まずはSteamにログインした状態でワークショップのQuivering of steelをサブスクライブします。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1318015609
![](http://img.wiki3.jp/quiveringofsteel/ワークショップ画面w.jpg)
そしたらタイトル画面からEditor/Workshopの欄を選択しましょう
![](http://img.wiki3.jp/quiveringofsteel/導入解説用01.jpg)
そうしたらPlanet Workshopを選び先ほどサブスクライブしたQoS(Quivering of steel)をダウンロードしましょう
![](http://img.wiki3.jp/quiveringofsteel/導入解説用02.jpg)
![](http://img.wiki3.jp/quiveringofsteel/導入解説用03.jpg)
アップデートの際は同様の手順で上書きダウンロードすればOKです。
そして次に、ダウンロードしたPlanetに切り替える方法をご説明します。
PlanetWorkshopの上にあるChangePlanetを選択し、先ほどダウンロードしたQoSを選択してLoadするだけで切り替わります。
![](http://img.wiki3.jp/quiveringofsteel/導入解説用04.jpg)
タイトル画面からSinglePlayを選択しNewCampaignを選択してキャンペーンを始めるのも、Designerモードで実装済みビークルと戦ってみるのも、貴方の自由です。
早速遊んでみましょう!
のんびり遊ぶもよし!録画して動画サイトに投稿するもよし!デザイナーで作ったり戦ったりするもよし!
遊び方は貴方次第!
![](http://img.wiki3.jp/quiveringofsteel/導入解説用05.jpg)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧