Yahoo!の連絡先をバックアップする場合でも、他のサービスに移行する場合でも、連絡先リストをCSV(カンマ区切り値)ファイルとしてエクスポートできます。他のほとんどのメールサービスでは、CSVファイルをインポートできるので、必要なときにいつでも連絡先にアクセスできます。このWikiHowでは、ヤフーメールから連絡先を簡単にエクスポートする方法をご紹介します。
1
ウェブブラウザで開きます。Yahooの連絡先をエクスポートするには、デスクトップのウェブブラウザを使用します。
2
サインインします(プロンプトが表示されたら)。Yahoo IDとパスワードを入力し、「サインイン」ボタンをクリックします。受信トレイが表示されます。
3
連絡先カードのアイコンのあるタブをクリックします。通常、受信トレイを表示する中央パネルの右側、カレンダーのアイコンの隣にあります。これをクリックすると、ページ右側のパネルに連絡先が読み込まれます。
4
をクリックします。パネル右側の歯車アイコンの下に3つの点のメニューアイコンが表示されます。
5
CSVファイルにエクスポートをクリックします。これは通常、メニューの一番下にあります。
- ブラウザウィンドウの上部に、まもなくエクスポートが開始される旨の通知が表示されます。
6
CSVファイルの保存場所を選択します。ファイルマネージャーがポップアップ表示されたら、ファイルを保存する場所を選択し、必要に応じてファイル名を変更します。デフォルトでは、ファイル名は "contacts.csv "です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧