「スーパーロボット大戦L」を含むwiki一覧 - 2ページ

シン・アスカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カットインは必見。別名トラウマアタックこちらも、条件次第ではステラとレイが生存する。ミハエルにシスコン繋がりで磁偉具と共に説教する場面も。【スーパーロボット大戦L】今回はSEED勢はデュランダル議長&ミネルバ隊の視点で進み、ミネルバはプレイヤー艦隊の3大メイン母艦の1つになるため

ミーア・キャンベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/24(木) 20:09:40更新日:2023/08/09 Wed 11:12:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の登場人物。CV:田中理恵人種:コーディネイター 生年月日:C.E.56年7月2日

マジンガーZ(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/09/07 Mon 21:22:36更新日:2023/08/08 Tue 17:29:25NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧おまえはマジンガーZを手にいれたたった今から人間をこえるのだおまえは超人じゃ!いやそれ以上の者だ!お、おまえは、おまえは兜甲

ミスト・レックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/30(土) 14:04:43更新日:2024/02/27 Mon 00:27:55NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ミスト・レックスとはスーパーロボット大戦Kの主人公。20歳。自称・記憶喪失の青年。ダンナーベースで保護され整備士見習いとして働

第2次スーパーロボット大戦Z - スーパーロボット大戦 Wiki

装機攻 ダンクーガ ノヴァ)前作のグラヴィオンのシステム「合神/重力子臨界」を踏襲しているもの。本作のダンクーガノヴァの扱いは初参戦作品の『スーパーロボット大戦L』とは違って、飛鷹葵の気力が130以上でノヴァイーグルからダンクーガノヴァへと合神可能。合神するとチームDのパイロット

キラ・ヤマト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/15 Mon 21:18:35更新日:2023/08/04 Fri 16:11:57NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧何も出来ないって言って、何もしなかったら、もっと何も出来ない。何も変わらない。何も終わらないから僕達は何と戦わなきゃならな

スーパーロボット大戦シリーズ - スーパーロボット大戦 Wiki

ボット大戦W(DS、2007年3月1日)スーパーロボット大戦K(DS、2009年3月20日) - バンプレストレーベル時代としての最終作品。スーパーロボット大戦L(DS、2010年11月25日)Scramble Commanderシリーズ[]システムにリアルタイムストラテジーを採

デスティニーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/16 Tue 08:12:18更新日:2023/08/07 Mon 15:29:57NEW!所要時間:約 21 分で読めます▽タグ一覧運命を切り開く! その為には!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するモビルスーツ(MS)。【データ】型式番

寺田貴信 - スーパーロボット大戦 Wiki

ーガ(2010年、DS) - スーパーバイザーAnother Century's Episode:R(2010年、PS3) - プロデューススーパーロボット大戦L(2010年、DS) - プロデュース第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(2011年、PSP) - プロデュースその

マクロスシリーズ_(ゲーム) - MACROSS wiki

マクロス ゼロ』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』が登場。『マクロス ゼロ』はシリーズ初参戦であるが、原作終了の設定となっている。スーパーロボット大戦L(ニンテンドーDS)『マクロスF』が登場し、シリーズ初参戦。

クラン・クラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

定なのでアルトたちの先輩として登場。文化祭のバンド対決ではシェリルチームにいろいろあって所属するも、初心者なのに見えを張った場面も。■その他スーパーロボット大戦L原作通りクァドランに搭乗。遠近バランス型で、他のピクシー小隊は攻撃時のみ登場する。イベント後はアーマードクランも可能。

機動戦士ガンダムSEED_DESTINY - サンライズ Wiki

パーロボット大戦Scramble Commander the 2ndスーパーロボット大戦ZニンテンドーDSスーパーロボット大戦Kスパロボ学園スーパーロボット大戦Lプレイステーション・ポータブル第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇脚注[]テンプレート:脚注ヘルプ↑http://bl

機動戦士ガンダムSEED - サンライズ Wiki

ION ADVANCEガンダム・ザ・バトルマスタースーパーロボット大戦JニンテンドーDSスーパーロボット大戦Wスーパーロボット大戦K[12]スーパーロボット大戦L[12]音楽[]カラオケ2007年10月1日大手カラオケ機器メーカーの第一興商がDAMステーションにて『SEED』『S

機動戦士ガンダムSEED_DESTINYの登場人物 - サンライズ Wiki

てしまう。形勢不利と感じ、脱出を図るが、レイのレジェンドによる攻撃によって乗艦したガーティー・ルーの艦橋ごと撃たれ死亡した。一部の漫画版や『スーパーロボット大戦L』ではシン・アスカがジブリールを討ちとる展開に変更されており、コミックボンボン版では、シンの乗るデスティニーの高エネル

マクロスF - MACROSS wiki

複数の作品がクロスオーバーするアクションゲーム。登場作の中では唯一ボーカル付きの歌が収録。物語はTVシリーズの最終話分まで再現されている。『スーパーロボット大戦L』 2010年11月25日発売エーアイ開発、バンダイナムコゲームス発売のニンテンドーDS用ソフトで複数のロボットアニメ

柿原徹也 - ゲーム情報ウィキ

ウィンクル(ピギーズイマジン(三男)の声)CM[]全国総合アニメ文化知識検定試験(ナレーション)東京国際アニメフェア2008(ナレーション)スーパーロボット大戦L(ナレーション)ラジオ[]テイルズリング内「The It Theater」air marine内「走れ!marine

シェリル・ノーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

係はまちまちであるが、ダンクーガノヴァのエイーダ、種運命のラクスやミーア、フェイ・イェンHDといった他作品の歌姫キャラと関わることが多い。『スーパーロボット大戦L』マクロスF初参戦と同時に初登場。『第2次スーパーロボット大戦Z破界篇』声付き初参戦。ランカ共々アルト機に乗り込むイベ

オズマ・リー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2009/11/19(木) 21:42:24更新日:2023/08/07 Mon 16:19:20NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧マクロスFの登場人物。声:小西克幸2032年1月5日生まれ。27歳。S.M.S.スカル小隊隊長。民間軍事会社の社員であるが少

ルド・グロリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:49:13NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧タヌキか。昔はよくそう言われていたな。もう10年以上も前か…ルド・グロリアとは『スーパーロボット大戦L』のラスボスである。本項では彼について詳しく解説する。【概要】「高蓋然性世界」の地球の大統領。高蓋然性世界とは直訳すれ

ガイキング(ガイキングLOD) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イヤの心の炎も大きくなり、終盤ではフェイス・オープンを連続使用する程まで成長した。●スーパーロボット大戦シリーズ『スーパーロボット大戦K』『スーパーロボット大戦L』に登場。主役機に相応しい高スペックの機体。だがEN消費が激しいので主力として使うなら対策が必要。Lではダイヤの最初の

鋼鉄神ジーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/23 Tue 14:07:53更新日:2023/08/08 Tue 13:40:25NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧吠えろ!未来あすの空へ限りない夢を乗せて荒れ果てた世界に希望を!古の神の技に 熱い勇気を込めて最強の化身は立つ!!『鋼鉄神ジ

獣装機攻ダンクーガノヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

品になってしまったのだと思われる(特に任天堂ハード)BXでついに不参加となったが、これはBXのラインナップが過去に寄ったためだと思われる。◆スーパーロボット大戦L初参戦作品。この頃は合体制限がなかった。というか、最初から合体しっ放し。まぁ、システム上分離が厳しいしな…レギュラスα

アスラン・ザラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/22 Thu 21:53:46更新日:2023/08/08 Tue 13:43:21NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧お前が欲しかったのは本当にそんな力か!?『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の準主役

ギルバート・デュランダル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

える。キラとの対話時、勝手に付いて来て介入して来たミストさんに困惑していた。その結果、ミストさんが地球人に絶望するきっかけを作ってしまった。スーパーロボット大戦L前作のKとは違い、高蓋然性世界から来た面子を快く迎え入れる等、Z1同様に終盤まで味方。所謂綺麗なデュランダル。後述の最

早乙女アルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/10/27(水) 13:31:48更新日:2023/08/07 Mon 16:19:17NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「お前達が、俺の翼だ!」『マクロスF』の主人公。CV:中村悠一フロンティア船団内に存在する学園、美星学園航宙科パイロットコース

道明寺誠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

線二種類のナーブクラックをシズナが、道明寺は機体とビームカノンなどの制御を担当する。ちなみにこの機体には疑似電脳が搭載されている。《その他》スーパーロボット大戦Lアニメ版なのでやはりチート描写は薄いが、代わりに『早瀬軍団』に原作の連中はもちろんバンプレストオリジナルキャラの一鷹や

矢島英明 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗機にチート能力を持つ』と言った具合。本名の『英明』は実はアニメ版で明かされた設定。原作では15巻まで本名が明かされなかった。《他メディア》スーパーロボット大戦L一鷹とも友人であり何かとストーリーに絡みがあるキャラクター。顔グラフィックは5種類もあり、携帯機出身の脇役のキャラでは

スーパーロボット大戦K - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/07(日) 00:53:38更新日:2023/08/07 Mon 17:32:53NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧バンダイナムコゲームスから発売された、『スーパーロボット大戦W』に続くニンテンドーDS用スパロボ第二弾。CM交差クロスする二つ

神魂合体ゴーダンナー!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

来てくれないルート分岐中にわずか3話で終了。あとヴァンとは空気を読んだのかあまり関わらない。なぜか静流がカルメン99やコトナと絡んだりも。『スーパーロボット大戦L』バグのせいで静流が乗ってるのにゴオの顔が……。Kでおざなりな扱いだったセカンドシーズンからの話になる。超擬態獣とは中

ハイネ・ヴェステンフルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イア攻防戦まで生き残り、フラグを建てれば仲間になるが倒すと戦死してしまう。他の人は助かるのに……。デスティニープランには懐疑的だった様だ。◇スーパーロボット大戦L最後まで無条件で生存する上、能力値もかなり高い。ベルリン戦直前でグフイグナイテッドを入手し「ザクとは違うんだよ、ザクと

スカイグラスパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パクしただの言われ、そしてそのせいでトールが乗る機体がないのに原作通りアスランに落とされる*2事態になるなど、妙にネタにされてる感がある。☆スーパーロボット大戦Lアイコンのみの登場。オーブ戦でネオが乗り込むが、カガリが駆るアカツキがデストロイの攻撃を防いだのを見て…。☆スーパーロ

アウル・ニーダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

操作できる場面がある。フォウを『デート』としてカミーユと接触させるなど世話焼きな一面も。スーパーロボット大戦Kベルリン戦からなので登場せず。スーパーロボット大戦Lようやく携帯機に登場…と思いきやインターミッションのみの出番で、GreATの雑魚機体に撃墜されてあぼん。じゃあ、お前は

スーパーロボット大戦BX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/08/24 (月) 23:14:47更新日:2024/01/16 Tue 11:11:54NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧世代を超える、鋼の意志。2015年8月20日にニンテンドー3DS向けに発売されたスパロボシリーズの一つ。平成では最後の携帯

スティング・オークレー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン戦からの登場で、いきなりデストロイに乗ってくる。その時はまだまともだったが、ダイダロス戦からは強化され過ぎて狂った状態になって再登場する。スーパーロボット大戦L残念ながらカオスはアイコンのみの登場。ベルリン戦からデストロイに乗り込み、ヘブンズベース、ダイダロスで戦う事になる。ス

デストロイガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2014/11/09 Sun 03:54:20更新日:2023/12/21 Thu 13:32:07NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧フハハハハハハハハ!!!どうです? 圧倒的じゃないですか、デストロイは「確かにのう…全て焦土と化して何も残らんわ」「どこま

スーパーロボット大戦の参戦作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

士ラムネ&40覇王大系リューナイト疾風!アイアンリーガー元気爆発ガンバルガー熱血最強ゴウザウラー完全勝利ダイテイオー2010年11月25日『スーパーロボット大戦L』戦え!!イクサー1冒険!イクサー3獣装機攻ダンクーガノヴァ鉄のラインバレルマクロスFヱヴァンゲリヲン新劇場版※同名義

ミケーネ帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/24 Fri 02:47:00更新日:2023/12/21 Thu 13:21:02NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧はるか昔…ギリシャ人の先祖、ミケーネ人は、胸から火を噴く巨人を使い、バードス島を守ったという…ミケーネ帝国とは、マジンガー

強化パーツ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/21 (土) 09:41:00更新日:2024/02/19 Mon 13:57:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧強化パーツとは、スーパーロボット大戦シリーズにおけるシステムの一つ。初出は『第4次スーパーロボット大戦』であり、以降の作品で

ボスボロット(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/28 Sun 19:13:52更新日:2023/12/08 Fri 11:52:02NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「ボスボロット(BOSS ROBOT)」はアニメ『マジンガーZ』及び、それから続く『マジンガーシリーズ』に登場する架空のロボ

グフイグナイテッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/07(月) 19:10:21更新日:2023/12/08 Fri 11:26:53NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧割り切れよ、でないと…死ぬぜ…?GuardianOfUnityForerunner統一の守護たる先駆者グフイグナイテッドとは『

トドメ演出(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

系のようにどう見ても木っ端微塵になったのに戦闘が終わるとピンピンしていてるという矛盾はよく指摘されるところであり、よほどツッコミが入ったのかスーパーロボット大戦Lではストーリー上死亡しないボス格にはトドメ演出が入らないというシステムが追加された。しかし今度はボスを格好良く倒すカタ

嘘バレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/02/10 Mon 01:59:19更新日:2023/12/14 Thu 10:50:39NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧戦士たちの魂が、閉ざされた未来を切り開く―――。スーパーロボット大戦魂(ソウル)は、20XX年4月1日発売予定のスーパーロボ

沢渡拓郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことは「二本角」、ロストバレルを得てからは「兄弟」などと呼んでいる。【外部作品】スーパーロボット大戦シリーズでは、ラインバレルが初参戦した『スーパーロボット大戦L』にて初登場。アニメ版設定で、序盤は敵だが中途で自軍加入する。『スーパーロボット大戦UX』では原作漫画版設定で登場し、