「ツムリ」を含むwiki一覧 - 12ページ

メタルスラッグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

味初見殺しにしてくれる張本人(虫?)でもある。エスカルゴ「3」の特定ルートに登場。兵というより生物兵器だが例の溶解液を吐き出して攻撃するカタツムリ。溶解液の軌道上、近づくのは危険。生物系の敵であるにもかかわらず接近攻撃も不可。ドリルスラッグのドリルでトドメを刺すと見られる専用のや

メタルスラッグの乗り物一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョン4腐海ルートに登場する、地中移動用の地底戦車。このルートの主役。武器はいつものバルカンとドリル。ドリルは接触時にも殺傷力があり、巨大カタツムリの殻を削りきる程強い。またキャノンボタンでドリルを伸ばせる。ジャンプボタンはジャッキアップになっているが、使う場面は対ヒュージ芋虫(ナ

チュチュ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できる。▲ゼルダの伝説 ムジュラの仮面初登場作品。赤、緑、黄、青の4色が登場。この時は不気味な半透明のいかにもスライムといった風貌。目がカタツムリのように突出しており、大きな唇に、人間のような歯が並んでいる。赤、緑、黄は体内にアイテムを持っており、赤はハート、緑は魔法のビン、黄は

プラーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6-24 00:50:03) ロイコクロリディウムって何?ナメクジ? -- 名無しさん (2014-06-24 01:01:00) カタツムリについて操る寄生虫。といっても、鳥に食われるよう仕向けるのであって、プラーがみたく凶暴化も怪物化もしない -- 名無しさん (20

ビルギット・ピリヨ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/14 Wed 17:16:26更新日:2023/10/16 Mon 13:21:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧昔さ、ニュータイプってモビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな。そういうのって大概、個人的には不幸だったんだよなぁ?『

おじゃる丸(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頭」と呼ばれている。月光町ちっちゃいものクラブちっちゃいものが集まり愚痴をこぼしあうクラブ。メンバーは会長のおじゃる丸、彼に仕える電ボ、カタツムリのカタピー、大昔から月光町に住む亀のカメトメ姉妹、占いを生業とするハムスターの公ちゃん、貧乏神の貧ちゃん。十文字麻璃子CV:さとうあい

どちらにしようかな - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/18(日) 22:26:01更新日:2023/10/06 Fri 13:59:55NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「どちらにしようかな」とは、日本全国の子供が歌う数え歌の一種。対象を指差しながら、歌の一音ごとに指を動かし、歌が止まった時に指

彼岸島 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーを引っ張られて転び、斬首された。ナムサン。四男 蟲の王雅が「息子」と呼ぶ五人の内の一人。クソみてェな旗を立てた張本人で元は小学生男児。カタツムリのように巻かれた尾長巻きな胴体に12本の手足が生え、その上に巨大な女性の頭が鎮座している。胴体先端はラッパ状になっており、そこから人間

やさぐれぱんだ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギン』より参加。種類はアデリーペンギン。南極の氷で一休みしている所氷が割れて流されてしまい、パンダ達と出会う事になった。まだ子どもらしくカタツムリとカメ、パトカーとパンダの区別がつかない。最新刊では親になった。「たたかう他に道はなかったのか?」〇ウサギ長編ストーリー『やさぐれぱん

とどめの一撃(DQⅠ~DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/04(金) 18:18:27更新日:2023/10/20 Fri 12:24:07NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧今こそ、とどめの一撃を放つのだっ!▽目次【概要】とどめの一撃とはアーケードで稼働していた『ドラゴンクエスト モンスターバトルロ

ブラック将軍/ヒルカメレオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倒され、「覚えてろ、最後に勝つのは我々だ!」と言い捨てて撤退した。【dビデオスペシャル 仮面ライダー4号】ショッカー怪人として、チーターカタツムリに詩島剛が殺された後のループから登場。ドライブを保護色で翻弄するも、タイプテクニックにチェンジされると、マンホールを踏んだ音や小石を蹴

ノンネマイマイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くもって無関係である。マイマイガは『舞々蛾』。つまり、飛んでいる姿がヒラヒラと舞っているように見える蛾と言う意味で付けられた名前なので、カタツムリを表すマイマイとは起源も意味も異なる。また、『ノンネ』とは『Nonne』。ドイツ語で修道女や尼僧を指す。英語のSisterに相当する言

仮面ライダーTHE NEXT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:05:42) デストロン所属の怪人がショッカー所属×リメイクされた怪人が出た初作品。この例はディケイドのてれびバエくん、3号のチーターカタツムリ、4号のアリマンモス、ゴーストのヤマアラシロイドも同様。 -- 名無しさん (2016-03-27 22:36:16) >今やこっ

怪獣(パシフィック・リム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪をもたらすものという単語からPPDCのポータル破壊閉塞作戦妨害のため現れたカテゴリー4二体の内の一体。頭に水牛のような巨大な角があり、カタツムリのような触覚の先に目がある。カテゴリー4とはいうものの、相方のライジュウ共々従来のカテゴリー4とは規格外の巨体を持つ。相方と比べるとス

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドラブラマジを倒せる幻想魔族を大事に。死者蘇生を絡めたコンボで生贄1体で済むキラードールを呼び出す事も。人形オシリス使い。気付いたら電気カタツムリにことごとくやられているのはよくある話。イシズオベリスク使い。融合を多用する。よく召喚されるのがヴァルキリー。□ステージ3ペガサストゥ

地球犠獄集団 幽魔獣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そうな。再生怪人軍団に入れて貰えなかった。名の由来は『ウォーターホース』『オズの魔法使い』。前者はネッシーの映画。モチーフは『ヤスデ』『カタツムリ』epic22登場。一般構成員膜インら幹部との間には基本的に上下関係は無くタメ口だが、彼らより上位のネッシーのウオボ渦には敬語で話す事

風見志郎/仮面ライダーV3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2014-02-05 19:25:31) ↑2たしか幹部によって違ってたと思う。ツバサ大僧正は翼ついた生き物、ヨロイ元帥(だっけ?)はカタツムリとかアルマジロとかカメとか鎧に関係した怪人 (終盤カメレオンとかヒトデ出てた?気にするな!)、キバ男爵はイノシシ、セイウチ、マンモス、

マキナ(鉄のラインバレル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト大戦UX)ヒトマキナ強硬派の首魁にして最強のマキナであり、すべての元凶たる存在。人型の顔に二本の角、マントを伸ばすショルダーアーマーにカタツムリのようなジェネレーターユニット、そしてラインバレルに酷似した手足を持つ機体。転送フィールドを自在に操るほか、切っ先のない直刀を武器とし

ビットモンデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ホークタイム(天)シンヤが考えた、鷹のビットモン。得意技は「マネー・クラッシャー」。攻撃力:32、防御力:17、運:51。電電むし(天)カタツムリのビットモン。得意技は「びしょビリ1万ボルト」。攻撃力:44、防御力:14、運:42。ラムネキャノン(水) ラムネのビットモン。得意技

ストローおじさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/09/19 Sat 06:03:11更新日:2023/11/10 Fri 13:41:41NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧※閲覧注意あなたの精神を著しく害する可能性があります。間違っても食事中に見たりしないように!ストローおじさんとは都市伝説の一

おジャマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。 デッキの核となるモンスター達。ステータスもレベル*1も低い通常モンスターではあるが、それ故に豊富なサポートカードの恩恵を受けられる。カタツムリのような目とギトギトの唇がイエロー、90度傾いたような単眼と紫の長いベロがグリーン、モアイめいた顔つきのギザ歯がブラック。ちなみにアニ