このWikiHowでは、iPhoneまたはiPadでApple Payからの通知を表示しないようにする方法を説明します。Apple Payの設定プロセスを完了する必要があるという通知が表示されている場合は、通常の設定アプリで行います。Apple Payをすでに設定しているが、通知を送信したくない場合は、設定アプリのWalletセクションで通知を無効にすることができます。
セットアップのスキップに関する通知を無効にする
-
iPhoneまたはiPadの「設定」 を開きます。このアプリのアイコンは、ホーム画面のいずれかに歯車が描かれています。
- Apple Payのセットアップをスキップしてしまい、セットアップを完了するよう通知が表示され続ける場合は、この方法を使用します。Apple Payをすでに設定済みで、関連する通知を無効にしたい場合は、この方法を参照してください。
-
iPhone/iPadのセットアップを完了」をタップします。これは通常、携帯電話やタブレットのセットアップに必要なステップ数を示す赤いバッジが付いたメニューの最初のリストです。
-
Apple Payを設定する」をタップします。このメニューオプションは、以前にスキップした提案のページに表示されます。
-
Walletで後で設定」をタップします。続ける」ボタンの下にあります。この時点ではクレジットカードや銀行口座の情報を入力する必要はなく、再度プロンプトが表示されることもありません。
すべてのApple Pay通知を無効にする
-
iPhoneまたはiPadの「設定」 を開きます。ホーム画面に歯車のアイコンがあります。
-
通知」をタップします。通常、メニューオプションの2番目のグループにあり、隅に点のある長方形のアイコンの隣にあります。
-
Walletをタップします。財布のスロットの色とりどりのアイコンの隣にあります。
-
通知を許可」スイッチをタップしてオフにします 。白いスイッチは、この機能がオフになっていることを示し、クレジットカード、デビットカード、ギフトカードを使用した場合も含め、Walletからの通知を受け取らなくなります。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧