ボリュームのマウント解除方法

ページ名:ボリュームのマウント解除方法

ストレージを増設する目的で、コンピュータに個別のドライブやパーティ ションが不要になった場合、マウントされたボリュームを削除することができ ます(ボリュームのマウント解除とも呼ばれます)。Windowsコンピュータではコントロールパネルを、Mac OS Xではターミナルアプリケーションを使用してボリュームをマウント解除できます。

方法1

Windowsでボリュームのマウントを解除する

  1. スタート」をクリックし、「コントロールパネル」を選択します。コントロールパネルのウィンドウが画面に表示されます。
  2. システムとセキュリティ」をクリックし、「管理ツール」をクリックする。
  3. コンピュータの管理」をクリックし、管理者パスワードを入力する。ボリュームのマウント解除は管理者のみが行える。
  4. 左ペインの「ストレージ」の下にある「ディスクの管理」をクリックする。
  5. マウントを解除したいボリュームを右クリックし、"ドライブレターとパスの変更 "を選択する。
  6. 削除」をクリックし、ボリュームのマウントを解除することを確認されたら「はい」を選択する。これで選択したボリュームがマウント解除されます。
方法2

Mac OS Xでボリュームをマウント解除する

  1. アプリケーションフォルダを開き、"ユーティリティ "をクリックします。
  2. "ターミナル "をクリックします。ターミナルアプリケーションが起動し、画面に表示されます。
  3. ターミナルに "diskutil list "と入力し、"Return "を押す。このコマンドを実行すると、Macコンピュータに接続されているすべてのドライブのリストが表示されるので、マウント解除したいボリュームの「ドライブ識別子」を取得することができます。
  4. 結果のリストから、マウント解除したいボリュームの名前を見つける。たとえば、「wikiHow data」という名前のフラッシュドライブをマウント解除したい場合は、結果のリストから「wikiHow data」のボリュームを見つけます。
  5. その特定のボリュームのドライブ識別子を探します。ドライブ識別子は、「disk」という名前の後に異なる数字や文字の組み合わせが続き、リストされた各ボリュームの行の最後にあります。例えば、ドライブ識別子は、"disk0s2 "または "disk1s2 "と読める。
  6. ターミナルに以下のコマンドを入力する:「diskutil unmount /dev/disk1s2」。このコマンドでは、ディスマウントしたいボリュームの適切なドライブ識別子が「disk1s2」の代わりに使用されていることを確認してください。Terminalに以下のコマンドが表示されると、ボリュームは正式にマウント解除される:"$ diskutil unmount /dev/disk1s2 volume wikiHow data on disk1s2 unmounted" ボリュームは正式にマウント解除されます。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている " How to Dismount a Volume " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧