受信者非公開メールの送信方法

ページ名:受信者非公開メールの送信方法

プライバシーの観点から、誰かにメールを送りたいが、他の誰に送ったか、またはその逆をさせたくない場合があります。この手順は、Hotmailを使っている人に適しています。

  • 1
    連絡先」を開き、新しいエントリーを作成します。First Nameの行に「Undisclosed」(引用符は含まない)、Surnameの行に「Recipients」と書く。
  • 2
    お使いのメールソフトが、「宛先」フィールドに少なくとも1つのメールアドレスを記載することを義務付けている場合は、その行に自分のメールアドレスを書く。(Gmailではその必要はありません。) そうでない場合は、空欄のままにしておいてください。(すべての人に見てもらいたいメールの宛先がある場合を除く)。
  • 3
    メールソフトによっては、"Display as "を "Undisclosed Recipients "に変更する必要があります。未公開の受信者」と書くか、ボックスがポップアップしたらそれを選択してください。
  • 4
    CcとBccを表示」を押し、Bccの行にメールを送りたい人のアドレスをすべて入力します。これは「ブラインド・カーボン・コピー」の略で、記載されているすべてのアドレスにメールのコピーが送信されますが、他の受信者にはメールアドレスが表示されません。
  • 5
    メールの作成が完了したら、「送信」ボタンを押してください!
  • この記事は、CC BY-NC-SAで公開されている「 How to Send an Undisclosed Recipients Email 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

    シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

    コメント

    返信元返信をやめる

    ※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

    最新を表示する

    NG表示方式

    NGID一覧