「おその」を含むwiki一覧 - 12ページ

キノピコ(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/06/01 Sun 15:14:02更新日:2023/12/18 Mon 12:45:04NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧キノピコとは、マリオシリーズに登場するキャラクター。英語名は「Toadette」。ピンク色のキノコの帽子とおさげが可愛い、キ

クライン/壷井遼太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…真実を知ったクラインはキリトと共にポカーンとしてた。その後ヤケクソになっていた。まあ仕方ないなおその後もNPCの女神スクルドに連絡先を聞いていた辺り、治らなかった模様(でも連絡先らしきアイテムは貰えた)。《アリシゼーション》でも終盤に

斧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王ヒッポリュテから奪った両刃斧がリディアの女王に献上され、国旗にも描かれたという事なので、リディアにとって重要なシンボルだった事が窺える。なおその斧は後にカリアの地でゼウス神像に持たされ、この神はラブランデス(ラブラウンデウス)と呼ばれたとか。祭器としては形状的に落雷だとか月の満

アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ(蒼き流星SPTレイズナー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いた。……が、これは全て芝居。一人称が「僕」から「俺」に変わり、トンファーを振り回す様になり、悩み、迷いがちな性格からヒーロー的な性格に。なおその髪型から「ケンシロウ」「キリコ」などと言われる。デビッドと再会後、レジスタンスに参加。魚を見て宗教を立ち上げた姉ジュリアやかつての仲間

男塾死天王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手の命をむやみに奪おうとはしなかった。味方になって以降はイケメン化が進行し、薔薇を携えるちょっと耽美気味なキャラになった。でもカッコいい。なおその薔薇は黒薔薇で、花言葉は曰く『彼に永遠の死を』。民明書房に紛れて嘘くさいが、実は「黒薔薇の花言葉」の一つとして本当にある、男塾でも珍し

デュエル・マスターズVS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

などの一部を除き町民のデュエマ熱は異常に高く、町内大会やルシファーワールドカップなどのデュエマの試合があると、毎回大勢の観客が詰めかける。なおその町名に反して八百長試合はまったくない。あっても困るが。富士山や海が近い事、お茶がやたら話に出てくる事から某サイレントヒルにある設定、と

ベルリオーズ(AC4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して『だが世界は私たちが変える。』というものがあり、続編で登場するORCA旅団が掲げる目的がレイレナードのものであったことを匂わせている。なおその続編ではPV公開当初壊滅したレイレナード陣営の機体である04-ALICIAベースにフレアを搭載した機体が登場したためベルリオーズではな

BEATLESS(小説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高性能の道具を所有。これは共通機能として高度な感覚器や量子コンピュータを内蔵しており、実質的に彼女達の基礎クラウドサーバー兼電源でもある。なおその製造は一体を作るごとにその機体が妹機製造に携わるという形式を取っており、レイシアは最初に設計された機体でありながら、技術力不足により先

火野ケンイチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

銘の外道だったな。 -- 名無しさん (2015-10-08 21:00:15) ↑2 LoN ただし本人じゃなくてキャッシュデータ なおそのデータでフレイムアームにトランスできるようになった結果ヒノケンのナビは3体それぞれ全く別の形でロックマンの変身に関わることになった

怪獣(パシフィック・リム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:11) マニラのカテゴリー4にエウレカが参戦したのは小説版の方で、映画ではジプシー、ホライゾン、ラッキーセブンのチームだったみたいです。なおそのカテゴリー4は有刺鉄線の様なトゲだらけの尻尾を持ってるようです。 -- 名無しさん (2014-01-14 22:47:23) 打

葵学園二年B組(まぶらほ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、手足が変な方向に曲がるので気味悪がられている。奇矯な性格で嫌がらせが大好き。ヤクザの事務所に侵入して壁一面に悪戯書きをした命知らず。なおその後クラスメートがヤクザに犯人だとバラされたため、しばらくの間ヤクザにつけ狙われた。柳本 星香拝金主義者。ただしお札より硬貨派。金貨や銀

ULTRAMAN(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラーが託した強化スーツ。他のスーツ同様の戦闘能力向上もさることながら、起動・装着するとベムラーがそれを察知して駆けつけるようになっている。なおその機能が最初に使われたのは当の彼女が自宅で試しに起動してみた際で、すわ緊急事態かと文字通り飛んできたベムラーはスーツを着てはしゃぐ姿に頭

ラクーンシティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という専用アナウンス音声まである)を備えており、『3』以前のシリーズではトップクラスのバリバリの軍事施設と化している。偽装する気あんのか。なおそのくせ自爆装置は無い。『RE:3』においては上記の通り病院に地下施設が移されたので、こちらは登場しない。ラクーン動物園『OB2』のシナリ

リム・ファイアー(AC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サイル、格納にも小型マシンガンを積んだ四脚型AC。見て分かるように、近距離での瞬間火力に特化した構成。マシンガンが弱体化したLRにおいてもなおその火力は脅威で、四脚の機体安定を頼りに多少の衝撃などものともせず、空から弾丸の雨を降らせる。その南斗鳳凰拳伝承者もびっくりな制圧前進っぷ

ジン(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

継機開発が後回しになっているのか、ジンが退役しつつあるC.E.73でも現役で、その頃でも地球連合軍の核攻撃隊の発見などの成果を挙げている。なおその仕様上の関係で、操縦担当と情報収集担当の二人一組で乗り込む。余談だがこの長い名称をキラは初見で見抜いて噛まずに言い切った。ジンハイマニ

ボス曲・最強曲(音ゲー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、これを投げられた選手が途中終了する事態となった。その難易度の高さからノーダメABFBで獲得できる称号が最高ランクの虹色になっている*7。なおその取得者が初めて現れたのは実装から4ヵ月後の模様。怨撃・真(オンゲキ Bright MEMORY)怨撃で完走し、対戦相手を撃破することで

ベイオネット(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やすい。ちなみに改造元のスターレイヤーガンより先に出てくる。モデルが実質不明なのでどんな強力な違法ガンかと期待したプレイヤーは違法改造してなおその残念な前述の性能に驚愕。…そしてまだ出てきてすらいないスターレイヤーガンはベイオネットの装備表示の時が期待の全盛期などと呼ばれるハメに

ウルトラマンビクトリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

有史以前)、かつて神秘のエネルギー結晶石「ビクトリウム」を巡って古代人の間で争いが起きた時、宇宙から飛来して争いに終止符を打ったという。 なおその時に暴走した地底聖獣 シェパードンとも戦っている。その後はビクトリアンたちにビクトリーランサーを授け、災いを終結させる。そしてビクトリ

強い雑魚(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場するソードマスターとグレモリィが該当。こいつらはなぜかフェリクス、アネットに準ずる数値を持っており、没シナリオの名残りと噂されている。なおその王国編では味方NPCとしてヒルダがウォーリアーとして登場するが、彼女をスカウトしていた場合代わりに登場する同盟将は女性なのに男性専用職

リヴィ・コレット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2015/03/16 Mon 15:15:15更新日:2024/01/12 Fri 10:47:58NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧「対象を発見した……任務を開始する」リヴィ・コレット(Livie Collette)性別:女性CV:金元寿子年齢:18歳

封魔ジャックス・ピッコロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、4文明連合軍に味方した者達のソウルである。にもかかわらずなぜかこいつE・ソウルであるΖ軍を支持しているようだ。…もしかしてこいつスパイ?なおその「次の手」とやらはパンドラ・スペースの奥にいるエイリアンの力を得ることなどだろうと予測される。だがエイリアンの王にとってはΖ軍はあくま

幼稚園バスジャック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

53:53) セーラームーン旧アニメでもあった(第何期かは失念)。年代的には幼稚園バスジャックブームが消え始める頃の最後の華だったかもね。なおその直前までバス内の幼児達は「セーラームーンは本当にいるのか」というある意味生々しい話をしていて、助けに来たムーンとヴィーナスを見て考えを

角川書店/KADOKAWA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出版角川学芸出版角川マガジンズ角川プロダクション角川大映→角川映画など○派生企業角川春樹事務所(会社を追い出された角川春樹が設立した会社。なおその前に春樹氏は同名の個人事務所を映画用に持っていた)幻冬舎(元角川書店社員が設立した会社)幻戯書房(角川源義の娘「辺見じゅん」が作った会

ビッグ・ボンバーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

正義超人の風上にもおけぬ行為と非難され、さらにその場から逃げ出すのを委員長に目撃された事で制裁が下された。が、具体的にどうなったかは不明。なおその後委員長がキン肉マングレートを棄権させるために取った手段が非道すぎるため彼らを非難できる資格はなかったりする。なお、稀に「オメガ・ケン

10万人のテリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に出場しているのは主催者側のアトラクションの一環である」という建前で世界大会に出場しているため、世界大会中は海賊のコスプレをする事となる。なおその後『天動のシンギュラリティ』にもゲスト出演しており、最終8巻(電子書籍限定発売)表紙を飾っているが、なぜかその容姿は赤い髪のhIEに似

蛮神(FF14) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マニア / 鬼神パッチ3.5にて追加された、女神に続く「三闘神」シリーズの大将。メラシディアの人馬種族に崇拝される「永劫」と「勝利」の神。なおその人馬種族はアジス・ラーにいるレプトイドという敵の元となっている模様。こちらも名称はFF6で鬼神の原画に記載されていたZurvan(サウ

ユーゴ(遊戯王ARC-V) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たVジャンプ特別企画「夢の付録カード研究クラブ!!」ではユーザーの投票によって10テーマの中から選ばれ「HSR カイドレイク」が生まれた。なおその投票においては、高い作品人気を誇るGXの主人公十代やそのライバルエドが使用したテーマを擁し10年以上の歴史を持ちその総数は100体を大

九州新幹線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

け継いでいる。さくら「ひかり」ポジションの列車。1時間あたり2本運転されている。「みずほ」同様に山陽新幹線からの直通列車も設定されている。なおその区間の停車駅は主要駅のみなので「ひかり」よりも「のぞみ」に近い。しかし、2018年のダイヤ改正に伴う大幅減便において日中・夜の3本が減

キジマ・シア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の子と試合前にいちゃいちゃするようなヤツが僕らに勝てるかな(要約)」とセカイが言われた時はカオルコと共に「セカイは強い」と言い返していた。なおその直前のセカイとのやり取りでは「強い人が好き」と自分の好みを話している。ん?あれ、つまりそれって…決勝戦前日では、買い出し途中にイノセ・

剣桃太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である集英高校を中退した所に入塾案内書が届き、退屈しのぎに足を運んだという流れになっており、後の事を思えば随分と地に足のついた設定である(なおその際、集英高校は桃を一度たりとも入学させた事を恥としている。そんなワルにも見えないが…?) 。また、筆頭になった経緯も原作では描かれてい

エイリーク(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すさの差を考慮してか、潜在能力は兄よりも明らかに高い。クリア後のラグドゥ遺跡のやりこみから通信闘技場でのカンスト対決まで末永く活躍できる。なおその兄貴と上限値同士で戦うと追撃が出せる*1。専用武器はお馴染み「レイピア」と「ジークリンデ」。剣士系&アサシン専用の「シャムシール」も例

マクシーム・キシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

勘違いされることも多い。なお、ステラが使う技はキシン流とは完全に別物。*3というかあんな動きで戦うお姉さまは見たくありません。幾星霜を経てなおその威力は現役であり、攻撃力数値こそ全体を通せば中の上程度だが、剣カテゴリの武器の中では第2位。さらに振りも早く大抵のモンスターの弱点に該

プライズ限定ミニ四駆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブラックとパールには赤色のスーパー1シャーシが付属。ちなみに赤色のスーパー1シャーシは中々レアなカラーだったが、白はGUPとして登場して今なおその辺で普通に売れ残ってるカラーなので、嬉しいという声が余り聞こえなかった。稼働は2014年7月から。第7弾 スーパーアバンテ LEGEN

ユート(遊戯王ARC-V) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うある種不気味な状態となっている。獏良君状態なのだろうかちなみにこの際の回想シーンでは黒咲とともに珍しく微笑みとダサい私服を披露している。なおその私服状態の彼は謎の南京錠ネックレスを付けている。……遊馬の皇の鍵を意識したものだろうか?こうしてユートは遊矢の頼れる相棒ポジションにな

蔵馬(幽☆遊☆白書) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人間の姿のままでもB~A級妖怪クラスの妖力は持っていてもおかしくなさそうだが、敵を欺くために妖力値を抑える技術を身につけたのかも知れない。なおその後鯱に襲われた際は、一瞬で妖狐に変身し、妖力値15万オーバーの圧倒的妖力で鯱を瞬殺している。*8基本的に争いを好まず、暗黒武術会で対峙

生きろ!マンボウ!-3億匹の仲間はみな死んだ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いぞ」とカットインが入る。一度経験するとほぼ再発は無い。冒険は、3段階にわたって成功率が上昇。でも最高段階でも呆気なく、突然の死は訪れる。なおその死にざまはツイッターで報告することもできる。主な死因「寄生虫を落とすために高所からダイブしたが、打ち所が悪くて、突然の死」「海底の餌を

SCP-076 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

していれば軍人くらいで殺害できるため) -- 名無しさん (2016-11-02 06:53:44) まあね、殺すことはできるからね。なおその手段を1973-JP相手に対しては自分で行使しているけど -- 名無しさん (2016-11-12 16:22:09) ↑あのメア