「ファンレター」を含むwiki一覧 - 5ページ

古美門研介(リーガル・ハイ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す自分が大好きで犯す危険に酔いしれる。皆を幸せにしたい、win-winにしたい、だがそれらは全て所詮君個人の欲望だ。皆から感謝され崇め奉られファンレターをいっぱいもらいベストジーニスト賞まで私より先に獲得してさぞ満足だろ。だが君がやってることはwin-winじゃない、小さなLos

工藤愛子(バカとテストと召喚獣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

までメジャーなキャラになるとは作者も予想していなかったらしい。GJ堅二子。ファンからの人気も高く、特にムッツリーニとのカップリングを期待するファンレターが多く寄せられている。もげろ、ムッツリーニ。……話は脱線するが、バカテスには素直に「もげろ」「爆発しろ」と言えるカップリングがこ

坂田おさむ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である林アキラお兄さん。夢のコラボレーションが実現した。☆◆ママの結婚『みんなのうた』で唄った曲。シングルマザーの応援歌を作って欲しいというファンレターから生まれた作品。当時から大反響を呼び、何度も再放送された。~~その他~~おさむお兄さんとコンビを組んでいた神崎ゆう子お姉さんも

羽月莉音の帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つか敵対すると言っている。常にポーカーフェイスなので冷たい人間と思われがちだが、彼女の友人からは「優しい人」と言われている。ちなみに作者へのファンレターは年齢の高い層からが多いらしく、中には会社の社長からもくるとか。革命部に入部して建国と項目の追記・修正をしましょう!この項目が面

METAL MAX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ノン、3のグレートキャノンや4のグスタフ兄弟と言ったオマージュと思わしき要素が後にも登場する。リターンズ裏事情『1』は売れ行きが悪かった割にファンレターはとても多く、熱心なものだったという(こんなに手紙の来たゲームは他になかったとか)。その熱意を受けて『2』が作られ、そちらは売れ

パンドラMAXシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

試験問題出したりチルちゃん(ごちゃちる)が司狼丸(ONI零)を吸血するシーンが見られたりする。その特性上、第1作のみ何もない。おまけコーナーファンレターを掲載する「お便りコーナー」、同シリーズのソフトの紹介映像を見ることができる「予告」、ミニシナリオ「ごちゃちる」(後にシリーズの

ひとりでできるもん! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くなられました、ご冥福をお祈りします -- 名無しさん (2016-09-01 14:11:30) クラスの男子に初代まいちゃんに惚れてファンレター送った奴いたなあ。あいつ元気かなあ(まいちゃんと同世代だった) -- 名無しさん (2023-03-02 17:30:05)

楽しいムーミン一家 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってだな… -- 名無しさん (2019-03-10 23:54:27) フィリフヨンカの夫は探検家で、ボルネオ島にいるらしいよ。作者がファンレターにそう回答してる -- 名無しさん (2019-05-01 11:16:08) スナフキン主役のゲームが出るが、原作基準だか

ワリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まあ最近は(オレ様ほどじゃないが)タフなファイターたちも増えたようだからな!久しぶりにオレ様のカッチョいいショルダータックルを見せてやろう!ファンレターはいつでも受付中だ!次はオレ様の経歴についてだ!世界が誇るスーパースターのオレ様は「スーパーマリオランド2 6つの金貨」のラスボ

鈴原サクラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5) 大丈夫よ -- 名無しさん (2021-03-16 21:27:41) ↑4 トウジと和解後シンちゃんにラブレター(とゆうよりファンレター?)を送ってたというシーンも制作段階ではあったらしい。本編では没になってたが -- 名無しさん (2021-03-16 22

術(ロマサガ2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り多くの子供達がこれを使ってラスボスを倒したため倍速の方が原曲と思った人が多く、作曲者の伊藤賢治氏の元に「サントラの曲が原曲より遅い」などとファンレターが来たため次回作の開発の際イトケンがディレクターの河津氏に「倍速はやめてください」と直訴したエピソードがある。なお、リマスター版

ストレンジ・プラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い内容」が仕込まれていることが多い。なので、カバーはなくすな。ただ、一度は見ておけ。一度、ここで最遊記のパロをやったら、ご本人からパロ返しのファンレターが届いたという。なお、キャラが超人的な何かをやらかすことはあっても、オカルト方面には舵を切らない。何故なら、かつて連載していた学

ジャイアン(剛田武) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

日からとある。同著によれば、藤子は当初「ジャイアンの本名を決めると同じ名前の子がいじめられないか」を心配していたが、本名を教えてほしいというファンレターの数の多さから遂に折れ、「身近な人からとったと言えば愛される対象になるのではないか」とアシスタントのえびはらの名前を使ったという

彼岸島 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に良かったのがバトル路線に変更&丸太大フィーチャーのきっかけなんじゃないかという話も。実際、あれで「丸太での戦闘シーンがもっと見たい」というファンレターを送った人もいたらしい -- 名無しさん (2018-08-14 13:18:37) 信者「なんだよこの糞展開」アンチ「なん

ジョジョの奇妙な冒険 Part1 ファントムブラッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生じてしまった矛盾点が本誌第2部で明らかになったので、第1部の単行本発行の際にあとがきで作者が謝罪先の展開のネタバレ要素がでかでかと書かれたファンレターが感謝のページに大量に掲載作者の作画タッチが変わってから改めて表紙絵を描いたため、途中から第1部の表紙なのに第2部のキャラっぽい

シュラ(聖闘士星矢) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る模様。CVは前述の通り、初期のアニメ版では北斗の拳のジャギ等を演じていた戸谷公次が担当。設定年齢の割りに渋い声質だった。それでも、戸谷氏にファンレターが届くなど反響は良かった。ハーデス編OVAからはドラゴンボールシリーズのトランクス、SLAMDUNKの桜木花道等を演じた草尾毅に

ブレイブ・ストーリー〜新説〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シグドラ第五足。20歳。戦乱で村を焼かれ、友に裏切られた過去を持ち、世界から人の持つ「心」を消し去るため旅人になる。殺さないで下さいと読者のファンレターに書かれた事で…。カントリーマン職業:医者シグドラ第六足。なにげに強い能力を持っている。リバー職業:力士シグドラ右蛇頭尾。噛ませ

檀黎斗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持ち主や、自分以外の者がガシャットを生み出す事は許さない主義。中学生の時には、自分より幼い永夢が「自分よりクオリティの高いゲームのアイデアをファンレターに書いて送ってきた」という理由だけで、嫉妬と憎悪の入り混じった八つ当たりから新種のウイルスを混入させたゲームを返礼品という名目で

藤子・F・不二雄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に布教するオタクのすがたである。中学卒業時には、冒頭で述べたように安孫子氏と手塚治虫宅に訪問するほどだった。漫画家として強く尊敬するあまり、ファンレターの返事を生涯大事に保管し続け、手塚氏を批判した編集者を出禁にしたこともあったという。強火手塚治虫推し……?お湯をかけるだけで食べ

おそ松さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。因みに六つ子を纏めて一撃でぶっ飛ばせるトト子相手に互角に渡り合えるレベルで戦闘能力は高い。しかし映画では、学生時代は地味な見た目でトト子にファンレター出すほど憧れていた様子が描かれている。ライブでのコールは「アメショ! ペルシャ! 三毛! マンチカン! スコ! シャム! ロシア

椎拳崇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では復活したルガールを倒す、『97』ではアテナがファンの渡部薫を元気付けると言う名目でKOFに参戦している。そして『97』では、鎮元斎にすらファンレターが届いているのに、アテナファンから届いた苦情の手紙やカミソリレターに嘆いていた。KOF98ストーリーなしのお祭り。インタビューで

ボイス(シンデレラガールズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いコンテンツで、演じる声優陣も同時に売り出されるのだが……地声と演じる時の声が違い過ぎる「生きてるだけで面白い」と先輩に言われる送られてくるファンレターに中二的ポエムが多い「ラジオトークが殴りあいのよう」だと言われる口を開くと野球の話野球観戦している様子がテレビに映る。誰が呼んだ

ギルデロイ・ロックハート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2019-06-19 08:47:16) グラディス・ガージョンって筋金入りのファンだな…「不死鳥の騎士団」でもまだファンレターを送り続けてる -- 名無しさん (2019-06-19 17:45:56) ハリーに忘却術命中→お辞儀に気に入られる→闇落

吸血鬼すぐ死ぬ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

半田あけみCV:井上喜久子半田の母。52歳だが吸血鬼のため若々しい。下手したら息子より若く見える。ロナルドウォー戦記の大ファンで、ロナルドにファンレターを送ったりロナ戦オタク仲間がいる。昔は蝙蝠などに変身できたらしい。月光院希美CV:花澤香菜「吸血女帝」の異名を持つ吸血鬼。ドラル

ブレン(仮面ライダードライブ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

島氏の真剣な演技がネタエピソードに昇華してしまってる場面も多々ある。。また中の人曰く「お子様が僕の存在を軽んじている」らしく、子供から貰ったファンレターには「ブレン」ではなく「眼鏡ちゃん」と書かれていた。そのこともあってかハートを演じる蕨野氏から「眼鏡が本体」とネタにされてしまっ

ランボー/怒りの脱出(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズの第2作目である。監督はジョージ・P・コスマトス。◆概要前作『ランボー』の公開後、多くのベトナム帰還兵からスタローンの元に感謝の声や賞賛のファンレターが届けられた。その中の一通に「ぜひ、捕虜を題材にした作品を作ってほしい」というものがあった。当時、ベトナム戦争の残したしこりの一

NEW GAME! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を伝えた。が、青葉はこのとき初めてのお酒と仕事の落選で飲み過ぎ状態になっており、感極まった結果口からお星さまが流れ出る残念な絵面に…日本語でファンレターもしたため、自分もキャラクターデザイナーを目指すと語った。【余談・補足】趣味の絵と仕事の絵PECOのキービジュアルをかけてコウと

骨川スネ夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

語力の高さだと思う。自慢話は本当に情景を思い起こさせる見事な言葉選びだし、お世辞とかおべんちゃらで相手に取り入ることに長けてるし、アイドルのファンレターコンクールで優勝したなんてエピソードもあるし。映画でも十分活躍の余地がある特技だと思うんだよなぁ。 -- 名無しさん (20

小鳥遊おとは - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も、そんな私でも誰にも負けない事があります」「それはべるさんを想う…ハートです!」第15話では一週間でエーデルローズに所属する練習生の間で、ファンレターの数が、今までトップだったべるを抜いておとはが一番になったと噂になる。そしてそれを陰で聞いていたべるの元にタイミング悪くおとはが

ガチャメカスタジアム サルバト〜レ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にあたるサル召喚を発動する。必然的にボタンの組み合わせの4つのうち2つはサル召喚になる。■サルファンクラブ競技で好成績を収めるとピポサルからファンレターがとどいたり、あたらしいガチャメカやコスチュームなどプレゼントをもらえる。だいたいはウッキーファイブを含むサルゲッチュ1~2に登

抜き打ちテスト(めちゃイケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ということを教えてくれました。あと家族の大切さ、人を敬う気持ちを教えてくださいました。ありがとうございます。(新潟総合テレビ・中田エミリー。ファンレター?)遺伝子を色々するモノを発明した。その影響はとても大きく、ここで全てを書きつくせないくらいです。(高知さんさんテレビ・藤林。秀

ソワレ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

所属する女性騎士。武芸を尊ぶ、勇猛で男勝りな性格で、シリーズ恒例の赤緑ソシアルナイトの赤い方。そこらの男よりカッコいいと女性から人気で、毎日ファンレターの処理に困っているとか。「白馬の王子様」をコンセプトとしている。そのためか彼女の馬は他とは違い白馬である。色恋沙汰にはあまり関心

The M(漆黒のシャルノス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゃけメアリに対する態度はツンデレそのものであり、メアリが食べたがっていたケーキをわざわざ用意したり、彼女が出版した絵本をしっかりチェックしてファンレターを送ったりしている。ただ言葉数が少なすぎるため、本人に伝わることはほとんどない。まあ伝える気があるかどうかも分からないが。以下ネ

メアリ・クラリッサ・クリスティ(漆黒のシャルノス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らを縛る百億の茨から解き放たれた《黒の王》は、彼女と共に明日へと歩みだすことを決めたのだった。2ヶ月後、少数ながら絵本を出版した彼女の元にはファンレターが届いていた。その中の一通には、感想も何もなく、「10月5日、渚にて」とだけ書かれていた。「10月5日」。それは彼の愛読書である

楽しみの密偵ラッキューロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブ38「らぶタッチ!うつくしすぎるゾーリま」本物だ…本物の青柳先生の色紙だ…「らぶタッチ」の作者青柳ゆうこと津古内真也に病気のファンを装ってファンレターを送り続けていたことが判明。民家に待機して青柳先生がお見舞いに来るのを待っていたが、やって来たのが代役のアミィだと気付くとお互い

シオン(レヴァリアース) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く………」◆余談その背景と生い立ち、性格などから三部作でも屈指の人気を誇る。「刻の大地 パーフェクトガイドブック」によると、この頃の作者へのファンレターの内、十通に一通が彼がらみの内容だったと言う。追記・修正してくれなきゃいやだい! いやだい!この項目が面白かったなら……\ポチッ

正義の味方(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要があるのはお約束。これで戦闘を締めると視聴率が跳ね上がる。……星を切断とか銀河を破壊するスペックの割に、怪人一人しか殺せないのは禁句だ。【ファンレター】番組終了時に紹介される熱い応援レター。非常に種類が多く、内容、メッセージ共に凝った内容になっている。視聴率が良い時は良い形に、

羽生晴樹(リーガル・ハイ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

好きで、冒す危険に酔いしれる。皆を幸せにしたい、Win-Winにしたい。だが、それらは全てしょせん君個人の欲望だ!皆から感謝され崇め奉られ、ファンレターをいっぱいもらい、ベストジーニスト賞まで私より先に獲得してさぞ満足だろう。だが、君がやってることはWin-Winじゃない!小さな

剣桃太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う奥義の中でも格式・威力ともに最大の技。ゲーム化された際もほぼ確実に超必殺技として採用されている。★余談★◎アニメ版の次回予告は視聴者からのファンレターを登場人物が読み上げ、一問一答するという変わった形式で、桃も完全にラジオのDJみたいなノリで軽口を飛ばしている。何気にキツイ毒舌

作中作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真実を教えてもらうというスタイルになっている。「ななつのこ」主人公の駒子は本屋でこの絵本に一目ぼれして購入し、その後に絵本の作者、佐伯綾乃にファンレターまで出している。その時に彼女もまた自分の身近で起きた出来事を書いたのだがそれに対して作者からの返事が返って来たのだ。本作は駒子が

河田雅史 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴツイ顔? なんだァ!?顔とシュートエリアが関係あんのか!てめぇ山王バスケ部始まって以来の二枚目とか言われてチョーシこいてるべ!?女の子からファンレターも来てるし!」ちなみに河田は自分に眼つけてきた時に赤木の事を『ゴリラみたいな顔』と評している。2年生時からレギュラーを務め、セン