iPhoneでメールを送信する方法

ページ名:iPhoneでメールを送信する方法

このWikiHowでは、メールアプリを使ってメールを送信する方法と、iPhoneに別のメールアカウントを追加する方法をご紹介します。

パート1

メールアプリを使う

  1. メールを開きます。封をされた白い封筒の絵が描かれた青いアプリです。
    • メール」アプリは、iPhoneをセットアップしたときに、メールアカウント(iCloudなど)と一緒に設定されている可能性が高いです。そうでない場合は、メールを送信する前に
  2. メール作成ボタンをタップします。画面右下の紙に鉛筆で書いているように見えます。
  3. メールアドレスを入力します。To:」と書かれたフィールドをタップし、iPhoneのキーボードを使って受信者のメールアドレスを入力する。
    • 入力すると、今入力しているものと似たアドレスが候補として表示されます。正しいアドレスが表示されたら、そのアドレスをタップして "To: "フィールドを自動入力します。
    • 複数の受信者に送信する場合は、"To: "フィールドをもう一度タップして、さらにメールアドレスを入力します。
  4. 件名を入力します。件名:」フィールドをタップし、メールの件名を入力します。
  5. メッセージを作成します。件名の下にある空欄をタップし、iPhoneのキーボードでメッセージを入力します。
  6. 送信」をタップします。画面の右上にあります。これでメールメッセージは送信されました。
パート2

iPhoneにメールアカウントを追加する

  1. 設定」を開きます。歯車(⚙️)を含むグレーのアプリで、通常ホーム画面にあります。
  2. 下にスクロールして「メール」をタップします。メニューの「連絡先」や「メモ」のような他のアップル純正アプリがあるセクションにあります。
  3. アカウント」をタップします。メニューの一番上にあります。
  4. アカウントを追加」をタップします。最初のセクションの一番下にあります。
  5. アカウントの種類をタップします。プリセットのオプションには、iCloud、Microsoft/Outlook Exchange、Google、Yahoo!、AOL、Outlook.comがあります。メールアカウントがこれらのサービスのものでない場合は、メニューの一番下にある「その他」をタップします。
    • Hotmailアカウントをお持ちの場合は、Outlook.comをタップします。Outlook.comはMicrosoftの新しいサービス名です。
  6. メールアドレスを入力します。iPhoneに追加したいアカウントのメールアドレスを入力します。
  7. 次へ」をタップします。メニューの一番下にあります。
  8. パスワードを入力します。メールアドレスに関連付けられたパスワードを入力します。
  9. サインイン」をタップします。画面の一番下にあります。
  10. 画面の指示に従います。アカウントの種類によっては、セキュリティ設定を更新するか、メールアプリにアカウントへのアクセス許可を与えるよう求められる場合があります。
    • プロンプトが表示されたら、「許可」をタップします。
  11. メール」を「オン」の位置にスライドさせます。メニューの一番上にあり、緑色に変わります。
    • カレンダーや連絡先など、他の種類のデータの横にあるボタンを「オン」(緑)の位置にスライドさせ、同様にiPhoneに統合します。
  12. 保存」をタップします。画面の右上にあります。これで、iPhoneのメールアプリを使って、新しく追加したアカウントからメールを送信できるようになります。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された「 How to Send Email on the iPhone 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧