8つの簡単なステップでiPadから印刷する方法
ページ名:8つの簡単なステップでiPadから印刷する方法
iPadから何かを印刷する必要がありますか?AirPrint対応プリンターさえあれば簡単です!印刷を始める前に、iPadがプリンタと同じWi-Fiネットワークに接続されていることを確認してください。このWikiHowでは、iPad AirやiPad Proを含むすべてのiPadで文書や写真を印刷する方法を説明します。
1
プリンタをWi-Fiに接続します。お使いのプリンタがAirPrintに対応していれば、iPadから文書を簡単に印刷できます。プリンタの電源がオンになっている必要があります。
- AirPrint対応プリンタの一覧はこちらをご覧ください。
- iPadでプリンタを使用する前に、プリンタの電源をオンにする必要がある場合があります。
2
iPadをWi-Fiに接続します。iPadをプリンタと同じWi-Fiネットワークに接続する必要があります。 まだ接続していない場合は、「設定」>「Wi-Fi」と進み、Wi-Fiネットワークを選択します。
3
iPadで印刷するファイルを開きます。Word、Pages、写真など、文書が保存されているアプリを開き、印刷したい文書やファイルを選択します。
4
共有」アイコン
をタップします。通常、印刷したいファイルの上部または下部に共有アイコンまたは矢印アイコンが表示されます。共有アイコンがない場合は、メニューをタップして「印刷」を選択する必要があります。
5
印刷」をタップします。メニューオプションの中に、通常はプリンタアイコンの隣に表示されます。
- WordやDocsなど一部のアプリでは、最初にAirPrint、印刷プレビュー、またはその両方をタップする必要があります。
6
メニューからプリンタを選択します。上部にある「プリンタ」メニューをタップし、AirPrint対応プリンタの名前が表示されたら、その名前をタップします。
7
印刷オプションを選択します。印刷部数、ページ範囲、用紙サイズを選択できます。
8
印刷をタップします。右上にあります。これで印刷ジョブがAirPrintプリンタに送信されます。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された「 How to Print from an iPad in 8 Easy Steps 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧