登場人物一覧

ページ名:登場人物一覧

登場人物一覧(ワンピースのとうじょうじんぶついちらん)では、漫画『ONE PIECE』、またそれを原作にした同名のテレビアニメに登場した人物をまとめて説明する。人物名の下の声はテレビアニメでの声優名である。

  • この世界の人名は多くの東洋人と同様、基本的に姓・名の順で並んでいる。また、姓が無いか不明の人物が多い。
  • カタカナで名前を表記している人物が多いが、ひらがなの名前の人物もいる。

目次

海賊[]

海賊」を参照

世界政府[]

詳細は用語一覧#世界政府を参照

五老星[]

声 - 野田圭一、緒方賢一、園部啓一、平野正人、増谷康紀

世界政府最高権力者である5人の老人たち。顔ぶれは20年前から変わっていない。世界の支配と秩序のために危険因子を慎重かつ徹底的に排している。20年前、空白の100年について研究していたオハラを敵とみなし、バスターコールに掛けた。空白の100年の真実について知っている模様。

役人[]

コング世界政府全軍総帥。五老星の下で、海軍、サイファーポール、エニエス・ロビーなどの世界政府の機関を総括する。25年前は海軍本部元帥の座におり、ガープに大将への昇格を幾度も打診するも断られていた。マリンフォード頂上戦争終戦後、ガープとセンゴクの退任を受理するが、若い海兵の育成のために肩書きはそのままに軍に残るよう諭した。世界政府総帥の存在は、正式に登場する以前から単行本8巻SBSや432話表紙、『YELLOW』などで明記されていた。コーギー声 - 江川央生世界政府の役人。アイスバーグから古代兵器「プルトン」の設計図を譲り受けるために派遣されているが、軽くあしらわれている。ロビン護送の際、そげキング(ウソップ)に勘付くが、返り討ちに遭う。

世界貴族(天竜人)[]

ロズワード聖声 - 掛川裕彦チャルロス聖・シャルリア宮の父親。語尾に「え」と付ける。奴隷の船長をコレクションしており、そのうちの何人かを子に貸している。杖にはライフルが仕込まれている。人間屋で息子のチャルロスがルフィに殴り飛ばされた事に激怒し、海軍に通報する。その後、偶然上から落ちてきたウソップと激突し、下敷きとなり気絶した。チャルロス聖声 - 茶風林ロズワード聖の息子で、シャルリア宮の兄。父親同様に語尾に「え」と付ける。拳銃を携帯しており、気に入らない者や逆らう者は銃を撃って黙らせたり、妻を12人抱えており、見初めた女性は本人の意志や恋人の有無問わず、妻に任命してマリージョアに連れ去る。その癖、飽きたら容赦無く下々民に戻してしまうなど、権力を盾にした傍若無人な振る舞いが目立つ。街中で鼻水が垂れても気にも留めず放っておく。人間屋にてケイミーを5億で買った後、拳銃でハチを撃って彼をクズ呼ばわりした挙句、奴隷にしようとしたため、激怒したルフィに強烈なパンチを喰らった。シャルリア宮声 - 笠原留美ロズワード聖の娘で、チャルロス聖の妹。語尾に「アマス」と付ける。犬のサルウを飼っている。脱走した“ペット”の海賊が倒れている所へ、容赦なく銃の引き金を引いた。人間屋でチャルロス聖がルフィに殴られた後、ルフィ達が助け出そうとしているケイミーを拳銃で撃とうするが、レイリーがピンポイントで放った「覇気」を受け、気絶した。意識を取り戻した後、麦わらの一味を未だ発見出来ていない有様を受けて激昂し、海兵たちを厳しく叱責していた。ジャルマック聖声 -10年前、ゴア王国を訪問した天竜人。ロズワード・チャルロス親子同様語尾に「え」と付ける。自分の船の前を横切ったと言う理由でサボの小船を容赦なく砲撃し、沈めた。

海軍[]

海軍」を参照

エニエス・ロビー[]

エニエス・ロビー」を参照

サイファーポール[]

サイファーポール」を参照

インペルダウン[]

インペルダウン」を参照

三大勢力[]

三大勢力を参照。

革命軍[]

モンキー・D・ドラゴン(世界最悪の犯罪者)声 - 柴田秀勝革命軍総司令官。ルフィの父親で、ガープの息子。世界政府を直接倒そうとする革命家であり、世界の各地でクーデターを起こしている。世界政府は彼を大変危険視しており、世界会議の議題にも登場している。黒いローブのような物を身に纏い、顔面を縦断する大きな刺青がある。22年前のロジャーの公開処刑を見ており、その頃は刺青は無く少なくとも10年前から刺青をしていた。性格はルフィやガープとも似ていないが、ルフィ同様、確固たる信念を持っている。ゴア王国出身。10年前にグレイターミナルの大火事から人々を救出、世界を変えるためイワンコフ、くま達と革命軍を決起した。ローグタウンでスモーカーに捕らわれたルフィのすぐ近くに現れて、ルフィを助け「偉大なる航路」への船出を見送った。その時ルフィはスモーカーに顔を地面に押し付けられていたため姿を見ていなかったが、W7で再会したガープから初めてその存在を知らされた。一切素性が掴めないとされているが、ガープとは何らかの手段で接触している。ルフィの活躍を喜んでおり、いつの日か訪れる再会を望んでいる。仲間にも素性の詮索をさせない性格なため、仲間でさえも彼の素性を知らず、イワンコフやイナズマもインペルダウンで初めてドラゴンがルフィの父親であることを知ったが、マリンフォード頂上戦争の際には、遂に自身のルフィやガープとの親子関係が海軍元帥センゴクによって暴露され、世界中にその事実が知れ渡った。頂上戦争終結後は、時代の変化を感じ、幹部たちを招集せんとしている。くまの身に起こった事を知っているらしい。エンポリオ・イワンコフ(オカマ王)声 - いまむらのりお→岩田光央カマバッカ王国の女王(永久欠番)にして、革命軍の幹部。常人の3倍ほどの体躯であるが、頭部が大きいために3等身ほどである[1]。巨大な自睫毛を持つ。オネエ言葉で話すが、一人称が「ヴァターシ」、二人称が「ヴァナタ」「○○ボーイ」、語尾に「ブル」「ヒーハー!」をつける、言った事を直後にノリツッコミのように否定するといった独特の言い回しをする。見た目や思想はトリッキーだが、経験・知識が豊富な実力者。通称「イワさん」。ルフィからは「イワちゃん」、部下からは「イワ様」と呼ばれている。ルーキー時代のクロコダイルとも面識があり、何かしらの弱みを握っている。1月8日(ヒーハー)生まれ。超人系悪魔の実「ホルホルの実」の能力者で、性別・体温・色素・成長・テンションなどホルモンを自在に操れ、人体を内側から変えてしまう人体のエンジニア。数々の人や国を救った「奇跡の人」として知られている。本人はあくまで生きる気力に問いかけただけだと言っている。インペルダウンに収容されたまま行方不明となっていたが、実は密かにLEVEL5.5「ニューカマーランド」に侵入し同志「新人類(ニューカマー)」を増やしつつ決起の時をうかがっていた。マゼランに敗れて死ぬ寸前のルフィを救助し、彼がドラゴンの息子と判明したことでルフィの護衛を買って出ることを決め、同志と共に脱獄を決意する。脱獄の途中、マゼランとの戦闘で毒を受け敗北するが、「治癒ホルモン」と「テンションホルモン」を使って回復した。その後、倒れたイナズマを連れマゼランに追いつめられるルフィ達を助け脱獄に成功する。マリンフォード頂上戦争で、ドフラミンゴから七武海であり革命軍の同僚であるバーソロミュー・くまがパシフィスタに改造され人格がない人間兵器になったことを聞いた際は全く信じようとせず彼の事を心配していたが、ニューカマーランドの住人たちを傷つけたことに怒りくまに戦いを挑んだ。その際に自分の顔を忘れられたことに大ショックを受けていた。その後、最初は拒否するも瀕死のルフィの頼みにより、2回目の「テンションホルモン」をルフィに投与した。終戦後はハンコックが奪った軍艦に乗り込みルフィに合流。ハンコック、ジンベエ、ローにルフィを任せてニューカマー達とカマバッカ王国へと帰還した。サンジに「攻めの料理」を教えるため試練を仕掛ける[2]。モデルは映画『ロッキー・ホラー・ショー』のフランクフルター博士と、作者と親交のあった舞台俳優のいまむらのりお[3]。DEATH WINK(デス・ウィンク)ただのまばたきだが、発せられる爆風で相手にダメージを与え、砲弾をも押し返す威力を持つ。その際の擬音は「バチョーン」[4]。エンポリオ・女ホルモン指先を胸の辺りに突き刺し、男を女に変える。エンポリオ・治癒ホルモン両手の指先を横っ腹に突き刺し、傷や毒を癒す。ただし、使用した相手の寿命を削るリスクがある。作中ではマゼランに敗れたルフィに対し、10年分の寿命と引き換えに免疫力を過剰に引き出して猛毒に対抗できる体にした。エンポリオ・テンションホルモン指先を横っ腹に突き刺し、アドレナリンを分泌させ興奮状態にする。疲弊しきった人物ですらその疲れや痛みを一日ほど忘れられるが、後日壮絶な後遺症を伴うという副作用がある。ニューカマー拳法44のエステ奥義「夢打撃処裏拳(むだげしょりけん)」残像が見えるくらいの超高速チョップで攻撃する。エンポリオ・顔面成長ホルモン両手の指先を自身の顔面に突き刺し、顔面を巨大化させる。HELL WINK(ヘル・ウィンク)顔面成長ホルモンで成長(巨大化)させた顔面から放つDEATH WINKの強化版。ブルゴリの群れを一撃で蹴散らすほどの破壊力がある。擬音は「バァチコヴァロンヌ!!!!」GANMEN・残像(ガンメン・スペクトラム)残像によって顔面を無数に分裂させる。銀河・WINK(ギャラクシーンヌウィンク)「GANMEN・残像」でつくられた顔面から大量のウィンクを飛ばす。ローリング・エステ回転によって敵の攻撃を素早く避ける。イナズマ声 - 浜田賢二(男)、庄司宇芽香(女)南の海出身の革命家。サングラスや髪の色も含め、服の右半分が白色、左半分がオレンジ色をしているのが特徴。冷静沈着な性格で、ルフィに諫言する場面も見られた。ワイングラスを持っていることが多い。登場のたびに男性であったり女性であったりする。超人系悪魔の実「チョキチョキの実」の能力者で、腕をはさみにし、切り出したものを紙のように扱える。ルフィには、その能力から「カニちゃん」と呼ばれる。インペルダウンのLEVEL5「極寒地獄」にて力尽きたルフィとボン・クレーを、ニューカマーランドに運び入れた。そして、脱獄する際にイワンコフと共にマゼランの足止めをするが、マゼランから毒を受け敗北。その後、復活したイワンコフに助けられ脱獄する。毒の治療に専念させるため、イワンコフにリタイアさせられる。しかし、イワンコフによってイワンコフの髪の中に隠されており、白ひげ海賊団と海軍の戦争ではエースの処刑台への橋を作り、ルフィを援護した。海軍本部から脱出する際に赤犬に倒されるが、生き延びている。大鋏(おおかなばし)建造物などを切り崩す。KEEP OUT(キープ・アウト)切り離した物を相手に向かって飛ばし、足止めする。バーソロミュー・くま(暴君)革命軍幹部。王下七武海の一角。

詳細は王下七武海#バーソロミュー・くまを参照

テキーラウルフの老人声 -島田敏アニメオリジナルキャラクター。テキーラウルフの特別収監塔に捕えられていた老人。実は革命軍の一人で、仲間とコンタクトをとっており、ロビンを解放した。

賞金稼ぎ(バウンティハンター)[]

賞金首を引き渡して懸賞金を得ることを職業としている。基本的に一般人には悪さをしないが、海賊並の気性の荒さを持つ者が多く、民衆から煙たがれることも多々ある。

ヨサク&ジョニー声 - 徳山靖彦、高塚正也かつてゾロと共に行動していた賞金稼ぎユニット。ゾロのことを「兄貴」と呼ぶ。二人とも、鞘無しの片刃の剣「菜斬り刀」を武器にしている。ジョニーの口癖は「紙一重」で、相手の実力が圧倒的に上でも「紙一重」と言い張る。ヨサクはルフィに「鼻割り箸」を教えた。バラティエからコノミ諸島まで麦わらの一味と行動を共にしていた。基本的に勝てると踏んだ勝負以外を避けるため、海軍からは小物狙いと評されているが、弱く臆病ながらも人情に厚く、アーロンの元へ果敢に乗り込んで敗れるなど「漢」も見せた。アーロンとの戦いを終えた後、ルフィたちと別れた。アニメオリジナルの話では、二人がゾロと出会い兄貴と呼ぶまでの経緯が描かれている。フランキー一家

ウォーターセブン#フランキー一家」を参照

ダディ・マスターソン(子連れのダディ)声 - 古谷徹小説・アニメオリジナルキャラクター。東の海最強の銃使いと言われる賞金稼ぎ。娘のキャロル(声 - 吉田古奈美)を溺愛している。元海軍本部少尉で「海軍一の狙撃手(スナイパー)」だったが、赤髪海賊団のヤソップとの決闘に敗れ、賞金稼ぎとなった。海軍ではスモーカーと同期。ローグタウンでヤソップの息子・ウソップと対決し、彼の「誇り」を認めた。ウソップが現在使用しているゴーグル(「北の海」の最新モデル)はこの時の戦利品である。父子共に、小説の挿絵とアニメとではデザインが大きく変わっている。スコーピオン声 - 小杉十郎太アニメオリジナルキャラクター。アラバスタ王国のバッドランドという村で、賞金稼ぎを引退して農夫を営んでいる。貧しい生活で弱音を吐く二人の息子達に希望を与えるために、勝てないと知りつつも、再び武器を取り火拳のエースに戦いを挑む。戦闘では数々の重火器を使用して戦う。シュライヤ・バスクード(海賊処刑人)

ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険#劇場版オリジナルキャラクター」を参照

アッチーノファミリー(アニメオリジナル)[]

氷街道のラブリーランドを本拠地とする賞金稼ぎ一家。父親、息子3人、娘2人、婿1人という家族構成。シンボルマークはアッチーノの顔を模したドクロ。

ドン・アッチーノ声 - 西村知道アッチーノファミリーボス。自分の子どもが大好きで、子ども達からは「パーパ」と呼ばれて慕われている。超人系悪魔の実「アツアツの実」の能力者で、体から最大1万度の高熱を発することができる。普段は穏やかだが怒ると全身が赤くなって高温を発し、ファミリーでもなだめられないほどになる。かなりの肥満体でサングラスをかけており、ヒゲが生えていて常に上半身裸である(そのため、ルフィに「裸風船」というニックネームをつけられた)。今までルフィ以外の海賊を全く寄せ付けなかったほどの高い実力を誇り、自分の部屋に倒した海賊の旗をコレクションとして飾るのが趣味。カンパチーノ声 - 松野太紀長男。ブリンドの双子の兄。結構なマッチョ体型。弟との外見の違いはヒゲの形。ファミリーの作戦参謀を務める。ブリンドとの愛の磁力パワーによる連係プレーを得意とする。ブリンド声 - 遠近孝一次男。カンパチーノの双子の弟。笑い方は「ボホホホ」。兄同様マッチョ体型。挑発的で計算高く、相手を挑発して相手の体力が消耗したところを倒す戦い方を得意とする。2人の磁力パワーはあくまで兄弟愛の賜物であり、悪魔の実の能力ではない。ホッケラ声 - 鈴木琢磨三男。笑い方は「ケッケッケ」。口癖は「 - ッケ」。アイスホッケーを模した戦い方が得意で、武器のスティックを使い、当たると氷付けになるパックを敵に飛ばす。アルベル声 - 永島由子長女。サルコーの妻。戦闘では、サルコーとの連携によるアイススケートを利用した蹴りを得意としている。サルコー声 - 小西克幸アルベルの夫。婿のため立場が弱く、家族には敬語で接して他人には傲慢な態度をとるいやな奴で、アルベルとはバカップル。口癖は「スゲくイイ」。リル声 - 三輪勝恵次女。姉のアルベルを慕っているが、最近サルコーと結婚したため相手にして貰えず、サルコーを嫌っている。トンビウオという鳥のような魚を操って麦わら海賊団の旗を奪い、サニー号に現れてロビンをラブリーランドに案内した。アルベルが遊んでくれないため、一緒に遊んでくれたロビンに姉になってもらいたいと思うようになる。ドウモウペンギン群れで行動し、海中で氷山を動かすペンギン。小さくて可愛い外見だが凶暴で鋭い牙を持ち、アッチーノファミリーはこれらを利用して海賊を氷山の1か所に誘導している。ブリンドの船を動かしたり、ホッケラの口笛で集まるなどファミリーに手なずけられている。

東の海[]

出身者は、ルフィ、ゾロ、ウソップ、ナミなど。

ゴア王国[]

フーシャ村[]

ルフィの出身地。

ウープ・スラップ声 - 千葉繁→青野武→園部啓一フーシャ村の村長。ルフィにはとても厳格だが、その実は心配症がたたってのことである。ガープやダダンとも旧知の仲であり、ドラゴンの事も知っている模様。10年前は髭と髪は黒かったが、現在は白髪になっている。ルフィが海賊になることをあまりよく思っておらず、海賊として村を旅立ったルフィに初めて3千万の懸賞金がかかった際、喜ぶ村人のお祭り騒ぎを叱責していた。これを「あの子の夢だもの」と語るマキノに対し、「・・・・・・"夢"か"運命(さだめ)"か・・・・・・」と意味深に語っている。マキノ声 - 大本眞基子酒場「PARTYS BAR」の女店主。清廉で笑顔を絶やさない容姿・性格共に器量に恵まれた女性。シャンクスやルフィとも仲が良く、エースに挨拶の仕方など礼儀作法を教えたのも彼女。シャンクスたちの滞在時はショートヘアーだったが、時が経ってルフィが旅立つ時は髪を結うくらいのロングヘアーになっている。ヒグマ声 - 岸野幸正懸賞金:800万ベリーヒグマ山賊団の頭。ルフィが村を旅立つ10年前、酒場で初対面のシャンクスにからんだ。後に本気になったシャンクスたちに怖気づいて逃げ出し、無謀にも立ち向かい人質になってしまったルフィを海に落とす。しかしその直後、突如姿を現した近海の主(ヌシ)に乗っていた船ごと食べられ死亡した。コルボ山[]サボ10年前、「不確かな物の終着駅(グレイ・ターミナル)」に住んでいた10歳の少年。ゴーグル付のシルクハットが特徴。3月20日生まれ(「さ~」=3、「ぶ~」=2、「お~」=0から)。コルボ山では悪童として名がよく知られていた。海賊に憧れており、将来海賊船を手に入れる為エースと共にグレイ・ターミナル付近で5年かけて宝物を探しては、中間の森の隠し場所で保管して海賊貯金をしていた。その後、ポルシェーミに捕まったルフィをエースととも救出。そして、エースとルフィがダダンのもとで世話になっているのを知り、自ら申し出てダダン一家の仲間入りとなった。海賊になるためにエースとルフィと共に訓練の日々を送る中で彼らと盃を交わし義兄弟となる。元々は貴族の生まれであるが生き方をすべて決められることに嫌気がさし、自由を求めて家を出た。しかし中心街に忍び込んだ際に親に発見され強制的に連れ戻される。そこでグレイ・ターミナルが焼き払われることを知ったサボは何とかそれを防ごうとするが、国や貴族もグルであったことを知り、貴族に生まれたことを心底恥じたサボは海に出る決意を固め出港する。だがその矢先ゴア王国の視察に現れた天竜人に船を沈められ生死不明になる。海賊旗の印はSに×マークがついた物を使用している。カーリー・ダダン声 - 上村典子山賊「ダダン一家」の棟梁。ルフィとエースの仮親。いかつい体をした女性で、フーシャ村の裏のコルボ山に住んでいる。山賊ゆえに窃盗、詐欺、殺人もためらわない。ガープから星の数ほど犯した犯罪を見逃す代わりに生まれたばかりのエースを育てるよう言われたが、エースは赤ん坊の頃から手に負えず、10歳の頃には完全に放任していた。10年前にルフィも預かり、さらにサボの面倒も見ることになる。悪態をつきながらも実は人情に厚く、ちゃんと三人の世話は焼いており、グレイターミナルの大火事には救出に向かい、ルフィやエースが旅に出る際には陰ながら号泣していた。エース死亡の報を受けた時には、マキノの酒場を占領し、フーシャ村に帰ってきたガープを怒りのまま殴り倒すが、マキノに止められる。エースの死亡に関してはルフィの事を気にしており、大声でルフィを応援する姿が見られた。ドグラダダンの側近。身長は、当時7歳のルフィと大して変わらない小柄な男。土偶に酷似している。言葉に「ないですか→ニーっすか」「行ってた→行っティた」など特徴的ななまりが入る。マグラダダンの側近。巨体で口髭を生やしている。口癖は「まーまー」。王族・貴族[]ゴア王国国王本名不明。天竜人のゴア王国視察にあたり、グレイターミナルをブルージャム海賊団に焼き払わせた。サボの父親本名不明。貴族としての地位と名誉にしか頭になく、サボにはまるで愛情を注いでいない。ステリー他の貴族から養子に取られ、サボの義弟となった少年。

シェルズタウン[]

リカ声 - 宇和川恵美シェルズタウンの少女。放し飼いにされていたヘルメッポの狼に襲われそうになった所をゾロに助けられ、海軍に捕まったゾロにおにぎりを届けに行った。届けたおにぎりはおいしいだろうと砂糖を入れて作った。ルフィによる騒ぎの後は海軍支部で働き始めたコビーと仲良くなり、ヘルメッポとも和解した。彼らが海軍本部に異動になった時、別れの挨拶も出来なかった事から、知らせに来た海兵を責め立て号泣した。リリカ声 - 疋田由香里リカの母親。モーガンの支配が終わった後、ルフィ達に食事をご馳走した。

オレンジの町[]

ブードル声 - 八奈見乗児オレンジの町の町長。バギーの襲来に心を痛ませていた。シュシュの世話をしている。口癖は「さながら」。バギーが倒された後は涙を流しながらルフィ達に礼を言った。シュシュ声 - 新千恵子オレンジの町のペットフード店の番犬。亡くなったポッカーの跡を継ぎ、ペットフード店を守ろうと単身リッチーに戦いを挑んだ。ホッカー声 - 川津泰彦オレンジの町のペットフード店の店長。ブードルの友人でシュシュの飼い主だったが、病気になって入院し、そのまま死んでしまった。ブードルと共に町を作った者の一人。ポロオレンジの町の本屋の主人で、ブードルと共に町を作った者の一人。

珍獣の島[]

ガイモン声 - 大平透元海賊。その容姿からルフィには「タワシのおっさん」と呼ばれる。20年前に金獅子のシキが脱獄した頃[5]、ガイモンが所属していた海賊団が宝の地図を元に無人島へ上陸したが、事故で体が空の宝箱にはまってしまい、そのまま出航に乗り遅れ島に取り残されてしまった。銃の腕がそれなりに高く、宝や珍獣目当てに上陸してくる海賊を「森の裁き」と称して撃退しており、ルフィたちが上陸した際も撃ってきた。その後、ルフィに仲間に誘われるが珍獣の島にいる動物を守るため誘いを断って島に残り、バギーが島に墜落した時も最初は敵と見なして戦ったが、戦いの中でバギーとの友情が芽生えた。

シロップ村[]

ウソップの出身地。

カヤ声 - 國府田マリ子村のはずれで暮らす資産家の娘。ウソップの親友。ルフィに「お嬢様」と呼ばれる。両親を亡くして以来、病気がちになっていたが、彼のホラ話に笑って付き合い、執事クラハドールの事件以後は元気になった。現在は医者を目指して勉強中であり、勇敢に戦ったウソップに想いを寄せる様になっている。ちなみにそげキング(ウソップ)の懸賞金に関して村人たちが中々信じなかったが、彼女と元ウソップ海賊団員たちは彼の正体を見破っている。メリー声 - 土門仁カヤの屋敷の執事。ゴーイングメリー号の設計者および提供者。20年前にゴーイングメリー号の設計図を作った[5]。本性を現したクラハドール(クロ)に斬られたが、なんとか致命傷には至らず、後に回復した。顔が羊に酷似している。ウソップの出航後、カヤにウソップの過去を話した。バンキーナウソップの母親。息子と同じ黒髪と長い鼻が特徴的。病気で寝たきりになり、幼いウソップの初めての嘘を聞いて息を引き取った。ヤソップと結婚したことを誇りに思っている。モーニンシロップ村の村長。毎朝ウソップが騒いでいるのを時報代わりにして仕事をする習慣をつけている。ウソップ自警団[]

「ウソップ海賊団」の一員だった悪ガキトリオ。3人ともウソップをキャプテンと崇めている。クロネコ海賊団との戦いでは勇敢に戦い、カヤを守り抜いた。その後、ウソップが旅立つという理由で解散した。解散後、ウソップ自警団を名乗り、カヤを見守ったり、ウソップの跡を継いで朝、村で「海賊が来たぞ」とウソを叫ぶようになる。ウソップがカヤを悲しませたら、殴る事で3人の意見は一致している。

ピーマン声 - 寺田はるひ→川庄美雪9歳。夢は大工の棟梁になること。にんじん声 - 吉竹範子→福井美樹→日比愛子9歳。夢は酒場の経営をすること。たまねぎ声 - 大本眞基子9歳。夢は小説家になること。情報収集が得意。

海上レストラン バラティエ[]

海に浮かぶレストラン。コックは海賊と戦える程の荒くれ者がほとんどで、時代背景もあり海賊が襲ってくる事も良くあるらしく、海賊との喧嘩見たさに来る客もいる。以前はウエイターが居たらしいがコックの血の気の多さと戦闘の多さに恐れ、全員逃げ出して現在はいない。船首の魚はサバガシラ1号という足こぎ式の戦闘ボートで、船内を傷つけないために、襲撃時には「ヒレ」が開いて足場が出来る(非戦闘時では屋外パーティーなどに使われる)。

ゼフ(赫足のゼフ)声 - 矢田耕司料理長(オーナー)。元クック海賊団船長。幼少のサンジに料理と足技を叩き込んだ人物。口ひげを三つ編みにまとめた「よさ毛」と、頂点が見えない程の長さを誇る「晴天割コック帽」が特徴的。その脚力はかつては岩盤も砕き鋼鉄にも足型を残せるほどで、相手の返り血をあびた靴が赤く染まったことから「赫足のゼフ」の異名を取り、過去に偉大なる航路を一年航海して無傷で帰ったという経歴を持つ大海賊だった。海賊として客船を襲撃するなどの金品の略奪行為などを行っていたが「他所の食料には手を出すな」と部下に言い聞かせており、そのルールを破った者には足技による制裁を加えていた。過去の事件(偉大なる航路から帰還した直後と思われる時期)で「オールブルーを見つける」という自分と同じ夢を見るサンジと出会い、嵐で遭難した孤島でサンジの食料を確保する為に自分の足を食べ、片足を絶つことになる。[6]。ちなみに失ったのは利き足の右足だが、これは蹴る時に軸足の方が利き足よりも重要だからである。義足となっても脚蹴りの鋭さはいまだ健在であり、蹴りの風圧だけで爆弾の導火線を消す事も出来る。バラティエ開店後はサンジとは常に喧嘩が絶えなかったが、ゼフに恩義を感じるあまりに夢を抑えるサンジの心を見抜いていた。クリーク戦後はサンジに旅立ちを促し、涙ながら別れを遂げた。なお、サンジも彼と同じく蹴り技を得意とし、後に「黒足のサンジ」の異名を取るようになった。パティ声 - 稲田徹日本の板前風な風貌の、ねじり鉢巻をした腕太のコック。元々チンピラだったため口の悪さが目立ち、独特の接客方法が特徴的で、「いらっしゃいませイカ野郎」等、口癖を通り越して相手を完全に侮辱するかような言葉を使う。サンジの腐れ縁である友人のコックで、コック歴十数年のベテラン。乱闘を起こしては追われた店は300軒で、カルネと共にサバガシラ1号の操縦もした。いかつい顔に似合わずデザート料理、特にプリンが得意。なおチンピラ時代は金髪であった。名前はデザート専門の菓子職人パティシエから[7]。食あたり砲弾(食あたりミートボール)海老の形をした大砲。カルネ声 - 里内信夫丸サングラスをつけたパティの相棒のコックで、パティと共に「極道コンビ」と言われている。パティ同様、並みの海賊なら簡単に倒せる実力の持ち主。肉料理が得意。名前はスペインの肉料理カルネから[7]

コノミ諸島 ココヤシ村&ゴサ[]

ベルメール声 - 日高のり子ナミとノジコの養母。かつては海兵だったが、戦闘中に負傷した際に見つけた戦災孤児の二人を育てるために退役し、故郷に帰ってみかん畑を切り盛りしながら、少ない資産で2人を8年間育てた。あっけらかんとした性格で、少々大人気ない一面があるが、娘達やみかんの為なら本気で怒り(過去に自分のみかんをマズイと言った子供にマジギレして鉄拳制裁を加えたこともある)、敵わない悪党にも躊躇せずに立ち向かう。いつも煙草を咥えている。小さい頃は相当な悪ガキだったらしくゲンゾウとも長い付き合いのようで彼からは「不良娘」と呼ばれていたことも。二人との血の繋がりが無いことを負い目に感じていたが、最後まで母親としてまっとうに生きようとしていた。最期は2人の身代わりとしてアーロンに射殺された。「belle-mère」はフランス語で「義母」の意。ゲンゾウ声 - 塩屋浩三ココヤシ村の駐在。幼い頃の付き合いからナミやノジコが最も信頼を寄せている人物で、2人の父親代わりとも言える存在。かなりの強面で、彼を見た赤ん坊のナミが泣きじゃくったことから、あやす意味で頭に風車をつけ、長らく彼のトレードマークとなっていた。ルフィには「風車のおっさん」と呼ばれている。8年前にアーロン一味にやられた傷跡が今も全身に残っている。村の解放直後、ベルメールの墓前でルフィに向かって「ナミの笑顔を奪う様な事があったら殺しに行く」と言って、ナミを託した。ナミの旅立ちの日、長年トレードマークとなった風車はベルメールの墓に飾られた。ナミの手配書の写真を見て、賞金稼ぎより求婚者の方が集まってしまうと心配している。写真自体は大変気に入っており、手配書の写真は大きく引き伸ばして部屋に飾っている。ノジコ声 - 山崎和佳奈 / 吉竹範子(PS2&GCソフト『ONE PIECE グラバトRUSH!』)ナミの義姉。20歳。ナミと共にベルメールに育てられた戦災孤児でナミとは血の繋がりはないが、妹同然に思っているおり姉妹仲は良好。アーロン一味に入ることになったナミの心情を聞き、それを少しでも共有しようとタトゥーを身に付けた。現在はベルメールの遺志を継いでみかん畑を世話している。名前の由来は鳥のノジコ。Dr.ナコー声 - 麻生智久ココヤシ村の医者。ゾロがミホークから受けた傷を治療した。ナミの肩に彫られたアーロン一味の証のタトゥーを消し、みかんと風車(それぞれベルメールとゲンゾウの象徴)のタトゥーを頼まれ、彼女の肩に新しく彫った。チャボ声 - 小松里賀アーロンに潰されたゴサの町の少年。父の仇を討つ為アーロンパークに乗り込もうとしたが、当時アーロン一味の幹部だったナミに一蹴されてしまう。その後ウソップを(鼻の長さから)魚人と見間違え殺そうとするが、ノジコに止められ、復讐しようと考えないように説得された。アーロンパークが崩壊した後、考え直して母元で暮らしている。テルココヤシ村の大工。ゴーイングメリー号の女部屋に小さいバーを作った。

ローグタウン[]

ハンガーブティックの店員。試着しまくるナミを褒めまくるが、一着も買ってもらえなかった。ハンガーのような頭(髪型)をしている。口癖は「- で!」。いっぽんマツ声 - 平野正人ローグタウンで武器屋を営む男。恐妻家。金を持っていない客には冷たかったり、ゾロの和道一文字を騙して安く買い叩こうとしたりと、商売人としては最悪な面を見せるが、妖刀の三代鬼徹を屈服させたゾロに惚れ込み、家宝である名刀の雪走を譲り受けさせ、男らしいところも見せた。サピー魚屋兼漁師。人間と魚人のハーフ。エレファントホンマグロを一本釣りした。アニメでは料理コンテストの実況を務めた。ユウローグ第2小学校の1年生。父親に3段アイスを買ってもらうが、スモーカーの脚にぶつかって落としてしまう。しかしスモーカーに詫びとして5段アイスを買うようにとお金をもらう。カルメン声 - 百々麻子アニメオリジナルキャラクター。幼いころに客船で見たサンジにライバル心を抱き、サンジに料理で勝負をしかけた女料理人。結果サンジに敗北したが潔く退き、いつかの再戦を申し込んだ。レオ、ホセ、ネス声 - 順に、高戸靖広、服巻浩司、大場真人アニメオリジナルキャラクター。カルメンの部下達。全員カルメンを称えている。ラウル声 - 矢田耕司アニメオリジナルキャラクター。バー「ゴールド・ロジャー」の主人。グランドラインに入る前のロジャーと言葉を交わしている。スモーカー大佐もこの店の常連である。

シモツキ村[]

ゾロの出身地。

くいな声 - 豊嶋真千子ゾロの幼馴染であり、同門の剣士。シキが脱獄した20年前に誕生した(ゾロより1つ年上)。ゾロが生涯で一度も勝てなかった相手だが、女であるという理由で剣士としての将来を悲観していた。ゾロとどちらが早く世界一の剣豪になるか競争をするという約束をしたが、次の日に階段から落ちて死去。このことによりゾロの世界一の剣豪になる野望は親友との誓いともなった。ゾロの和道一文字は彼女の形見である。名前の由来は鳥のクイナ。コウシロウ声 - 石塚運昇剣術道場「一心道場」の先生で、くいなの父。とても穏やかな人物。ゾロに剣技と剣士としての「志」を教え、くいなの形見の和道一文字を託した。彼の教えはゾロが鉄を斬るきっかけを作った。ゾロが名を馳せたことで道場生の子供たちが海賊に憧れだしたことには困り気味。

テキーラウルフ[]

ソラン声 - 名塚佳織アニメオリジナルキャラクター。テキーラウルフで働かされている少女。世界中を旅する絵描きになるのが夢。ロビンを発見し匿っていた。その後ロビンと共に革命軍に解放される。署長声 - 楠見尚己テキーラウルフの監視長。アニメでは特別収監塔に捕えられていたロビンが革命軍によって解放された際、怯えていた。

軍艦島(アニメオリジナル)[]

『千年竜伝説編』で登場した島。アニメでは東の海にあるが、ゲームでは偉大なる航路にある。

アピス声 - 鈴木真仁軍艦島に住む少女。超人系悪魔の実「ヒソヒソの実」の能力者で、動物と話すことが出来る。その能力でリュウ爺と知り合った。リュウ爺仲間とはぐれた年配の千年竜。竜の巣があるロストアイランドを探していた。ボクデン声 - 龍田直樹アピスの祖父。昔話が気が遠くなるほど長く、最後まで聞いてもらったことがほとんどない。彼の作る豚まんは島で一番おいしいと評判。ただし、作るのに掛かる時間も長い。

西の海[]

出身者は、ニコ・ロビンシャンクスブルックMr.1ラフィットなど。

オハラ[]

全知の樹が特徴的な考古学の島。ロビンの出身地。バスターコールによってロビンを残して全滅、廃墟と化す。

クローバー声 - 北村弘一オハラ図書館館長。世界的な考古学の権威。幼い頃のロビンに「考古学者」の称号を与えた。他の考古学者達と命がけで歴史の本文(ポーネグリフ)の研究をしていたが、ロビンを関わらせようとはしなかった。バスターコールの際は、最期まで書物を守ろうと全知の樹に残り死亡した。ニコ・オルビア声 - 山口由里子ロビンの母で考古学者。先人達の遺志を継いで「空白の100年」の謎を解くために幼いロビンを残し海に出ていた。海軍に捕まるも、サウロに脱走を手伝ってもらい、故郷オハラに戻る。サウロにロビンを託して最期まで全知の樹に残り死亡した。ちなみに夫(ロビンの父)もそれ以前に、同じ歴史の本文に関わったために亡くなっている。ロジ声 - 上村典子オルビアの弟の妻。ロビンと同い年の娘がいる。オルビアが海に出た際に夫がロビンを引き取ってから一緒に暮らしていたが、能力者である彼女を忌み嫌っており、その夫と娘もロビンに冷たく接していた。リント、ゼイディー、ロシュ、ブッシリ、ハック、グラム、ホチャオハラの学者たち。名前は画集「COLOR WALK 4」より。

イルシア王国[]

タラッサ・ルーカスイルシア王国国王。6年前の世界会議(レヴェリー)で革命家ドラゴンの危険性を述べるが、ワポルに一蹴された。

南の海[]

出身者は、ポートガス・D・エースフランキー、ボニー海賊団、キッド海賊団など。

バテリラ[]

ポートガス・D・ルージュ声 - 皆口裕子エースの実母。エースと同じく、顔にそばかすがある。ゴールド・ロジャーが処刑される5か月前に彼の子供(エース)を宿し、海軍の目を欺くために母の執念で20か月もの間エースを胎内に宿し続け、ほとぼりが冷めてからエースを出産し、生まれた子の名前を伝えると同時に力尽き果てて死亡する。もし生まれた子供が女だった場合は、「アン」と名付けると決めていた。ロジャーの死を知ったとき、海を眺めながら静かに涙を流した。

北の海[]

出身者は、サンジ、ベラミー海賊団、ハートの海賊団など。

ルブニール王国[]

モンブラン・ノーランド声 - 大塚芳忠北の海の民話「うそつきノーランド」で有名な、400年前の冒険家。ルブニール王国の総督で、探検家兼植物学者でもある。モンブラン・クリケットの先祖。胸にバツ印の傷があり、体のどの一部にあたるかわからないが、クリケットと同様頭に栗がついている。非常に道徳的で礼儀正しい性格。他人が聞いて嘘か本当かも分からないような色々な場所に、度重なる困難を乗り越えて旅していた。カルガラと互角に剣を交えるなど、戦闘もかなりの実力者で、部下たちや国の者から慕われ、時に「英雄」と言われていた。遠方の地シャンドラでカルガラと刎頸の仲となるが、ノーランド達が祖先の魂が宿るとされる神木を切り倒してしまい決別してしまう。出航の日、切り倒した理由を知ったカルガラと再会の約束をし島を去る。その後国王を連れ再び訪れると(突き上げる海流(ノックアップストリーム)によって)島はなく、財宝目当てだった国王はこれに激怒。虚言の罪で捕まり無念のまま母国で処刑されてしまった。なお、部下たちはこの処刑を必死で止めようとした。

偉大なる航路(グランドライン)[]

双子岬[]

クロッカス声 - 納谷悟朗灯台守をしている老人。元ロジャー海賊団船医。医者でもあり、かつては巷の海で一番の評判をとったほどの腕前だった。50年前にルンバー海賊団から預かったラブーンの世話をし続けている。ナミに記録指針を提供した。武器は銛。71歳で双子座のAB型。名前の由来は花のクロッカス。26年前に不治の病にかかったゴールド・ロジャーの苦しみを和らげることが出来たため航海の付き添いを頼まれ、行方不明となったルンバー海賊団を探すためということもあり、3年間ロジャー海賊団の船医となりグランドライン制覇に同行した。ロジャー海賊団副船長レイリーから「紛れも無く我々の仲間」と言われている。ラブーン本来西の海にしか生息しない「アイランドクジラ」という世界一大きくなる種類のクジラ。幼い頃は小舟程度の大きさだったが現在は山のような大きさとなっている。50年前に偉大なる航路へ向かったルンバー海賊団が帰ってくるのを信じて、「ルンバー海賊団はグランドラインから逃げ出した」という情報を信じず、赤い土の大陸に頭突きを繰り返しながら吠えて待ち続けた。あまりの大きさに治療が困難になったためクロッカスに体内を改造されている。その大きさからウイスキーピークの人間から食料として狙われたことも。ルフィが「おれが偉大なる航路を一周したらまた喧嘩しよう」と約束して麦わらの一味の海賊旗マークを描くことで、頭突きで自傷行為ができないようにした。ルンバー海賊団一味のブルックは、航海に失敗してラブーンに50年間逢えなかったことを負い目に感じていたが、現在は麦わらの一味の一員として偉大なる航路を一周してラブーンとの再会の約束を果たそうとしている。

ウイスキーピーク[]

イガラッポイ声 - 園部啓一正体はイガラム。この町の町長を名乗った。

キューカ島[]

サムライ・バッツ髪型がちょんまげの男。プールへサーフボードを持ち出した。

ドラム王国(現・サクラ王国)[]

チョッパーの出身地。

ワポルチェスクロマーリモイッシー20詳細は海賊#ブリキング海賊団を参照。Dr.ヒルルク声 - 牛山茂かつてドラム王国の山麓に住んでいた、不治の病を患う元大泥棒のヤブ医者。笑い声は「エッエッエッエッ」。チョッパーに名前をつけた育ての親で、幼少のチョッパーに医者としての心を教えた。過去のある体験から桜の花びらをちりばめた海賊旗を部屋の壁に飾り、降り積もる雪を染色して桜の花を再現させる研究を行った。不治の病に身体を蝕まれていたことからチョッパーが再び仲間を失い絶望しないようにと、チョッパーの怪我を治した後一度彼を拒絶するが、チョッパーの純粋な思いを受け入れた。ヒルルクの病を知ったチョッパーが薬と信じていた毒キノコで作った毒薬を、恩に報いるためにあえて服用し命を縮めてしまうが、最期まで医者たらんとし、ワポルの策略により張られた罠の中へ、病人がいると信じて飛び込む。真相を知らされた後も、病人がいなかったことに心からの安堵の言葉を残し自害した。ヒルルクの海賊旗は後にサクラ王国の国旗に採用され、彼の研究は国名の由来になっている。Dr.くれは(魔女)声 - 野沢雅子チョッパーの第2の師で、別名「ドクトリーヌ」。139歳。「マスターオブ医者」と称されるほどの医術の持ち主だが、患者に莫大な報酬を請求する[8]。ワポルの医者狩りから唯一生き残った。笑い声は「ヒーヒッヒッヒ」。年齢を全く感じさせないほど明朗快活でスタイルが良い。彼女の前で「ばあさん」や「ババア」などと年寄り扱いする発言、さらにアニメ版では「マダム」などの既婚者を表す言葉は御法度で、耳にすると不機嫌になり大暴れする[9]。武器は包丁(アニメでは槍や鎖鉄球などの武器に変更)と、サンジに負けず劣らずの蹴りっぷり。口癖は「ハッピーかい?」「若さの秘訣かい?」。病気を「ハッピー」と呼ぶが、これは「病気でない時がいかにハッピーなのかが良くわかるから」らしい。若さの秘訣はハッピーでいること。酒と梅干が好物。作中でゴールド・ロジャーの本名「ゴール・D・ロジャー」を最初に言及した人物。チョッパーを息子のように思い、医者としての技術を叩き込む。チョッパーが麦わら海賊団に入る際、表面上は多数の武器を投げながら追い立てたが、彼らが下山に使ったソリに医療道具入りリュックを忍ばせ、ヒルルクの“桜”を再現させて見送った。アニメでは、高熱で倒れたところをチョッパーに助けられたエピソードがある。ドルトン声:小野健一元ドラム王国守備隊長で、現サクラ王国初代国王。動物系悪魔の実「ウシウシの実 モデル"野牛(バイソン)"」の能力者。必殺技はフィドル突撃(バンフ)。実直で真面目な性格をしており、民衆からの信頼も厚い。栗ご飯が好物。何かとどうでもいい事を付け足して喋るのは、作者曰く彼が“いい人”だからである。ドラム王国先代国王の恩もあってワポルの悪政を見届けていたが、ヒルルクの死を嘲笑った事で遂に見切りをつけ、反旗を翻した。ワポルが逃げた後は国民のまとめ役を務めた。王となった今でも城ではなく村に住んでいる。ネギ熊まりあ声 - 吉竹範子ネギを買ってきた主婦。43歳。得意料理はネギケーキ(作者曰くマズイらしい)。ルフィとウソップにハイキングベアと間違えられて一礼される。タマチビ声 - 吉竹範子腕・脚の病気に罹った少年。Dr.くれはの半ばぞんざいな治療に悶絶するが、治してくれた後に「ありがとう」と、素直にDr.くれはにお礼を言った(この事で、くれはは「いいチップを貰った」として、報酬を1%まけた)。

アラバスタ王国(サンディ島)[]

アラバスタ王国#人物」を参照

モックタウン(ジャヤ島)[]

テリー酒場「Pub and pies」の店主。スペクトルさんトロピカルホテルの従業員。「フェイントフェイント」のトリッキーな動きが特徴的。名前は『ONE PIECE BLUE』から。スペクトルマンのもじり。

ロングリングロングランド[]

トンジット声 - 龍田直樹島から島へ移住を繰り返す遊牧民。愛馬は首の長い白馬「ウ〜〜〜〜〜〜マ」のシェリー(声 - 粗忽屋後楽園店)。ルフィからは「竹馬のオッサン」と呼ばれていた。世界一高い竹馬に挑戦したが、竹馬が成長して降りられなくなり、行方不明扱いされて仲間に置いて行かれた[10]。以後10年間竹馬の上で過ごしていたが、たまたまルフィが竹馬を割り落下して降りることが出来た。のんびりとした性格で、アニメではデービーバックファイトの「どっち タッチ だるまさん」でオニ役をやった時、せりふの途中で寝たりしていた。リットント声 - 阪口大助アニメオリジナルキャラクター。トンジットの孫で、穴掘りの世界チャンピオン。トンジットに会うために穴掘りを始めたが、いつの間にか世界一の穴掘り男になることが目標になった。巨大モグラ「モ〜〜〜〜〜〜グラ」に乗って穴掘りの自己記録を更新しようとしている途中で偶然トンジットがいる島に到達し、再会を喜んだ。訛りが入った口調で話す。

ウォーターセブン(W7)[]

ウォーターセブン#人物」を参照

魔の三角地帯(フロリアン・トライアングル)[]

スリラーバーク#人物」を参照

シャボンディ諸島[]

ケイミー声 - 池澤春菜キッシンググーラミーの人魚。デザイナー志望のタコ焼き屋店員。海兎に喰われて消化されそうになっていた所をルフィに助けられた。何故か海獣に食べられやすく、かれこれ20回位食べられている(マクロ一味にも30回は捕まっている)。よくびっくりする。11月3日生まれ(「K」=11、「ミー」=3から)。本編より先に表紙連載「はっちゃんの海底散歩」に登場。海イノシシに喰われていて、吐き出されたところではっちゃんに出会うが、はっちゃんに伝説のタコ焼きのタレと交換条件でマクロ一味に売り飛ばされる。しかし、後の成り行きでマクロに騙されたと早合点したはっちゃんによって助け出される。その後、はっちゃんらと共に食糧難のナマズ村の人々にタコ焼きを提供。ナマズ村からそのお礼に屋台を作ってもらい、はっちゃんたちと一緒にタコ焼きを売り始めて現在に至る。性格は純真で、そのせいで何度もマクロ一味に捕まっている。ハチとは懇意にあるが、他人から男女の仲を指摘された時は、赤面し慌てふためきながらそれを否定している。作中では驚いた拍子に目玉が飛び出て舌が波打つなど表情が大きく崩れることが多い。パッパグ声 - 塩屋浩三ヒトデ。ケイミーのペットであり[11]、師匠。魚人島で流行のブランド「クリミナル(英語で「犯人」の意。ヒトデ=ホシ=犯人)」のデザイナー。子供の頃に自分はヒトだと思い込んでいたため、その「勢い」でヒト語が話せる。シルバーズ・レイリー(海賊王の右腕、冥王)声 - 稲田徹→園部啓一元ロジャー海賊団副船長。海賊王ロジャーに「相棒」と呼ばれた生きる伝説。現在はシャボンディ諸島に身を潜め、コーティング職人通称「レイさん」として船のコーティングを請け負っている。いまだに賞金首ではあるが、海賊を引退しているので、世を騒がすような事はしていない模様。シャッキーによれば突然ふらっと旅立っては酒場や賭博場、女の家を流れ歩き平気で数か月間戻らないとのこと。5月13日生まれ(冥王の「May」=5月、「王」=トランプの「キング」=13から)。単行本3巻の時点でバギーの見習い時代の回想シーンに既に登場しており[12]、当時のシャンクスとバギーのケンカの仲裁に入っている。20年以上前に、海で遭難したところを子供の頃のハチに助けてもらい、それ以来ハチが「タイヨウの海賊団」に入るまで仲良くしていた。13年前には、天竜人の奴隷から解放されて路頭に迷っていたゴルゴン三姉妹を見つけ、ニョン婆とシャッキーと協力して3人で彼女らを保護した。覇気の持ち主。その力を用いオークション会場にて、牢屋ではディスコだけを、会場内ではシャルリア宮を覇気で気絶させている[13]。老いて力が衰えていることを自覚しているが、海軍本部大将黄猿と互角の剣戟を繰り広げ、凪の帯を泳いで渡るなど実力は健在。シャンクスが麦わら帽子を託したルフィにかねてから会いたがっており、「人間屋」に自分を売り金を盗もうとしていたときに偶然出会った。「空白の100年」の全てや「Dの意志」「ワンピース」とは何であるかも知っている様子だが、今後のルフィ達の為、またルフィ、ロビンの希望もあり、あえて伏せた。マリンフォード頂上戦争終戦後、女ヶ島でルフィと再会する。仲間との再会を望むルフィを諭し、彼にある提案をしてルフィ・ジンベエと共に海軍本部に乗り込んでルフィの「16点鐘」の行動に協力した。ルフィを鍛えるべく覇気の修行をつける[2]。シャクヤク声 - 鶴ひろみ13番GRで「シャッキー'SぼったくりBAR」を経営している女性。愛称は「シャッキー」。見た目は若めだが、40年前に海賊稼業から足を洗ったと語り、ガープから追いかけまわされた経験があるなど年齢不詳。レイリーのことを「ウチの人」と呼ぶ。情報通を自負する。ルフィ達の事も新聞を介して知っており、莫大な懸賞金の割に無実な民間人へ危害を加えないルフィ達を目にかけており、応援している。ルフィのことを「モンキーちゃん」と呼ぶ。13年前には、天竜人の奴隷から解放されて路頭に迷っていたゴルゴン三姉妹を見つけ、ニョン婆とレイリーと協力して3人で彼女らを保護した。ルフィが女ヶ島に飛ばされてハンコックと仲良くなっている事も見抜いていた。レイリーの留守中は、麦わらの一味が帰ってくるのを待つため彼のビブルカードを預かっている。魚人のハチとは10年以上の仲だが、20年前に金獅子のシキが脱獄した頃には既に知り合いになっている[5]。ブルック曰く、彼女の作る煮豆はおいしいらしい。Mr.ディスコ声 - 増谷康紀人間オークションの司会者。詳しくは王下七武海#人間屋(ヒューマンショップ)を参照。人攫い屋[]

賞金首や珍しい種族をさらい、人間オークションに引き渡して売り上げを得ることを職業としている。シャボンディ諸島に多くのチームがいる。

ピーターマン声 - 高戸靖広人攫いチーム「ハウンドペッツ」のボス。名前の通りピーターパンのような外見をしている。8番GRにアジトがある。部下にケイミーを攫わせ、人間オークションに売りつけた。その後、デュバル達に成敗された。コーヒーモンキーズ声 - 森岳志人攫いチーム。リーダーは孫悟空のような外見をしている。爆睡中の巨人を捕らえて売ったがその後、ケイミーが連れて来られ、巨人が目玉商品にならず、酒を飲みながらウソップ達に愚痴をこぼしていた。戦争の後、サウザンドサニー号を売り飛ばそうとしたが、デュバルに呆気なく撃退させられた。トビウオライダーズ(現・人生バラ色ライダーズ)[]

44番GRから東5キロ先にアジトがある。

デュバル(鉄仮面のデュバル)声 - 関俊彦人攫いチーム「トビウオライダーズ」(後の「人生バラ色ライダーズ」)のヘッド。鉄仮面で顔を隠した大男で、興奮すると訛りが剥き出しになる。22年前の大海賊時代が始まってすぐの頃に生まれた[5]。素顔は、海軍が描いたサンジの手配書の下手な似顔絵とそっくりである(唯一の違いは、眉毛の巻き方が逆になっていること)。そのため麦わらの一味に間違われて海軍に追われるハメになり、当初はサンジと麦わらの一味を逆恨みし続けていた。かつては偉大なる航路のどこかの村でカツアゲ以外したことが無いしがないマフィアだったが、前述の手配書が原因で海軍に追われ、その時に背中に逃げ傷を負った。戦闘時には、食らった相手を3分で死に至らしめるサソリの毒が先端に塗られた銛を専用銃にセットして発射する。トビウオライダーズのヘッドとして人攫い稼業を続ける中、マクロ一味の頼みでハチを捕らえる。偶然にもトビウオライダーズからはっちゃんを救出しようとする麦わらの一味と遭遇し、チャンスとばかりに恨みを晴らそうと麦わらの一味と交戦するも、結局はトビウオライダーズのほとんどを倒された上に、サンジの整形ショットで自身も倒された。しかし整形ショットのおかげでかなりの美形となったため性格が激変し、無駄にテンションが高くポジティブなナルシストになった(だが、思った程モテなかったという)。ウィンクが全く出来ず、やろうとすると引きつった顔になってしまうため、サンジやルフィからウインク止めてしまえといわれている。その後は和解しサンジには感謝しており、人生の恩人と慕うようになる。また、自分の電伝虫の番号を教えている。ケイミーが攫われた時に、チーム名を「人生バラ色ライダーズ」と改め、人攫い稼業を廃業。部下を率いて麦わらの一味に協力をした。現在は無人となったサウザンドサニー号の護衛を主任務にしながら、各地に飛ばされてしまったルフィ達の帰りを待っている。モトバロ声 - 竹本英史デュバルの愛バイソン。かつて村のダムを破ったこともあるという強靱な角が特徴で、デュバルによれば「心臓破りのツノ」とのこと。ただし、巨大な頭部に比べて小さい為、ルフィ戦では鼻面を押さえられて角が活躍することは無かった。デュバルが海軍から逃げ出せたのもこのモトバロのおかげである。シュノーケルを着けることで長時間泳ぐことが出来る。ルフィが無意識に使った「覇気」により睨みつけられ、泡を吹いて倒れた。アニメ版ではフランキーに改造されかなりスピードアップしている。トビウオライダーズマフィア時代からのデュバルの部下達。5分も空を飛べるトビウオによる奇襲を得意とする。整形後のデュバルによって「人生バラ色ライダーズ」に改名された。かけ声はしっくり来るのを考えており、デュバルの呼び方は言うたびに微妙に変わっている。

からくり島[]

キットン声 - 日比愛子未来国バルジモアの住人。サイボーグ犬のタロイモ(声 - 藤本たかひろ)を飼っている。祖父(声 - 佐藤正治)と共にフランキーを発見し、街で治療を受けさせた。名前はアニメより。

カマバッカ王国(モモイロ島)[]

エリザベス声 - 女姿:前田愛 / オカマ姿:川津泰彦カマバッカ王国の住人。サンジの介護をした。名前はアニメより。キャロライン声 - 岩崎ひろしアニメオリジナルキャラクター。カマバッカ王国女王代理にして、ニューカマー拳法師範代理。代理と言えどその強さは凄まじく、サンジと決闘して彼に乙女心を植え付けた。カマバッカ王国女王イワさんを尊敬している。ニューカマー拳法奥義乙女の目覚め相手に乙女心を植え付ける。

ボーイン列島[]

ヘラクレス声 - 西凜太朗ヘラクレスオオカブトのような頭部をした人物。ウソップがくまによってボーイン列島に飛ばされた際に彼を保護し、森の危険な生物から助ける。語尾が「ん」となる独特の口調(ウソップ→ウソップン)であり、「ヘラクレスン」と自己紹介しているものの、本名は単純に「ヘラクレス」である可能性が高い。なお、アニメでのクレジットは「ヘラクレス」であった。修行を望むウソップに自身の武器の秘密を教える[2]

ハラヘッターニャ(ナマクラ島)[]

ペッコリ声 - 辻村真人貧困の国・ハラヘッターニャの長。名前はアニメから。

ルルカ島(アニメオリジナル)[]

ヘンゾ声 - 長島雄一、陰山真寿美(少年期)虹色の霧の研究をする、自称天才科学者。かつてパンプキン海賊団の一員で、ラパ・ヌイ達と友達だった。しかし50年前に彼らが虹色の霧に巻き込まれて行方不明になったために、憎きウェットンの援助を受けながらも、虹色の霧の研究をしている。虹色の霧の研究のために莫大な費用がかかっており、島民からは嫌われていた。ウェットン声 - 中田譲治元ウェットン海賊団船長。50年前にルルカ島を襲撃するが、ラパ・ヌイたちによって海賊船が虹の霧に呑まれてしまい、自身の船を失う。その後、(どうやったかは不明だが)ルルカ島の市長となり、長きにわたって島民を苦しめてきた。伝説の財宝を手に入れるため、ヘンゾに虹色の霧の研究をさせていた。懸賞金1480万ベリー(劇場版第9作より)。シルバーバーベキューフリップ声 - 江川央生ウェットンの息子。レイク声 - 稲田徹ウェットンの孫。その顔はかつてのウェットンそっくりである。戦闘では腕から高圧電流を流すパワードスーツを着る。ちなみに高圧電流の動力は人力。ローリングサンダードラゴンスパークラパ・ヌイ(パスクア)声 - 広津佑希子パンプキン海賊団団長(正確にはヘンゾ達のガキ大将)。ルルカ島がウェットン海賊団に襲われたときに偶然難を逃れ、仲間達と共にウェットンの船を乗っ取ろうとする。しかし虹色の霧に巻き込まれ、イアンや仲間達と共に行方不明となる。アキビ、ロンゴ、イソカ、プカウ声 - 白石涼子、立野香菜子、広橋涼、松岡美佳パンプキン海賊団の一員。ラパ・ヌイを含む以上の5人に関しては海軍#ラパ・ヌイの部隊(アニメオリジナル)も参照。イアン声 - 高塚正也ウェットン海賊団の切り込み隊長。ラパ・ヌイ達と共に虹色の霧に巻き込まれてしまい、彼らの指揮をとったが、自分勝手な行動のために牢に閉じこめられてしまっていた。

ファイアーワークス(アニメオリジナル)[]

大玉声 - 辻村真人港街・ファイアーワークスの花火職人。べらんめぇ口調で気性が激しく、歌舞伎役者のような顔をしている。小玉声 - 西原久美子大玉の孫娘。1年前の花火の事故により両親を失っている。400年前からの家系を継ぎ、花火職人の修行中。

ヤギの島(アニメオリジナル)[]

ゼニィ声 - 阪脩ヤギの島に住む老人。海賊になるため海賊相手に金貸しをしていた。20年前、強引な借金取りに対する海賊の報復を受け、ヤギの島へ流れ着く。そのときの持ち金(紙幣)をヤギ達に全部食べられ(その代わりヤギ達はゼニィに懐いた)、更に心臓が悪化し歳を取り過ぎたため海賊になる夢を諦めていたが、ルフィの言葉でヤギ達と「ゼニィ海賊団」を結成(海賊旗は算盤のついたドクロマーク)。偉大なる航路での再会を約束し別れを告げた。

記憶喪失の島(アニメオリジナル)[]

ドリム声 - 西村ちなみ記憶を失い、タツに利用されていた少年。ルフィたちの記憶を奪って一味を混乱させた挙句、ルフィたちを記憶泥棒と勘違いした。尚、タツに利用されている間はクレジット表記が「ノコ」となっていた。元々はゲーム『ONE PIECE オーシャンズドリーム』に登場したキャラクター。タツ声 - 園部啓一タツノオトシゴによく似た生物。人々の記憶を奪い、千年竜になろうとしていた。記憶を奪う他にも、奪った記憶の中の映像を相手に見せることができる。 元々はゲーム『ONE PIECE オーシャンズドリーム』に登場したキャラクター。

スパアイランド号(アニメオリジナル)[]

ドラン声 - 菊池正美100億ベリーの売上げを誇る世界政府公認のスパ・リゾート船「スパアイランド号」の支配人。リナ声 - 菊池こころ姉のサヨを守るためにスパアイランド号に潜入した少女。海ダヌキのヌッキーを飼っている。サヨ声 - 神田朱未リナの姉。父親(声 - 中尾隆聖)の残した宝の手帳を持っているため、フォクシー一味に狙われた。

リトル・イーストブルー(アニメオリジナル)[]

ONE PIECE FILM STRONG WORLD#リトル・イーストブルー」を参照

空島[]

空島#人物」を参照

凪の帯(カームベルト)[]

出身者は、ボア・ハンコック、ボア・サンダーソニア、ボア・マリーゴールドなど。

表紙連載[]

はっちゃんの海底散歩ケイミー&パッパグ#ケイミー及び#パッパグ参照。ワポルの雑食バンザイミス・ユニバースワポルと結婚した、お金持ちそうな女。エースの黒ひげ大捜査線モーダミルク売りの少女。様々な理由(食い逃げ、黒ひげと勘違いして医者を蹴る)で川流しにあったエースを助け出し、エースに頼んで手紙を海軍に届けて宣伝してもらった。両親は海軍のコックである。ゲダツのうっかり青海暮らしゴロー穴掘り男。トトの弟で、コーザの叔父。夢は温泉島で、空島から落ちてきた元神官のゲダツと温泉島で穴を掘り続けていた。土番長と森番長の協力で「うっかり温泉島」を開き、現在はその店長を務める。土番長ヘルメットをかぶった巨大なモグラ。穴掘りをしていたゴローたちと偶然出会い、ゲダツに敗北してゲダツの下僕になり、ヘルメットを人が乗れるように改造され、温泉を掘り当てることに成功する。そしてそのままゴローとゲダツをヘルメットに乗せてもっと掘り、偶然ユバにたどり着いて温泉視察団を連れて戻った。その後はアラバスタからうっかり温泉島行きの「うっかり温泉島行トンネル」を開通させた。森番長大工のような格好をした、人並みの大きさのマントヒヒ。子分が多数いる。土番長が温泉が掘り当てた音を聞きつけて現れたがゲダツに敗北して手下にされ、ゲダツたちが地面をもっと掘り進めている間に、子分たちと共に温泉島に巨大な建物を建てた。エネルのスペース大作戦スペーシー中尉カラクリ島でツキミ博士に作られた、軍服を着た小柄な兵隊の機械人形。博士の(間接的な)死の原因となった謎の月面爆発の正体を確かめるため、同型機3体と共に風船で月へ赴き、宇宙海賊の返り討ちにあう。その後エネルの部下となる。ツキミ博士スペーシーら機械人形の製作者。その名の通り月見が大好きだったが、月の爆発に驚いて団子を喉につまらせ死去する。

その他の人物[]

クラバウターマン声 - 桑島法子船乗りに伝わる船の化身のような存在。現実世界でも世界中に似たような伝説が残っている(日本における船霊、ヨーロッパにおけるクラバウターマンなど)。船乗りのコートを着用し、手に木槌を持った姿で現れる。本当に大切に乗られた船に宿る妖精で、船の凶事の際には船員達に知らせるという。ゴーイングメリー号には子どものような姿で宿っており、空島では最も船を愛したウソップの前にのみ姿を現し、何度も破壊された自らの船体を最低限航行可能なまでに修復した。アニメオリジナルの「ナバロン要塞編」では、整備士のメカオがグラバウターマンの事を知っていた節がある。アンジョウ海賊マニアの男。22年前のゴールド・ロジャーの公開処刑を見に来ていた。右腕にドクロの刺青がある。ルイ・アーノート声 - 麻生智久大昔の探検家。「ブラッグメン(うそつき達)」という探検家日誌集で、巨人島「リトルガーデン」を命名した。ウィリー=ガロン物理学者。「人が空想できるすべての出来事は起こりうる現実である」という言葉を残したとされる。ジュー=ウォールかつてモックタウンを訪れ、航海日誌で「嘲りの町」と称した人物。オダッチ声 - 尾田栄一郎モデルは作者自身。映画「珍獣島のチョッパー王国」と同時上映「夢のサッカー王」に出演。

ゲームオリジナル[]

ポコリGB用ソフト『ONE PIECE 夢のグランドライン冒険記』、GBA用ソフト『ONE PIECE ナナツ島の大秘宝』に登場。サイモンGBA用ソフト『ONE PIECE ナナツ島の大秘宝』に登場。悪魔の実「パサパサの実」の能力者。スカルフェース / ニセルフィ / ニセゾロ / ニセウソップ声 - 掛川裕彦 / 田中真弓 / 中井和哉 / 山口勝平PS用ソフト『ONE PIECE とびだせ海賊団!』に登場。ロッキー・ハッタリー声 - 野島健児GC用ソフト『ONE PIECE トレジャーバトル!』、PS用ソフト『ONE PIECE オーシャンズドリーム』に登場。ブリュー声 - 宮本充PS2用ソフト『ONE PIECE ランドランド!』に登場。元巨兵海賊団員の巨人。悪魔の実「ミニミニの実」の能力者。ポポラ声 - 広橋涼Wii用ソフト『ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー』に登場。ガブリ声 - 釘宮理恵Wii用ソフト『ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード1 -波に揺れる秘宝-』、『ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード2 -目覚める勇者-』に登場。

小ネタ[]

パンダマン声 - 大場真人パンダ頭の超人。作者曰く「レスラー」。作者の遊び心で時折コマの端などに登場するキャラクターで、アニメやゲームでも背景キャラ・隠しキャラとして多々登場している。劇場版第9作によると、懸賞金333万ベリー。本来は作者が漫画『キン肉マン』のために考案し『キン肉マン 77の謎』に掲載されたキャラクター(そこでは悪魔超人の一種とされている)だが、元々それ以前から『キン肉マン』には同名の登場人物とそれを主人公にした劇中劇『パンダマン』が存在している。必殺技は「笹の葉パンダドロップ(SPD)」、「ジャイアントパンダデスロック(GPD)」など。コミックスのカバーを剥すと突然現れたりする。第45巻ではウルトラマンのスペシウム光線のようなビームを撃てることが判明(第44巻と繋がり)し、『RED』でルフィが昔聞いた話としてパンダマンの様な存在が語られている。額に肉の字がある人物(キン肉マン)と知り合いであるとも語られている。なお、パンダマンがゲームに登場する作品は以下のとおりである。色々な役割を持って登場している。背景のどこかで登場しているだけの作品もある。ボイスがある場合は太文字で表記。
タイトル備考
ONE PIECE 〜めざせ海賊王!〜隠しキャラとして登場
ONE PIECE グランドバトル!隠しキャラとして登場
ONE PIECE 〜夢のルフィ海賊団誕生!〜
ONE PIECE とびだせ海賊団!隠しキャラとして登場
ONE PIECE 〜トレジャーウォーズ〜
ONE PIECE グランドバトル!2隠しキャラとして登場
ONE PIECE 幻のグランドライン冒険記
ONE PIECE グランドバトル〜スワンコロシアム〜手配書として登場
キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人ゲスト出演
ONE PIECE トレジャーバトル!ミニゲームに登場
ONE PIECE 〜トレジャーウォーズ2 バギーランドへようこそ〜
ONE PIECE オーシャンズドリーム!
ONE PIECE グランドバトル!3ボン・クレーが変身する。背景にも登場。
ONE PIECE グラバト!RUSH背景のどこかに登場
ONE PIECE ドラゴンドリーム!
ONE PIECE パイレーツカーニバルミニゲームに登場
ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー背景のどこかに登場
トマトギャングパンダマンを追う38歳の借金取り。手に銃のような物(実は昆布巻きではないかという説もある)を持つ。DOSKOI PANDA(ドスコイパンダ)ミラーボール島に本社をかまえる、ワンピース世界のブランド。アフロ田君など様々なキャラクターがこのブランドのTシャツを着用。他にも、ゾロが着ていたフクロウダルマブランドなどがある。また、ドスコ1パンダやサイバーパンダなどのエセ商品も存在する。MIKIO ITOO(ミキオ イトゥー)早撃ちのガンマン。懸賞金がかかっている模様。作者のアシスタント時代の仲間・いとうみきおがモデル。なお、第4回キャラクター人気投票ではルビが「ミキオ イトー」になっている。

脚注[]

  1. ただし、女性化すると体躯が小さくなり、8頭身のバランスの良いグラマーな体型になるが、アニメ等では声はそのまま男のままとなっている。
  2. 2.02.12.2 『ONE PIECE GREEN』より。
  3. 単行本58巻SBSより。
  4. 「バ」には濁点が3つついている。
  5. 5.05.15.25.3 劇場版アニメ第10作「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」の入場者プレゼント『ONE PIECE 巻零』第0話より。
  6. アニメ版は幼い視聴者への配慮より、嵐の海に落ちた幼いサンジを救う為、海に飛び込むが片足が船体に挟まって抜けなくなってしまい、碇の鎖を使ってサンジの目の前で自らの片足を引きちぎって彼を助けたと変更された。
  7. 7.07.1 単行本7巻SBSより。
  8. 例として、ココアウィードのある飲食店で足が病気になっていたタマチビを治療した際、その店の財産の半分を請求した。しかし、タマチビの笑顔を見て1%まけるという粋な面も持つ。
  9. 実際、顔以外の容姿は130代どころかナミやロビンなどの若い女性に匹敵するほど整っている。
  10. 原作では青キジの力で海を渡って仲間の元へ行ったが、アニメでは巨大モグラに乗って現れた孫と一緒に、モグラが堀った穴を通って仲間の元へ行くことになった。
  11. ハマグリをくれるので飼われてやっている。
  12. 作者は「シャンクスとバギーを殴ったのがロジャー海賊団副船長という設定は当初から決まっており、アニメ化の際も彼を船長と呼ばせないようにとアニメスタッフに念を押した」事が明かされている。
  13. 居合わせたキッド海賊団とハートの海賊団は、この時の覇気に難なく耐えた。

関連項目[]

・話・編・歴
ONE PIECEカテゴリ
メディア展開
コミック
麦わら劇場 - チョッパーマン - CROSS EPOCH
アニメ
エピソード一覧 - ワンピース時代劇 - 倒せ!海賊ギャンザック - ロマンス ドーン ストーリー
劇場版
ゲーム
とびだせ海賊団! - パイレーツカーニバル - ワンピーベリーマッチ - ミラクルバトルカードダス - アンリミテッドアドベンチャー - アンリミテッドクルーズ
人物・組織
カテゴリ
用語
関連楽曲
(カテゴリ)
 
アニメOP
ウィーアー! | Believe | BON VOYAGE! | BRAND NEW WORLD | Crazy Rainbow | ウィーアー!(OP10周年Ver.) | Share The World | 風をさがして | One day
 
アニメED
fish | GLORY-君がいるから- | Shining ray | A to Z | 未来航海 | 明日は来るから
 
劇場版
sailing day | 夢見る頃を過ぎても | サヤエンドウ | compass | またね | fanfare
 
キャラクターソング
ソングコレクション | キャラクターソングアルバム | キャラソンカーニバル | ソロシングル | Hurricane girls | フレンズ | RESPECT! | Family | クリスマス | サウザンドサニー号ソングCD | ビンクスの酒
 
ベスト・アルバム
ベストソングコレクション | 主題歌集 | SUPER BEST | MEMORIAL BEST
 
サウンドトラック
MUSIC&SONG Collection | MUSIC&BESTSONG Collection | 映像音楽完全盤 | ブルックと麦わら海賊団の音楽会
関連項目
尾田栄一郎 - WANTED! 尾田栄一郎短編集 - 週刊少年ジャンプ - フジテレビ - 東映アニメーション - 海賊
Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はONE PIECEの登場人物一覧にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒炭オロチ

黒住オロチ.png黒住オロチ は、現在の和野国の将軍で あり、四皇のカイドウの 同盟国 です。目次1 外観2 正確3 能力と力3.1 悪魔の実4 歴史4.1 過去4.2 和野カントリーアーク5 トリビ...

黒ひげ海賊団

黒ひげ海賊団は、『ONE PIECE』に登場する海賊。概要[]白ひげ海賊団から独立したマーシャル・D・ティーチ率いる少数精鋭の海賊団。海賊旗は3つのドクロの下に4本の骨が交差したマーク。船は巨大な丸太...

魚人海賊団_マクロ一味

魚人海賊団 マクロ一味は、『ONE PIECE』に登場する海賊。概要[]人攫いを行っている一味。全員魚人街の出身。一時期タイヨウの海賊団に加入するも、ジンベエの七武海加入後は再び元の人攫い稼業に戻って...

魚人海賊団_ウィリー一味

魚人海賊団 ウィリー一味は、『ONE PIECE』に登場する海賊。概要[]『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』に登場。海賊旗はシャチのマーク。海賊船は大型船「ウェブ・パニック...

魚人海賊団_アーロン一味

魚人海賊団 アーロン一味は、『ONE PIECE』に登場する海賊。概要[]元は魚人島周辺で活動していた一味。その後フィッシャー・タイガー率いるタイヨウの海賊団に合流するが、2代目船長ジンベエが七武海に...

魚人海賊団

魚人海賊団は、『ONE PIECE』に登場する海賊団。目次1 概要2 メンバー3 派生組織4 関連組織5 脚注概要[]通称「タイヨウの海賊団」。15年前、聖地マリージョアを襲撃したフィッシャー・タイガ...

青木地

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

金獅子海賊団

金獅子海賊団は、『ONE PIECE』(『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』)に登場する海賊団。概要[]シキ率いる海賊艦隊。20年以上前からいる顔ぶれも多く結束は堅い。海賊旗はラ...

遊蛇

遊蛇(ユダ)は『ONE PIECE』に登場するキャラクター。概要[]九蛇海賊団の船を引く、二頭の巨大な毒海ヘビ。脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利...

軍隊ウルフ

軍隊ウルフは『ONE PIECE』に登場するキャラクター。概要[]インペルダウンLEVEL5の牢番。LEVEL5(極寒地獄)の厳しい気候にも耐えるタフな狼。非常に凶暴な性格で、バシリスクやスフィンクス...

覇気

覇気は、『ONE PIECE』に登場している。概要[]全世界の全ての人間に潜在する力。「気配」「気合」「威圧」などの感覚と同じだが、引き出すのは容易ではない。大半の人間は気づかないまま、あるいは引き出...

被害者の会

被害者の会は、『ONE PIECE』に登場する用語。概要[]スリラーバークに住む者のうち、ゲッコー・モリアに影を抜かれた人々の集まり。「被害者ネットワーク」による情報収集能力を持ち、ゾンビの浄化方法も...

空島

]↑ ただし、現在はゲダツやウルージの様に、空島出身でありながら青海で暮らす人物も確認されており、彼らと空島の関係が認識されているのかは不明。↑ カルガラら400年前に青海で暮らしていたシャンディアの...

皆口裕子

皆口 裕子(みなぐち ゆうこ、1966年6月26日 - )は、日本の声優。青二プロダクション所属。『ONE PIECE』での配役[]ムースポートガス・D・ルージュジャンプ作品での配役[]シティーハンタ...

百獣海賊団

百獣海賊団特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

登場人物一覧

登場人物一覧(ワンピースのとうじょうじんぶついちらん)では、漫画『ONE PIECE』、またそれを原作にした同名のテレビアニメに登場した人物をまとめて説明する。人物名の下の声はテレビアニメでの声優名で...

用語一覧

ONE PIECE > 用語一覧ONE PIECEの用語一覧では漫画『ONE PIECE』の用語について解説する。目次1 地理2 組織・団体2.1 三大勢力2.2 世界政府2.2.1 世界貴族2.3 ...

王下七武海

ワンピースゴミ王下七武海は、『ONE PIECE』に登場する海賊。三大勢力の一角。目次1 概要2 メンバー3 関連組織4 脚注概要[]世界政府によって公認された7人の大海賊。単に「七武海」とも呼ばれる...