アウトルック2010の設定方法

ページ名:アウトルック2010の設定方法

Outlook 2010を個人の電子メールアカウントに接続すると、Microsoftの電子メールクライアントを使用して電子メールを読んだり送信したりできます。Outlook 2010を設定するには、電子メールアカウントを追加し、アカウント設定メニューからアカウントの詳細とログイン情報を入力する必要があります。

パート1

アカウントの追加

  1. Outlook 2010を起動し、セッションの左上にある「ファイル」をクリックします。
  2. 左側のペインから "情報 "を選択し、"アカウントの追加 "を選択します。
  3. 手動でサーバー設定または追加のサーバータイプを構成する」を選択し、「次へ」をクリックします。
  4. インターネット電子メール "を選択し、"次へ "をクリックします。アカウント設定フォームが画面に表示されます。
  5. "ユーザー情報 "に名前とメールアドレスを入力します。入力した名前は、すべての送信メールメッセージに表示されます。
  6. "サーバー情報 "にメールプロバイダーのサーバー情報を入力します。受信サーバーと送信サーバーの両方について、メールアカウントの種類とアドレスを入力する必要があります。
    • 電子メールの種類と正しいサーバー情報を取得するには、電子メールプロバイダにお問い合わせください。この情報はメールプロバイダーによって異なります。例えば、Gmailユーザーは、Eメールの種類として「POP3」、受信サーバーとして「pop.gmail.com」、送信サーバーとして「smtp.gmail.com」を入力します。
    • または、マイクロソフトのウェブサイトから、お使いの電子メール・プロバイダーのサーバー情報を検索することもできます。
  7. ログオン情報 "にメールアカウントのユーザー名とパスワードを入力します。ほとんどの場合、ユーザー名はメールアドレスの"@"マークの左側に表示される部分になります。
    • Outlookクライアントを起動する際に、電子メールのパスワードを自動的に入力させたい場合は、「パスワードを記憶」にチェックマークを付けます。
  8. 右側の「アカウント設定のテスト」をクリックします。Outlookは、メールプロバイダーの送受信サーバーに正しく接続されていることを確認し、接続を確認するためのテストメッセージを送信します。
  9. 完了」をクリックし、アカウントが正常に作成されたことをOutlookが通知したら「閉じる」をクリックします。これでOutlook 2010の設定は完了です。
パート2

トラブルシューティング

  1. Outlookでアカウントの設定に問題が発生した場合は、「ユーザー名」フィールドに完全なメールアドレスを入力してみてください。インターネットサービスプロバイダ(ISP)や電子メールプロバイダによっては、このフィールドに完全な電子メールアドレスを入力する必要があります。
  2. それでもメールアカウントを設定できない場合は、詳細設定にメールプロバイダのサーバポート番号を追加してみてください。現在、多くのISPメールサーバーは、送受信サーバーにセキュアポートを要求しています。
    • ISPに問い合わせて、送受信サーバーのポート番号を入手してください。
    • アカウント設定画面の「その他の設定」をクリックし、「詳細設定」タブをクリックします。
    • IMAP "と "SMTP "フィールドに送受信ポート番号を入力し、"OK "をクリックします。
  3. Outlook 2010の設定に問題が発生した場合は、メールプロバイダーのサーバー情報を入力する際に、正しい大文字または小文字を使用していることを確認してください。多くのインターネットアドレスと接続設定は大文字と小文字が区別されるため、間違った大文字を使用すると正しく構成されないことがあります。
  4. Outlook 2010 の使用および設定に問題が発生した場合は、お使いのコンピュータの更新プログラムをインストールしてください。最新のアップデートをインストールすることで、互換性の問題やOutlook 2010に関する既知の問題を解決できる場合があります。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された「 How to Configure Outlook 2010 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧