AirPlayをオンにする方法

ページ名:AirPlayをオンにする方法

このWikiHowでは、iPhone、iPad、Mac、またはApple TVでAirPlayを使用して、オーディオとビデオをAirPlay対応デバイスにストリーミングする方法を説明します。AirPlayは、Apple製品の画面をApple TVにブロードキャストできるミラーリングサービスで、HomePodなどのAirPlay対応スピーカーでオーディオを再生することもできます。

知っておくべきこと

  • AirPlayまたはキャスティングアイコンがあるアプリを使用している場合は、アイコンをクリックまたはタップしてAirPlayデバイスを選択できます。
  • iPhoneまたはiPadでは、コントロールセンターを開き、「スクリーンミラーリング」を選択すると、画面上のすべてがキャストされます。
  • Macの場合は、メニューバーの画面ミラーリングアイコンをクリックすると、画面全体がAirPlay対応デバイスにミラーリングされます。
方法1

iPhone & iPad

  1. AirPlayアイテムと同じWi-Fiネットワークに接続します。iPhoneは、AirPlayアイテム(Apple TVなど)が接続されているWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。
  2. 使用したいAirPlayアイテムをオンにします。例えば、AirPlayを使ってスピーカーにオーディオをストリーミングしたい場合は、スピーカーをオンにします。
  3. 共有したいビデオや曲を開きます。特定のアプリを開かずに画面をミラーリングしたい場合は、この手順を飛ばしてください。
    • 一部のアプリにはAirPlayボタンが組み込まれており、アプリから簡単にAirPlayを使ってストリーミングできます。長方形の下部に三角形のアイコンが表示されたら、それをタップしてAirPlayデバイスが表示されるかどうかを確認します。表示されたら、それを選択してストリーミングまたは共有を開始します。
  4. コントロールセンターを開きます。iPhone X以降をお使いの場合は、ホーム画面の右上隅から下にスワイプします。iPhone8以前の場合は、ホーム画面の下から上にスワイプします。
  5. ビデオを共有したり、画面をミラーリングしたい場合は、「画面ミラーリング」をタップします。音声のみにAirPlayを使いたい場合は、このステップをスキップしてください。そうでない場合は、目的のAirPlayアイテムが表示されるまで待ち、リストから選択してAirPlayの使用を開始します。
  6. コントロールセンターの「オーディオ」タイルをタップ&ホールドして、オーディオをストリーミングします。AirPlayで音楽を再生する場合は、コントロールセンターの右上にあるこのタイルをタップしたままホールドし、AirPlayアイコン(三角形に3本の曲線が入ったようなアイコン)をタップして、スピーカーまたはスピーカーを選択します。
方法2

Mac

  1. MacをAirPlay TVまたはスピーカーと同じWi-Fiネットワークに接続します。Macは、AirPlayで接続するアイテムと同じWi-Fiネットワーク上にある必要があります。
  2. 使用するAirPlayアイテムをオンにします。例えば、AirPlayを使ってスピーカーにオーディオをストリーミングしたい場合は、スピーカーをオンにします。
  3. 画面をミラーリングしたい場合は、画面ミラーリングアイコンを有効にします。Macの画面をミラーリングすると、ストリーミングビデオや写真など、Macの画面上のあらゆるものをAirPlay対応テレビに映し出すことができます。今すぐこの操作をしなくても、必要な時にこのオプションが使えるようにしておくといいでしょう。
    • まず、画面の右上にあるメニューバーに、長方形の下に三角形があるようなアイコンが表示されていれば、ミラーリングの設定は完了で、ステップ4に進むことができます。
    • そうでない場合は、Appleメニューをクリックし、システム環境設定を選択します。
    • ディスプレイ」をクリックします。
    • メニューバーにミラーリングオプションを表示 "を選択します。
  4. AirPlayで使用したいビデオまたは曲を開きます。例えば、AirPlayを使ってストリーミングサービスの映画を再生したい場合は、そのサービスのアプリまたはウェブサイトを開き、ビデオを選択します。この画面をミラーリングするだけなら、このステップは省略できます。
    • Apple Musicをはじめ、一部のMacアプリにはAirPlayボタンが内蔵されており、アプリ内からAirPlayを利用できます。 Apple Musicの場合、右上付近にある3本の曲線が入った三角形のアイコンをクリックすると、AirPlay対応スピーカーのリストが表示されるので、スピーカーをクリックしてストリーミングを開始します。
    • ウェブブラウザでストリーミングビデオを見ている場合、長方形の下に三角形がついたようなアイコンをクリックすると、AirPlayで再生されることがよくあります(現在メニューバーにあるアイコンと同じものです)。ビデオの上にマウスカーソルを置くか、一度クリックしてコントロールを表示させ、ビデオを見つける必要があるかもしれません。
  5. ミラーリングアイコンをクリックすると、画面がミラーリングされます。メニューバーに追加された長方形と三角形のアイコンです。リストにAirPlay対応アイテムが表示されたら、それを選択してミラーリングを開始します。
    • ミラーリングを停止するには、アイコンをもう一度クリックし、AirPlayをオフにするを選択します。
  6. AirPlayを使用して、スピーカーからオーディオを再生します。別のAirPlayスピーカーを使って、Macから音楽やその他のサウンドを再生したい場合は、次のようにします:
    • Appleアイコンをクリックし、システム環境設定を選択します。
    • サウンド」をクリックします。
    • "出力 "でAirPlayスピーカーを選択します。
    • Macのオンボードスピーカーに戻したい場合は、"コンピュータ "を選択します。
方法3

Apple TV

  1. Apple TVの
    「設定」を開きます。Apple TVのホーム画面から、歯車のついたグレーのボックスのような「設定」アプリのアイコンを選択します。
  2. AirPlayを選択します。設定ページにあります。
  3. AirPlayを選択します。AirPlayメニューの一番上にあります。
  4. オン」を選択します。AirPlayがオンになります。
    • このオプションがすでに選択されている場合は、Apple TVでAirPlayが有効になっています。
  5. AirPlayメニューに戻ります。リモコンのメニューボタンを押してください。
  6. アクセスを許可」を選択します。これは画面の上部付近にあります。
  7. Everyoneを選択します。メニューの真ん中にあります。こうすることで、Wi-Fiネットワーク上の誰もがAirPlay経由でApple TVに接続できるようになります。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された " How to Turn On AirPlay " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧