このWikiHowでは、接続したスキャナまたは複合機を使ってMacに文書をスキャンする方法を説明します。スキャナまたは複合機をMacに接続し、必要なソフトウェアをインストールしたら、文書をスキャンし、Macに内蔵されているプレビューアプリを使ってスキャンした文書をハードドライブに保存します。
スキャナの接続
-
スキャナまたは複合機を接続します。ほとんどの場合、スキャナ(またはプリンタ)のポートからMacの背面または側面に接続するUSBケーブルでMacに接続します。
- また、ワイヤレス対応のプリンタやスキャナをローカルWi-Fi接続で使用することもできます。
- ワイヤレスでスキャナと通信したい場合は、スキャナのセットアップ手順に従ってください。スキャナがMacと同じ強力なワイヤレスネットワークに接続されていることを確認します。
-
アップルメニュー を開きます。画面左上のアップルロゴをクリックします。ドロップダウンメニューが表示されます。
-
システム環境設定...をクリックします。ドロップダウンメニューの中にあります。システム環境設定ウィンドウが開きます。
-
表示」をクリックします。このメニューは画面の一番上にあります。クリックするとドロップダウンメニューが表示されます。
-
印刷とスキャンをクリックします。ドロップダウンメニューの中にあります。ポップアップウィンドウが開きます。
-
をクリックします。ウィンドウの左下にあります。クリックすると、現在接続されているプリンタとスキャナのメニューが開きます。
-
スキャナを選択します。メニューでスキャナの名前をクリックします。
-
画面上の指示に従います。スキャナのインストールを確認するよう求められる場合があります。
-
必要に応じてスキャナのソフトウェアを更新します。スキャナがMacにインストールされたら、スキャナのソフトウェアが最新であることを確認できます:
- macOS Mojave 以降 - アップルメニュー をクリックし、ソフトウェアアップデートをクリックし、プロンプトが表示されたらすべてアップデートをクリックします。
- macOS High Sierra 以降 - Apple メニュー( )をクリックし、App Store をクリックして、「アップデート」タブをクリックし、利用可能な場合は「すべてアップデート」をクリックします。
文書をスキャンする
-
ドキュメントをスキャナにセットします。用紙はスキャナのトレイに裏向きにセットします。
-
Spotlight を開きます。画面の右上隅にある虫眼鏡のような Spotlight アイコンをクリックします。
-
プレビュー] を開きます。Spotlightテキストボックスにプレビューと入力し、プレビュー結果をダブルクリックします。プレビューウィンドウが開きます。
-
ファイル」をクリックします。画面の左上隅にあります。
-
スキャナからインポート]を選択します。これはドロップダウンメニューにあります。ポップアウトメニューが表示されます。
-
ネットワークデバイスを含める]をクリックします。これはポップアウトメニューにあります。
-
スキャナを選択します。プレビューにネットワークスキャナを探すように指示したら、次のことができます:
- ファイル] をクリックします。
- ファイル] をクリックします。
- スキャナの名前をクリックします。
-
ファイル] をクリックし、[PDF としてエクスポート...] をクリックします。名前を付けて保存] ウィンドウが開きます。
-
名前を入力します。名前」テキストボックスに、スキャンしたファイルのPDFに使用する名前を入力します。
-
保存場所を選択します。保存先」ボックスをクリックし、表示されるドロップダウンメニューからPDFを保存するフォルダをクリックします。
-
保存]をクリックします。ウィンドウの一番下にあります。そうすることで、スキャンした文書がPDFとして指定した場所に保存されます。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧