「スパロボV」を含むwiki一覧 - 2ページ

ムウ・ラ・フラガ/ネオ・ロアノーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戻した。記憶復活後はファントムペイン時代のことを「生きて償う」と心に誓っており、レイと対峙した時にはそのことを踏まえた上で説得を試みている。スパロボV本人は登場しないが原作再現で同名のホテルが登場している。◇『SDガンダムGジェネレーションシリーズ』本編でガンバレルやドラグーンを

ELS(機動戦士ガンダム00) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/29(水) 05:42:29更新日:2023/08/18 Fri 19:47:38NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧“地球外変異性金属体”…我々は、この異星体を“ELSエルス”と名付けました。事は重大です。我々人類は、未知なる存在と接触しま

古代進 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る松本風作画。ちなみにこれが山寺氏が演じる初の古代。現時点では2199に次いで温厚且つ冷静な古代くんである。【スーパーロボット大戦シリーズ】スパロボVに登場。ヤマトのメインパイロットは沖田艦長なので、古代はサブパイロットとして活躍する。ステージによってはコスモゼロで出撃するなど見

勇者特急マイトガイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だったっけ……。あのラジオドラマ、最初のところしか見てなかったからなぁ; -- 名無しさん (2016-07-19 10:30:46) スパロボVではマイトガイン世界観のネタバレ設定、『模造された虚構の世界』という点ではクロスアンジュとも共通しているといえなくもないし、そこら

イワーク・ブライア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4:38:53) これマジ?下半身に比べて上半身が強いられ過ぎるてるだろ -- 名無しさん (2016-10-15 16:55:22) スパロボVのモブガミラス艦長が肌の色の悪いイワークさんに見えてつらい(腹筋が) -- 名無しさん (2017-02-24 14:48:2

魔女はささやく - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

語で話しかけるイデ隊員に対して言った「君の宇宙語はわかりにくい」が元ネタ -- 名無しさん (2017-03-22 20:17:13) スパロボVでも再現されているがすぐに終わってしまうという -- 名無しさん (2017-09-03 18:51:57) 懐かしい雰囲気。

グ=ランドン・ゴーツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

下が死んでいくのを目の当たりにしていけば総代が発狂するのも無理はないか。 -- 名無しさん (2016-09-15 01:31:53) スパロボVのオリ敵であるアールフォルツがOGのグ=ランドンに近いクズだと思う。もっとも、Jのフューリーと同じく過去の内輪もめで自分の種族がガ

デシル・ガレット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゃすれーーい -- 名無しさん (2017-05-25 20:10:09) シナリオの都合上スパロボBXには出れなかったけど、今だったらスパロボVのジブリールみたいな感じでキオ編で再登場しても違和感無いと思う -- 名無しさん (2017-07-30 14:30:11)

レクイエム(ガンダムSEED DESTINY) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るパワーがあるし特に邪魔が入らなきゃ(守備隊は自軍が掃討済み)楽勝でしょ -- 名無しさん (2017-04-19 10:55:55) スパロボVで、冥王星攻略戦のときにシンがいたら、ガミラスの反射衛星砲見て憤りそうな気がするな。 -- 名無しさん (2017-04-19

時天空 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/18(土) 18:12:19更新日:2023/08/07 Mon 18:34:31NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧生命は純粋になるほどに……強大な宇宙を求めてゆく……宇宙を喰ってゆくのだ!!①石川賢の作品「真説・魔獣戦線」のラスボス。「じて

テンカワ・アキト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れるならVの参戦話数を大幅に塗り変えたなぁ。ファンとしてはありがたい限り -- 名無しさん (2019-03-20 06:00:10) スパロボVで「ゲキガンガーを全話見ることから始めよう」って言ってたけどいざ見るためにアキトの私室に行ったら普通に黄色い服を着て何かつまめる物

勇者シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2017-07-26 10:49:14) スパロボ参戦がマイトガインも達成した事そろそろ追記してもいいんじゃない?スパロボV発売から半年も過ぎてるんだし -- 名無しさん (2017-09-27 17:52:40) でも、Xはファンタジー世界が舞台っ

スーパーロボット大戦D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/27 Wed 01:25:14更新日:2023/08/07 Mon 17:51:23NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧地球消滅。【概要】『スーパーロボット大戦シリーズ』の作品でGBA4作目。2003年8月8日発売。GBA全体ではバンプレソフト

獅子王凱 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なぁ。放っておけば、自分(ソムニウム)たちの存続が危うくなる、みたいな。 -- 名無しさん (2017-10-22 20:23:56) スパロボVにも登場してほしかった、舞人と共演してほしい -- 名無しさん (2018-09-05 10:10:07) まぁ、天敵にならず

ナデシコ(戦艦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6-01-03 19:57:56) 『遊撃宇宙戦艦ナデシコ』もよろしく! -- 名無しさん (2017-03-30 23:55:43) スパロボVでは文中のきわどい描写だけでなくテクノロジー・航海における重要度でもヤマトと並ぶ扱いをさせてもらった印象がある。 -- 名無しさ

キラ・ヤマト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のコメントを削除する際は勝手に消去せず、相談所にコメントした人物のIPアドレスとともに報告して判断を仰いでください。▷ コメント欄部分編集 スパロボVでの「だってさ、アスラン様」には爆笑したなホント、黒いよ准将ww -- 名無しさん (2018-09-22 17:27:03)

機動戦士Bガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されている猫を盾に括り付ける事で攻撃を封じたペルシャ軍に近い発想だと思う -- 名無しさん (2016-04-28 13:29:52) スパロボVにはBガンダムも出てほしいが、はてさて -- 名無しさん (2016-06-04 19:12:26) ↑出すだろうなぁ……って

真マジンガー 衝撃! Z編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/09/21 (土) 22:10:25更新日:2023/08/07 Mon 16:36:37NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧『真マジンガー 衝撃!Z編』とは、2009年4月に放送されたテレビアニメである。1972年のアニメ『マジンガーZ』のリメイ

ヒュッケバイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2016-05-13 11:08:51) 凶 鳥 復 活 -- 名無しさん (2016-10-31 21:20:32) スパロボVにてグルンガストと共に復活! -- 名無しさん (2016-10-31 21:41:53) 出せるなら結局何だったんだヒュッケ

ラー・カイラム級機動戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って、徐々に改善されていった。特に『D』はブライトが精神コマンド「愛」を習得することもあり、「愛の核ミサイル」の殲滅力は度々ネタにされる。『スパロボV』ではブライトが新スキル「艦隊指揮」を習得したため、沖田艦長が同じスキルを持つヤマトと並ぶことで自軍全体の命中・回避率をかなり底上

トールギス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってる気がするんだよな…耐Gが絡んで物理的じゃないかとかはこの際置いとく -- 名無しさん (2017-07-18 22:38:43) スパロボVのヴァングレイが似たようなコンセプトだったな。流石にトールギスみたいな非常識すぎな事は無かったが -- 名無しさん (2017

ガウルン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボス真っ青な展開になる(戒め) -- 名無しさん (2016-06-02 22:07:14) ↑7最早「ガウルン教官」と呼ぶべきだなwwスパロボVではどうなるか・・・ -- 名無しさん (2016-06-08 22:13:27) ↑いやそこは先生だろ原作的に -- 名無

機動戦艦ナデシコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る奴がいるし、味方が本性を表してラスボスになる場合もあるっての。 -- 名無しさん (2017-02-03 09:18:02) できればスパロボVでは、劇場版仕様のガイが、復讐の鬼と化したアキトを説得して仲間に引き入れる、ってイベントを期待したい。 -- 名無しさん (2

ヒュッケバインMk-Ⅲ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルが発売されているが、現在は絶版状態にある(ヒュッケバインの項目を参照)。一応ボクサーは発売されたが、ガンナー発売は夢と消えた。その後初代(スパロボV仕様。METALROBOT魂他)とMK-Ⅱ(OG仕様。HGグレードのプラモデル)はバンダイにて立体化が実現しているがMK-Ⅲは長ら

パプテマス・シロッコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や先端部分(シールドorドリル)が突き刺さって大量の血が出るのも一緒だし -- 名無しさん (2017-03-07 09:23:33) スパロボVでヤザン、ジェリドが漸く味方になったがシロッコはどうなるのだろうか…。「感情のままに生きるというのも、品性の一つなのかもしれない。

無敵ロボ トライダーG7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デンとトライダーの頭部が鎮座していて、いつでも触れるというのもすごいww -- 名無しさん (2017-12-12 11:14:06) スパロボVに出してほしかった、マイトガインとクロスオーバーで旋風寺コンツェルンの傘下でサーペントテールとは依頼を取り合う同業他社のライバル会

バナージ・リンクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/30 (木) 12:57:26更新日:2023/08/08 Tue 17:27:30NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧正しさが人を救うとは限らない……"それでも"!!バナージ・リンクスは、小説及びOVA作品『機動戦士ガンダムUC』の主人公。C

シン・アスカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/26 Fri 15:20:36更新日:2023/08/21 Mon 13:39:04NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧もしかして→アスカ・シン何でこんな事を……また戦争がしたいのか、アンタ達は!!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』

ストライクフリーダムガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

低評価の印象が強いけど、後発のストフリのガンプラは軒並み出来がいいよね。 -- 名無しさん (2021-06-05 15:23:25) スパロボVでヴィルキスをモデルにしたって設定に吹く。ていうかあの世界線設定だとストライクフリーダムがネオゲッターロボみたいなもんになってんじ

カンパニー(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

集中させることもできるため火力は申し分ない。艦首には大口径砲テラ・パルセウム・ディフィーターを搭載し、艦隊の一斉射は惑星すら破壊するという。スパロボVでガーディムに配備されていたスリニバーサ同様、「面」を強調した戦艦としては特異なデザイン。懐に飛び込まれる前にケリをつける方向性に

ヴィルキス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フリーダム、武装面はデスティニーガンダム、(パラメイル全般に言えることだが)変形した姿はAGE-2と類似している。当時話題となったネタだが、スパロボVにおいて単なるネタには留まらない扱いとなる事に。【武装】対ドラゴン用アサルトライフル主武装として使われる実体弾兵器。銃身下部にはグ

PlayStation Vita - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のRPGなんかではきっちいなwPS2に毛が生えた程度の画像になるwマルチ展開してる画質をそこまで重視しないゲームには向いてるのかな。今度出るスパロボVとか。 -- 名無しさん (2016-08-29 00:39:48) ハードというよりはメーカーの問題だけどマルチ展開のソフト

細谷佳正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

016-10-30 00:41:38) この人のだるそうな演技が大好き。 -- 名無しさん (2016-10-30 00:51:29) スパロボVではその北辰とも対決してボソンジャンプまでやってしまった。夢って叶うんだねえ… -- 名無しさん (2017-04-24 08

ゾーラ・アクスバリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

42) この人って、人間以外の女性、フェイや尚香相手にも手を出すのかな? -- 名無しさん (2016-12-22 17:35:32) スパロボVで案の定初登場回で死んじゃった・・・・しかも死に方がアンジュを庇って死んだような感じになって本編以上に後味悪い -- 名無しさん

ロザリー(クロスアンジュ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2017-08-31 19:26:03) アラジンきゅん。 -- 名無しさん (2017-09-27 18:28:45) スパロボVでは原作ではジュリオ達襲撃まで怒ってたヒルダ脱走をかなり早い段階で許したことで株が上がった(あとヴィヴィアンの事もドラゴン女とか言

エルシャ(クロスアンジュ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0:11) マジンガーの映画 の鉄也とジュンの中の人・・・後はわかるな? -- 名無しさん (2018-04-21 14:30:54) スパロボVだと子供たちはエンブリヲに死んだままゾンビみたいに動かされて生きてるように見せかけられてただけとかいう原作より怖い事に…(つまり生

雷張ジョー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

37:14) こいつ、名前からしてグレンラガンのヴィラルと仲良れそうだな -- 名無しさん (2016-09-27 20:08:27) スパロボVに出演したならばZシリーズのティンプ、サーシェスと同等かそれ以上の強敵になりそう、それだけに仲間にする条件も難しそう -- 名無

ジュリオ・飛鳥・ミスルギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/04/20(月) 17:00:23更新日:2024/01/12 Fri 11:02:51NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』の登場人物。CV:鳥海浩輔人物ミスルギ皇国の皇太子。アンジュとシルヴィアの兄。アンジュを地獄

アニメに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

設定でも死亡扱いされていたが実は生きていた気持ち悪い人が現れたので、文句なくすごい2人のこの設定が変更される日も来る……かもしれない。なお、スパロボVなどのif展開では大抵「アクシズショックによって平行世界にふっ飛ばされて、宇宙世紀とは別の世界で自部隊に合流、そのまま生存する」と