ロジクールワイヤレスマウスをUnifに接続する方法
ページ名:ロジクールワイヤレスマウスをUnifに接続する方法
ユニファイング・レシーバーとは、最大6台までの対応デバイス(マウス、トラックボール、キーボード)を一度に接続できるUSBドングルのことです。 ユニファイングレシーバーは購入することもできますし、購入したマウスやキーボードに付属していることもあります。 この wikiHow では、Logicool マウスを Unifying レシーバーに接続する方法を説明します。
1
Logicool Unifying ソフトウェアをダウンロードします。 次の手順で Logicool Unifying ソフトウェアをダウンロードします:
- ウェブブラウザにアクセスします。
- 左上隅のドロップダウンメニューを使用して、オペレーティングシステムを選択します。
- 今すぐダウンロード] をクリックします。
- ウェブブラウザまたはダウンロードフォルダでインストールファイルを開きます。
- 画面の指示に従ってインストールを完了します。
2
Logitech Unifying Software を開き、[次へ] をクリックします。 真ん中にオレンジ色の星のようなアイコンがあります。 Windows の[スタート]メニューまたは[アプリケーション]フォルダのアイコンをクリックして、Logicool Unifying Software を開きます。 次に、右下隅の [次へ] をクリックします。
3
ユニファイレシーバーを接続し、[次へ] をクリックします。 コンピュータの空いている USB ポートに接続できます。 次に、右下隅の[次へ]をクリックします。
- Logicool マウスがコンピュータに接続されている場合は、互換性情報とともに画面に表示される場合があります。 マウスがレシーバーと互換性がある場合は、[次へ] をクリックして続行します。
4
マウスを再起動します。 ほとんどのワイヤレスマウスには、底面にオン/オフスイッチが付いています。 マウスを裏返してスイッチをオフにし、再度オンにします。 マウスは自動的にレシーバーとペアリングされます。
5
画面上のカーソルが動いているか確認します。 マウスを動かし、画面上のカーソルが動いているかどうかを確認します。
6
Yes」を選択し、「Next」をクリックします。 マウスを動かしたときに画面上のカーソルが動く場合は、「Yes」の隣にあるラジオオプションをクリックして、正しいデバイスが接続されていることを示します。 次に「Next(次へ)」をクリックします。
7
完了」をクリックします。 右下隅にあります。 これでロジクールマウスがユニファイングレシーバーに接続され、使用できるようになりました。
この記事はCC BY-NC-SAの下で公開された " How to Connect a Logitech Wireless Mouse to a Unifying Receiver " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧