2004年8月2日
- 00:13~ 『初めて出逢った日のように』の原曲を聴いた時、涙が出てきた。言葉が分からないのに気持ちが入ってくる。胸がキュンと熱くなってジワッと涙が出てきた
 - 00:47~ (『初めて出逢った日のように』は)良い曲だから絶対に歌いたい。自分のものにしたい
 
中森明菜 プレミアム BOX ルーカス ~NHK紅白歌合戦&レッツゴーヤング etc.
関連リンク
- 涙
 - 長女の姉「我慢強くて注射しても6人兄妹の中でただ1人泣かなかった。でも猫が死んだり悲しいドラマを見ると人一倍泣いていた」
 - 悲しいドラマを見てしょっちゅう泣く。自分が出てても泣く
 - 母校の中学校の在校生からの手紙に瞳を潤ませる
 - 中学時代の恩師からの手紙に涙
 - 小倉久寛の詩に涙
 - 松田聖子の涙にもらい泣き
 - 番組を去る久米宏に涙
 - 加藤登紀子の前で『難破船』を歌唱し涙
 - 歌唱していくうちに涙を溜める『予感』
 - 間奏で落涙する『難破船』
 - 二番の歌詞をファンへの想いに替えて落涙する『忘れて…』
 - 涙を浮かべて歌唱する『瑠璃色の地球』
 - 明菜ファン一家からのビデオレターで、2才6ヶ月の娘『明菜』ちゃんを見て感涙
 - 父からの感謝のメッセージに涙
 - 武田鉄矢が長女の名を冠した曲の間奏中、「菜」が付く理由を語ると涙を溜める
 - サプライズの誕生日祝いに涙
 - 飯島愛、千秋、網浜直子の熱い想いに涙
 - 泣きながら高値で競る人に「可哀想」ともらい泣き
 - レコーディング中でも詞が悲しかったりすると泣いちゃったりする
 - 尾崎豊『I LOVE YOU』のレコーディングで涙
 - 仕事
 - 子供を育てるようなものですから。こうじゃないああじゃないと歌い方や表情をブラッシュアップして一生懸命完成させていく
 - 歌っててすごく感情が入れられたり気分が良かったのは『ミ・アモーレ』
 - 『DESIRE』は自分なりに完璧だなと思えるんで、とても好きです
 - (「色々変えていくのが好きだから曲調も変わっていくんだろうね」と言われ)そうですね、挑戦するのが好きですから
 - 『スローモーション』はどういう風に歌っていいか分からなくて歌えない自分が嫌だった。どうしてあたし歌えないんだろって一生懸命歌った
 - 私は褒めてもらうのがすごく好きだから、良いって言ってもらえるように歌う
 - 未知のものにずっとチャレンジしていきたい
 - 『愛撫』を初めて聴いた時の感想は「TMだ…」。どうやって歌って私の色にしようって悩んだ
 
タグ
2004年 大桃美代子 パク・ヨンハ 涙 感受性 仕事 初めて出逢った日のように








コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧