このWikiHowでは、WindowsまたはMacコンピュータのOutlook 2016デスクトップアプリでGmailメールを受信する方法を説明します。お使いのコンピュータにOutlookがインストールされていない場合は、まずコンピュータにインストールする必要があります。
GmailでIMAPを有効にする
-
Gmailを開きます。コンピュータのウェブブラウザにアクセスします。
- Gmailアカウントにログインしていない場合は、メールアドレスとパスワードを入力してから次に進みます。
- 間違ったアカウントにログインしている場合は、ページの右上にあるアカウントのプロフィール画像をクリックし、アカウントの追加をクリックし、アカウントのメールアドレスとパスワードを入力することで、別のGmailアカウントに切り替えることができます。
-
設定 "歯車 をクリックします。このオプションはページの右上にあります。クリックするとドロップダウンメニューが表示されます。
-
設定」をクリックします。ドロップダウンメニューの真ん中です。設定ページが開きます。
-
転送とPOP/IMAPタブをクリックします。設定ページの一番上にあります。
-
IMAPを有効にする」にチェックを入れます。このボックスは、設定ページの「IMAPアクセス」セクションにあります。
- このボックスはすでにチェックされているかもしれません。その場合は、この記事の部分まで読み飛ばしてください。
-
Save Changes(変更を保存)」をクリックします。ページの一番下にあるグレーのボタンです。こうすることで、Gmail受信トレイのIMAPが有効になり、受信トレイのメールが後でOutlookに表示されるようになります。
Gmailの二段階認証を有効にする
-
Google Apps」アイコンをクリックします。Gmailページの右上にある⋮⋮アイコンです。ドロップダウンメニューが表示されます。
-
マイアカウント」をクリックします。この盾の形をしたアイコンがドロップダウンメニューの中にあります。クリックすると、Googleアカウントのページが開きます。
-
サインインとセキュリティ」をクリックします。ページの左端にある見出しです。
-
下にスクロールして、2段階認証をクリックします。このオプションはページの右側、一番下にあります。
-
GET STARTEDをクリックします。ページ右下の青いボタンです。
- このボタンを見るには、少し下にスクロールする必要があるかもしれません。
-
プロンプトが表示されたら、パスワードを入力します。メールアドレスにログインする際に使用するパスワードを入力します。
-
NEXTをクリックします。ページの一番下にあります。
-
今すぐ試す]をクリックします。この青いボタンはページの右下にあります。そうすると、あなたの電話番号に通知が届きます。
- このページに電話番号が表示されていない場合は、Googleアプリ(iPhone)でGmailアカウントにサインインするか、携帯電話の設定(Android)でGoogleアカウントにサインインする必要があります。
- iPhoneの場合は、Googleアプリをダウンロードする必要があります。App Storeから無料でダウンロードできます。
-
プロンプトの指示に従います。携帯電話がロックされている場合は右にスワイプ、ロック解除されている場合はタップしてプロンプトを開き、「はい」または「許可」をタップします。
-
電話番号が正しいことを確認します。ページ上部の電話番号を確認し、希望するリカバリーの電話番号と一致していれば、次に進むことができます。
- 電話番号が正しくない場合は、変更してから次に進んでください。
-
送信」をクリックします。ページの右下にある青いボタンです。Googleが入力した電話番号に確認コードを送信します。
-
確認コードを入力します。携帯電話のテキストメッセージアプリからコードを取得し、ページ中央のテキストフィールドに入力します。
-
NEXTをクリックします。ページ下部の青いボタンです。
-
TURN ONをクリックします。この青いボタンはページの右側にあります。これでGmailアカウントの2段階認証が有効になります。これで2段階認証が設定されたので、Gmailアカウントのアプリパスワードを作成する必要があります。
Gmailのアプリパスワードを作成する
-
Google Apps」⋮⋮アイコンをもう一度クリックします。Gmailページの右上にあります。ドロップダウンメニューが表示されます。
-
マイアカウント」をクリックします。ドロップダウンメニューの中にある盾の形をしたアイコンです。Googleアカウントのページが開きます。
-
サインインとセキュリティ」をクリックします。ページの左側にあります。
-
下にスクロールして、アプリのパスワードをクリックします。このオプションはページの右側、2段階認証を有効にしたセクションの上にあります。
-
プロンプトが表示されたら、アカウントのパスワードを入力します。Gmailアカウントにログインする際に使用するパスワードを入力します。
-
NEXTをクリックします。パスワードのテキストフィールドの下にあります。
-
アプリを選択]をクリックします。このグレーのテキストボックスはページの左側にあります。クリックするとドロップダウンメニューが表示されます。
-
その他(カスタム名)をクリックします。ドロップダウンメニューの一番下にあります。テキストフィールドが表示されます。
-
名前を入力します。テキストボックスに「Outlook」(または同様のもの)と入力します。
-
GENERATEをクリックします。ページの右側にある青いボタンです。そうすると、ページの右側に12文字のコードが作成されます。このコードを使ってOutlookにサインインできます。
-
アプリのパスワードをコピーします。黄色い背景のコード全体をクリックしてマウスカーソルをドラッグし、Ctrl+C(Windows)または⌘Command+C(Mac)を押してコードをコピーします。
- 選択したコードを右クリックして「コピー」をクリックすることもできます。
OutlookにGmailアカウントを追加する
-
コンピュータでOutlookアプリを開きます。Outlookアプリのアイコンは、青い箱に白い「o」が付いていて、その後ろに白い封筒があるような形をしています。
- Outlookにサインインしていない場合は、Microsoftのプライマリメールアドレスを入力し、プロンプトが表示されたらパスワードを入力し、追加の指示に従います。
- OutlookアプリはOutlookウェブサイトとは異なります。
-
ファイル」をクリックする。Outlookアプリウィンドウの左上にあります。ポップアウトメニューが表示されます。
- Outlookウィンドウの左上に「ファイル」オプションがない場合は、Outlookウェブサイトを利用しているか、アカウントを追加できるOutlookのバージョンを使用していないかのどちらかです。
- Macの場合、代わりに画面上部のツールをクリックします。
-
アカウントの追加」をクリックします。このオプションは、Outlookファイルページの左上にあります。ポップアップウィンドウが表示されます。
- Macの場合は、代わりに「ツール」ドロップダウンメニューの「アカウント...」をクリックします。
-
Gmailのメールアドレスを入力します。Outlookと同期させたいGmailアカウントのメールアドレスを入力します。
-
接続]をクリックします。メールアドレスを入力したテキストフィールドの下にあります。
-
アプリのパスワードを入力します。パスワード」テキストフィールドをクリックし、Ctrl+V(Windows)または⌘Command+V(Mac)を押して、先ほどコピーしたアプリのパスワードを入力します。
- パスワード "テキストフィールドを右クリックし、表示されるドロップダウンメニューから "貼り付け "をクリックして入力することもできます。
-
接続」をクリックします。ウィンドウの一番下にあります。GmailアカウントとOutlookアプリの統合が始まります。
-
プロンプトが表示されたら、[OK]をクリックします。これで、GmailアカウントがOutlookアプリに接続されました。Outlookウィンドウの左側にGmailアカウントの名前が表示されているはずです。
- まず、「携帯電話にもOutlookを設定する」ボックスのチェックを外すとよいでしょう。
Google連絡先をインポートする
-
Gmailの連絡先をダウンロードします。ウェブブラウザにアクセスし、Gmailアドレスとパスワードを入力してログインします:
- ページ左上のチェックボックスをクリックして、すべての連絡先を選択します。
- Moreドロップダウンボックスをクリックします。
- 表示されたドロップダウンメニューで「エクスポート...」をクリックします。
- すべての連絡先」にチェックを入れます。
- Outlook CSVフォーマット」にチェックを入れます。Macをお使いの場合は、代わりに「vCard形式」にチェックを入れます。
- ウィンドウの下部にある「エクスポート」をクリックします。
-
Outlookウィンドウを開きます。Outlookに連絡先をインポートするには、Outlookを開いておく必要があります。
- Macの場合は、ダウンロードしたvCardファイルをクリックし、画面左上の「ファイル」をクリックし、「ファイルを開く」を選択して「Outlook」オプションをクリックし、画面の指示に従います。これでGmailの連絡先がインポートされます。
- Outlookアプリを終了した場合は、先に進む前に再度開いてください。
-
ファイル」をクリックします。Outlookウィンドウの左上にあります。ファイルメニューが開きます。
-
開いてエクスポート」をクリックします。ファイルメニューにこのオプションがあります。インポート/エクスポートのページが開きます。
-
インポート/エクスポートをクリックします。ページの中央にあります。インポート/エクスポート・ウィザードが開きます。
-
他のプログラムまたはファイルからインポート」をクリックします。このオプションはウィンドウの中央にあります。
-
次へ」をクリックします。ウィンドウの右下隅にあります。
-
カンマ区切り値をクリックします。このオプションはウィンドウの上部付近にあります。
-
次へ]をクリックします。
-
Browse ... をクリックします。ウィンドウの右上にあります。
-
ダウンロードした連絡先ファイルを選択します。ダウンロードした連絡先ファイルの場所に移動し、連絡先ファイルをクリックして選択します。
-
開く」をクリックします。ウィンドウの右下にあります。連絡先ファイルがアップロードされます。
-
次へ」をクリックします。次に進む前に、ウィンドウの中央で重複のインポートオプション(重複の作成を許可するなど)を選択することもできます。
-
連絡先」フォルダを選択します。ウィンドウを上下にスクロールして「連絡先」フォルダを見つけ、クリックして選択します。
- 通常、「連絡先」フォルダはウィンドウの上部付近にあります。
- Contacts」フォルダは実際のフォルダには似ていません。
-
次へ」をクリックします。
-
Finishをクリックします。ウィンドウの一番下にあります。これで連絡先がOutlookにインポートされます。
- 完了したら、Outlookウィンドウの上部にある「検索」セクションでアドレス帳をクリックすると、Outlookの連絡先を表示できます。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧