Google Sheetsには、GoogleドキュメントやGoogleスライドにある箇条書きリストを作成するボタンがなぜかありません。にもかかわらず、スプレッドシートに箇条書きをすばやく追加するための回避策がいくつかあります。このWikiHowでは、Google Sheetsのセルに箇条書きを挿入する方法をご紹介します。
知っておくべきこと
- Google Sheetsのセルに箇条書きを挿入するには、WindowsではAlt+7、MacではOption+8を押します。
- 箇条書きを挿入するには、セルに=char(9679)と入力してCHAR関数を使用します。
- インターネットのページなど、他の場所から箇条書きをコピーし、Google Sheetsに貼り付けます。
キーボードショートカットを使う
-
Googleシートを開く。既存のGoogleシートを開くか、.NETで新規作成することができます。
-
セルをダブルクリックするか、セルをクリックした後にF2を押して、セルの編集モードを有効にします。選択したセルが青くアウトライン化され、セル内のカーソルが点滅します。
-
Altを押したまま、Windowsの場合は7を、Macの場合は↪So_25 Option + 8を押します。このキーボードショートカットで、セルに箇条書きが作成されます。
- 他のセルに素早く箇条書きを追加するには、箇条書きのセルの右下にある青い四角をクリックしてドラッグし、必要な数のセルをカバーしたら離します。
- 箇条書きのリストを1つのセルで作成したい場合は、Windowsの場合はAlt + Enter、Macの場合はOption + Returnキーを押して改行し、別の箇条書きを作成します。適切な数の箇条書きができるまで、この手順を繰り返します。
CHAR関数を使う
-
Googleシートを開きます。既存のGoogleシートを開くか、.NETで新規作成することができます。
-
セルをクリックします。選択したセルが青くアウトライン化されます。
-
char(9679)と入力し、↵Enterキーまたは⏎Returnキーを押します。CHARはテーブルから特定の文字をインポートするGoogle Sheetsの関数で、9679は箇条書きに対応するセルです。
- 他のセルに箇条書きを素早く追加するには、箇条書きのセルの右下にある青い四角をクリックしてドラッグし、希望の数のセルをカバーしたら放します。
コピー&ペーストを使う
-
ウェブで箇条書きを検索します。オンラインで見つけた箇条書きの多くを、Google Sheetsに直接コピー&ペーストすることができます。
-
箇条書きのアイコンが掲載されているウェブサイトを探します。ユニコード文字のリストを提供しているサイトはたくさんあります。ユニコードは、文字に特定の番号を割り当てるシステムなので、すべてのプラットフォームで同じになります。この場合、Unicodeの箇条書きを使うことで、どのデバイスを使っても表示されるようになります。
-
目的の箇条書きをコピーします。箇条書きをコピーするには、箇条書きをハイライトし、WindowsではControl + C、MacではCommand + Cを押します。または、ハイライトした箇条書きを右クリックし、「コピー」を選択することもできます。
- サイトによっては、クリックすると自動的に箇条書きをコピーしてくれるボタンが用意されています。
-
Googleシートを開く。で既存のGoogleシートを開くか、新規作成することができます。
-
セルをクリックします。選択したセルが青くアウトライン化されます。
-
箇条書きをセルに貼り付けます。Windowsの場合はControl + V、Macの場合はCommand + Vを押すか、セル内を右クリックして「貼り付け」を選択すると、箇条書きを貼り付けることができます。
- 他のセルに箇条書きをすばやく追加するには、箇条書きのセルの右下にある青い四角をクリックしてドラッグし、必要な数のセルをカバーしたら放します。
- 箇条書きリストを1つのセルに追加したい場合は、Windowsの場合はAlt + Enter、Macの場合はOption + Returnキーを押して改行し、別の箇条書きを貼り付けます。適切な箇条書きの数になるまで、この手順を繰り返します。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧