MacのTerminalアプリを使えば、OS X環境の中でLinuxのコマンドラインを使うことができる。ターミナルを使ってアプリケーションを実行したり、好きなプログラムでファイルを開いたりできます。このwikiHowチュートリアルでは、Macのターミナルアプリからアプリケーションを起動する簡単な方法と、ターミナルのよくあるトラブルのトラブルシューティングと解決方法をご紹介します。
アプリケーションを開く
- 
起動.アプリケーション → ユーティリティ → ターミナルでターミナルを探します。右上隅のスポットライトでターミナルを開くこともできます。
- 
どこからでもアプリケーションを開くことができます。openコマンドは通常、カレントディレクトリからのフルファイルパスを入力する必要があります。しかし、アプリケーション名の後に -a を付けると、そのアプリケーションがどこにあろうと、Terminal を開くように指示します。例えば- iTunesを開くには
 open -a iTunes
- アプリケーション名にスペースがある場合は、引用符を使用します:
 open -a "App Store"
 
- iTunesを開くには
- 
特定のアプリケーションでファイルを開きます。このコマンドを使えば、ファイルタイプのデフォルト・アプリケーションを上書きすることもできる。ファイルパスの後に-a、そしてアプリケーション名を入力するだけだ。ファイルパスの入力方法がわからない場合は、以下の「トラブルシューティング」のセクションを参照してください。- 例えば、.docファイルをTextEditで開くことができます:
 open ダウンロード/説明書.doc -a TextEdit
 
- 例えば、.docファイルをTextEditで開くことができます:
- 
追加オプションを含めます。info openと入力すると、openコマンドを変更するためのオプションの完全なリストが表示されます。(入力が終わったら、Control+Cでコマンドラインに戻ります。) 基本的な例をいくつか挙げます:- eでTextEditを指定し、-tでデフォルトのテキストエディタを指定します:
 open Downloads/Instructions.doc -e
- TextEditを指定するには-eを、デフォルトのテキストエディタを指定するには-tを使います:
 open -g -a iTunes
 
- eでTextEditを指定し、-tでデフォルトのテキストエディタを指定します:
- 
アプリケーションの "新しい "コピーを開くには、-Fを追加します。保存していない変更は破棄されますが、ドキュメントを開くとアプリケーションがクラッシュするような場合は役立つでしょう:- open -F -a TextEdit
 
- 
同じアプリケーションの複数のインスタンスを -n で開きます。これは、異なるアクセスレベルを比較する場合や、アプリケーションが1つのウィンドウしか許可していない場合に便利です。例えば、目覚まし時計プログラムの複数のインスタンスを開くには、このコマンドを繰り返し入力する:- open -n -a "Wake Up Time" (注:これはOS Xのデフォルトのプログラムではありません)。
- 重複したアプリケーションと相互作用する他のアプリケーションで予期せぬ動作を引き起こす可能性があります。
 
- 
ターミナル内でアプリケーションを実行する。アプリケーションを普通に開く代わりに、Terminalでホストすることができます。これは、エラーメッセージやその他のコンソール出力が Terminal ウィンドウに表示されるため、デバッグに便利です。以下はその方法です:- Finderでアプリケーションを探します。
- アプリケーションを右クリックし、"Show Package Contents "を選択します。
- 実行ファイルを探します。通常、Contents → MacOS にあり、アプリケーションと同じ名前です。
- そのファイルを空白のTerminalコマンドラインにドラッグします。Enterを押してプログラムを起動します。
- アプリケーションを使っている間は、ターミナルウィンドウを開いたままにしておきます。アプリケーションを終了すると、通常の Terminal 操作に戻ります。
 
トラブルシューティング
- 
アプリケーション名を検索します。Terminal に「Unable to find application named...」というエラーメッセージが表示された場合は、アルファベット順のリストをブラウズしてアプリケーションの正確な名前を見つけます:- 画面の左上にあるリンゴのマークをクリックします。
- Optionを押しながら、ドロップダウンメニューから「システム情報」をクリックします。
- システム情報ウィンドウの左サイドバーで、ソフトウェア → アプリケーションをクリックします。リストの読み込みに数分かかる場合があります。
 
- 
絶対ファイルパスを理解する。ターミナルで「ファイルが...存在しません」と表示された場合は、正しいファイルパスを入力していません。間違いを避ける簡単な方法は、Finderから直接Terminalのコマンドラインにファイルをドラッグ&ドロップすることです("open "と入力した後、Enterを押す前に)。- 絶対ファイルパスは常に記号/で始まり、ルートディレクトリ(通常は「Macintosh HD」)に対するファイルパスを表します。
 
- 
相対ファイルパスを理解します。ターミナルのコマンドラインの開始位置には、常に現在のディレクトリが表示されます。デフォルトでは、これはホームディレクトリで、ユーザー名にちなんで命名されます。相対ファイルパスは、./ または特殊文字なしで始まり、カレントディレクトリとの関係でファイルの場所を記述します。 これを理解するのに問題がある場合は、次の手順に従ってください:- pwdを入力して、カレント・ディレクトリを確認してください。開こうとしているファイルは、このディレクトリ内になければなりません。
- Finderでカレント・ディレクトリを探す。開きたいファイルにたどり着くまで、一連のフォルダを開く。
- 開いたフォルダ名を/記号で区切って順番に入力し、最後にファイル名を入力する。例えば、Documents/Writing/Novel/ch3.pdfを開く。(Documentsの前に./をつけても同じ結果になります)。
 
- 
ディレクトリを切り替える。cd ~/でホーム・ディレクトリに戻るか、cdの後にフォルダ名を付けて、例えばcd Documents/Financesのように下位のディレクトリに切り替えます。開こうとしているファイルはカレント・ディレクトリ内になければなりませんが、場所に関係なく、どのアプリケーションを使っても開くことができます。
- 
正しいファイル名を探してください。ファイル名の最後に拡張子が含まれていなければなりません。拡張子が隠されている場合は、以下のいずれかの方法で探してください:- Finderでファイルを選択します。Command+Iを押します。情報ウィンドウで "ファイル名と拡張子 "を探し、ファイル名全体を確認する。
- または、ファイルを含むフォルダにディレクトリを切り替えます。ターミナルのコマンドラインにlsと入力し、ディレクトリ内のすべてのファイルをリストアップします。
- または、ファイルをターミナル・ウィンドウにドラッグ・アンド・ドロップする。
 
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧