Apple Messages(以前は "iMessage "と呼ばれていた)の便利な点は、複数のAppleデバイスでメッセージを受信できることだ。そのためには、iPhoneで電話番号を設定し、すべてのデバイスで同じApple IDを使用する必要があります。このWikiHowでは、iPhone、iPad、MacのAppleメッセージに電話番号を追加する方法を説明します。
iPhoneとiPad
-
設定」アプリを開きます。ホーム画面のグレーの歯車アイコンです。表示されていない場合は、アプリライブラリまたは検索で見つけることができます。
- iPadをお使いの場合は、まずiPhoneで以下の手順を完了し、iPadに戻って電話番号を有効にします。
-
下にスクロールして「メッセージ」をタップします。設定の5番目のグループにあります。
-
送受信」をタップします。
-
Apple IDでサインインするよう促されたら、「サインイン」をタップしてサインインします。 別のApple IDでサインインしたい場合は、代わりに「他のApple IDを使用」を選択し、ユーザー名とパスワードを入力してログインします。
- サインインすると、電話番号が自動的にこのページに追加されます。
-
電話番号の横に青いチェックマークがない場合は、タップしてください。電話番号の左に青いチェックマークがない場合は、電話番号をタップして追加します。これであなたの電話番号がAppleメッセージで使えるようになります。
macOS
-
Macのメッセージアプリを開きます。緑色のアイコンに白いチャットバブルが表示されます。Launchpadとアプリケーションフォルダにあります。
- Macのメッセージに電話番号を追加する前に、iPhoneで電話番号を設定しておく必要があります。
-
Apple IDでサインインします。初めてアプリを開く場合や、まだサインインしていない場合は、Apple IDでサインインするよう求められます。iPhoneで使っているのと同じApple IDを使ってサインインしてください。これにより、MacのAppleメッセージに正しい電話番号が追加されます。
-
メッセージメニューをクリックします。メニューバーの左上にあります。
-
メニューの「環境設定」をクリックします。
-
iMessageタブをクリックします。ウィンドウ上部の2番目のタブです。
- ウィンドウ上部のApple IDを確認します。iPhoneで使用しているものとは別のApple IDでサインインしている場合は、「サインアウト」をクリックし、正しいApple IDでサインインします。
-
電話番号の横のボックスにチェックを入れます。すでにチェックが入っている場合は、変更する必要はありません。ここにチェックが入っていれば、メッセージで電話番号を使うことができます。
-
新しい会話の開始元」メニューからオプションを選択します。Macからメッセージを送る相手に、Apple IDではなく電話番号からのメッセージを表示させたい場合は、ウィンドウ下部のドロップダウンメニューから電話番号を選択します。そうでない場合は、Apple IDを選択してください。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧