ACT~槍の英傑~ - 【非公式】ワクサガ攻略wiki
【共】ランサーキラー 【共闘専用】与ダメージ時に槍の敵なら1ターン敵の攻撃・防御25%DOWN 【共】ロンギヌス 【共闘専用】WAVE開始時に自分にリレイズ、敵全体に永続貫通 【共】飛将乗雲 【共闘専用】槍なら
【共】ランサーキラー 【共闘専用】与ダメージ時に槍の敵なら1ターン敵の攻撃・防御25%DOWN 【共】ロンギヌス 【共闘専用】WAVE開始時に自分にリレイズ、敵全体に永続貫通 【共】飛将乗雲 【共闘専用】槍なら
雷 攻撃力+120 精神力+50 スウィング エイミング ダークヴォルト 神槍ロンギヌス 光 攻撃力+180 防御力+30 スウィング エイミング 杖系
☆キャラクター 木之本 桜 グラーシーザ ナーゲルリング ロンギヌス
スライム ボス スカーレット リリス 7~8層 エリート フロスト アルケーヌゴーレム ボス ノア・フォトレス ロンギヌス 9~10層 エリート ボス???+ネタバレ注意-最上層 ラスボス ラスボス2クリア後要素+ネタバレ注意- ハードモード ボスラ
る好意は厚い。傷の治りが異様に速いなど、他の3人の監視者とは異なる独自の能力がある。綾波レイシンジと同じクラスに通う中学生。神器は槍(原作のロンギヌスの槍と同様の形状)。物事に動じることのない性格で無表情だが、天然ボケの気も強い。使徒と戦うことにのみ自らの存在意義を見いだしている
渚カヲルが出てきたとき。2.笑顔のレイが部屋に入ってきたとき。エヴァ系1.初号機…失敗→シンジがコントローラーで再度操作。2.零号機…失敗→ロンギヌスの槍で投げる。3.弐号機…失敗→プログナイフで仕切り直し。ストーリー系ヤシマ作戦…失敗→零号機が盾→初号機が再度発射。ユニゾン(失
た。ミサトが遭遇したセカンドインパクト当時の描写では、4体の光の巨人(コアらしき球体や頭部に光の輪を持つ)と黒い球体と4本の槍(旧世紀版の「ロンギヌスの槍」と同じ形状)が描写されている。月面にある血痕は、セカンドインパクト発生時に南極点から噴出した血糊が付着した物であることが全記
アップ。マルチVer.(次回予告経由はマルチVer.確定)…零、弐、初→弐、零、初の順で信頼度アップ。再始動演出は何処からでも発生。四号機がロンギヌスの槍を投げる。(BIG確定)キャラバトル演出[]テニス・騎馬戦についてはエヴァ系演出同様にタイトル文字が通常→赤→水玉の順に信頼度
にした、弐号機vs量産機のリーチ。シングルとダブルでは期待度に大きな差があり、ダブルの方が期待度が高い。ハズレ後、アスカがカットインすると、ロンギヌスの槍で敵を打ち抜く復活演出が発生する。この場合は確変大当たりが確定する。初号機リーチ初号機が敵のATフィールドと共に図柄を引き裂い
階でミサトからシンジに告げられている。デザインは前作とほぼ同様だが、仮面は第4の使徒の顔と似たもの。胸には人類が調査をした跡である傷があり、ロンギヌスの槍の他にも複数の十字架が刺さっている。その他(変更点等)[]テレビ版冒頭の「時に、2015年」のテロップが消え、年代が明示されて
事もある。第3使徒が敵として登場するのが通常パターンだが、敵が第4使徒の場合は期待度アップとなる。ハズレ後、青い炎と共に鼓動音が発生すると、ロンギヌスの槍で敵を打ち抜く復活演出が発生する。この場合は確変大当たりが確定する。弐号機リーチ原作第八話をモチーフにした、弐号機vs第6使徒
はたぶん変わってない 原文には「AかSランクアイテムを売った時」とあるが、Bランクのものを売っても出る ノア・フォトレスとロンギヌス撃破時に自動で移動しないようになった 9~10層にあるポータルみたいなのが現れ、それに入る事で移動する形式になった これ
い円が出る 青い円の範囲はガントレットのそれと全く同じ メリットがなかなか強い上、ガントレットと違ってデメリットも無いので使いやすいロンギヌスの槍 名前 効果 ウェポンダメージ+30% クリティカルダメージ+30% ウ
性がありますので修正していただけるとありがたいですEVA装備 (ゲームバランス崩壊注意!)[]エヴァンゲリオンから武器と防具を追加します。(ロンギヌスの槍ーカシウスとEVA-初号機)元の言語をそのまま 訳したものなので、少し変な部分があるかもしれません。ダウンロード追加方法上記の
ォームアップ1.00e3710 UdUnlocks Cape.Capeアダマンチウム1.00e451 QtUnlocks Claw.Clawロンギヌスの傑作5.00e545 StUnlocks Spear.Spear鋼鉄の剣50100%Sword10黒い剣2.50e425 K10
登録日:2012/02/05(日) 02:40:49更新日:2023/08/10 Thu 14:48:16NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ハイスクールD×DのライバルキャラCV逢坂良太所属:『禍の団』ヴァーリチーム誕生日:6/6年齢:?身長/体重:168cm/?種
層に買収された12使徒が一人、イスカリオテのユダの裏切りによりローマ総督ピトフに捕らえられたイエスが、自ら運ばされた十字架への磔刑に処され、ロンギヌスの槍を突き刺しての死亡確認までされたが、3日の後にマグダラのマリアの目の前で「蘇った」現象を指す。これにより、イエスの「死」にショ
いとなる。弱点除外封じ展開にも相手カードの除去にも除外を多用するため、これを禁止されると基本何もできない。《王宮の鉄壁》《アーティファクト-ロンギヌス》等を食らった日には身動きが取れなくなってしまう。誘発や効果無効等一通りの妨害や捲り札基本的に《揺海魚デッドリーフ》で《ゴーティス
でシンジと同じ身長の零号機が護衛を行うという非常にシュールな絵面が展開された。教室から逃げた後は町中で巨大化し、最終的にはリツコが作り上げたロンギヌス音叉で実体化、消滅させられた。ボーリング型第参話に登場する死徒。市街地に突如出現した50m超のボーリングピンとして視認されるが、そ
ユダヤ人の家系。成長して軍へ入隊し、OSAに所属するエージェントとなる。1940年、電撃作戦でナチスドイツがフランスを制圧、ヴェルサイユからロンギヌスの槍が奪われ、奪回作戦に参加する。槍が運び込まれたニュルンベルク城へと潜入し、エンジェル・オブ・デスの試練に打ち勝ったことで槍の所
バッテリーパックを交換する事で稼働時間を延長していた。*14 戦闘以外であれば、第拾四話「ゼーレ、魂の座」最終部にてレイがアダム(リリス)にロンギヌスの槍を刺しに向かうシーンで確認できる
以上壊滅させた。完全対応の轟絶ディクエクスをかなり簡単にしたどころか、ギミック非対応の轟絶アリアを壊し、轟絶アンチテーゼやイグノー、超究極のロンギヌスに至ってはギミック完全無視で攻略可能。敵キャラ涙目である。更に低難易度・高難易度どちらにも最強クラスなだけでなく、条件が整えば英雄
っべえ。今回のコンテスト、アイデアがわかないや。下書きも書いてないし、どうしよう…財団空想科学部門は、SCP-CN-1109(プロジェクト・ロンギヌス)を遂行してこれに対抗しようとしている。シャレにならない。余談本オブジェクトは日本支部『嘘のコンテスト』SCP部門9位。著者のBe
て止まずSCP-CN-980SafeJSCP-CN系列 II部分編集番号OCメタタイトルSCP-CN-1109Thaumielプロジェクト・ロンギヌスSCP-CN-1210Keter月ノ匣SCP-CN-1463Euclid Neutralizedニャン娘育成計画SCP-CN系列
のような電撃装置であり、一見頼りなさそうに見えるが、この武装、何とA.T.フィールド持ちのエヴァシリーズにダメージを与えることができるというロンギヌスの槍も真っ青なトンデモ兵器だったりする。「A.T.フィールドの攻略も時間の問題」と言った時田だったが、まさかの有言実行を果たしてい
を超える巨大な十字架を投げ飛ばして戦う超ウケるヴァンパイアハンター。紫炎祭主による磔台インシネレート・アンセム(ハイスクールD×D)神滅具(ロンギヌス)の一つ。いわゆる聖十字架そのもの。悪魔を文字通り焼き消す紫炎の十字架を放つ。所持者はアウグスタ→ヴァルプルガ→リント・セルゼンリ
肢に合計で4つ持ち、「聖痕スティグマータ」の名で呼ばれる。その戦闘力はサーヴァントを相手に普通に戦えるほど圧倒的なもの。ランサー/ルキウス・ロンギヌスチトセのサーヴァントであり、彼女と共に聖杯戦争を勝ち抜いた人物。エルサレムの丘で神の子を刺し、自らの運命を悟った誉れ高き槍の聖遺物
割可。二丁拳銃スパークカッター(星のカービィ64)カービィ双竜剣(闘将ダイモス)ダイモス分割可諸刃の剣(新世紀エヴァンゲリオン)EVA量産機ロンギヌスの槍のコピーを偽装したものブリジニツィー(ファントムブレイカー:エクストラ)ソフィア・カルガノワティタンブレード(銃夢 Last
のフラッシュには敵わず『JLA』がアイテムを回収した。運命の槍(DC)磔にされたキリストの腹を刺した聖遺物で、持ち主に強大な力を与える。別名ロンギヌスの槍。『MARVELユニバース』のウォッチャーの月面基地へワンダーウーマンとグリーンランタンが回収に向かい、クエーサーとフォトン(
ッシュを封じる。エヴァンゲリオンANIMA使徒幼生の一体として登場。当初はエンジェルキャリアーの繭の中に隠れ続けており、弐号機II式にコピーロンギヌスによる攻撃を誘発、繭に突き刺さった槍を虚数空間に取り込み、まんまと逃げ去った。その後はエデンにいた別のキャリアーの元で眠りについて
ルも育成可能。モニターが混線し他の主要人物も時々映る。ENERGY(食事)はS2ENGINEとスイカ。SIMULATION(ミニゲーム)は、ロンギヌスの槍とN2爆弾を避ける「BATTLE TRAINING」と「目標をセンターに入れてスイッチ」。うんちではなくLCLが汚染される。世
ても大変なことになる。フィールドから墓地へ送っても効果を発動できるが、除外して効果を発動させることが多いため王宮の鉄壁や、アーティファクト・ロンギヌスなどで手を止められてしまう事がある。鉄壁やネクロバレーなどで除外を封じられてしまう破壊耐性も機能しなくなるため、破壊除去の餌食にな
にとびかかる。なんと手の部分だけだがATフィールドを侵食し、初号機の頭を砕かんとしていた。「しっかりしろ!ワンコくん!」そこへマリの8号機がロンギヌスの槍を上空へ投擲、見事に使徒の頭部をぶち抜いた。追い撃ちをかけようと暴走初号機が槍を抜いた時、隙を見せたとばかりに使徒が道連れ自爆
封じる《[[王宮の鉄壁>王宮シリーズ(遊戯王OCG)]]》《[[カオスハンター>カオスハンター(遊戯王OCG)]]》《[[アーティファクト-ロンギヌス>アーティファクト(遊戯王)]]》あたりは天敵。また、除外デッキながら一般的な表側表示での除外は普通に損害にしかならないという脆い
登録日:2023/04/15 Sat 01:37:02更新日:2024/07/05 Fri 12:38:01NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧楚人有鬻楯與矛者 ~楚の国で、ある商人が盾と矛を売っていた。~譽之曰 吾楯之堅 莫能陷也~商人はこれを誉めて「私の盾の硬
展開していたエアレーズング・エルブズュンデ、そしてヴーセの光の展開に合わせて展開を始めたゲベートの4機と、媒体となる黒き月を元にカシウスともロンギヌスとも異なる謎の槍を生成。上記で13号機が奪取した使徒化したアスカをエントリープラグごと噛み潰すことで擬似シン化形態第3+形態(推定
外メタ自他のカードを多数除外するデッキなので、除外メタを喰らうと機能停止する。具体的には《カオスハンター》《王宮の鉄壁》《アーティファクト-ロンギヌス》が該当する。魔法・罠対策初出の3体の「クシャトリラ」達が持つ(3)は相手に圧をかける優秀な効果だが、トリガーは自身の攻撃時か相手
登録日:2022/06/18 Sat 00:00:02更新日:2024/06/20 Thu 10:31:04NEW!所要時間:約 81 分で読めます▽タグ一覧警告アクセスが確認されました。当文書の閲覧は、SCP-001-JP特別収容プロトコル及び多財団連盟協定第二章七条において、
ロに刺さる」点。殆どのカードが発動条件に除外コストを要求しているので、除外メタを張られようものならデッキが半壊してしまう。アーティファクト・ロンギヌスなぞ投げられた日にはもう泣いていい。ミュートリアの強みはメタビートとして徹底した妨害と耐性効果なので、張られる前に潰す、そもそも張
外の全ステータス+50と物理耐性50%UPの効果があり、所持スキルは招雷陣時か獅子奮迅時に効果が高まるものが多い。特に固有スキルの「レビン・ロンギヌス」は獅子奮迅時に威力が10倍(800%×2)に激増する全体攻撃で、更に招雷陣時に限りバリアを貫通するため、一部のギミックボスに対し
困りものである。《王家の眠る谷-ネクロバレー》《王宮の鉄壁》などで墓地が除外できなくなるとリソース供給が止まってしまう。《アーティファクト-ロンギヌス》などの一時的なものであればそのターン凌げば何とかなる事もある。特殊召喚封じ特殊召喚を多くしないデッキとはいえ《黄金卿エルドリッチ
特殊召喚されるゲート・オブ・ヌメロンをまとめて葬れる《星遺物-『星杯』》や、対面によってはターンスキップとして機能し得る《アーティファクト-ロンギヌス》等が蘇生可能なことは頭の片隅に入れておきたい。【弱点】特殊召喚封じ説明不要の天敵。汎用除去等の対策は必須だろう。除去カードを引け
かそういうのを超えたレベルになっていた為、排除は失敗した。その後、覚悟を決めたシンジと対面し、シンジのプラグスーツを彼に渡すと、ミサトと共にロンギヌスの槍、カシウスの槍に代わる新たな槍、『ガイウスの槍』をつくるために奔走するのだが、リツコは『サンプルはさっきのものしかないのよ?』
登録日:2018/07/31 Tue 18:08:21更新日:2024/03/21 Thu 13:11:52NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧気象操作とは、特殊能力の一種。概要人類が農業を始めた太古の昔より、「天候を思いのままに操る」ことが多くの文化圏で「神の御業
るキャラで信頼度変化リツコ&マヤ≦冬月ゲンドウ<<<<<加持さんまた、外れ後に復活演出があり、確変確定槍投げ名人カヲル君が四号機と共に使徒にロンギヌスの槍を放り投げる槍何本持ってるの?◎ストーリー系リーチ○アラエル迎撃リーチ弐号機か零号機が宇宙のアラエルをポジトロンライフルで迎撃
容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!!教えるならちゃんと教えてよ!!神話に出てくる武器の説明されても楽しくないよ!!グングニルもロンギヌスもエクスカリバーもデュランダルも天叢雲剣も意味不明*2だよ!!何がかっこいいのか全然分かんない!!他の用語も謎なんだよ!!原罪とか
登録日:2011/01/04(火) 20:28:59更新日:2023/10/05 Thu 12:21:32NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「月は出ているか?」月とは、[[太陽>太陽(天体)]]系第三惑星『地球』の周りを回る衛星。地球の周りを回っている衛星の中では唯
本切り落とせるかといったところさらに彼には隠し種があり……『獅子王の戦斧(レグルス・ネメア)』神器(セイクリッド・ギア)の一種であり神滅具(ロンギヌス)の一つヘラクレス十二の功績が一つ、ネメアの大獅子を封印した戦斧もともとはある人物が所有する神器だったが、所有者の死亡と同時に獅子
:||終盤のシーンに少しだけ登場。シンジが望んだエヴァのない世界、すなわちネオンジェネシスの実行により他のエヴァ達と共に消滅した。武装簡易型ロンギヌスの槍右腕に装着されている。使徒に対し有効打を与えることが可能。第3の使徒のコアに突き刺した。クロー左腕にある。こちらも第3の使徒の
入する。アスカを守るために孤軍奮闘するシンジであったが、その思いによって初号機とのシンクロ率が急激に上昇。それに引き寄せられるかたちで月からロンギヌスの槍が飛来し、量産型によって捕縛されてしまう。結果、人類補完計画の依り代にされ、パシャッ。また、旧劇場版ではなかったアスカのパ