Gimpで図形を描く方法
ページ名:Gimpで図形を描く方法
このWikiHowでは、GIMPでキャンバスや画像に絵を描く方法を説明します。
1
ペイントブラシをくわえた動物のようなGIMPアイコンをクリックまたはダブルクリックします。
2
新しい画像またはキャンバスを開きます。画像に描画するか、白紙のキャンバスに描画するかによって、次の操作を行います:
-
画像 - 「ファイル」をクリックし、「開く...」をクリックして画像を選択し、「開く」をクリックします。
-
キャンバス - ファイルをクリックし、新規作成...をクリックし、キャンバスサイズを選択し、OKをクリックします。
3
ツール」をクリックします。GIMPウィンドウ(Windows)またはスクリーン(Mac)の上部にあるメニュー項目です。ドロップダウンメニューが表示されます。
4
新しいツールボックス]をクリックします。このオプションはドロップダウンメニューの中にあります。そうすると、ツールボックスバーが開きます。ツールボックスバーは、さまざまなアイコンのある縦長のウィンドウです。
- ここにツールボックスが表示されている場合は、それをクリックしてツールボックスを前面に表示します。
5
描画ツールを選択します。ツールボックスには主に4つの描画ツールがあります:
-
絵筆 - 絵筆の形をしたアイコンをクリックするか、Pを押します。
-
鉛筆 - 鉛筆型のアイコンをクリックするか、Nを押します。
-
エアブラシ - ペイントブラシのアイコンの下にあるエアブラシの形をしたアイコンをクリックするか、Aを押します。
-
塗りつぶし - バケツの形をしたアイコンをクリックするか、 ⇧ Shift+B を押す。
-
消しゴム - 消しゴムの形をしたアイコンをクリックするか、 ⇧ Shift+Eを押す。
6
色を選択します。ウィンドウ下部の黒い四角形をクリックし、ポップアップウィンドウで色を選択してOKをクリックします。
- 上の長方形の下ではなく、上の長方形をクリックしたことを確認してください。
7
キャンバスをクリックし、カーソルをドラッグします。そうすることで、カーソルに沿って描画されます。
- 塗りつぶし」ツールを使用している場合は、選択した色で塗りつぶしたいアイテムを一度クリックするだけです。
8
ツールのサイズを変える。ブラシが大きすぎたり小さすぎたりする場合は、ツールボックスでツールのアイコンをダブルクリックし、「サイズ」バーまでスクロールダウンして、バーを左右にクリック&ドラッグして描画ツールを縮小または拡大します。
9
プロジェクトを保存します。描画に満足したら、次の操作で完成したプロジェクトを画像ファイルとして保存できます:
- ファイル」をクリックし、ドロップダウンメニューの「エクスポート...」をクリックします。
- プロジェクトのファイル名を入力します。
- 保存場所をクリックします。
- エクスポートをクリックし、プロンプトが表示されたらエクスポートをクリックする。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Draw Shapes in Gimp 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧