ドドンゴ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
特徴。☆ゼルダの伝説黄色い表皮のサイのような姿の敵で、大体中ボスで登場する。爆弾2個を飲ませるか、爆風で足止めして剣で倒すパターンがある。☆ゼルダの伝説 夢をみる島中ボスとして登場するが、他のシリーズと違い「黒く丸い球体」という奇妙な姿で登場。こんなん→●●外見はとても生物とは思
特徴。☆ゼルダの伝説黄色い表皮のサイのような姿の敵で、大体中ボスで登場する。爆弾2個を飲ませるか、爆風で足止めして剣で倒すパターンがある。☆ゼルダの伝説 夢をみる島中ボスとして登場するが、他のシリーズと違い「黒く丸い球体」という奇妙な姿で登場。こんなん→●●外見はとても生物とは思
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
て属性をまとったものが登場する。登場作品[]ゼルダの伝説青い色をしている。赤いものはバイアが分裂したもの。ゼルダの伝説 神々のトライフォースゼルダの伝説 夢をみる島ゼルダの伝説 時のオカリナゼルダの伝説 ムジュラの仮面ファイアキースやアイスキースの突撃を盾で受け止めると、一時的に
バクダンバクダン屋が売り出す新型爆弾。ピラミッドの中腹のヒビはこれで破壊する。リンクの後ろをついてくる。使用したいときはAボタンで切り離す。ゼルダの伝説 夢をみる島バクダンは村の道具屋で購入できる。ゼルダの伝説 時のオカリナバクダンはドドンゴの洞窟で入手する。大人時代、子供時代共
。素手と武器持ちが登場する場合武器持ちがスタルフォンなどの別の魔物として扱われる。登場作品[]ゼルダの伝説ゼルダの伝説 神々のトライフォースゼルダの伝説 夢をみる島武器を持たずジャンプしたり骨を飛ばしたりする。今作ではギブドの中身がスタルフォスになっている。ゼルダの伝説 時のオカ
倒せる。デーモンでは青い個体が登場。こちらは矢を3本当てないと倒せない。また、部屋の四隅にある石像がビームを連射してくるため、難易度は高い。ゼルダの伝説 夢をみる島「ゴーマー」。蟹。「ナマズの大口」の中ボスとして、2体同時に登場。左右に往復し、時折リンクに突進したり、眼を開いて弾
関係上、上下に弾を撃ち分ける難敵と化している。ゼルダの伝説 神々のトライフォースヘブラ山に生息。赤と青の2種類がいて、赤い方が攻撃力が高い。ゼルダの伝説 夢をみる島向きに関わらず正面姿で、目から直接2本脚が生えているように見える。ゼルダの伝説 時のオカリナ赤と青の2種類が登場。青
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
の強敵。2Dの初代においては背後や横に回り込むのが非常に難しい。こいつらが複数同時に出てきたときはとても萎える。取説のイラストはかっこいい・ゼルダの伝説 夢をみる島中盤のミニダンジョン「カナレット城」の兵士として登場。しかし、城の主であるリチャード王子がいた頃と違い正気を失ってお
ックンフラワー含むDLC組は除く)。ファイター参戦していないキャラでも大抵は同キャラのスピリットをもらえるなどの幅広いサポートも抜かり無い。ゼルダの伝説 夢をみる島対応:ゼルダの伝説シリーズ各種Switch版夢島の追加要素「パネルダンジョン」を保存して他のプレイヤーに渡すことが出
GBA版の追加敵・初代仕様ライクライクだけはお構い無しに食べようとするので注意。なお食べられてなくしてしまっても、店で買い戻せるので安心。●ゼルダの伝説 夢をみる島鏡の盾。7番目のダンジョンのオオワシの塔にある。炎等を防ぐ事が出来る。●ゼルダの伝説 時のオカリナミラーシールド。ス
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
20:36:20更新日:2024/05/16 Thu 12:47:27NEW!所要時間:約 1 分で読めます▽タグ一覧マットフェイスとは、ゼルダの伝説 夢をみる島、ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章で出てくるボスモンスター。概要地面に浮かび上がる顔というゼル伝シリーズの中で
の伝説 ムジュラの仮面2.3 ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし2.4 ゼルダの伝説 神々のトライフォース22.5 ゼルダの伝説4つの剣+2.6 ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)2.7 ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat.
品でのギブドは行動もリーデットに近い。登場作品[]ゼルダの伝説体力が高く倒しづらい。ゼルダの伝説 神々のトライフォース体力が高いが火に弱い。ゼルダの伝説 夢をみる島燃やすとスタルフォスになる。ゼルダの伝説 時のオカリナ動きなどはリーデットに近く、燃やすとリーデットになる。ゼルダの
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
ロック鳥の羽根英語名Roc's Feather別名義ロックちょうのハネ(夢をみる島GB)シリーズゼルダの伝説シリーズ初登場作品ゼルダの伝説 夢をみる島初登場年1993効果ジャンプできるようになる他Wikiでの情報ゼルダの伝説 Wikiロック鳥の羽根、ロックちょうのハネ(Roc's
オブ ザ ワイルド緑ルピー(1)、青ルピー(5)、赤ルピー(20)、紫ルピー(50)、銀ルピー(100)、金ルピー(300)の6種が登場。ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)緑(1)、青(5)、赤(20)、紫(50)、銀(100)、金(300)の6種が登
説正しいルートを通らないと入り口に戻ってしまう。チンクルからもらえるアイテムによって正しいルートがわかるようになる。関連項目[]ふしぎの森『ゼルダの伝説 夢をみる島』に登場する森。タヌキがいたずらしている間はマップのつながりがおかしくなる。不思議の森『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
説 神々のトライフォース弓矢は東の神殿で入手する。銀の弓矢はガノンに有効な武器で、ピラミッドの泉で弓矢をレベルアップすることで入手できる。。ゼルダの伝説 夢をみる島弓矢はメーベの村の道具屋で購入する。980ルピーとかなり高い。ゼルダの伝説 時のオカリナ弓の名前は「妖精の弓」森の神
こらで入手する。持ち手の部分が赤い色をしている。先端部分は尖っていて矢印のような形状になっている。フックショットが伸びている間は無敵になる。ゼルダの伝説 夢をみる島ナマズの大口で入手する。先端が三角形に近い形になり、DX版では持ち手が青い。フックと持ち手の間は紐状になっている。S
くなることがある。登場ゲーム[]ゼルダシリーズ[]ゼルダの伝説ハートを1つ回復する。ゼルダの伝説 神々のトライフォースハートを1つ回復する。ゼルダの伝説 夢をみる島ハートを1つ回復する。Switch版の辛口モードでは草を刈ったときや敵を倒したときにハートが出なくなっている。ゼルダ
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
も全く関係の無いものなのか、詳しいところは分からない。また、このゲームには、スーパーデラックスのペイントスライムの元と思われる敵が登場する。ゼルダの伝説 夢をみる島敵キャラクターとして出演。レベル7のダンジョン「オオワシのとう」に出現する。吸い込み攻撃してきて、プレイヤーは吸い込
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
い金が必要になるゲームだが、敵を倒しながら稼ぐよりもミニゲームのルーレットでイカサマしながら稼ぐ方法が一般的。アンタら本当にヒーローか…?・ゼルダの伝説 夢をみる島敵からドロップするルピーの額がかなり少ない本作だが、序盤から遊べるクレーンゲームで割といい額のルピーが手に入る。コン
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
で入手できる。敵を麻痺させる効果を持つ。マジカルブーメラン不思議の泉でブーメランをレベルアップさせることで登場する。飛距離がアップしている。ゼルダの伝説 夢をみる島トロンボ海岸の洞窟である人物からもらう。ゼルダの伝説 時のオカリナブーメランは子供時代限定のアイテムとなっている。ジ
登録日:2013/2/27(水) 04:24:12更新日:2023/08/17 Thu 14:44:15NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュロロロロロロ◇ロロロロロロ◇ロロロ◇ロロロロロロロヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒ
おそらく森。他のブリンが登場してからは大型の魔物という傾向がおおい。登場作品[]ゼルダの伝説1リンクの冒険ゼルダの伝説 神々のトライフォースゼルダの伝説 夢をみる島ゼルダの伝説 時のオカリナゼルダの伝説 ふしぎの木の実ゼルダの伝説 風のタクトゼルダの伝説 4つの剣ゼルダの伝説 ふ
イフォース初登場作品で赤と青の2色が登場する。ダンジョン内にいる。剣で攻撃すると弾かれてしまう。耐久力が高いがボンバーを使えば一撃で倒せる。ゼルダの伝説 夢をみる島ダンジョン内に出現する。神々のトライフォースとほぼ同様の性質をもつ。DX版・Switch版では甲羅が黒いことを確認で
登録日:2020/05/11 Mon 10:00:00更新日:2024/05/17 Fri 13:10:09NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧「わぁ~っ、妖精ね! やっとリンクのところにも妖精がやってきたんだ。よかったね! なんだかサリアまでうれしくなっちゃう!」
マリン Switch版でのデートシーン。 詳細情報登場ゼルダの伝説 夢をみる島性別女性マリンは『ゼルダの伝説 夢をみる島』に登場するキャラクターである。目次1 概要2 ゼルダシリーズでの登場2.1 ゼルダの伝説 夢をみる島2.2 ゼルダ無双3 外部出演3.1 大乱闘スマッシュブラ
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
登場作品[]ゼルダシリーズ[]リンクの冒険シャドウリンクという名前でラスボスとして大神殿に登場する。リンクの心の闇の部分が実体化したらしい。ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)パネルダンジョンにシャドウリンクが登場する。登場させるためにはリンク【夢をみる島
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
から使用可能。リンクの冒険初代と同様。ゼルダの伝説 神々のトライフォースLv.2の剣(マスターソード)以上では体力満タン時にビームを出せる。ゼルダの伝説 夢をみる島Lv.2の剣(コホリントの剣)以上では体力満タン時に魔力を使用してビームを出せる。ゼルダの伝説 ムジュラの仮面鬼神の
イフォースの位置が分かる機能を持つ。LEVEL9ではゼルダの位置を示す。ゼルダの伝説 神々のトライフォースダンジョン内のボスの位置が分かる。ゼルダの伝説 夢をみる島本作からボスの位置に加えて宝箱のある部屋も分かるようになった。カギのある部屋を音で知らせる機能もついた。作中テキスト
いつでもどこでも楽しめる!ピクロス2!待ってる間に楽しめる!」と歌われるオリジナルソングが起用されている。ゼルダの伝説シリーズ[]曲名不祥『ゼルダの伝説 夢をみる島』のCMソング。「また出るゼルダの伝説(出たー!)ゲームボーイでやっぱりね…」と歌われるオリジナルソングが起用されて
銃士ゼルダ無双調合バッチ「空きビン」を作ると空き瓶に薬を入れられる。全部で3つ。バトル中の回復アイテムとして使える。ゼルダ無双 厄災の黙示録ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)「妖精のビンを手に入れた!中に妖精を入れよう」「妖精のビン」という名前で登場。名
に似た魔物。動きが不規則で素早いので倒しづらい。登場作品[]ゼルダの伝説 神々のトライフォース色は茶色く、周りにトゲや毛のようなものがある。ゼルダの伝説 夢をみる島動きなどは神々のトライフォースと同様だが、表面のトゲ状のものがなくなりツルッとしている。DX版では色が緑色になった。
発売ゲーム-3月頃「星のカービィ (ちびにゃんね)」連載開始漫画ちびにゃんね作。小学三年生1993年4月号~1995年3月号まで。6月6日「ゼルダの伝説 夢をみる島」(GB)発売-カービィやゴルドーに似ている敵が登場。11月27日「カービィのピンボール」(GB)発売ゲーム-199
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
ルート上にバクダンを設置するというやり方になるまた、バクダンの爆発を当てるとしばらく動きが止まり、その間のみ剣で斬りつけてもダメージが入る。ゼルダの伝説 夢をみる島鍵の穴蔵等の中ボス。黒い瓢箪に口をつけたような、異様な姿をしている。辺りを這い回るのみ。バクダンを3個食べさせれば倒
のオカリナ 3D - 4つの剣 25周年エディション - 風のタクト HD - ムジュラの仮面 3D - トワイライトプリンセス HD - ゼルダの伝説 夢をみる島 (Nintendo Switch)派生作品ZELDA - BSゼルダの伝説 - BS古代の石盤 - リンクのボウガ
(火) 21:38:36更新日:2024/01/19 Fri 13:42:13NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧※この項目は『ゼルダの伝説 夢をみる島』GB版~Switch版の重大なネタバレを含みます!!「われらは、あくむのなかより うまれ いでしもの・・・・」「ユ