「デュナメス」を含むwiki一覧 - 2ページ

れんほう(銀魂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2014-09-28 13:48:19) 桂「ザラじゃないヅラだ」辰馬「狙い撃つぜ」をやるかなと期待した俺が通りますよ。ジャスティスデュナメススローネV2…銀さんはドンマイです -- 名無しさん (2014-09-30 18:32:39) 燃えあが~れ~燃えあが~れ~

アヘッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/22(木) 00:01:13更新日:2023/08/11 Fri 17:02:00NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧ガンダムとはいえ、5年前の機体…!アヘッドの敵ではない!!AHEAD出典:『機動戦士ガンダム00』 セカンドシーズン第一話「

サーシェス専用AEUイナクトカスタム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングのモラリア共和国への武力介入の際に初登場。サーシェスの卓越した技量もあり、刹那・F・セイエイの乗るガンダムエクシアを圧倒するも、ガンダムデュナメスが加わった為、撤退を余儀なくされた。この際、MS形態での背面飛行から崖の陰に隠れ、ライフルを失った状態で飛行形態への空中変形を強行

機動戦士ガンダム Extreme vs. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル(家庭用DLC)「機動戦士ガンダム00」30 ダブルオーガンダム25 ケルディムガンダム20 スサノオ20 ガンダムエクシア20 ガンダムデュナメス(家庭用DLC)25 アルケーガンダム(家庭用DLC)10 アリオスガンダム(家庭用DLC)「劇場版 機動戦士ガンダム00-A w

ゲイリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

待遇の軍籍を持っており、CBと国連軍の最終決戦に参加。鹵獲したガンダムスローネツヴァイを駆り、ロックオン・ストラトスと死闘を繰り広げガンダムデュナメスを中破させるが、ロックオンのGNアームズの残骸を用いた射撃を受け機体は大破、相討ちとなった……と思われたが半身を失うほどの大怪我を

ジャスティスガンダム(フルカラー劇場) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るが、「重さは変わらないだろ」とか言ってはいけない。ちなみにこの後ガンダムがハロの生みの親であることを知ってサインをねだった。同じハロ好きのデュナメスと意気投合し、「ハロ畑牧場」なる施設を全面バックアップで建設中等身大のデスティニー氷像や巨大ケーキの食品サンプルなんかもお手のもの

チームプトレマイオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブルオーガンダム、ダブルオークアンタのマイスター。戦争根絶を体現する存在「ガンダム」そのものになろうとする。◆ロックオン・ストラトスガンダムデュナメスのマイスター。自爆テロで家族を失った過去から組織に参加した。◆アレルヤ・ハプティズムガンダムキュリオス、アリオスガンダム、ガンダム

オーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/26(火) 21:02:02更新日:2023/08/11 Fri 17:02:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧その瞳……。そうか、君にとって僕は神か……。それはそうだよ。僕は君達より遥かに高みにいる存在なのだから……。イオリア計画の遂行

ユニコーンガンダム2号機"バンシィ" - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。武装欄のほぼ全てがサブ射撃で占められ、各レバー毎に使い分けて運用される。中でもNサブ射撃の瞬光式徹甲弾は誘導・判定・拘束力に優れ、ガンダムデュナメスのGNミサイルのようなヒット後に爆発する性質の厄介な装備だった。特殊射撃は特殊移動、特殊格闘はシールド突きと射撃面で言えばメイン・

ティエリア・アーデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はすげぇ熱かった -- 名無しさん (2017-07-29 21:41:29) 後釜のレシティアは女性イノベイトっぽいな。そして搭乗機がデュナメスリペアなのが泣かせる…!! -- 名無しさん (2018-04-15 23:24:59) ↑4 ナノマシンで云々とあるのでその

ラッセ・アイオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。終盤まで武装が無いので、あまり活用されないが。戦えるようになると物凄くイキイキした戦闘台詞が拝める。GNアームズはエクシアとガンダムデュナメスから発動する合体攻撃として存在するが、ドッキングはしない。劇場版設定では登場した『UX』では東地氏による新録が入っており、地味に『

MOBILE SUIT IN ACTION 第三期 - おもちゃのデータベース(仮)

ヴェステンフルス専用機ヅダ(1番機)ガンダムTR-1[ヘイズル]アカツキ(オオワシ装備型)アカツキ(シラヌイ装備型)ガンダムエクシアガンダムデュナメスガンダムキュリオスガンダムヴァーチェガンダム TR-1[ヘイズル改]ガンダムスローネツヴァイガンダムスローネドライティエレン地上型

機体解説(S+ランク~Sランク) - 機動戦士ガンダムバトルオペレーションNEXT機体ランク

ガンダムF91ゴッドガンダムウイングガンダムゼロ(TV版)ガンダムダブルエックス∀ガンダムストライクフリーダムガンダムガンダムデュナメスケルディムガンダムガンダム・キマリストルーパーグレイズ・アインガンダム・バルバトスルプスガンダム・キマリスヴィダールスタービルドス

モビルスーツ - サンライズ Wiki

はイオンプラズマジェットやスラスターなどであり、シンプルなものとなっている。ガンダムにおいてもそれは変わらず、特にガンダムエクシアとガンダムデュナメスはGN粒子を放出するコーン型スラスターが露出している。第3世代ガンダムのみならずGNドライヴ[T]搭載機も総じてコーン型スラスター

ガンダムタイプ - サンライズ Wiki

を参照代表的な機体GN-001 ガンダムエクシアGN-0000 ダブルオーガンダムGNT-0000 ダブルオークアンタGN-002 ガンダムデュナメスGN-006 ケルディムガンダムGN-010 ガンダムサバーニャGN-003 ガンダムキュリオスGN-007 アリオスガンダムGN

パトリック・コーラサワー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

絡も取れず砂漠のド真ん中に放置されていたが、なんやかんや帰還した模様。その後、GN-Xのパイロットに選ばれてからは、弾幕を回避しつつガンダムデュナメスのコックピットを半壊に追い込んで戦闘不能にしたり*1、最終決戦では偶然が重なれど僚機と共にガンダムナドレを相討ちで大破に追い込むな

王留美 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

予報士のスメラギ・李・ノリエガを高く評価しており、その予報の正確さに驚嘆していた。その後地上で武力介入を行っていたガンダムエクシアとガンダムデュナメスには土地を用意し、新装備の追加や整備の環境を整える。三大国家群のタクラマカン砂漠での合同軍事演習の際には別荘でプトレマイオスクルー

悠木碧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/03 Mon 11:36:14更新日:2023/08/08 Tue 13:32:58NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧悠木ゆうき 碧あおい青二プロダクション所属の声優。生年月日は1992年3月27日。血液型はA型。出身地は千葉県。愛称は「あ

ガンダムシリーズの登場機動兵器一覧 - アニメwiki

『機動戦士ガンダム00』の登場兵器を挙げる。ソレスタルビーイングGN-000 OガンダムGN-001 ガンダムエクシアGN-002 ガンダムデュナメスGN-003 ガンダムキュリオスGN-005 ガンダムヴァーチェユニオンVMS-15 ユニオンリアルドSVMS-01 ユニオンフラ

機動戦士ガンダム_ガンダムVS.ガンダムNEXT - サンライズ Wiki

型ガンダム(ホバートラック)グフカスタム(マゼラアタック)ガンダムEz8(陸戦型ガンダム(ジム頭))[8]『00』ガンダムエクシア(ガンダムデュナメス)ガンダムヴァーチェ(ガンダムキュリオス)ガンダムナドレ(同上)[13]『UC』ユニコーンガンダム(ジェスタ[14])[15]世界

アルヴァトーレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローアームを切断される。最後はGNアームズを撃破したが、これに激昂した刹那のエクシアに三枚下ろしにされてしまった。因みに、漫画版ではガンダムデュナメスを自爆させてアリー・アル・サーシェスを倒し、宇宙空間に漂って無防備状態だったロックオン・ストラトスをゲロビームで蒸発させて殺した。

ワンマンアーミー(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

武器の競り合いでは勝ったりと人間の枠を超えてるからなぁ -- 名無しさん (2014-01-04 15:46:59) ↑1stのころからデュナメスのビームピストルをフラッグの回る盾みたいなので防御してたのは凄いと思った。あと、阿修羅すら凌駕した時も -- 名無しさん (2

機動戦士ガンダム アーセナルベース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じているのかは非公開)。機動戦士ガンダム00*12…公式には1期・2期の表記がないが、すべて「Season1」より。ガンダムエクシアガンダムデュナメスガンダムキュリオスガンダムヴァーチェ*13グラハム専用ユニオンフラッグカスタムユニオンフラッグジンクス0ガンダム(ロールアウトカラ

ガンダム・グシオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

方が正しいかもしれない。センサーと阿頼耶識を連動させ、狙撃地点の情報や電磁波等の環境状態を視覚化、高い観測能力を発揮させる。かつてのガンダムデュナメスとはまた異なり、モノアイがついたトサカ、左右フェイスガード、チンガードが密集して顔を完全に覆い、V字アンテナが鋭角化する形となる。

ガンダム・フラウロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/12/11 Sun 01:53:52更新日:2024/02/01 Thu 13:42:28NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧唸れぇぇッ!!「ギャラクシーキャノン」発射ぁああああッッッ!!!画像出典:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話「

火器型ゼルノグラード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/12/03 Thu 08:33:56更新日:2024/01/16 Tue 13:07:55NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧楽しくバトルしようね!火器型ゼルノグラードは、コナミが展開していたアクションフィギュアシリーズ『武装神姫』の一体。MMS規格

異伝 無限の神器(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンで見る機会は地味に少ないので、このチャンスによく見ておくのもいい。烏帽子のようなものを被って和風テイストなボウナイト、狙撃モードのガンダムデュナメスのようなモノアイ兜がカッコいいスナイパー、可愛いドレスを着ているバトルシスター、実は女性なのか鎧に胸があるダークナイトなど、見てい

兼志谷シタラ(アリスギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/02/02 Sun 15:42:00更新日:2024/05/16 Thu 12:32:12NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧狙い撃つぜぇ~?兼志谷かねしやシタラとは、アリス・ギア・アイギスの登場人物の一人。主人公・比良坂夜露の先輩に当たる成子坂製

PILLAR OF RAY(AC4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/09/13 (日) 09:27:17更新日:2024/05/23 Thu 10:21:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧PILLAR OF RAYとはフロムソフトウェアのゲームARMORED CORE4にてストーリーの終盤に登場するミッションの

ティエレンのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機動B型が『第2次Z』で登場している。宇宙型は一般機、指揮官機両方とも『破界編』でしか登場せず、出番が少ない。長距離射撃型は滑腔砲がガンダムデュナメスのライフルよりも射程が1長く、こちらの射程距離外から攻撃してくることがあるため、ザコとしては少し厄介。だが射程1の範囲がある武器が

機動戦士ガンダム Extreme vs. 2 X BOOST - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦士ガンダム00ダブルオーガンダム:30リボーンズガンダム:30ケルディムガンダム:25アリオスガンダム:25ガンダムエクシア:20ガンダムデュナメス:20スサノオ:25ガンダムスローネドライ:20アルケーガンダム:25ティエレンタオツー:15[[ガンダムヴァーチェ>ガンダムヴァ

サブ・フライト・システム(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムキュリオスタクラマカン砂漠でウラン貯蔵施設を襲撃したテロ組織に対する武力介入を行った際、ミサイルコンテナを懸架したうえで上部にガンダムデュナメスを腹這いに乗せていた。アリオスガンダム海中深くから水面に飛び出す時、ダブルオーガンダムに主翼部分を掴ませ一気に加速している。ガンダ

Ash Like Snow - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からテールユニットをパージして、タオツーにビームマシンガンを向けるガンダムキュリオス。狙撃を回避して飛び込んでくるフラッグと対峙するガンダムデュナメス。砲撃でティエレンを塵にするガンダムヴァーチェ。そしてイナクトと激しいつばぜり合いを繰り広げるガンダムエクシア。そして舞台は宇宙へ

機動戦士ガンダム Extreme vs. 2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:25機動戦士ガンダム00ダブルオーガンダム:30ケルディムガンダム:25アリオスガンダム:25スサノオ:25ガンダムエクシア:20ガンダムデュナメス:20ガンダムスローネドライ:20アルケーガンダム:25リボーンズガンダム:30ティエレンタオツー:15[[ガンダムヴァーチェ>ガ

リボンズ・アルマーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/06 Sat 23:41:06更新日:2023/08/18 Fri 19:47:42NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧人類を導くのはイノベイターではなく……この僕、リボンズ・アルマークだよ……。『機動戦士ガンダム00』の登場人物。CV:蒼月

アリオスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

態時に機首を構成するパーツを丸ごと換装する為、MS形態でもシルエットが大きく変わる。追加される武装は、ガンダムエクシアのGNソード、ガンダムデュナメスのGNミサイル、ガンダムヴァーチェのGNキャノンを参考にしており、アルケーガンダムの重武装仕様「ヤークトアルケー」と同じく全部載せ

ジム・スナイパーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しきれない中距離はブルパッブ・マシンガンでカバーと扱いやすい機体。スナイパーだけあってMAP兵器による狙撃も可能。やがて開発が進むとガンダムデュナメスに取って代わられることになるがジム系でそれまでの繋ぎとしては十分に使える。『ジェネシス』では『コロニーの落ちた地で』参戦によりWD

エルピー・プル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

07:37:31) 代役確定しているし、プレイアブル落ちはないと予想 -- 名無しさん (2016-12-21 08:29:02) でもデュナメスがストライカーに・・・  しかしスパロボVのPVでプルは確認できるけどプルツーが出てないというのは珍しいな -- 名無しさん

ガンダムアストレイ ブルーフレーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウェポン装備で、多彩な実弾系武器を装着できる。◆ゲームでの性能◇機動戦士ガンダム Extreme vs.セカンドL初代家庭用DLCでガンダムデュナメスと同時に販売。コストは2000。汎用的なビームライフルやバズーカを持ちつつも、特殊射撃は横にヒット判定の広いタクティカルアームズ投

ネーナ・トリニティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はイノベイドと同様、虹彩が金色に発光する。ガンダム搭乗時には独立AI式球形小型汎用マシン・HAROも同乗し、補助的な機動制御を行う。ガンダムデュナメスに搭載されているハロとは同型異色で「ニーサン」と呼ばれている。因みに、このHAROは、2230年代にコーナー家が太陽炉製造の密命を

ガンダムトライエイジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からはデスティニーガンダム(ハイネ機)、ガンダム00 Festival 10 "Re:vision"からはガンダムエクシアリペアⅣ、ガンダムデュナメスリペアⅢ、グラハム・エーカー(Re:vision)、レティシア・アーデが参戦。稼働7周年、選抜大投票で選ばれたGUNDAM TRY

DAYBREAK\'S BELL(L\'Arc~en~Ciel) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分達の運命を知らない。エクシアのコクピットの中で、刹那は光を見つける。その先にあるのは、望んだ未来なのか。ロックオン・ストラトスとガンダムデュナメス。アレルヤ・ハプティズムとガンダムキュリオス。ティエリア・アーデとガンダムヴァーチェ。彼らのパーソナルカラーを背景に、愛機とツーシ

イアン・ヴァスティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/10(水) 10:29:05更新日:2023/09/28 Thu 13:16:03NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧…そうさ、わしらは犯罪者だ。罰は受ける、戦争を無くしてからな。『機動戦士ガンダム00』の登場人物。CV:梅津秀行性別:男誕生