序盤にやるべきこと

ページ名:序盤にやるべきこと

基本の流れ

  1. 様々なドラゴンを集めてドラゴンパワーを高めて雲を晴らす。

  2. ヒールオーブでデッドランドを癒す。

この二つが大目標となります。

 

ヒールオーブライフフラワーを集めて行けば問題なくたまります。

問題となるのはドラゴンの集め方ですが、
このゲームでは序盤はイベントの報酬が非常に美味しく感じます。
なので、週一回行われるイベントには積極的に参加しましょう。

次に大事になってくるのが魔法の通貨石のブロック、いわゆる資材です。


魔法の通貨はステージ報酬で得られる果実の木から果実を収穫し、さらにそれを収穫して得られます。
(果物を収穫できるようになるのはLevel4からです)

 

石のブロックはステージ報酬で得られるリビングストーンを収穫してゲットします。

まずは果実の木リビングストーンをゲットできるようになるところまではステージを進めるといいと思います。
そこまで来ると他にも様々なアイテムが手元にあることでしょう。

その他のアイテムは基本、以下の画像のように繋がっています。
ここに載っていないアイテムもwikiを見れば活用方法がわかると思います。

アイテムは卵と同じようにマージすることで発展していきます。
発展させていくとドラゴンの卵を大量に出す、ワンダーになるアイテムも存在します。

色んなアイテムが揃いだして何をすればいいか迷い始めたらワンダーを目指す順番をご覧ください。
序盤からでもできるワンダー作成について説明しています。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

始めたばかりです。コインが100枚貯まって、これ以上タップできないのです。ですが、ショップがキャンプの中に出てこなくて困ってます。
何をしたら、ショップは出てくるのでしょうか。

返信
2025-05-07 23:35:48

名無し

初めまして、最近復帰してやり直しているほぼ初心者同然のプレイヤーなんですが、チャレンジⅠの最終ティアがどうしてもクリアできず困っています。コツなどあれば教えていただけるとありがたいです。

返信
2025-01-07 22:28:50

名無し
>> 返信元

クリア出来て良かったです。
ステージはたまに5マージを見逃したり、時間経過でカギになるアイテムが変化したり(種→芽や水→キノコ等)でクリア不能になったりするトラップとかがありますからね…。
しかもそういうのに限って必要な聖杯が多い(笑)
wikiの利点は協力し合って情報を補完出来る所だと思いますので、調べてもわからない事は聞いてみるとなんとかなったりします。
自分も情報提供出来そうな所はしますので。

返信
2024-04-19 23:18:25

名無し

フィヨルド19の質問した者です。
クリアできました!!!
ご教授心から感謝します!
ゾンブリンを倒せば墓が手に入る事理解してなくて、倒さず逃してしまってたようです。
ありがとうございました♪
しかしリセットするとなかなか再チャレンジまでに時間かかるの難点ですよねー

返信
2024-04-19 22:50:54

名無し
>> 返信元

詳しい手順としては
ドラゴンを2体開放(これは後からでもok)→洞窟をタップしてゾンブリンを倒す(墓をマージしてコーウィンの墓に)→骨をばら撒いてライフフラワーを双子まで育てる→コーウィンの墓をマージして失われた魂の墓を作る→ライフオーブで真ん中のブロックの下部にある雨水を二つ解放→その上にある荒廃した地の雨水とマージ(女神像を解放)新しい水溜まりが2つ出来ている筈なので、Lv3の墓の横にある新しい水溜まりとマージしてドレイクの尾根を解放
ドラゴンツリーの所の浄化ブースト分と合わせてドレイクの尾根が3つになるのでエルウィンの円丘にする

後は女神像3マージでクリア出来ると思います。

返信
2024-04-19 18:52:05

名無し
>> 返信元

クリア済みだったので入ってみましたが、普通に女神像の周囲はエルウィンの円丘(三角形みたいな形のドレイクの尾根をマージ)みたいですね。
1つ目の質問の墓(Lv2のコーウィンの墓)をマージして浄化ブーストで開放する分と合わせて作れると思われます。

因みに墓は左2ブロック目に存在する洞窟をタップすれば出てくるゾンブリンを倒せば出現するので、それをマージすれば多分クリア可能だと思います。
他に注意点があるとすれば、水を解放してから放置しすぎるとキノコになってしまうので解放したら早めに荒廃した地の水とマージして女神像を解放する事くらいでしょうか。

返信
2024-04-19 18:43:30

名無し

フィヨルド19クリアされた方教えてください
左側の上から2ブロック目の墓石?と4ブロック目の女神の周りにある草むらは合成して取り除くのかなと思うのだけど、そのアイテムが手に入らなくて何度もリセットしてます。
教えて下さ〜い

返信
2024-04-19 15:09:45

名無し

コイン貯蔵庫聞いたものですー。
なんか石置き場泡にした時に、いい感じにコイン貯蔵庫ゼロに出来たので、7500コイン分くらい? のコイン貯蔵庫(5コイン)作りながらの質問だったのですが(最終的に出来たのは黄金2巨大3神話1豪華1素敵4いい3基本3でした)、そういえば制作クエストありましたねー(ToT)
完全に忘れてました……確かに大きいのは消しやすいし使いやすいですね。
回答ありがとうございますm(_ _)m

返信
2021-11-16 20:23:28

アリオン
>> 返信元

Lv.4~7各1個所有しているのは コイン貯蔵庫です。文字抜け失礼しました。

返信
2021-11-15 15:00:59

アリオン
>> 返信元

キャンプでのクエストの進行状況にもよりコイン貯蔵庫の制作orタップ、石置き場の制作orタップがあるのでそれによって若干変わるところはありますので参考までに。
自分は Lv.4~7それぞれ1個づつともっていますが、十分だと思います。
石置き場ですが巨大な石置き場(lv.7)1個でも十分だと思います。
自分はそれで不便はしていないので・・・

また、コイン(ブロックも)タップ時に貯蔵庫に入らなかった分については1スペース分消費してしまいますがキャンプの1マスへと溢れた分が置かれることになります。

返信
2021-11-15 14:56:36

名無し
>> 返信元

コイン貯蔵庫と石置き場
Lv7にすると2マスになって
満タンになった時に泡バブル化するのも楽でした。

返信
2021-11-15 14:46:56

名無し

コイン貯蔵庫と石置き場、これぐらいあればもう良いかなみたいなのってあります?

返信
2021-11-15 11:52:50

名無し
>> 返信元

ここじゃなくて
「効率の良いドラゴンイベントの進め方」
https://wiki3.jp/mergedragons/page/61
の事ですか?

そこの下の書き込みを読めば分かると思いますが
古いやり方のようです。

基本的にひたすらオーブを作る方向です。

返信
2021-06-12 12:27:58

名無し

イベントで、クリスタルがないためあまり進まないんですが、他にオススメの方法ってありますか?

返信
2021-06-11 18:10:11

名無し
>> 返信元

自己解決できました!!

返信
2020-11-02 20:20:09

名無し

石のブロックの増やしたいです。
リビングストーンを入手すればよいということはわかったのですが、そのリビングストーンの入手方がわかりません…

返信
2020-11-02 08:58:10

名無し

石で卵が買えたら良かったのですが

返信
2020-05-18 00:47:43

名無し

石の使い道で1番良いのはどれですかね?石がたくさん余ってるのですが、、
草と石と低木はワンダーまで来ました。

返信
2020-05-18 00:47:20

名無し
>> 返信元

大体二週間に一回で土曜から月曜までです

返信
2020-05-13 00:49:37

イベントは週に一回あるんですか?

返信
2020-04-23 21:07:16

NG表示方式

NGID一覧