「デジモン」を含むwiki一覧 - 17ページ

攻撃プラグイン〇 - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

込める。しかし、〇ボタンは一番対策されやすいボタンでもあるので過信は禁物。特に〇カウンターなどは超危険。火炎や暗黒など、〇攻撃力が特に高めなデジモン達で一撃必殺を狙いたい場合などは採用の価値ありだ。 攻撃プラグイン〇を所持しているデジモン ベタモン:1枚

グルルモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

急時以外はあまり使わないでおきたいところ。必要進化Pは40と若干重め。援護能力は互いのボタン変更。ダークリザモンのように、△攻撃力が最も高いデジモンで使用すれば、相手からの被ダメージを抑えつつ自身の高火力を押し付けられるため効果的だが、そもそもその手のデジモンの母数が少ないのでや

ブイドラモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

2倍になる 買値 ― 売値 ― 入手手段の限られる強力なレアカード。最大でも3枚しか所持できない。入手方法は、・デジモンワールドのデータが入ったメモリーカードでニューゲームを始める。・ED後、ミハラシ山:山道に出現するマメトリオに5勝する。・ゲッコー湿

テントモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

効果 〇を0に なし 買値 100 売値 20 全ての能力が高水準でまとまった優秀なレベルⅢ自然デジモン。〇攻撃はかなり高く、〇を0にを所持しているため耐久もこなせる。援護効果は持たないがPOWは30であり、それ以上に能力値が優秀なので

名探偵コナン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2-11-21 00:23:44) キャメル捜査官の役の梁田さん、ご冥福祈ります。また、梁田さんは『YAT安心!宇宙旅行』でヤマモト社長や『デジモンアドベンチャー』でアンドロモンと『デジモンテイマーズ』でガードロモンを演じてました。ジョディ先生らだけでなく、ゴローちゃんや桂さん、

死神(悪魔城ドラキュラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/31(土) 10:08:41更新日:2023/12/19 Tue 11:16:21NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧吹き荒れろッ! 死の嵐!!!死神とは、悪魔城ドラキュラシリーズ(キャッスルヴァニアシリーズ)の登場人物。作品によってはデス(

グジラ(モンスターファーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にトーブルからやってきてるかは不明で、創作の可能性も。*3 小中千昭は4期鬼太郎にも参加しており、「小中ガメラ」は平成以降のガメラシリーズやデジモンテイマーズ*4 細田守や小中千昭の参加等、鬼太郎シリーズとデジモンシリーズとガメラシリーズや大魔神シリーズには接点が目立つ。*5 妖

光属性/聖属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と光黙天(舞-HiME(漫画))菊川雪之とミロワール(〃)源輝二→ヴォルフモン/ガルムモン→ベオウルフモン→マグナガルルモン→スサノオモン(デジモンフロンティア)エンシェントガルルモン(〃)神崎明鈴(Dr.リンにきいてみて!)リヒト(ブラッククローバー)ノーマ(エレメンタルジェレ

雷属性/電気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

〃)キャシャーン/東鉄也(新造人間キャシャーン)黒(DARKER THAN BLACK -黒の契約者-)バースデイ(ハマトラ)ライドラモン(デジモンアドベンチャー02)チンロンモン(〃)柴山純平→ブリッツモン/ボルグモン(デジモンフロンティア)エンシェントビートモン(〃)金李&ド

クネモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

効果 ぼうがい 相手も自分も攻撃力-200 買値 100 売値 20 ぼうがいを持つレベルⅢ自然デジモン。攻撃力はそこそこの高さ。POWは20なので、即進化を目指すならテントモンやパタモンのほうがやや優秀か。援護能力は自身も相手も攻撃力

闇属性/暗黒属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イダー(ゴーストライダー)デビルマン(デビルマン)仮面ライダーキバ(仮面ライダーキバ)ダスクモン、ベルグモン、レーベモン、カイザーレオモン(デジモンフロンティア)ローグ・チェーニ(フェアリーテイル)ゼレフ(〃)ピサロ(ドラゴンクエスト4)ロベルト・ハイドン(うえきの法則)アレン・

ツチダルモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

― 特殊効果 なし なし 買値 100 売値 20 全攻撃力が平均的に高めなレベルⅣ自然デジモン。特殊効果、援護効果ともになしだが、場に出てしまえばどのボタンでもある程度ダメージを与えられる安定感が魅力。比較対象としてはドリモゲ

アンドロモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

自分のHPは半分になり、自分の攻撃力は+400 買値 800 売値 160 〇攻撃力はレベル完暗黒デジモンの中ではやや控えめだが、△攻撃力が高め。安定してダメージを与えることが出来るだろう。✖攻撃は威力が低く、特殊効果もなしなので、滅多な

細谷佳正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

y of heroez)神隼人(ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-)※『スーパーロボット大戦30』より映画石田ヤマト( デジモンアドベンチャー tri.、デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆)ジョン・H・ワトソン(屍者の帝国)北條周作(この

コカトリモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

り、相手のHPは2倍になる 買値 600 売値 120 HPがそこそこ高く、〇を0にを持つ耐久向きのレベルⅣ自然デジモン。攻撃力は低めなので、相手を倒すのではなくレベル完への繋ぎとして扱うと使いやすい。援護能力は使いどころを誤らなければ強力。1ターン確

クワガーモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

なし 買値 600 売値 120 カブテリモンと対をなす攻撃型のカード。攻撃力がかなり高く、△攻撃はレベルⅣ自然デジモンの中でもトップ。しかし、△カウンターは使いどころが少なめ、援護効果なしと欠点もある。だがそれを差し引いても攻撃力が高いので、使ってみ

デュエル・マスターズVSR - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターの佐藤せつじ氏が「デブゥ 界の大物が参戦!」とTwitterで予告していた。中の人は4年前に放送された2時間前の世界では仲間思いの海獣型デジモンを担当した。デュエわんこ CV:水沢史絵突如現れた新たなファンシーキャラ。非常に多芸で瞬く間にデュエマウス、デュエにゃんこから人気を

ジェロニモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

23:39:58) 怪獣バスターズでは妙な超能力を色々使ってきた -- 名無しさん (2015-05-06 23:40:51) そんなデジモンいたっけと思ったら、違ったズラ -- 名無しさん (2015-05-06 23:49:42) ↑3ハヤタ本人も本心から言ってるの

サンドヤンマモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

相手の攻撃力は-100 買値 500 売値 100 必要進化P20、POW20と非常に進化させやすいレベルⅣ自然デジモン。その分能力値はかなり低いが、△攻撃力が一番高いという珍しいカードでもある。が、平均より高いかというとそれほどでもないため、援護やオ

花江夏樹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラ(アブソリュート・デュオ)ジルベール(純潔のマリア)タクミ・アルディーニ(食戟のソーマ)ジャコ(ドラゴンボールZ 復活の「F」)八神太一(デジモンアドベンチャー tri.、デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆)エラム(アルスラーン戦記)前田良樹(学園ハンサム

シマユニモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

― 特殊効果 〇カウンター なし 買値 100 売値 20 〇カウンター持ちのレベルⅣ自然デジモン。比較対象としてはカブテリモンが挙げられる。全体的に能力値は劣るが、必要進化P30なのでこちらは1ターンで進化も可能。お手軽さを求め

ゴツモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

✖を0に 相手よりも自分のHPが多いなら、自分の攻撃力2倍 買値 100 売値 20 レベルⅣ自然デジモンのなかでもHPがかなり高い。攻撃力は✖以外はそこそこ。✖は特殊効果も相まって、殆ど使えない残念な性能になっている。援護能力は条件こそ

モリシェルモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

相手が暗黒属性であるなら、相手の攻撃力-200 買値 100 売値 20 HPが高めの耐久向きなレベルⅣ自然デジモン。✖攻撃は、〇を0に持ちでありながらも若干高い攻撃力なので、耐久しつつ相手を倒すこともできる。必要進化Pは40だが、POW30と高め

スカルグレイモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

相手が自然属性であるなら、相手の手札を全て捨てる 買値 900 売値 180 〇攻撃力が非常に高いレベル完暗黒デジモン。〇攻撃が決まれば、レベルⅣ以下は大抵一撃で決まる。が、その分〇カウンターなどを決められると非常に危険なので注意。また、△より✖の方

裏Xレア(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されている。しかしながら、同時期にプッシュされてたジークフリードのサイクルは色を問わない煌臨条件とライフを複数削れる効果を併せ持っていたり、デジモンコラボの究極体も同じコスト6の煌臨条件で耐性も強力だったりと、上位互換のライバル枠があまりにも多すぎたことが原因で見向きもされないと

世代交代 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズサクラ大戦IV→サクラ大戦Vスターオーシャン→スターオーシャンセカンドストーリーゼルダの伝説シリーズ超特急ヒカリアン→電光超特急ヒカリアンデジモンアドベンチャー→デジモンアドベンチャー02デュエル・マスターズ→デュエル・マスターズ ビクトリー→デュエル・マスターズ(2017)電

ドキドキ!プリキュア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年目を節目として、前作からメインスタッフを一新。監督、脚本共に、シリーズ初参加となる古賀豪と、『美少女戦士セーラームーンセーラースターズ』『デジモンセイバーズ』の山口亮太を迎え、東映のプロデューサーも3代目となる柴田宏明に交代。キャラデザは『スイートプリキュア♪』の高橋晃を再起用

天霊ビート(天霊ロック)(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きた。いきなり登場したのが最強クラスの耐性と相手の全カードをデッキボトムへ除去というインパクトのあるロマン砲、火の熾天使アラフィエル。更にはデジモンコラボよりエンジェモン、エンジェウーモンが天霊で参戦。特にプロモーションカードの「オファニモン フォールダウンモード」は非常に使い勝

クリアアグモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

3 特殊効果 ぼうがい 相手の援護の効果を無効化する 買値 100 売値 20 レベルⅢ珍種デジモンの中では、ややHPが高い。また△攻撃が高めで、特殊効果にぼうがいを持つ。特に△攻撃が200以上というのはポイントで、トイアグモンの援

猫パンチ/猫キック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い方等)がまるで猫のような動きだったので、ファンの間では猫パンチと呼ばれるようになった。ネコパンチと言う名馬がいる。由来はもちろん猫パンチ。デジモンアドベンチャーと言うアニメのテイルモンの必殺技がネコパンチである。成熟期なので威力はそこそこ高い。なお、テイルモンは見た目はネコだが

裏次元 - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

を使う際は無暗に手札入れ替えを行わないようにしたい。下手をすれば自分の方が早く山札切れに陥る、という間抜けな事態になりかねない。山札破壊にはデジモン墓場、珍種のゴーレモンなども存在するため、山札破壊メインでデックを組むならそちらも組み合わせて使っていきたい。なお、リバースセブンズ

乳揺れ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2-25 17:56:49) 君の名はの紹介がテレビに出るたびに揺れてる -- 名無しさん (2017-02-26 16:51:45) デジモンアニメシリーズは?女性型デジモンはほぼ例外なく揺れてたと思うけど。プロテクターつけた状態のサクヤモンでさえ。 -- 名無しさん

檜山修之 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハリー・マッケンジー(スクールランブル)日向小次郎(キャプテン翼J)斑目一角(BLEACH)斑目晴信(げんしけん)ブラックウォーグレイモン(デジモンアドベンチャー02)セラフィモン(デジモンフロンティア)聖善(シャーマンキング)※2001年版Mr.3(ONE PIECE)556(

データコピー - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

性は変更後のまま戻ることはない。相手の世代が高い場合は、HPの回復や攻撃力の上昇も狙えるが、そうでない場合は弱体化の危険もある。その上、相手デジモンと自身のデックの属性が合わない場合は進化を阻害してしまう恐れも。デメリットや問題点も多いが、相手の能力値をコピーしてしまうというのは

ジュレイモンの霧 - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

トドメを刺す、また攻撃力上昇を防いだ延命など、攻守において活躍する。ただし、使用ターンは自身も援護を使えないのと同義なので、そのターンは場のデジモンによる純粋な性能勝負になる。自身の方が世代が低い場合は、普通に押し負ける可能性もある。やや玄人向きで、使ってみると強さが分かるいぶし

料理下手 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るわけがない」モンキー・D・ルフィONE PIECEおれの気まぐれカレー※但し自作の「黄金シチュー」「猪の丸焼き」はそこまで酷くない神原拓也デジモンフロンティアハンバーグにステーキととんかつ、ニンニクを乗せた肉だらけバーガー調味料をとにかく乗せた激辛闘魂バーガー二人が料理対決して

トイアグモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

ー 自分の手札をランダムに1枚捨てて、相手も自分もHPが200になる 買値 100 売値 20 珍種デジモン一番の問題児。能力値はそこまで高くなく、特筆すべき個所もない。△カウンター持ちなので、ニセドリモゲモンと相性がいいくらいか。問題は援

東映アニメーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の作画は非常に評価が高い。また、ここ数年はテレビシリーズの作画もほぼ安定傾向にある。【作品リスト】【アニメ】◆シリーズもの〇ドラゴンボール〇デジモン〇東映魔女っ子シリーズ(ひみつのアッコちゃんなど)〇ゲゲゲの鬼太郎〇タイガーマスク〇マジンガーZ〇ゲッターロボ〇Dr.スランプ〇トラ

バケモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

速度 2 特殊効果 すいとる 自分の属性は暗黒になる 買値 600 売値 120 暗黒デジモンの中では必要進化Pが30と低く、POWも10あるため、比較的お手軽に進化できる。その分能力値は全体的に控えめ。✖も特殊効果ですいとる

相田マナ/キュアハート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

記は殆ど使われることがなく、唯一単独劇場版にてノートの名前欄に「相田愛」と書かれていたことが確認できるのみである。過去に同脚本家が手がけた『デジモンセイバーズ』の主人公・大門大と同じネーミングである。中の人はオーディション当時この役が当たらなければスケジュールが白紙だった。201

グルルモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

に持っているが、威力はかなり低い。暗黒に多い、高いHPと高い攻撃力でゴリ押すという感じではなく、〇を0にで身を守りながら削るというような氷水デジモンに近いタイプ。援護能力は自身と相手のボタンを強制的に△にする効果。自身のボタンも変えるため、強制△カウンターには使えず使い勝手は微妙

フーガモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

、相手の援護で△を0にされたり、妨害電波でボタンを変えられそうな時に確実に〇ボタンで攻撃を通すことが出来る。必要進化P30、POW10と暗黒デジモンの中でも比較的進化しやすく、能力値もクセが無く扱いやすい。バケモンなどと同様に扱いやすいカードと言える。 フーガモンを所持

伏線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めていたが題材が現実の状況とあまりに一致し過ぎていたため、急遽突貫工事的に見直しが行われて、その後のシリーズの方針にも大きな影響を与えた。『デジモンアドベンチャー tri.』脚本会議の際に予め「もう、オメガモンに頼るのは止めようよ」とメインデザイナーの渡辺けんじ氏自ら断りを入れて

セーバードラモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

ンターなど、なかなか特殊な動きも可能。必要進化Pは30と比較的進化しやすいが、いかんせん低いHPのせいで打たれ弱い。進化させる際は手札や相手デジモンの攻撃力をよく見ておかないと、あっという間に倒されるので注意しよう。 セーバードラモンを所持しているデジモン

アルラウモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

的に高めの攻撃力を持ち、かつ特殊効果にすいとるを持つ数少ないレベルⅢ。が、その攻撃性能と特殊効果ゆえか、HPが非常に低い。その低さはなんと全デジモンカードの中でもワーストである。攻撃チップなど使われた日には即死待ったなしなので、回復や先制などでフォローするか、さっさと進化してしま

ヤスダスズヒト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライゼノンZP毛布おばけと金曜日の階段ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか■ゲーム女神異聞録デビルサバイバーデビルサバイバー2デジモンワールド Re:Digitizeシリーズデジモンストーリー サイバースルゥースCaladriusファイアーエムブレム ヒーローズ■キ

もんざえモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

一つで状況がひっくり返るというようなことはそうそうないだろうが、どんな場面でも腐りづらいというのは高評価。前述の通り必要進化Pは高いが、珍種デジモンのレベルⅣ・完の中で唯一POW20であるため、Ⅲ→Ⅳまで繋ぎやすい。援護の使いやすさもあり、デック全体の潤滑油としても非常