Google フォームサブのメール通知を受け取る方法

ページ名:Google フォームサブのメール通知を受け取る方法

Googleドキュメントのフォームを設定して他のユーザーから情報を収集する場合、通知を有効にすることで、変更があったときに、または毎日のダイジェストで、変更に関するメールを受け取ることができます。この簡単なステップで、収集したデータを常に把握することができます。

  • 1
    Google フォームの回答スプレッドシートに移動します。Google フォームの編集ビューから開始している場合は、回答の表示をクリックして、回答が記録されているスプレッドシートに移動します。そうでない場合は、Google ドライブにある回答スプレッドシートを直接選択します。
  • 2
    ツール、通知ルールの順にクリックします。
  • 3
    必要に応じて設定を調整します。スプレッドシートの複雑さに応じて、さまざまなオプションを選択できます:
    • 変更が加えられたとき」 (フォームの送信や共同作業者による変更も含む。スプレッドシートに直接) か、「ユーザーがフォームを送信したとき」 (フォームページ自体を通じてのみ) のいずれかに通知を受け取るオプションが常にあります。フォームの複雑さや作成したかどうかにもよりますが、特定のシートやスプレッドシート上の特定のセルが変更されたときや、共同作業者がフォームに追加されたり削除されたりしたときの通知も設定できます。
    • また、変更が行われるたびに、1日1回、「デイリーダイジェスト」、または「すぐに」通知を受け取るように設定することもできます。
  • 4
    保存」をクリックします。気が変わった場合は、「キャンセル」を選択できます。
  • 5
    設定を確認し、「完了」をクリックします。別のルールを追加したい場合は、[別の通知ルールを追加] を選択し、このプロセスを繰り返します。
  • 6
    スプレッドシートを終了すれば完了です。Google フォームに関連付けられている Gmail の受信箱をチェックし、アップデートがないか確認しましょう!
  • この記事は CC BY-NC-SA で公開されている " How to Get Email Notifications for Google Form Submissions" を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAで利用可能です。

    シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

    コメント

    返信元返信をやめる

    ※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

    最新を表示する

    NG表示方式

    NGID一覧