「ガンダム外伝」を含むwiki一覧 - 10ページ

改ペガサス級強襲揚陸艦の同型艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は本項では除外するものとする。▽目次サラブレッドTHOROUGHBRED艦籍番号:SCVA-72艦長:キルスティン・ロンバート大佐『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…』、『機動戦士ガンダム戦記(PS3版)』に登場。元々ペガサス級4番艦として建造されていたものを設計変更して

キュベレイ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/19(月) 14:34:26更新日:2023/08/11 Fri 16:43:34NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧このキュベレイ、なめてもらっては困る!キュベレイ(QUBELEY)とは『機動戦士Ζガンダム』および『機動戦士ガンダムΖΖ』に

モビルグーン(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もるシェルターをぶっ壊したりオーブ軍国防本部まで攻め込むもののアカツキに空中からサーベルで串刺しにされ焼きモグラに……。大王グーン『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場。皇騎士レッドガンダムが幻獣の試練を受けるために向かったオーブ海峡で遭遇した巨大なイカのモンスター。フォノ

ディジェ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラレルワールドの宇宙世紀(グリプス戦役頃)を舞台に、SE計画で開発されたモビルスーツを超えた機動兵器「ソード」を巡る物語が展開された。数あるガンダム外伝の中でもキワモノのひとつとして語り継がれるタイラント・ソードだが、この作品もディジェSE-Rもデザイナーは藤田一己氏。そして「S

マラサイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0:23:42) 角がイチモツの動物「魔羅サイ」というのを思い付いた -- 名無しさん (2016-03-16 00:28:14) SDガンダム外伝では伝説の巨人編で最強の雑魚。RPGゲームではいずれも後に量産される元ボス達(サザビー、ガルバルディα、メッサーラ等)に劣らぬ強

ヤクト・ドーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

好は女物の服を着たMSそのものであり、モノアイが少女らしいものになっているが原典通りの1つ目とかなり攻めたデザインとなっている。ちなみにSDガンダム外伝シリーズとは別世界のようであるが、実は「MS族の一般女性」というのは割りと珍しかったりする。立体化ガンプラギュネイ機とクェス機が

シロー・アマダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/12 Mon 20:29:51更新日:2023/08/08 Tue 13:55:26NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧風呂、入らないか?機動戦士ガンダム 第08MS小隊の主人公。物語スタート時から「成人」している「軍人」という、映像作品のガン

機動戦士ガンダム Extreme vs. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

士ガンダム 第08MS小隊」10 ガンダムEz-810 グフカスタム「機動戦士ガンダムMS IGLOO」10 ヅダ10 ヒルドルブ「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」20 ブルーデスティニー1号機(家庭用DLC)「機動戦士クロスボーンガンダム」25 クロスボ

ゴッドガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばれる格闘タイプのガンダムが登場しているが、本機を意識したのではなく偶然とのこと。今は亡きコミックボンボンの増刊号に掲載された『機動武闘伝Gガンダム外伝“ザ・ネクスト・ジェネレーション”』では、ドモンの一番弟子であるユウゴ・カガミが「ハイパーゴッドガンダム」なるMFに搭乗し、テン

槍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場版:破)エヴァンゲリオン第13号機(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q)(シン・エヴァンゲリオン劇場版:||)【その他アニメ】騎士ガンダム(SDガンダム外伝・ジークジオン編) ※国王から賜った「電磁スピア」を武器として戦うデュークモン(デジモンテイマーズ)レーベモン(デジモンフロンテ

富野由悠季 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小説家ヨシユキ・トミノ(機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス)スパイトミーニョ/モンスターウルフマン(黄金神話(ゴールドサーガ)編(SDガンダム外伝))先述した「Gレコ」最終話に登場した富野監督が声を演じた老人だが、ゲーム『スーパーロボット大戦X』ではまさかの隠しキャラとして

ガンダムNT-1 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/25 Sun 20:17:49更新日:2023/08/08 Tue 16:44:07NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧斜面は無人地帯です、森で戦いますガンダムNT-1とは、OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場するMSで

量産機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カリ感に変わっていました -- 名無しさん (2013-10-16 00:03:46) 自分が初めてガンダムを知ったのはセガサターンの「ガンダム外伝・戦慄のブルー」からなので、ジムには殆どネガティヴな印象は持たなかった。後の「vsシリーズ」でも、主役機に乗るのは何だかおこがま

ローゼン・ズール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すれば面白いだろ?」とカトキハジメ氏に打診したことで登場したという、いわば「ハンマ・ハンマ Ver.ka」といっていい存在である。「新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承」に魔人騎士(デーモンナイト)ローゼン・ズールとして登場。かつて騎士ガンダムに倒された騎士ハンマハンマが、冥府で魔

即死系(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

20-04-19 10:04:06) ペーパーマリオのハサミも追加で -- 名無しさん (2020-07-29 10:24:41) SDガンダム外伝ナイトガンダム物語大いなる遺産のギガソーラは雑魚敵一体を確実に一撃死させるが、一撃死が聞かないボスに対しては約240のダメージを

騎神(英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2014-11-02 13:13:54) エステルやロイドまで騎神に乗るとかキングガンダム2世まで機兵に頼りだした後期SDガンダム外伝みたいで嫌だから絶対やめてくれ -- 名無しさん (2014-11-03 12:17:49) ↑そんなに嫌がらんでもまずない

バーナード・ワイズマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いな。連邦の最新鋭機を潰してるんだからあの戦闘で生存しても消されそう -- 名無しさん (2016-08-27 18:11:42) SDガンダム外伝でアルもクリスも出てるのにバーニィは出ていないのが結構悲しい -- 名無しさん (2016-11-06 11:09:17)

作中作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作と呼ぶ特殊な例。AG(スパロボ)に話を振られたアムロ・レイが「一年戦争の時の俺に関するトンデモ本の話か」と答えている。ジークジオン編(SDガンダム外伝)(機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス)騎士ガンダム型の装飾が流行っていたり、ジュドー・アーシタが「伝説巨神」という言葉か

サイコミュ試験用ザク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

\ポチッと/#vote3(time=600,2)▷ コメント欄部分編集 高機動型はSDガンダムのカードダスで「タコ足ザク」呼ばわりされ、SDガンダム外伝ではタコのモンスター「ザクトパス」になった。サイコミュ機という特徴は忘れられてとことんタコ扱いである。 -- 名無しさん (

ガンダム4号機/5号機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:31:34更新日:2023/08/10 Thu 12:03:51NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「M-MSV」、「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」に登場するMS。どちらも地球連邦軍がオーガスタ基地で開発したセカンドロット系の機体である。※以下の記述は

スーパーロボット大戦シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大戦BX勇者シリーズ最新作!(嘘です)AGEガリアンゴーグもよろしく!『機甲界ガリアン』、『巨神ゴーグ』、『機動戦士ガンダムAGE』、『SDガンダム外伝』、『マクロス30』が初参戦。今回も豊富なクロスオーバーが売り。真マジンガーとマジンカイザーSKLは遂に共演を実現。『UX』では

サザビー(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダム)のライバルだったり、荒烈駆主(アレックス)の師匠だったりと美味しい立ち位置のキャラ。後の時代に「十四代目漣飛威」なる子孫も登場。『SDガンダム外伝』では「騎士サザビー」が登場。騎士ガンダムに敗れるも「ファントムサザビー」として復活し、三種の神器を破壊する。シリーズの続編には

レイダーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-01-03 16:01:43) ↑アイラは強化人間じゃないぞ -- 名無しさん (2014-01-03 21:29:41) ↑4 SDガンダム外伝が先にやっちゃったZE☆ ……流石は横井神である -- 名無しさん (2014-04-05 21:06:11) HGで変形さ

アムロ・レイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が用意されている。ただしアムロはシャアに対して「もし貴方が道を踏み外すようなら、俺が貴方を殺す」などと脅迫めいた事を言ってくるのだが…。SDガンダム外伝今こそみんな力を合わせて戦わなければならぬ時なのに、喧嘩ばかりして!みんな一緒でないのなら、いないほうがマシだ!全員で協力し合え

弟子(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーネの弟子ドモン・カッシュ機動武闘伝Gガンダム彼の師は第12回ガンダムファイト優勝者である東方不敗マスター・アジアユウゴ・カガミ機動武闘伝Gガンダム外伝 ザ・ネクストジェネレーションコミックボンボンの読み切り漫画(作画:おとといきたろう)にのみ登場するドモンの弟子真田幸村戦国BA

チャッキー(モンスターファーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

外のセールスポイントで勝負できるチャッキー。でもヨイワル度がマシになったとはいえ依然低いままで、ズルが目立つのが難点だろうか。移植版ではSDガンダム外伝/ナイトガンダム物語のゲームミュージックから特別な個体が再生可能。外見以外はもはや別物で、モデルになったキャラ…騎士ガンダムを意

火属性/炎属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダム(機動武闘伝Gガンダム)シェンロンガンダム(新機動戦記ガンダムW)ファイヤーワラビー(機動新世紀ガンダムX)灼騎士ガンダムF91(SDガンダム外伝円卓の騎士編)武者頑駄無爆熱丸(SDガンダムフォース)曹操ガンダム(BB戦士三国伝)ビルドバーニングガンダム(ガンダムビルドファ

Ex-Sガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/10/19 Sat 10:37:15更新日:2023/11/24 Fri 13:35:33NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「ガンダム・センチネル」に登場するMS。正式名称は「Extrordinary-Superior ガンダム(エクストローディナ

wikiサービス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、関連だがスパロボにまだ登場していない作品に関しての記述は最小限に抑えてねというルールになっている。例えば陸ガンのカスタム機が出る「機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY」関連とか。姉妹Wikiに「ガンダムWiki」があり、スパロボ未登場のガンダム系記事はこちらに作

月刊少年エース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が売りの(非)日常系コメディ。内容もさることながら、ぽわぽわした可愛らしい絵柄にも人気がある。〇機動戦士クロスボーン・ガンダム知る人ぞ知る、ガンダム外伝漫画の中でも屈指の名作として名高い作品。が、この雑誌で連載されていた事を知る人は少ない。〇成恵の世界ハートフル枠その1。ラブコメ

シャイニングガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

13:05:52) ↑2 ってことは、初代髭ガンダムは、こいつか?w -- 名無しさん (2018-10-20 10:07:07) SDガンダム外伝のおかげで本編を見るまではシャインガンダムだと思ってたわ名前 -- 名無しさん (2018-10-20 23:35:10)

レディ・アン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

また、TV版が参戦している『第2次Z 再世篇』ではキラの進言がきっかけで人格統合を決意した。W放送の翌年にカードダスで展開されていた『新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記』では創世軍オズワルドに所属する騎士として登場…しているのだが、どういうわけか、もう一人の人格としての姿が「レディ・

コア・ブースターのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:FFB-7Bst 《武装》25mm多銃身機関砲 ×4門バルカン砲 ×1門ミサイルランチャー各種爆弾・ミサイル他『第08MS小隊』『機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…』他に登場。コア・ブースターを空軍向けの大気圏内用の戦闘爆撃機として再設計した、所謂簡易生産タイプ。コア

メッサーラ(MA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いね。台座にサーベルパーツにコンパチ用の爪にと大盤振る舞いなんだから -- 名無しさん (2014-01-14 02:14:02) SDガンダム外伝に呪術士メッサーラや騎士メッサーラとして登場するが、アレンジされて原型とはほぼ別人。誰このイケメン -- 名無しさん (20

応募キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のお祭り回に登場し、活躍シーンが描かれるのが恒例となっている。・SDガンダム対象年齢の関係上、ガンダムシリーズでも特に公募企画が多い。『SDガンダム外伝 聖機兵物語』では「白銀機兵ベガスジャーノン」が採用され、カード化もされた。……のだが、そのパイロットは何故かシーブックの親父の

61式戦車(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/13 Fri 12:10:12更新日:2023/10/26 Thu 11:30:25NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧陸の王者、前へ!61式戦車とは、ガンダムシリーズに登場する戦車である。現実の自衛隊がかつて運用していた61式戦車とは別物であ

ドレル・ロナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あくまで家系系譜上はシェリンドンとの関係は「従兄妹同士」にはなるが実際の血縁関係は無いのでインセストタブー的な問題は少なかったりする。【SDガンダム外伝】公子ドレルとして搭乗。CV:騎士ガンダムネオジオン族ロナ家の嫡男で、妹ベラ(セシリー)を悪どく尋問する。要するに悪役。聖機兵ガ

Ζガンダムのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じ。クワトロ専用機同様にこちらはシャアしか乗れないので、入手してもイベント発生までは使用できない。■剣士ゼータアルガス騎士団騎馬隊隊長「SDガンダム外伝ジークジオン編」に登場する、アルガス騎士団所属の剣士。CVは辻谷耕史氏。デザインは全体的にZガンダムの意匠を積極的に取り入れられ

ルナマリア・ホーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いけどメインヒロインという立場ならアスランに絡ませちゃいけなかったね -- 名無しさん (2016-06-19 20:18:47) SDガンダム外伝の新作でまさかのキラ枠(ヤマトさんとは関係ない)。人間女子では結構、異例なことじゃないかと思われ。 -- 名無しさん (20

ザクレロ(MA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に、SD化するとかなり愛嬌のあるデザインなのが気に入られたのか、SD界隈ではいわゆるマスコットキャラクターとしてちょくちょく登場する。『SDガンダム外伝』ではなんと迫害されたザクレロネコが世界への憎しみで闇の皇帝ジークジオンになったという設定で登場。他にも千生将軍のモチーフの一部

速水奨 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ツォ 他(スーパーロボット大戦シリーズ)ウッドロウ・ケルヴィン(テイルズ オブ デスティニー)川´_ゝ`)mニムバス・シュターゼン(機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY)スティンガー/ヴィクセン(アーマードコア プロジェクトファンタズマ及びアーマードコア ネクサ

スーパーマリオシリーズ(本山版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に激怒し、件の毒ガスの直撃を受けても立ち上がって突撃した時に、ワリオは「女性関係にルーズなせいで効きが悪い」と考えていた。また同作者の『SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ』のコミカライズ版にて酒場のマスターとして1シーンのみ*2ピーチと一緒にゲスト出演しており、上述のDVD-

ゲームボーイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リアンバトルドッジボールもんすたあレースロックマンワールドシリーズポケットファミリー機動戦艦ナデシコ ルリルリ麻雀ハイパーロードランナーSDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズドラゴンスレイヤー外伝 眠りの王冠かこむん蛇テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンPiaキャロッ

ベルガ・シリーズ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

牙兄弟とは特に血縁はない模様。さらにその次の『七人の超将軍編』では地獄牙兄弟が死霊武者として復活した。再生怪人にしてはそこそこ強かった『SDガンダム外伝』では『円卓の騎士編』にてやはりボス格として出演。第2章『流星の騎士団』のボスとして「獣騎士ベルガ・ダラス」が、第3章『キングガ