「不敵」を含むwiki一覧 - 15ページ

ヒルカワ(ウルトラマンメビウス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でヒルカワも元の世界へと戻れたが、ミライの正体を知った彼は、礼を述べるどころか上記の台詞を吐き捨てる。そして「黙ってるつもりはないからな」と不敵な笑みを浮かべたまま、その場を立ち去っていくのだった……。一連の経緯を経て、初めて人間の心の汚い一面に触れ、人間の誰もがウルトラマンを友

カゲ三人組 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない不気味さが伝わる良曲である。以下、個別の説明◆マジョリンカゲ三人組の長女にして三人の中のリーダー。老婆の魔女のような風貌で常にニヤニヤと不敵な笑みを浮かべている。クリスチーヌからは余り近寄りたくないタイプだと言われた。三人の中では一番背が低く、体力も低い。ビビアンに対し、無実

ビリー・カーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て以降、庵を敵視している。96ではギースの護衛に努めており、Mr.BIGの部下の狙撃から三節棍で彼を守った。この時、「余計なことを・・・」と不敵に微笑みながらも彼の腕を信頼していた模様。97ではギースの指示でブルー・マリーと山崎竜二とともに「'97スペシャルチーム」として出場。各

ウルトラマンベリアル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イザーベリアルの顔のように見える描写がある。……尚、最終決戦後にハルキとゼットが宇宙に旅立った際、普通に復活して再登場。「俺様は不死身だ」と不敵な態度で言い放った。そんなところまでオリジナルに似なくても。ちなみに、ベリアロクから繰り出す技はいずれもベリアルが生前使ったデスシウム光

スマッシュ文庫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

冊出す。(しかも『ウルトラマン妹』だの『イモート・オブ・ザ・リング』だのと何かがおかしい)など前代未聞の行動で読者を唖然とさせる。表紙を大胆不敵にパロディ(ラブクラフト全集・暗殺教室・赤本)することも多い。電撃やMFなどの大手ではまず見られないような作品が多いので、普通のラノベに

断末魔の叫び - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ん゛黄金の絆に出てくるキャラクターサディアスの叫び。中盤~後半に掛けて主人公と戦うライバル的な存在、性格は不敵でキザなイケメン野郎であるが、その叫び声は非常に情けなくて大人気。しかもこれ本来は項目通り断末魔の叫びなのだが、設定ミスでダウン時のボイ

赤木しげる(天〜天和通りの快男児〜) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

?」と聞いて望んだ答えが返ってこないと拗ねる赤木さんはかわいい。酒はブランデーがお好きらしい。桁外れの才気・強運・直感を持ち、天衣無縫で大胆不敵な打ちまわしで他を圧倒し魅了する。3年ほど裏社会の頂点に君臨していたが、地位や名誉は自分を縛るだけと早い段階で引退した。「神域の男」「1

ミココノチカラ(カイジ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リソナミズホ最後尾…12着2番…ミココノチカラです…!》坂崎「よかった…」ホ…カイジ「ね…!」なお、前述にあるおっちゃんの600万賭ける大胆不敵極まる掛け方を裏情報と勘違いした他のギャンブラー達は『あ…姉さんオレも追加2番の単勝…!』『わしも…!』『オレも…!』原作にある限りでは

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せず交戦続行させたり、部下に責任を押し付けたり、とやることなすこと視聴者を萎えさせる要員…なのだが、髪を整えた後カメラ目線で歯を光らせながら不敵に微笑んだり、ペコちゃんのドライビングテクニックに巻き込まれてずぶ濡れになったり、とネタの提供にも事欠かない。通称:潰シュー(理由は潰れ

シリウス・ブラック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

私が悪いのだ」と涙をこらえながら懺悔している。本来の性格は非常に友達想いで、「友を裏切るくらいなら死んだ方がましだ!」と断言する程。また大胆不敵で、誰もが(部下でさえ)その名を口にすることさえ憚る「ヴォルデモート卿」の名を平然と呼び捨てにできる。「ヴォルデモートに逆らって何が得ら

碇ゲンドウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2021-09-22 00:11:19) スパロボサルファでゲッターチームに対しバルマー戦役の頃から人類補完計画を企んでいたことを不敵な笑みで語る所は俺的に忘れられない。 -- 名無しさん (2022-01-03 18:15:48) ピコピコ中学生を読んだときにあま

2Pバトル(ピクミン2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トルはこれの発展系…になるのかな? -- 名無しさん (2023-08-04 13:18:00) 点数差が1~3点ぐらいだと勝ってる側が不敵な笑みを浮かべ、負けてる側は驚いてる表情。5点以上差があると勝ってる側は歯剝き出しの大笑い、負けてる側は目と口どこ行った?レベルで怒りの

青年ゼアノート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

元の世界に戻り未来へと進むだがソラ お前は違う――お前の旅は終わるはあ?さようならソラおまえは――この世界から――敗れたヤング・ゼアノートは不敵に笑いながら過去の時間へと戻っていった。シークレットレポートでは修業時代のゼアノートが残したと思われるレポートが存在。この時から闇へ魅せ

人造人間キカイダー THE ANIMATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)光明寺博士により作り出された人造人間にして、ジローの弟的存在。第7話、十字剣を投げつけゴールデンバットを介錯する形で初登場。第10話にて、不敵な笑みを浮かべた顔から稲妻にも似た痣を浮かばせてチェンジ。必殺武器のハカイダーショットも萬画版のビームショットガンと同じ形状になっている

マグマ団/アクア団(メディアミックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

炎を発して情報を得たり、紙にあぶり出して絵にしたりできる。ライターの中身はマグマッグの炎が入っている。◆団員 ◇マツブサマグマ団の頭領。大胆不敵で、どんな事態にも動じない豪胆な性格。「男なら腕一本で勝負」という考えを持っており、言動もヤクザの様で荒々しい。一方で、自分達が宝珠を使

帝国学園 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーストファング」の多用で倒れるが、後に無事回復してネオジャパンの一員となる。五条勝(ごじょう まさる)CV:奈良徹2年生/DF/背番号5常に不敵な笑みを浮かべるツルなし眼鏡の少年。あまり目立たないモブキャラだが、ファン投票でまさかの1位を取った事で有名。万丈一道(ばんじょう かず

黒田兵衛 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

散される事となり、黒田もそのSNSを食い入るように見つめていた。後にSNSの発信者が「あれは見間違いだったかもしれない」と書き込むと、なぜか不敵に微笑む様子を見せていた。この事から、新一にも強い関心を持っている事が見受けられるが、果たして彼は新一(コナン)の味方なのか?それとも…

悪魔バスター★スター・バタフライ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。シーズン3によると若い頃はスターを凛々しくした美少女で、母親をトフィーに殺されて女王となり、イクリプサととある契約を結んだ。石版には[大胆不敵なムーン]と書かれていた。シーズン1とシーズン2の間で明らかに顔が変わっている。ムーンのステッキのモデルは「セーラームーン」のスパイラル

ルパン三世(1stシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

三世 (CV:山田康雄)伝説的怪盗アルセーヌ・ルパンの孫。原作のイメージに倣い、所謂“悪漢ピカレスクヒーロー”として描かれている。飄々として不敵な笑みを絶やさないながらも合理的で残酷な犯罪者としての本性を隠しておらず、原作ルパンとの違いは女を犯さない事ぐらい。このニヒルなキャラク

残穢 -住んではいけない部屋- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なる。そして「私」のもとには、公衆電話からの電話が・・・「今、何時ですか?」住職の國谷は、寺に保管されている奥山家の姫の絵を広げるそれを見て不敵に微笑む國谷のもとに轟々と風が吹き、絵の中の姫の顔が歪むのであった話しても祟られる聞いても祟られる追記・修正しても祟られるこの項目が面白

天津甕星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神!タケハヅチノミコトさ!」美しい織物に目が眩んだアマツミカボシは遂に隙を見せ、この瞬間を待っていたと言わんばかりに名も無き機織りはニヤリと不敵に笑うとタケハヅチという正体を現し、アマツミカボシを拘束し降伏を呼びかけた。タケハヅチ「抵抗は無駄だ。大人しく平定を受け入れよ。」アマツ

ジャグラス ジャグラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ夜道を逃走していたシャプレー星人カタロヒの前に突如出現し斬殺。スーツの上着を脱ぎ捨て、左耳には新たに怪しげな耳飾りを着け、隈の浮かんだ目で不敵な笑みを浮かべており、真の姿を取り戻したガイに完敗を喫した彼には初期の頃の面影は最早無くなっていた。第20話ではノストラとナグスの敵討ち

グラマン(鋼の錬金術師) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見せたが、「イシュヴァールを経験した屈強な東方兵を持つ貴方ともあろう者が、平穏に収まっている気などないでしょう」と焚き付けると、覇気に満ちた不敵な微笑を見せる。これ以後、彼もオリヴィエ少将ともども、ホムンクルスと戦う重要なキーパーソンの一人として活躍することになる。グラマン自身は

始皇帝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

黒に近い紫の服と、服と同じく艶めく黒紫の長髪が特徴で、頭には冕冠を戴き、左胸には金色の玉環を、右手に鋭い宝剣を持つ。鬼灯のように紅い釣り目と不敵にほほ笑む唇は己への自信と覇気に満ち満ちている。何よりも目を引くのがやたら丈の短い服から顔を出す鎖骨と胸、そして飛び出す太もも!!秦の始

檀正宗/仮面ライダークロノス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

関しては黙秘を続ける会ったこともない永夢のことを知っている天ヶ崎からガシャコンバグヴァイザーIIを運用することの危険性を告げられても動じない不敵な笑みを浮かべながら「GD(Gamer Driver Software=本作におけるライダーシステム)」と書かれたケースを持ち出すなど不

ガブリエル・ミラー(SAO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/02/18 Sat 01:34:10更新日:2024/02/02 Fri 11:24:58NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧※この項目はネタバレが多分に含まれています。閲覧にはご注意下さい。君の魂は、きっと甘いだろう。Your soul will

堕天使エルギオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

などの強力な呪文を持つため、スクルトなどでは対応しにくい。対応したとしても凍てつく波動でなかった事にしてくる。一方で状態異常攻撃はなく、時折不敵に笑って行動を無駄にする等スキも多い。第二形態エルギオスが憎悪と絶望に身を焦がし完全に堕天した姿。天使の面影は完全に消え、禍々しい悪魔の

宝生永夢/仮面ライダーエグゼイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の過去設定ということになる。その正体はかつて「M」と呼ばれた天才ゲーマーで、ゲームを始めると人が変わり一人称が「僕」から「俺」に変わり、大胆不敵な性格となる。「説明書を読まないのがプレイングスタイル」だが数々のゲーム大会で優勝を果たす程の凄腕で、趣味でゲームをする場合でも達人級の

メイドインアビス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら「拝借」と称して大量の遺物を窃盗する、ムカつくと思いっきりメンチを切って部下に止められる、喋るときは何故か毎回でかい声を張り上げる等、大胆不敵でふてぶてしい人物。「臆病」設定はどこへ行ったのかと突っ込みたくもなるが、その件でボンドルドに煽られた際「臆病は下げではないぞ」と返して

牙狼〈GARO〉-阿修羅- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を生やし、恐竜の骨のような鎧を身に纏う、蛮族の狂戦士めいた姿は原始の人々が抱く恐怖そのものだ!しかしザルギンの強烈な一撃を剣で受け止め、なお不敵な表情のゴウキ。頭上に剣先が大きな円を描くと同時に、その軌跡が作った空間の裂け目から召還された金色の鎧がゴウキの全身に装着される。明らか

爆致嵐/爆宇嵐 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いた劉将軍が凄惨な拷問・処刑をされる前に安らかに処刑しておきたいという思惑があったようだが。やはりというか発勁の使い手で、カニモフの突入にも不敵な顔を見せた。発勁の威力はカニモフにダメージを与えられるほど、その正体は爆のオリジナル。表向きは親子ということになっているが、実際には子

Nyarlathotepの化身 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Maker Tokyo』「耳を澄ましてごらん。二番目のランドルフ・カーター…聞こえないの? 深淵の果てで… [盲目の父]のそばから流れ出る不敵な笛の音…」茨の輪が頭上に浮かんだゴスロリ衣装の少女。◆渾沌神ニャルラトホテプ 『ドラゴンプロヴィレンス』『這い寄る混沌は、好きですか?

ヒマラ(ウルトラ怪獣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

影を繰り出して相手を脅かす事も出来る他、ヒマラワールド内部で巨大な姿も見せているが、等身大とは少しだけ外見が異なる。……ここまで見ると、大胆不敵な恐ろしい怪盗に見えるかもしれない。だが実際のところは……?声優はザラブ星人や『ウルトラマンキッズ』のグローサー先生、『ウルトラ怪獣大百

ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-未来編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っておらず、支部長集合による査問会という重大な会議の場にもかかわらずスキットルを持ち込んでいる。昔の因縁に拘る76期生の三人をあざ笑ったり、不敵な笑みを浮かべながら「あの子と合流しないと」と呟くなど、現時点ではぶっちぎりに不穏な動向を見せている。しかし根は親友との約束を守り続ける

かがやけ ウルトラの星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るで反省の色一つ見せず、子供たちの行為を褒め称えるかのような態度を取る。既に彼は、つい先ほどまでの好青年の仮面を剥ぎ捨てており、慇懃無礼かつ不敵な表情を浮かべると自分がZATに入隊したのは光太郎のバッジを奪うためだったと暴露。げんすけに対する違和感が、確信に至った光太郎。彼が正義

ワラキア公ヴラド3世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エピソードを彷彿とさせる物騒なセリフが散見されるが、基本的には話が通じるし貫禄と豪胆さを兼ね備えた統治者風のキャラ付けがなされている。そして不敵な高笑いが似合う悪の女幹部風コスチューム『名探偵コナン』の『服部平次と吸血鬼館』では、ヴラド3世と同じく多くの人々を串刺しにして殺害した

怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

令CV:なし上記の『怪獣娘(黒)』発表後に放送された第2期最終話のラストカットにサプライズで先行登場。初公開となる人間態の姿で現れ、変身して不敵な笑みを浮かべる彼女で2期は締め括られる。また、よく見るとソウルライザーを使わず変身しているのがわかる。果たして彼女の正体は…?◆(黒)

外道衆(侍戦隊シンケンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6-09-19 20:52:47) 策を講じる事なく、真正面から正々堂々とシンケンジャーに立ち向かい壮絶な死闘を繰り広げ、自身が敗北した際に不敵な捨て台詞を吐いてどこか満足げな笑みを浮かべながら散って行ったドウコクには、何か天晴れな物を感じた。 -- 名無しさん (2016-

ザイドス少佐 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。フン、俺のものになるがいいジン。それが所詮、貴様の運命だ俺の操り人形として、貴様は生まれ変わるのだ!ジンを肩に抱えたザイドスがそう言い、不敵に笑いつつ何処かへ去って行くシーンでこの回は締めくくられる。そして陣回の最終話である第39話「魔拳落日に散る」の冒頭、幽閉されていた陣が

ヒュージシュリケン(ニンジャスレイヤー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドヘアーに狂気的な目をした尖った印象の兄ちゃんとして描かれている。そのイメージに完全にはよらないウキヨエコミックでも、カブキモノのような大胆不敵なイメージに纏められることが多い。同じく“六人”の座を預かっていたと思われる巨漢ニンジャのアースクエイクとは、互いに「ヒュージ」「アース

カーミラ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

A彼女の狙うターゲットの近辺に、ごく自然に潜り込む事を可能とするスキル。怪盗の予告状:A謎の女怪盗『ミストレスC』が犯行の前に送りつける大胆不敵なメッセージカード。意匠化された犬のような絵が描かれている。ミストレス・C:EX水着セレブ・カーミラ夫人から謎の女怪盗『ミストレスC』に

スクールガールストライカーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出されることがある。見た目こそ可愛げだが、性格は元とそこまで変わらないらしく、親愛編の内容やカットイン台詞も非常に物騒であり、子供らしくない不敵な表情も多い。気に入った服に着替えると下着をつけ忘れ…なお、見た目はロリだが声は三石氏のまま。ミスマッチだと評されることもあるが、その分

ハイネス(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時停止でも使わない限り初見での解読はまず不可能である。ハイネスも息切れを起こしたかと思えば急に冷静さを取り戻し、カービィとフレンズご一行様を不敵に睨み付ける。ふっかつのぎしきをジャマしただ〜れかさんには〜……みこころのま〜まにぃ……◆しんで、もらいますです!!(※戦闘突入)ひらが

エイプリルフールイベント(メルクストーリア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き、ボスモンスター・ワイバーンとのバトルに突入する。難易度は「MUSCLE」。ユニット欄は白黒になり選択できず、救援ユニットも現れないが……不敵な笑みを浮かべた上半身裸の主人公(LV.99)が、ポージングを取るたびにワイバーンに超ダメージが与え瞬殺する。初回クリア時のみBGM「マ

ダークロン(ミラーマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だ。腕の先端の突起部分を投げつけて攻撃したが、ミラーマンに投げ返されて自分に突き刺さり、緑色の血を流して絶命した。スフェノドンが倒された後に不敵な笑みを浮かべながら変身したが、恐らくミラーマンがスフェノドンとの戦いで消耗したと見て、自らとどめを刺そうと考えたのだろう。【小説版】1

ゲームウォーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンカーの懐柔に失敗するや否や、彼らの殺害を目論む。最終的には全ての罪を告発されて逮捕されるが、どうせIOIが何とかしてくれると言わんばかりに不敵な笑みを浮かべていた。作者によると本作の続編の構想があるらしいので、マジで無罪放免になって次回作に出てくる可能性がある。アイロック(I-

ゲゲゲの鬼太郎(第6シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く)妖怪を倒して来たあなたです」、「敵に情をかけられて生きるより死を選びます。私がいなくなってもきっと私の跡を継ぐものが現れるでしょう…」と不敵な笑みを浮かべて自爆した。妖怪が死亡した際に現れる魂が出なかったため、魂も消滅した可能性がある。朱の盆CV:チョーぬらりひょんの子分。他

名探偵コナン ゼロの執行人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

情を見せていた。捜査会議を盗聴しているコナンの前に現れた際には「毛利小五郎のことになると君は一生懸命だね。それとも蘭姉ちゃんのためかな?」と不敵に笑うが、果たして今回の彼はコナンの敵なのか?それとも……?毛利蘭ご存知蘭姉ちゃん。小五郎に爆破テロの容疑がかかった当初は「何かの間違い

レインボーロケット団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」と言い残して退いた。その後はエピローグにて、解決を喜ぶ主人公達の様子を離れた場所から見ながら、まだ野望を諦めたわけではないことを話しつつ、不敵な笑みを残していずこかへと去っていった。余談だがポケモンマスターズではミュウツーをバディにしている事、胸元のRの色から分かるようにこちら

ダイナミックヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でいるのだ。日本にはグレートマジンガーやゲッターロボG、デビルマンがいると不安要素を口にするジル達に対して、Dr.ヘルは次の手は打ってあると不敵に笑う。意識が戻ったマリアの口から、今回の襲撃の犯人が語られる。侵略者の正体、それはダムドム星人だった。ダムドム星人とは、かつてベガ星連