「ファンデッキ」を含むwiki一覧 - 4ページ

ドラグニティ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジュランダバラまいておきました!」(ゲス顔) -- 名無しさん (2014-12-22 23:12:03) まあ、ドラグニティもあまたのファンデッキを殺害してきたわけだし -- 名無しさん (2014-12-27 20:38:55) 征竜の道連れ× 征竜の踏み台○

真紅眼の黒竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

形態2種と誰得なメタル化形態が存在していたぐらい。この時代の2体融合モンスターとしては攻撃力が高く「融合解除」を絡めた1キルも狙えたが、正直ファンデッキでの使用が大半で、上記2種のエースモンスターに勝る点はほとんどなかった。しかしドラゴン族の地位向上によりブラマジ、エクシーズ召喚

D-HERO Bloo-D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。自由度は高いので、いくつかの型が存在する。D-HERO軸D-HEROの多彩なサポートカードと召喚補助を活用するデッキ。使用者であるエドのファンデッキ的要素もある。【D-HERO】は「ディアボリックガイ」「ドリルガイ」「ドローガイ」のおかげでモンスターを展開しやすく、「エアーマ

Parody01 - Dosuko Wiki

目次1 歌謡曲1.1 あ行1.1.1 『あー夏休み』by TUBEの替え歌1.1.2 雅子夫人のカラオケ十八番と結婚前に報じられた『愛人』byテレサ・テンの替え歌1.1.3 『会いたかった』by AKB48の替え歌1.1.4 『青いイナズマ』by SMAPの替え歌1.1.5 『天

クロマのインバス部活動記録 - インバス部備忘録

存在し、特にこれと言ったこともなく、最初の大会『インバス杯』を迎えた。土曜の部1、土曜の部2、日曜の部1、日曜の部2と4部構成で行われた。「ファンデッキ」と言うより「ファンカードを入れたデッキ」が多く見られたと思う。何事もなく大会が終わればいい。誰もがそう思っていただろう。ところ

モリンフェン(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プ・スナッチ》の間で争われていた。崇拝その弱さゆえ、一部のファンからは「モリンフェン様」と呼ばれ崇拝されており、【モリンフェンビート】というファンデッキを組む猛者がいたり、2chのオリカスレでは専用のサポートカードが作られたり、挙句の果てにはモリンフェン様を崇拝するためのWiki

オネスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2020-04-18 14:50:40) こいつも遂にダーク化か -- 名無しさん (2021-01-17 14:09:11) もはやファンデッキすら使われないのに時代を感じる -- 名無しさん (2021-12-27 14:39:41) ↑バトルフェイズはトドメ刺す時

インフェルニティ・デーモン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

法を取り込んで様々な使われ方をした。その後の活躍については当該項目を参照してほしい。再録ちなみにこのキャード、一時期はかなり高かった。始めはファンデッキの切り札程度に……という感じのキャードだったので、当初はそれほど高価ではなかった。だが、インフェルニティが環境に通用する強さにな

○○足らない病(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7-18 15:25:30) 足らない足らない言うから満足項目けと思った -- 名無しさん (2014-08-12 22:43:13) ファンデッキ作ってると枠足りなくて逆に「必須カードいらねぇ!」ってなるときがある。 -- 名無しさん (2014-09-22 21:35

鬼柳京介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンクロ・闇属性チューナーの素材縛りと非常に共通点が多く、満足龍と呼ばれたりする。それでいて、それぞれデュエルにおける役目がハッキリ異なる為、ファンデッキはもちろんガチデッキでも全種類投入されることがある。流石、鬼柳兄ちゃんのエースカードは伝説の満足龍だ!さらに、OCGになっていな

D-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のD-HEROは異様に組みにくかった。というよりこれら5枚が入っていない【D-HERO】はデッキの質が雲泥の差というレベルになるため、エドのファンデッキを組もうとすると当時のそこそこ強いデッキが5~6つ組めるというとんでもない札束デッキだった。グッドスタッフ系ですら2つくらい組め

帝モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

召喚、エクシーズ召喚の登場で環境が加速し、アドバンス召喚頼みの帝はどうしても遅さが目立つようになった。現在では残念ながら帝デッキ自体が一種のファンデッキになってしまっている。次元帝の項目もご覧頂きたい。……しかし、最上級帝やエクストラデッキへの制約を要求するものの優秀なサポートカ

母なる系呪文(DM) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1枚、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。《ボルベルグ》限定となった《母なる紋章》。対象が狭過ぎるためまず使われることは無い。切札勝利のファンデッキ前提のカード。大地と悪魔の神域 P 闇/自然文明 (10)呪文バトルゾーンにある自分のクリーチャーをすべて、マナゾーンに置く。そ

死者蘇生(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後、吊り上げとか自力蘇生できるカードも多いし、あまり必要ない気もする。 -- 名無しさん (2015-01-20 22:57:11) ファンデッキに汎用は使うな派をこれ1枚で黙らせられるので便利 -- 名無しさん (2015-03-21 01:18:13) ↑最近は余程

プレミアム殿堂(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、《ドリル・スコール》とのコンボで毎ターンお互いのマナを破壊し相手に何もさせずに勝つ【ジョバンニスコール】があったが、安定性の低さからネタ・ファンデッキレベルだった。だが後に手札交換カードの増加により安定性を獲得、環境に合致して一気に暴れまわるようになる。さらに「相手の踏み倒しに

未来オーバー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ヘルカイザー亮が使用する。厳密にはこのデッキというわけではないが、上記の主要カードのほとんどがヘルカイザーのものなので、ほぼヘルカイザーのファンデッキである。ヘルカイザーが初めてキメラテックとバーローを使用した回はファンの間では有名で、「俺は負けたくないィィィ!」と「エヴォリュ

アストラル・リーフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤーはサイバー・ウイルスが環境についていけていない事が強く影響し大して活躍はしないだろうと考え、事実殿堂解除直後でも殆ど結果を残せず現在ではファンデッキでちまちま使われる程度に留まっている。とはいえ、性能自体は現代においても驚異的な事には変わりないのでなにかの拍子にサイバー・ウイ

キャストオフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はない、呼び出す側に。◆ディケイドカブトカード登場から実に9年、まさかの本家仮面ライダーにキャストオフできるようになってしまった。このようにファンデッキを組む上では非常に面白いネタカードである。3.美少女フィギュア界隈での「キャストオフ」語源は1であり、ちょうど衣類の取り外しが可

地縛神 Wiraqocha Rasca - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コじゃ勝負決めれねえけどな! -- 名無しさん (2019-05-14 18:47:13) リンクスで来たからクイラインティ合わせた超官ファンデッキ作ってみたけど、こいつ入れるくらいならガチャピンとハチドリ入れた方が強いのが悲しい・・・ -- 名無しさん (2019-12

ダーク・キメラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め、まだ何とかなる範囲だろう。このカードによって、初期に現れた多くの上級バニラは救済される事になる。流石に環境入りは無理でも、比較的まともなファンデッキは組めるようになった。あの《モリンフェン》も、《レオ・ウィザード》も、《シェイプ・スナッチ》も。そしてこの《ダークキメラ》も……

サイバー・エルタニン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

段気にはならないか。後者は要するにサイバー縛りがなくなって光属性機械族縛りになった為、少し汎用性が上がったと言う事。おかげで【サイバー流】のファンデッキ以外でも、例えば【超時空戦闘機】【VWXYZ】デッキでも採用が見込めるようになった。特に除外を多用するVWXYZはエルタニンと特

溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァゴの攻撃力を0にしてビートダメージを狙う。しかし、ロックバーンデッキとの相性が悪くウォーター・ドラゴンを出すこと自体が容易ではないので彼のファンデッキぐらいでしか使えない。またラヴァ・ゴーレムをあえて混ぜることに大きなメリットを見いだせるデッキである必要性がある。サクリファイス

グッドスタッフ/Good Stuff(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るようなカードを山積みにしているのだから、「テーマデッキを使って緩く遊ぶ」というスタンスの決闘者には勝って当然だった。当時のテーマデッキは「ファンデッキ」の言い換えと言っても過言ではなく、テーマデッキ使いとスタンダード使いの間には非常に深い溝が存在していた。ニコニコ動画のかなり初

ハーピィ・レディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の攻撃力は500ポイントアップする。ご存じハーピィ・レディ専用装備。しかし初期カードの宿命か、対象が限定されすぎており、且つ効果も貧弱なためファンデッキ以外では実用性がない。「ハーピィ」のカテゴリにも属さないので、上位互換である「団結の力」か「魔導師の力」で十分だろう。あと衣装な

青眼の白龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出しやすい方法であった。3期では、少数だが専用のサポートが登場。この時期を境に相性の良いカードも増え始め、様々なデッキが考案されるがいずれもファンデッキという扱いで、環境で姿を見せる事はほぼ無かった。また、レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンを駆使するドラゴン族デッキでも、専用

城之内克也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もりだったりして -- 名無しさん (2021-07-17 14:52:31) デュエル数多いし、OCG化に恵まれてないわけでもないのにファンデッキ組むのが難しい。真紅眼軸でもサイコショッカー軸でもギアフリード軸でも何か違和感が生まれるというある意味KONAMI泣かせかも…戦

アマクサ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

交戦した相手全員を秒殺する驚異の大型ユニット。ただ専用相方の量産アマクサを利用しても重く、パイロットを載せられず除去耐性もないからカジュアルファンデッキ向け止まりとなった -- 名無しさん (2022-12-12 17:28:34) ボッシュブチギレ案件 -- 名無しさん

ブラック・マジシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る等の工夫を考えると良いカード。とはいえ、ライフ回復が活きる状況は少なく、コンバット・トリックにも使えないので優先度は低い。使うならもっぱらファンデッキか。光と闇の洗礼速攻魔法自分フィールド上の「ブラック・マジシャン」を生け贄に捧げる事で発動する事ができる。自分の手札・墓地・デッ

有翼幻獣キマイラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント欄部分編集 ファルコオオオオンの親戚さんかな? -- 名無しさん (2015-01-13 09:28:53) 破壊の手段問わないからファンデッキレベルなら効果自体は優秀なんだけど最近の効果破壊は破壊して○○するってのが割とあるからタイミング逃すのが残念 -- 名無しさん

統率者戦/EDH(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やっても勝利できないバニラエンチャントになる*8 当時のMTGは非常に競技志向の強いゲームだった。公式記事にもそんな方向性が見えていた他、「ファンデッキ」「カジュアル」という言葉が侮蔑を含む意味で使われていた。今のMTG wikiにも当時の名残がある*9 余談だが筆者は海外からの

剣闘獣オクタビウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が見当たらない。上記の優秀な効果から剣闘獣では3積み確定の必須カードである。レベルが高いため事故を起こしやすいが、環境トップのデッキだろうがファンデッキだろうが、どんなデッキにも事故は付き物である。極めて強力なこのカードは事故のリスクを負ってまで入れる価値があるだろう。最後の効果

大天使クリスティア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/27(土) 20:55:51更新日:2023/08/18 Fri 10:42:53NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧もしこのターンを逃したら相手にモンスターを大量展開され、あっという間にワンキルされてしまう!そんな時にはこの魔法の言葉を唱えよ

水の踊り子(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

回言いました。おまけにテレビ修正とかもなく、まんまイラスト通りで上半身は水瓶で、下半身は髪の毛で隠している。かーなーり危ない。幾らダンサーのファンデッキとは言え、このカードをチョイスしたアニメスタッフは一体何を考えていたのだろうか。……まあ、遊戯王ではよくあることなので仕方ない。

神代凌牙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1人。同姓同名(名字の読みは違うが)の仮面ライダーについてはこちらへ。遊戯王シリーズのメインキャラクターでは意外と珍しい水属性デッキを操る。ファンデッキが組みたい人はこちらに詳細がある。敵対と改心を繰り返す面倒くさい人物。(CV:増田俊樹)【人物】天城カイトと並ぶ今作のライバルキ

丸藤亮 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ヘルカイザーと化した後はサイバー・ダークを軸とする機械・ドラゴン族混成デッキへと趣を変えた。どちらもほとんどのカードがOCG化されており、ファンデッキの中ではそれなりに強力なデッキが組めるカードである。…が、あろうことか彼は表サイバー流と裏サイバー流を1つのデッキに突っ込むとい

真炎の爆発(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もそのターンで決着がつけられず結局そのまま押し切られてしまうといったジレンマも抱えていた。結局新たな可能性を見いだせはしたものの、中堅程度のファンデッキという立ち位置から抜け出すことはかなわなかったしかしさらに時が流れて1年半が過ぎた頃奴は再び弾けた「炎熱伝導場」通常魔法デッキか

シーマイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えるが)とも言えるだろう。なお、種族はフィッシュである。言うまでもないが、フィッシュはDMでもトップレベルの不遇種族である。数も少ないので、ファンデッキを組むことも出来ない。ちなみに初弾のカードのくせに、種族の命名ルールを守っていない。初期なので方針が固まっていなかったのか、或い

〇〇世界の代表者(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わせもいい。その気になればサタンが5、6ターン目に降臨してしまう…が、そんなに早く出してもドラゴンじゃあるまいし持て余してしまいがちなので、ファンデッキを除けば概ね葬送効果をメインに使うのは、「冥界神・ハデス」がラストワードで出す「冥府への道」を主軸にした『冥府ネクロ』くらいだろ

超神龍バイラス・テンペスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プチョヘンザ》という強力なクリーチャーが存在しているし、それ以外にもライバルは多く、このクリーチャーではインフレ&高速化した現在の環境だとファンデッキにすら居場所はないと言っても良い。ただし、革命チェンジなどの能力と組み合わせると能力や進化元が再利用できるため、面白い動きが可能

無種族(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、珍しく種族がないのが割と真剣に足を引っ張っている。ゲーム的には影響がない美少女のイラストアドバンテージだけが強み。アイドルカードを集めたファンデッキにおける小型要員としてなら、DMのゲームで生きる道もまだあるか…?追記・修正は無種族クリーチャーだけでデッキを組んでからお願いし

チームボンバー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よるGRの完全否定」とネタにされたが、後に公式でGRやオーラが本当に実質的な失敗認定をされた。GR以外で見ても超次元なども封じられるために、ファンデッキ方面でも影響を与えている。追記・修正の力を手に入れたアニヲタWiki(仮)のマスターは、荒らしの侵略で荒れた項目をマジで追記・修

紋章獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テーマ -- 名無しさん (2020-01-31 21:03:55) ツインヘッドイーグルやバリアンを駆使してラッキーストライプ使い回すファンデッキを見たことあるが、あれは面白いデッキだった -- 名無しさん (2020-01-31 21:15:24) 最近登場したクロノ

就職男 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

び男》がコスト2パワー2000なのでその完全上位互換と言える。闇のバニラといえば、同じヘドリアンの《砂場男》のリアニメイト対象でもあるので、ファンデッキにしかならないが、【バニラヘドリアン】を組んでみても面白いだろう。なお、自然文明は《ちんぱんじー》がコスト2でパワー4000の大