1983年11月6日
絨毯に綺麗に掃除機かけた後、足跡が付くと汚いと感じてしまう
1983年11月
母の買い物にくっついていくうちに値切るのを覚えた
少しでも暇があると掃除を始める。神経質なんです
1984年11月4日
【重要】自分が出ている時はVTRを録って研究している。人が歌っている時はボリュームをいっぱいにして掃除をしている
1985年5月5日
あたしはお母さんの家事の手伝いをしてました。ちゃんと毎日
1993年
中学まで母親から受け継いだぬかみそをかき回してた。釘を入れる代わりにパチンコ玉を入れてた
1983年8月15日、9月12日
冬は編み物しました
1982年10月11-26日
料理は人に作ってあげるのが好きで、実家に居た時はお兄ちゃんとか妹とかによく作ってあげていた
1986年5月9日
料理はあり合わせで作るのが得意
1986年11月30日
カレー作ったの余っちゃったから持ってきた
1987年2月
家族で一番最初に三角型のおにぎり握ったのはあたしだと思う
カレーにとろけるチーズを1本入れる
1987年2月21日
料理は鍋で作るものが得意。大家族だったからどうしても大量に作っちゃう。だからマネージャーさん呼んだり会社に持って行ったりする
【重要】買い物行ったり料理しないと我慢できないでしょうね。いつも外食だったり買ってくれるのを待ってたりするのはダメだと思う
1987年2月
お料理の仕方でニンニクの味でも消せます
1987年7月5日
青い時のパパイヤを炒めると美味しい
松居直美「お料理するのよね。スーパーでバッタリ見ちゃってね」
1988年11月6日
味噌汁に入れるのはあり合わせのもの
1994年4月9日
堺正章と作るボンゴレ・ロッソ「アサリじゃないのよパスタは。HA HAN」
1995年7月
余った野菜で春巻きを作る
1996年8月13日
「料理は結構します。家庭料理を」タモリ、関根勤、ナインティナインと作るタイ風エビカレー
1997年1月2日
飯島愛「黄金の舌ですね」中森明菜「私、料理作るからだよ」
1999年1月6日
お料理の時は5人分必要だと思ったら5人分バーッと作りますよ
1990年11月25日
【重要】値切り上手、掃除好き、料理が得意
2016年12月4日、25日
早見優「みんなの靴を揃えてた」
1993年5月
山田邦子「本当に家庭的だよね。洗濯ばさみの跡が付かないように工夫したり」
【重要】(値切り方の話を聞き)中野英雄「『素顔のままで』のドラマのまま」
1985年
家に居るときは掃除したりテレビ見たり
1987年8月12日
お風呂のタイルの目地を夜中まで掃除してたら手が荒れちゃって
1990年11月26日
薬丸裕英「僕の知人が電話した時、掃除してた」
独身生活に必要な生活用品といったら手鍋
2001年4月24日
得意なことは掃除
1991年5月3日
朝早く起きて毎日掃除
2000年5月3日
【重要】忙しくても暇でも毎日3時間部屋の掃除。シーツは3日に1回洗濯機で洗う。脱水が終わるまではかけない。両手で叩いて水しぶきがかかるぐらいが丁度良くピチッと乾く
2000年11月4日
床磨きに3時間
1982年8月24日
明菜ちゃんは大の綺麗好き。仕事でどんなに遅くなっても毎日必ず洗濯
1988年7月28日
立て板に水のように滔々と語る洗濯アドバイス
2000年5月15日
掃除大好きなんですよ
ステーキと春野菜のサラダ
1995年3月12日
残り物クッキング
2000年9月13日
お風呂の残り湯で洗濯
1999年3月5日
掃除機かけて埃取りをしてから水拭き。太陽光で埃が見えなければ完璧
2002年6月7日
今田耕司との掃除談義に花を咲かせる
2006年7月31日
チリ1つ残さず掃除した後にワックスをかけられた床は滑って歩けないほど
2007年1月24日
みんなが太鼓判を押してくれたのがアワビご飯
最愛の母に褒めてもらいたくて、一生懸命家事を手伝った。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧