画面共有オーディオが機能しない場合の13の解決策

ページ名:画面共有オーディオが機能しない場合の13の解決策

画面共有でDiscordをストリーミングしているのに、音声が再生されないことはありませんか?幸いなことに、このような音声の問題を解決するために、パソコンやモバイルアプリ、Discord ウェブアプリでできるトラブルシューティングの手順がいくつかあります。この wikiHow 記事では、Discord の音声なしの画面共有を解決するために試せるいくつかのトリックをご紹介します。

知っておくべきこと

  • Discordとコンピュータを再起動してから、より複雑なトラブルシューティングのステップに進んでください。
  • コンピュータの Discord の音声設定をリセットして、音声の問題が解決するか確認してください。
  • ウェブブラウザをストリーミングしている場合は、ゲームとして追加するか、ハードウェアアクセラレーションを無効にしてください。
1

Discord とコンピュータを再起動する (PC & Mac)

  1. アプリを終了して再起動すると、多くの不具合が直ることがあります。他のことを試す前に、アプリを再起動して問題が解決するかどうか確認してください。システム全体を再起動するのも有効です。
    • Windowsをお使いの場合、Ctrl + Alt + Deleteキーを押し、タスクマネージャーを選択します。Discordアプリをクリックし、タスクの終了を選択します。
    • Macユーザーの場合は、Cmd + Qを押してDiscordアプリを閉じます。また、Discordを選択し、プロセスの終了をクリックすることもできます。
    • Discordを再起動し、音声を試してください。それでもうまくいかない場合は、コンピュータを再起動してください。
      • Windowsの場合、スタートメニューの電源アイコンを押し、再起動を選択します。
      • Macの場合は、アップルメニューをクリックし、再起動を選択します。
    • これらの簡単な方法でもうまくいかない場合は、次の方法に進んでください。
2

音声設定をリセットする(PC & Mac)

  1. 音声設定がおかしくなっている可能性があります。設定をリセットすれば、正常に動作するようになるかもしれません。リセットすると、ミュートやボリュームなど、現在のマイク設定がすべて消去されますのでご注意ください。リセットするには
    • Discordを開きます。水色の背景に白いゲームコントローラーのようなアイコンをクリックします。
    • 歯車のアイコンをクリックします。このアイコンはDiscordウィンドウの下にあります。
    • Voice & Videoをクリックします。ウィンドウ左側のメニューにあります。
    • 音声設定のリセット」をクリックします。ページの一番下までスクロールして、赤い輪郭のボタンをクリックします。
    • プロンプトが表示されたらOKをクリックします。
    • 設定が "Push to Talk "に変更されている可能性がありますので、"Voice Activity "にチェックが入っていることを確認してください。
3

レガシーオーディオ(PC)に切り替える

  1. レガシーは他のオプションに比べてハードウェアの互換性の問題が少ないです。DiscordはStandard、Legacy、Experimentalなど複数のオーディオサブシステムを提供しています。通常は "Standard "に設定されていますが、オーディオに問題がある場合は、代わりに "Legacy "を使用してみてください。
    • Discordを開きます。水色の背景にコントローラーのようなアイコンをクリックします。
    • 歯車のアイコンをクリックします。Discordウィンドウの下部にこの "ユーザー設定 "アイコンが表示されます。
    • 音声とビデオ」をクリックします。ウィンドウ左側のメニューにあります。
    • Audio Subsystem "ドロップダウンでLegacyを選択します。
4

オーディオ入出力設定を確認する(PCとMac)

  1. 設定が正しくない場合、オーディオに問題が生じることがあります。画面共有中に何も聞こえない場合は、入力と出力が正しく設定されているか再確認してください。これを行うには
    • Discord を開きます。水色の背景にコントローラーのようなアイコンをクリックします。
    • 歯車のアイコンをクリックします。Discordウィンドウの下部にこの "ユーザー設定 "アイコンが表示されます。
    • 音声とビデオ」をクリックします。ウィンドウ左側のメニューにあります。
    • ドロップダウンで正しい出力と入力が選択されていることを確認してください。例えば、音声出力が他の部屋のテレビになっている場合、あなたの音声は誰にも聞こえませんので、変更する必要があります。
5

オーディオ設定を確認する(Mac)

  1. コンピュータのオーディオ設定に問題がある可能性があります。Discordですべてが正しく設定されているようであれば、システムのオーディオ設定を見てみましょう。これはMacユーザーによくある問題です。
    • システム設定/環境設定を開きます。アップルメニューをクリックし、システム設定またはシステム環境設定を選択します。macOS Ventura以降をお使いの場合は、システム設定と表示されます。macOS Monterey以前の場合は、システム環境設定と表示されます。
    • サウンド」をクリックします。macOS Ventura以降をお使いの方はウィンドウ左側のパネルに、macOS Monterey以前をお使いの方はウィンドウ中央のスピーカーアイコンに表示されます。
    • 出力タブをクリックします。ウィンドウ上部のSound EffectsとInputの隣にあります。
    • 正しい出力デバイスを選択します。お使いのコンピュータで使用可能なすべてのスピーカーまたは出力デバイスが表示されるはずです。
    • ミュート "の横のボックスがチェックされていないことを確認してください!
6

オーディオドライバを更新する(PC)

  1. Discordは古いドライバと互換性の問題が発生することがあります。Macを使用している場合、システムを更新するたびにオーディオドライバが更新されます。これはPCでも同様ですが、手動で更新する必要がある場合もあります。 まず始めに
    • デバイスマネージャーを開きます。Windowsキーを押し、デバイスマネージャーと入力し、コントロールパネルのアプリの結果をクリックすることで開くことができます。
    • オーディオ入出力 "の横にある矢印をクリックします。これでメニューが展開され、コンピュータが使用しているすべての入出力デバイスを見ることができます。
    • 使用しているデバイスをダブルクリックし、「ドライバ」タブをクリックします。デバイスをダブルクリックすると開く新しいウィンドウで、「ドライバ」タブは一番上の「一般」の隣にあります。
    • ドライバの更新]と[ドライバの自動検索]をクリックします。更新されたドライバがすでにダウンロードされている場合を除き、自動検索の一番上のオプションを選択するのが最良の選択です。手動でドライバを検索してダウンロードした場合は、[マイコンピュータを参照してドライバを検索]を選択します。
    • 更新プログラムがある場合は、コンピュータの再起動など、画面の指示に従います。
    • ドライバの更新とコンピュータの再起動が完了したら、Discordでの画面共有を再度お試しください。まだオーディオの問題が残っている場合は、次のオプションをお試しください。
7

ウィンドウモードを使用する(PC & Mac)

  1. ストリーミングしているゲームやアプリがフルスクリーンモードでないことを確認してください。Discordでは、フルスクリーンモードのプログラムをストリーミングするのが難しい場合があります。多くの場合、ゲームやプログラムをウィンドウモードで使用するように選択できます!
    • ゲームやアプリの "ディスプレイ設定 "または "グラフィックス設定 "を見つけて、フルスクリーンでないモードに切り替えてください。
    • この単純な切り替えがうまくいかない場合は、ウェブブラウザでDiscordを使ってみてください。
8

電話をアップデートする(Android & iPhone)

  1. 電話システムをアップデートする。どの機種でも、「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」の順に進みます。利用可能なアップデートがあれば、それをダウンロードし、電話を再起動させます。
    • お使いの携帯電話が Discord と互換性があることを確認してください。iPhoneでDiscordを使うにはiOS 10以降が必要です。代わりにAndroidを使っている場合、Discordの全機能を使うには最低でもAndroid 5が必要です。
9

電話をデータ通信に切り替える(Android & iPhone)

  1. Wi-Fiをオフにするか、その逆にしてください。Wi-Fi接続が悪い場合は、データ通信に切り替えてみてください。オーディオが機能せず、すでにストリーミングにデータを使用している場合は、代わりにWi-Fiに接続してください。そうすることで、インターネット接続の弱さに起因するオーディオの問題が解決されます。
    • 通常、クイック設定パネル(Android)およびコントロールセンター(iOS)で、この機能のオンとオフを切り替えることができます。
10

Discordをアップデートする(Android & iPhone)

  1. Google Play Store (Android) または App Store (iPhone) で行ってください。Discordのバージョンが古い場合、音声の問題が発生することがありますので、最新のバージョンにしてください。
    • または を開きます。
    • 画面右上のプロフィールアイコンをタップします(Android & iPhone)。
    • iPhoneの場合は、下部にある「Apps」タブをタップし、携帯電話上のアプリのリストを表示します。Android の場合は、[利用可能なアップデート] をタップします。これらのリストのいずれにも Discord が表示されていない場合は、アップデートの必要はありませんので、この手順をスキップしてください。
    • Discordの横にある「アップデート」をタップします。アップデートされたバージョンでは、ストリームに音声が含まれるようになるはずです。もう一度試してみてください。うまくいかない場合は、コンピュータまたはウェブアプリを使用してください。
11

ブラウザのサウンド許可を有効にする(ウェブアプリ)

  1. ブラウザのサウンド設定を変更することで解決する場合があります。デスクトップやモバイルアプリではなくウェブ版の Discord を使用している場合、ブラウザの適切なパーミッションを有効にすることで問題が解決する可能性があります。Google Chrome、Firefox 80+、Opera、Microsoft Edge 17+、Safari 11+のいずれかを使用できます。
    • あるブラウザで音が出ない場合は、別のブラウザを試してみてください。正しい手順は、お使いのブラウザによって異なる場合があります。
    • 設定に移動します。三点または三本線のメニューアイコンをクリックし、メニューから「設定」を選択します。
    • プライバシーとセキュリティ」をクリックします。具体的なセクションの名前は異なるかもしれませんが、検索バーを使って設定ページの上部にある「マイクの許可」を検索することができます。
    • サイト設定」をクリックします。クロームでは、スライダーのアイコンの隣にあります。Firefoxの場合は、メインメニューのプライバシーとセキュリティにあるアクセス許可のヘッダーまでスクロールします。
    • マイクをクリックします。許可 "ヘッダーの下にあるマイクのアイコンの隣にあります。
    • Discord がマイクの使用を許可されていることを確認してください。明記されていない場合は、サイトがマイクの使用を許可されていることを確認してください。
12

ゲームとして追加する(DRM保護の回避策)

  1. コンテンツ保護がオーディオのストリーミングを止めている可能性があります。Netflix、Hulu、またはDisney+から何かをストリーミングしているとき、DRMで保護されたコンテンツが隠されていることがあります。これは、画像、オーディオ、またはその両方を混乱させる可能性があります。これを修正するには、アプリまたはウェブブラウザをDiscordでゲームに追加します。
    • まず、映画のアプリを開くか、ウェブブラウザでそれに移動します。アプリ(Netflixアプリなど)やブラウザを開いていない場合は、Discordで追加できるソースとして表示されません。
    • Discordアプリを開き、歯車のアイコンをクリックします。この「ユーザー設定」アイコンは、Discordウィンドウの左側下部にあります。
    • 登録済みゲーム」をクリックします。Discordウィンドウの左側にあるパネルの「アクティビティ設定」ヘッダーの下にあります。
    • 追加をクリックします。するとドロップダウンメニューが表示されます。
    • ウェブブラウザまたはNetflixアプリを選択してください。ラップトップで実行中のアプリケーションやプログラムが表示されるはずです。
    • ウェブブラウザまたは映画視聴アプリが表示されない場合は、再起動してください。
    • Add Gameをクリックして、このステップを完了します。
    • ESCキーを押して、ユーザー設定を閉じます。
13

ハードウェアアクセラレーションを無効にする(ウェブアプリ)

  1. この設定は、Discordウェブアプリでのストリーミングに問題を引き起こす可能性があります。ハードウェアアクセラレーションをオフにしないと、ムービーをストリーミングする際に黒い画面が表示される可能性が高くなります。
    • ウェブブラウザを開き、設定に進みます。三点または三本線のメニューアイコンの向きはブラウザによって異なりますが、手順は同じです。どのウェブブラウザでも、三点または三本線のメニューアイコンをクリックし、「設定」を選択します。
    • ハードウェアアクセラレーションを無効にします。この手順はブラウザによって異なりますが、検索機能を使って「ハードウェアアクセラレーション」の場所を探すこともできます。
      • Chromeの場合は、「システム」をクリックし、「利用可能な場合にハードウェアアクセラレーションを使用する」の横のトグルがオフになっていることを確認します。
      • Edgeの場合は、「システムとパフォーマンス」をクリックし、「利用可能な場合にハードウェアアクセラレーションを使用する」の横にあるトグルがオフになっていることを確認します。
      • Firefoxの場合は、「一般」タブを「パフォーマンス」ヘッダーが表示されるまで下にスクロールし、「推奨パフォーマンス設定を使用する」の隣にあるボックスのチェックを外すと、より多くのオプションが表示されます。最後に、"Use hardware acceleration when available "の横のボックスのチェックが外れていることを確認してください。
    • 最後に、ブラウザを再起動します。ブラウザを再起動すると、ビジュアルとサウンドが動作した状態で映画をストリーミングできるようになります!
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された " 13 Solutions to Fix Screen Share Audio Not Working in Discord " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧