でお客さんを放置しがち。彼が着ているユニフォームの背番号「90」は、長嶋茂雄が第一次監督時代につけていたもの。【人間】中山フミヤ演:内藤政也小学五年生。某アイドルとは多分関係ない。サッカーの練習中にぼっくんと出会い、親友になる。中山ケーコ演:黒川明子フミヤの母。専業主婦。

ハンター(run for money 逃走中) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、長友光弘、庄司智春、矢口真里、池田一真、狩野英孝、くみっきー、福田薫、益子卓郎、鳥居みゆき、高橋みなみ、いとうあさこ、楽しんご、隅田美保、内藤大助、福徳秀介、伊達みきお(サンドウィッチマン)、小藪千豊、又吉直樹、JOY、てんちむ、澤部佑、朝青龍、川田広樹、中岡創一、山崎樹範、濱

竜とそばかすの姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、その心の闇に寄り添うベルに竜もまた少しずつ心を開いて行く。一方で、の利用者達もまた、竜を排除しようと動き始めていた――。登場人物現実の人々内藤 鈴ないとう すず(すず)/Bell「歌える…!」CV:中村佳穂歌が好きな女子高生。そばかすが特徴的な地味少女。女の子らしい化粧やオシャ

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATIONの登場人物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

新幹線と思しき路線図が描かれている。初期は「東海支部」と言及されることもあった。清洲リュウジ(きよす リュウジ)CV:逢坂良太(小学生時代:内藤有海)愛知県名古屋市に住む中学2年生→3年生の少年。13歳→14歳。2005年2月8日生まれ。血液型はB型。「シンカリオン N700Aの

メタナイト(メディアミックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後期になるとそのような反応はしなくなった。以下、そのネタっぷりな活躍の一部。仮面が外れた時にトイレットペーパーで顔を隠す→カービィから「目田内藤」と呼ばれる。テンプレキャラを脱するために普段やらないことをする→どじょうすくいの舞「メタナイトダンス」でおちゃらけ、周囲をドン引きさせ

ザ・マスターズ・ファイター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

達の紹介。【私はパクりもしない奴とは戦わない】キャラクター名日本版CV・最後に主なパクりトレース元のキャラ紹介TAKUYA/北沢タクヤCV:内藤玲本作の主人公。何故か日本人。幼い頃に両親を殺されており、母方の祖父である“カン・ティ・コン”に育てられ、テコンドーと我流柔術を組み合わ

たいようのマキバオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は思うところがあるのか、ヒノデマキバオーのために自ら泥を被ったり、トレーニングのために高知に数週間滞在したりと、何かと肩入れする一面もある。内藤里華昌虎の娘で前作では中央(美浦)の馬場厩舎所属の専属騎手でマキバコの主戦騎手を務めていた。旧姓高坂*11。マキバコの産駒たちの主戦騎手

私は貝になりたい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

版)尾上部隊の二等兵だった男。豊松同様気弱な性格で、彼以上に落ちこぼれとされていた。彼と同じく捕虜を殺した罪で絞首刑となった。●大西三郎演:内藤武敏(1958年版)/中丸忠雄(1959年版)/柳葉敏郎(1994年版)/草彅剛(2008年版)豊松の最初の同居人。東京の世田谷区出身で

ジェゼール・ブレット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/10/01 Fri 02:08:13更新日:2024/06/06 Thu 10:28:21NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧ホソナガ「教授の食卓にいた英国婦人の名は、ミス・ジェゼール・ブレット‥‥」「勇盟大学、医学部‥‥被害者の研究室にいる、留学

通報部隊(run for money 逃走中) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)、くわばたりえ(クワバタオハラ)、武田修宏、川田広樹(ガレッジセール)、磯野貴理子、平野綾、HIKAKIN、渚(尼神インター)、藤光謙司、内藤秀一郎、小林由依(櫻坂46)、ギャル曽根、ゆうちゃみ、イ・チャンミン(2am)数…1機*1通報部隊の代表とも呼べる存在で、登場回も通報に