この WikiHow では、Android を使用して、携帯電話またはタブレットの [アプリ] トレイから Google Chrome アプリを削除する方法を説明します。Chrome は純正アプリなので、Android から完全にアンインストールすることはできませんが、「アプリ」リストから削除することはできます。
1
Android のロックを解除します。携帯電話またはタブレットのロック解除ボタンを押し、画面ロックを使用している場合は画面ロックコードを入力します。
2
画面上のアプリアイコン をタップします。Androidのアプリトレイが開きます。
- Samsung Galaxyを使用していてアプリのアイコンがない場合は、画面の下から上にスワイプしてアプリメニューを開きます。
3
Apps トレイの Chrome アイコン( )をタップしたままにします。Chrome アイコンがハイライトされ、画面内で移動できるようになります。
- 一部の Android では、Chrome アイコンの上にポップアップボックスが表示され、アプリのオプションが開きます。
4
Chrome アイコン を [削除] タブにドラッグ&ドロップします。このオプションは、アプリのアイコンをタップしたままにすると表示されます。ここにアプリアイコンをドラッグすると、アプリトレイから Chrome を削除できます。
- お使いの Android のモデルやメーカーによっては、[削除] オプションが画面の上部または下部に表示される場合があります。デバイスによっては、横に表示される場合もあります。
- Chrome アイコンを長押ししたときに、その上にポップアップが表示されたら、削除オプションはここにあります。
- 一部の Android では、[削除] の代わりに [無効にする] または [削除] が表示される場合があります。
5
確認のポップアップで [OK] または [削除] をタップします。これで操作が確定し、Android のアプリ トレイから Google Chrome アイコンが削除されます。
- この操作では、[アプリ] リストから Chrome アイコンのみが削除されます。ブラウザは純正アプリなので、完全にアンインストールすることはできません。
- 一部のアンドロイドでは、このステップを自動的にスキップし、「削除」タブにドロップするとアプリのアイコンが削除される場合があります。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧