凍てついた海 イベント!
開催期間:2020年9月19日(土) 4:00 ~ 2020年9月22日(火)3:59
ポイントを集めてドラゴンや貴重なオブジェクトの報酬を獲得しましょう!
ポイントアイテムをタップすることでポイントを得ることができます。
初めての方はイベントの注意事項を一読いただければ幸いです。
マップの全体像
イベントの進め方
まずは手元にあるアイテムをマージして土地を浄化する
ドラゴンを作る
ライフオーブを集め、土地を浄化していく
ポイントを集める
イベント専用のポイントアイテムをタップすることでポイントを得られます。
すべての報酬を得るには29,950ポイント分タップすると完了です。
効率の良いドラゴンイベントの進め方
レベル10まで育てる必要はありません。
鍵オブジェクト
「ガイア像」「忘れられた花」「古代の品」「秋の木」などは、鍵オブジェクトになっている場合があるため、 不用意にマージはせず、必要に迫られない限り邪魔にならないところに置いておきましょう。
場所 | 画像 | オブジェクト名 | 入手場所 | 解除画像 |
---|---|---|---|---|
① | ![]() |
ライフフラワー(LV2) | すぐ近く | ![]() |
② | ![]() |
ライフのしずく | すぐ近く | ![]() |
③ | ![]() |
若葉のフルーツの木(LV3) |
フルーツの木をマージ |
![]() |
④ | ![]() |
三輪の花(LV4) |
忘れられた花チェーン レベル4 |
![]() |
⑤ | ![]() |
タンザナイトの卵の巣 |
マップ一番上に配置 天空にある宮殿の遺跡から入手 |
![]() |
⑥ | ![]() |
ガイア像(LV2) |
悪魔の像を破壊して壊れたガイア像(LV1)をマージ
|
![]() |
⑦ | ![]() |
金の宝のカプセル |
マップ一番上に配置 クリスタル290個で購入 |
![]() |
⑧ | ![]() |
秋の木(LV4) | 秋の木チェーン レベル4 | ![]() |
⑨ | ![]() |
妖精のボトル(LV5) |
精霊のランタン チェーン レベル5 |
![]() |
⑩ | ![]() |
秋の広葉樹(LV8) |
秋の木チェーン レベル8 |
![]() |
⑪ | ![]() |
プルメリア(LV6) |
忘れられた花チェーン レベル6 |
![]() |
⑫ | ![]() |
アポロンの花(LV7) |
忘れられた花チェーン レベル7 |
![]() |
⑬ | ![]() |
ダークローズ(LV2) |
精霊のバラチェーン レベル2 不思議のランタンをタップで育成できます。 |
![]() |
⑭ | ![]() |
小さな流れ星(LV1) |
マップ一番上に配置 |
![]() |
⑮ | ![]() |
希少な太陽のヒトデ |
イベントオブジェ レベル6 |
![]() |
鍵解放の中身
|
|
|
|
⑤タンザナイトの卵の巣 |
|
⑦金の宝のカプセル |
|
|
|
|
|
|
|
⑮希少な太陽のヒトデ |
イベントクエスト
画面左の星マークをタップすることで内容を確認できます。
クエストをクリアするとイベントクエストスターを入手できます。
すべてクリアすると、イベントクエストコンプリート報酬を獲得できます。
クエスト1
・何を5つ合成する?
アイテムを150回、5マージする。
・1750イベントポイントに相当する貴重な金の貝殻を作成
レベル7のポイントアイテム「貴重な金の貝殻」を作成する。
・大海のサンゴから採取する
イベントアイテム「大海のサンゴ」から75回採取する。
クリア前に対象オブジェを使い切らないよう注意(大きいオブジェから追加で出ることはある)。
クエスト2
・双子のライフフラワーから採取する
双子のライフフラワーを作成し200回採取する。
・枯れた植物から採取する
イバラ等から75回採取する。
・天空のライフオーブを作る
天空のライフオーブを3つ作る(これまでに作った天空のライフオーブはカウントされません)。
クエスト3
・土地を浄化する
土地を35マス浄化する
未浄化の地のアイテムをマージするか、ライフオーブをタップすることで浄化される。
・土地を浄化する
土地350マス浄化する
未浄化の地のアイテムをマージするか、ライフオーブをタップすることで浄化される。
・土地を浄化する
土地675マス浄化する
未浄化の地のアイテムをマージするか、ライフオーブをタップすることで浄化される。
・すべての土地を浄化する
鍵を失くしても対応する雲の中に荒地がなければ全浄化は可能。
逆に中に荒地がある雲の鍵を失うと全浄化ができなくなる可能性がある。
報酬
ポイント報酬
3ポイント アイスドラゴンの卵
22ポイント フルーツの木(LV4)
235ポイント アイスドラゴンの卵
420ポイント 紅葉したドラゴンツリー(LV4)
640ポイント アイスドラゴンの卵
1560ポイント シードラゴンの赤ちゃん(LV1)
3870ポイント アイスドラゴンの卵の巣
5400ポイント 緑のツキヒトデ
6570ポイント シードラゴン(LV3)
11230ポイント 強大なアイスドラゴン(LV4)
合計 29,950ポイント
※人によって変動するようです。
イベントクエストコンプリート報酬
ポイントアイテム
レベル | 名前 | アイテム画像 | タップ |
---|---|---|---|
1 | 小さな貝殻 | ![]() |
ポイント+1 |
2 | 中くらいの貝殻 | ![]() |
ポイント+4 |
3 | 大きな貝殻 | ![]() |
ポイント+15 |
4 | 巨大な貝殻 | ![]() |
ポイント+50 |
5 | 珍しい貝殻 | ![]() |
ポイント+175 |
6 | とげとげした貝殻 | ![]() |
ポイント+550 |
7 | 貴重な金の貝殻 | ![]() |
ポイント+1,750 |
8 | シーマゴットの貝殻 | ![]() |
ポイント+5,500 |
9 | 伝説の貝殻 | ![]() |
ポイント+20,000 |
10 | 巨大なレッドクラブの貝殻 | ![]() |
ポイント+75,000 |
イベントオブジェ
レベル | 名前 | アイテム画像 | 収穫 |
---|---|---|---|
- | 小さなピンクのヒトデ | ![]() |
不可 |
1 | 珍しい赤い貝殻 | ![]() |
不可 |
2 | 紫の大きなヒトデ | ![]() |
小さな貝殻(LV1)を収穫できる |
3 | 島のヒトデ | ![]() |
小さな貝殻(LV1)を収穫できる |
4 | 海のヒトデ | ![]() |
小さな貝殻(LV1)を収穫できる |
5 | 大海原のヒトデ | ![]() |
中くらいの貝殻(LV2)を収穫できる |
6 | 希少な太陽のヒトデ | ![]() |
中くらいの貝殻(LV2)を収穫できる |
7 | 希少な月のヒトデ | ![]() |
中くらいの貝殻(LV2)を収穫できる |
8 | 珍しい闇のヒトデ | ![]() |
大きな貝殻(LV3)を収穫できる |
9 | 珍しい星のヒトデ | ![]() |
大きな貝殻(LV3)を収穫できる |
イベントチェスト、スター
レベル | 名前 | 画像 | 中身 |
---|---|---|---|
1 | 大地のチェスト | ![]() |
中くらいの貝殻(LV2) 大きな貝殻(LV3) 海のサンゴ |
2 | 歓喜に満ちた大地のチェスト | ![]() |
大きな貝殻(LV3) 大海原のサンゴ |
- | イベントクエストスター | ![]() |
小さなサンゴ 海のサンゴ 大地のチェスト 大きな貝殻(LV3) |
その他のイベントアイテム
名前 | アイテム画像 | 収穫 |
---|---|---|
小さなサンゴ | ![]() |
タップで海のサンゴを3~7個ドロップ |
海のサンゴ | ![]() |
小さな貝殻(LV1)を3回収穫 |
大海原のサンゴ | ![]() |
中くらいの貝殻(LV2)を10回収穫 |
大海のサンゴ | ![]() |
大きな貝殻(LV3)を25回収穫 |
虹色のサンゴ | ![]() |
大きな貝殻(LV3)を収穫 稀に大海のサンゴを収穫できる |
タグ
{"5906":"{\"5905\":\"{\\\"4910\\\":\\\"{\\\\\\\"4904\\\\\\\":\\\\\\\"[]\\\\\\\"}\\\"}\"}"}
コメント
最新を表示する
初めて最後までできる…と思ったら金のカプセルが出てきませんでした
クエストも全部クリアしたのに…
何がいけなかったのかな?
ガーゴイルとロックでした。
1人遅いだけでかなり苦労しましたが、何とか完走出来ました
ロックとトライバルでした。ここまでくるとあきらめムードですわ。
今回スルーしようかなと思ってましたが、試しにイベント始めてみたら卵はロックとロックでした
>> 返信元
こちらもロックドラゴンとアイスドラゴンでした!
>> 返信元
自分はロックドラゴンの赤ちゃんとアイスドラゴンの赤ちゃんで、速い子ちゃんといますよ。
>> 返信元
私もそれでイライラして、イベントを続けるかどうかものすごく悩んでいました。皆さんご一緒そうですね(そこはなぜかちょっと安心)。
どれくらい時間かかるのか…そして自分のイライラとの戦いです。
>> 返信元
返信させていただきます。
小さな流れ星は、イベントステージの奥の奥…にあります。浄化が5000の所に、3つ(巣、金カプセル、星)だけ浄化50000が混じってますw
そこまで行くのは大変だと思いますが、頑張って下さい!
>> 返信元
私も同じです。プリズムフラワーを買ってドラゴンツリー→低木作りが時間かかって大変です。今回のイベントだけだと良いのだけど、今後ずっと遅い子2体だとしんどいですよね。
イベント時の小さな流れ星はどのようにして獲得していますか?
今回のイベントのステージ内ドラゴン2体が、両方ともコモンレベルなんですが、みなさん同じでしょうか?
いつもなら、コモン1体レア1体で収穫時間に差があるのでコントロールしやすかったんですが、収穫の遅いビルダー2体でちょっとストレス感じてます。
皆さんの状況も知りたいです。
NG表示方式
NGID一覧