Macの画面をApple TVにミラーリングする方法
ページ名:Macの画面をApple TVにミラーリングする方法
このWikiHowでは、AirPlayを使ってMacの画面をApple TVに表示する方法をご紹介します。お使いのMacが2012年以降のもので、最新バージョンのmacOSを使っていれば、Macの画面をApple TVにミラーリングできます。また、tvOS 9.0以降を搭載したApple TV、またはtvOS 11以降を搭載したApple TV 4Kが必要です。 MacをAirPlay経由でApple TVに接続できない場合は、次の方法が必要です。
1
Apple TVの電源を入れます。Apple TVを初めて使う場合は、先に進む前に電源を入れてください。
2
MacとApple TVが同じWi-Fiに接続されていることを確認します。Apple TVのWi-Fiに合わせる必要がある場合もあります。現在の接続を確認するには
-
Mac - 画面右上の「Wi-Fi」アイコン( )をクリックし、チェックマークが付いたネットワーク名を確認します。
-
Apple TV - 「設定」 を開き、「ネットワーク」を選択し、「接続」の見出しの右側にあるネットワーク名を確認します。
3
Macのコントロールセンターのアイコンをクリックします。メニューバーの右側にある2つのスライダーです。
- macOS Catalina以前をお使いの場合は、代わりにメニューバーの四角に三角のアイコンをクリックします。次に、接続するApple TVの名前を選択します。
4
スクリーンミラーリングのアイコンをクリックします。コントロールセンターの2つの四角が重なったアイコンです。利用可能なAirPlayデバイスが表示されます。
5
Apple TVをクリックします。設定によっては、Apple TVに4桁のコードが表示されます。その場合は、Macでコードを入力して接続します。
6
Macの画面がApple TVに表示されるのを待ちます。Apple TVにMacの画面が表示されたら、ディスプレイのミラーリングは完了です。
7
ミラーリングするか延長するかを選択します(オプション)。デフォルトでは、AirPlayingは自動的に画面をミラーリングします。画面を拡張してテレビをセカンドモニターとして使用する場合は、メニューバーの「画面ミラーリング」アイコンをクリックし、「別のディスプレイとして使用」をクリックします。
- AirPlayは、Macのサウンドを自動的にテレビに送信します。
- Apple TVからMacのサウンドが聞こえない場合は、Macのメニューバーにあるサウンドアイコンをクリックし、Apple TVをクリックします。
この記事は、CC BY-NC-SAで公開されている " How to Mirror Your Mac's Screen to Your Apple TV " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧