「ーブック」を含むwiki一覧 - 14ページ

ウォーハンマー40K - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るミニチュアには一つ一つに性能や能力が「データシート」に設定されている。その「データシート」が書かれた書籍がコデックスだ。FBで言う「アーミーブック」、AoSで言う「バトルトーム」に当たる書籍であり、アーミーごとにデータシートがまとめて記載されている。こちらは別途購入する必要があ

スポンジボブ(ハッピーセット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぐ↓ハッピーセットにスポンジボブ!金曜から!↓「ワアアアアアアアアウウワアアアアアアアアアアアアアアアアア!」女子絶叫↓土日はこれ(ステッカーブック)も!ゥアイィッルァヴィイッ!!狂気としか言いようがない子供が出演する様になったハッピーセットのCM…CMの背景にいる母親もどん引

セシリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の剣に登場する魔道士でパントの弟子。決して弱くはないのだが、結婚相手候補のニノやプリシラ、師匠のパントに比べると見劣りしてしまう。キャラクターブックによれば彼がパントの次に魔道軍将となり、セシリアの師匠にもなったらしいが、そうなると彼女の弱さも納得できる。しかしゲーム本編のEDと

モブキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にしては練度や士気はかなり高い方なのでは」と評価する向きも少なくない。バグに撃墜されるシーンばかりが有名なビルギット・ピリヨも素人上がりのシーブックをフォローして活躍する姿が描かれているし、案外この時代の連邦軍も完全に腐りきってはいない、簡単にやられるタマじゃなかったのだろう。エ

ドキドキ!プリキュア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャッチ』も収録されている『馬越嘉彦 東映アニメーションワークス』を含めると3冊目)カバーは描き下ろしで、『プリキュア10周年公式アニバーサリーブック』の高橋氏の寄稿イラストと同様にレジーナも一緒に描かれている。スイートとドキドキの版権絵や原画、インタビュー記事が収録。Wiki籠り

シンドバードの冒険 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/11/17(土) 11:30:12更新日:2023/10/30 Mon 13:34:42NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧『シンドバード*1の冒険』は、アラビアンナイトに収録されている物語のうちの一つ。これは、航海士シンドバードの冒険を描いた物語で

麻岡ゆみ(浦安鉄筋家族) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

浦安店の店長である。初登場は「元祖」第211話で、「元祖」中盤以降の大人パート(大鉄編)の主要キャラクターの一人だった。尚、劇中やキャラクターブックでは「麻岡さん」「麻岡店長」等と記載されており、フルネームが呼ばれる事はまず無い。実写ドラマ版では元SKE48の松井玲奈が演じている

おはなしブック/まるごとブック(プリキュアシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をした際は、イラストのカラー版が掲載された。そのページでは他のカラーイラストも見ることができる。ちなみに「プリキュア10周年公式アニバーサリーブック」に寄稿されたSDキャライラストでも2人が一緒にいる。さらに余談だが、なかよしのHPには震災復興を願ってのカラーイラストもあり、手を

サウザンド・カスタム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/12(木) 19:01:47更新日:2023/11/10 Fri 13:37:53NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧俺たちは――サウザンド・カスタム一機当千機なんだよ「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」に登場するMS群。▽目次概要サ

クローデット(クイーンズブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

味:沐浴黒を基調とした露出の多い衣装から一転、白い衣装に全身を覆った姿となっている。しかし胸元と腹部だけは何故か露出している。尚、キャラクターブックでは未登場。●アニメでの活躍原作ストーリーと同じく、女王の座に就いている。しかし、アニメでは準優勝ですら無かった彼女がどのような過程

SDガンダム外伝ナイトガンダム物語〜聖機兵と機甲神〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、バーサルナイトと姿を変え(ステータス画面で確認できる)味方を庇える、攻撃力高い、確実に逃げられる技持ちと超優遇。ビーム鋼はこの子優先で。シーブック機甲神編までスタメンに入れられる実力はある人間。劣化GP01。GP02仲間の期間は短いが、味方を庇うトロフィ(レベル制限解除)にほぼ

NARUTO‐ナルト‐ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そも架空の世界が舞台で、ナルトたちは忍者をモチーフにしたNINJAであり、最初から忍者漫画ではない。作者自身も初期に発売された公式キャラクターブックのインタビューにて「大好きな忍者の世界を僕なりのファンタジーとして描いてみたかった」旨の発言を残している)海外での人気が凄まじいのも

シグ・ウェドナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/24(月) 23:48:32更新日:2023/10/13 Fri 13:28:52NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧人形が不安がるか?困ったような顔をするのか?…じゃあ、オレが今抱いているこの温かい身体はなんなんだ!震えて怯えてる人は、一体誰

ストリートファイター(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CV:檜山修之名前(?)のとおりに空手やボクシングの経験をしており、ブルース・リーのファンらしい。原作で名前はあかされなかったが、キャラクターブックである『真理の福音』にて「ブルース・リーおたく ストリートファイター」と書かれていた。そのため本名などは不明(アニメではドラコンとい

ディアボロモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルゴモン完全体の顔はかなりクリサリモンを意識してるっぽい -- 名無しさん (2016-04-15 02:23:43) 『デジモンムービーブック』によれば初期案だと2000年問題で発生したバグから生まれたという設定だったとか -- 名無しさん (2016-12-07 00

レッドドラゴン(RPF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

二夜 竜の爪痕』が9月13日に発売!さらに10月には作中で使われている楽曲を纏めたサウンドトラックが――。そして実際に使われていたキャラクターブックが商品化決定!そこにはメイキング風景なども追加され、作中では知りえないキャラクターのデータなどが拝見できる。実際にTRPGとしてプレ

機甲神伝説編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あまりに目立っているのでその事に気付かなかった人もいたかもしれない(追記者は普通にネオガンダム主人公と思ってました)。ガンレックスを模したシーブック作のグランレックスは大破し、己の剣で機兵と戦う。神秘騎士ネオガンダム名前と『6』以外の記憶を失っている騎士。エルガイヤーの操縦は体が

pop\'n music - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/29 Fri 15:07:09更新日:2023/10/20 Fri 12:59:17NEW!所要時間:約 49 分で読めます▽タグ一覧● ● ● ●○ ● ● ● ○+ 目次-●概要pop'n music(ポップンミュージック)とは、コンマイ…ではなく、コ

ヤミー・リヤルゴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

叱責することもあれば、腕を治療するヤミーの様子を見に行ってやっていたりもする。ウルキオラが死んだことを理解した時は毒づいていたが、キャラクターブック「UNMASKED」によるとウルキオラを認めていたからこそ苛立っていたとのこと。……というよりもウルキオラの死を察知した途端不機嫌に

Axis Powers ヘタリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

といる。探してみよう!)、単行本版でも1巻で少し出たくらいでそれ以降何もネタにされていない。しかし2021年、再始動後に出版されたキャラクターブックで描き下ろし立ち絵を引っ提げ久々に表舞台に登場。ただ趣味:起源主張などかつて問題になっちゃった部分は完全に封印された。ドイツドイツ~

レイナ(クイーンズブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ット好きなもの:不明嫌いなもの:不明趣味:不明「クイーンズブレイドリベリオン」に登場する、神出鬼没で叛乱軍の手助けをする謎の戦士。キャラクターブックでは登場していない。彼女には沼地の魔女によって「睡眠の呪い」がかけられており、1日16時間以上の眠りが必要となる。強烈な眠気が断続的

アストナージ・メドッソ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2014-11-12 19:10:02) スパロボでは2次から出ているが、アムロ・カミーユ・ジュドーとは元々知り合いなのにシーブックとは初対面だった。原作設定に合わせたんだろう。細かいなあ。 -- 名無しさん (2014-11-12 19:54:59) Gジェ

氷属性/冷気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワンダーライドブックの力で変身した仮面ライダーブレイズの最終形態。聖剣ソードライバーにセットされたタテガミ氷獣戦記ワンダーライドブックのスノーブックマーカーを操作することで、様々な冷気系統の技を使う。*仮面ライダーリバイ バリッドレックスゲノム(仮面ライダーリバイス)バリッドレッ

パプテマス・シロッコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テマスかパフティマスだと思っていたもの。 -- 名無しさん (2022-02-16 09:11:37) 確かガンダム無双2だったかで、シーブックに皮肉を言われていた。 -- 名無しさん (2022-04-18 14:13:59) 何故か分からないけど未だに「パプティマス」

Gキャノン/Gキャノンマグナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

記0122』に登場するが、ヘビーガンの様にパイロットに恵まれる事も無く、完全にやられメカ状態だった。それだけならまだしもバルト中尉の部下がシーブック達を盾にしようとしたり、排出された薬莢で死者が出たりと出番が来るたびにネガティブな立ち回りが目立っている。しかし、ラー・グスタの艦砲

ゼネバス・ムーロア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リックII世とゼネバスに明かしており、口外しないようにと釘を刺しつつも、二人に手を取り合って生きるようにと言い遺した。このことは公式ストーリーブック第一号「ヒストリーオブゾイド」に記載されている。可愛い息子たちが袂を分かつのではないかと不安に駆られての行動だったのだが、皮肉なこと

スパロボ補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル・ルオ(1)ブリック・テクラート機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイマフティー・ナビーユ・エリンレーン・エイム(2)機動戦士ガンダムF91シーブック・アノー(6)ビルギット・ピリヨ(1)(5)※ジェガンに搭乗アンナマリー・ブルージュ(1)ドレル・ロナ(1)(4)機動戦士クロスボー

JINKI:EXTEND(アニメ版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体はほとんど一人乗り)。……とまぁご覧の通りカオスな内容で、評価云々の前に理解すること自体が非常に難しい作品となっている。ムック本『スターターブック』と『パーフェクトガイドブック』によれば、尺のなさは監督の「話数ないけど『人機』と『EXTEND』両方やりたい」、意味不明な演出はシ

果てしなき渇き - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の準備が整ったことから、不良グループとチョウに対して凄惨な復讐を行う。原作では彼女の視点で物語が進むことはないが、映画公開に際して、ストーリーブックに、彼女を主人公としたサイドストーリーが書き下ろされている。映画版では復讐者というよりバケモノとしての側面が強く、動機も単純な復讐と

バーナード・ワイズマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2019-02-25 22:26:00) バーニィ(辻谷耕史さん)がこの2年後にガンダムのパイロット (ガンダムF91の主人公・シーブック・アノー) に出世したことに驚いた人は多いだろうな。 -- 名無しさん (2019-10-07 17:21:52) ↑6 という

エリナ(クイーンズブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボのミチルさんかよ。牙の暗殺団ゆえ、イルマの上司にあたる。Hide&Seek時代から絡みがあった鋼鉄姫ユーミルとは未だに懇意。尚、キャラクターブックの発売予定は諦めて下さい。■クイーンズブレイドアンリミテッド身長:163cm(-5cm)B:85W:54H:84レイナに代わり新たな

メタ発言 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

回、小学生が主人公だから…」>ジオット・セヴェルス]][[「目が2つあってアンテナ生えてりゃ、ゲームでは何でもガンダムにされちまうのさ」>シーブック・アノー]][[「キンケドゥさん、その台詞は…」>トビア・アロナクス]][[「何人のプレーヤーが、このセリフを見るのだろうか…」>メ

城崎天児(鉄のラインバレル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にすべてを託してから。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,6)▷ コメント欄部分編集 声がつくとしたらシーブックをやってた辻谷氏だろうか -- 名無しさん (2014-01-14 09:56:24) ↑カーズやROM兄さんの井上和彦さんとか

ガロード・ラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

...ウッソ 好きな人と結ばれる...ドモン ヒイロは謎 -- 名無しさん (2016-11-14 00:17:20) NT能力除けばシーブックやトビアと似ているよね。愛する人のために戦い続けるって所が -- 名無しさん (2016-11-16 18:22:48) ↑5

富野由悠季 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、ゲーム『スーパーロボット大戦X』ではまさかの隠しキャラとして登場。あるステージにおいて富野作品の主人公(アムロ、カミーユ、ジュドー、シーブック、ベルリ。残念ながらルート分岐の都合、万丈やショウは不在)かシャアを特定のマスに置くと、「戦いを見ている…ずっと長い間…」と寂しげに

トモエ(クイーンズブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

郎テイスト溢れるくノ一装束に身を包んでいる。ツノの生えた鉢金や両腕の篭手など鬼を思わせる風貌が特徴。口調はギャル風で大らかな性格。キャラクターブックやアンリミテッドでは登場していない。もっとも、彼女はクイーンズブレイドの参加者ではないのだが。●アニメでの活躍アニメ1期の第2話から

ゲドラフ/ブルッケング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/31 (金) 13:35:00更新日:2023/12/21 Thu 13:29:03NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ゲドラフ/ブルッケングとは、ザンスカール帝国が開発・運用した汎用量産型MSである。厳密には系列機ではなく、開発の系統樹として

俺がガンダムだ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/22 Sat 23:47:49更新日:2023/08/08 Tue 13:52:27NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧ガンダムだ…。な、何だって?俺がガンダムだ……。&link_up(△)メニュー項目変更&link_copy(text=項目

両津勘吉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マユゾン役として友情出演。銀魂の高松信司監督がかつてこち亀の監督をしていたからこそ出来た芸当と言われている。◆HIGH SCOREキャラクターブックの特別編でゴンちゃんが特殊刑事として登場。「ついに妖怪か…」◆魔人探偵脳噛ネウロ両津を探して異形のクリーチャーと化した部長をよそに、

サク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ません。大事なので二度言いましたそして遂に、半公式とはいえガンダム本編にも登場してしまった。機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴーストにて、シーブックの子供が遊んでいるおもちゃの中にこのサクがあったのである。1コマだけであり、おもちゃという扱いだが、紛れも無いサクが宇宙世紀に存在し

ディオ・ブランドー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じることにして台本をあまり読み込まなかったとのこと。また、ディオ自身のことは「何も成長していない」と評している。画集ジョジョベラーのヒストリーブック、ジョジョニウム3巻や他インタビューで、作者がホラー要素のある漫画でどこまでも上を目指すディオを描くことを熱望してたこと、ディオは悪

プロフィール(Gジェネアドバンス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。●キャスバル・レム・ダイクンシャアの真の姿。もっとも、中身の方はあまり変わってないような……。コスモ・バビロニア戦争〜ザンスカール戦争●シーブック・アノー性格のアクが弱いため、歴代の主人公の中ではかなり影が薄かったが、後にキンケドゥ・ナウとして復活を遂げている(残念ながら本作に

ジョシュア・ラドクリフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は全ての強化人間、ニュータイプの心を溶かすんじゃないだろうか。 -- 名無しさん (2020-06-16 11:07:48) なんだかシーブックみたい。宇宙世紀のネームドキャラって拗らせた人が多いから(でも社会情勢が酷いからしょうがないのよ)、こういう人がいるとほっとする

メダロット(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョン商法の二匹目のどじょうを狙って成功した稀有な例だよな -- 名無しさん (2016-12-01 14:23:16) 最近はキャラクターブックはおろか攻略本すら出ないのが不満。歴代メダロットのイラストをまとめた本とか出してほしい。あ、真型はなくていいです -- 名無しさん