- ドラゴンの卵の箱
- 輝く卵のチェスト
- ドラゴン巣の貯蔵庫
- 巣の大きな宝箱
なお、スーパーネスト、巨大なスーパーネストの箱はマージできません。
ドラゴンの箱のマージについて
レアリティ
ドラゴンの箱のレアリティは他のアイテムと同じくマージすることによってあがります。
同じアイテムから収穫された箱同士をマージすると中身は豪華になります。
それ以外の場合だとランダムになってしまうようです(※要検証)
箱の見た目
箱の見た目は4種類あります。
同じ見た目の箱はマージはできますが、その場合中身は別のものになってしまいます。
種類 | 写真 | |||
---|---|---|---|---|
木製の箱 | 石製の箱 | 紫色に塗られた箱 | 赤色に塗られた箱 | |
ドラゴンの卵の箱(Lv1) |
|
|
|
|
輝く卵のチェスト(Lv2) |
|
|
|
|
ドラゴン巣の貯蔵庫(Lv3) |
|
|
|
|
巣の大きな宝箱(Lv4) |
|
|
|
![]() |
colored chests
ピンク色、緑色、他、の宝箱がある
発生元はよくわかっていません
ドラゴンミッションで出るようです
ピンク色の箱 左から
ドラゴンの卵の箱、輝く卵のチェスト、ドラゴン巣の貯蔵庫
ドラゴンの箱の中身
木製の箱
収穫元 | 詳細 | 卵・巣の種類 |
ドラゴンの卵の箱 |
輝く卵のチェスト |
ドラゴン巣の貯蔵庫 |
巣の大きな宝箱 |
---|---|---|---|---|---|---|
低木 | 木材、低木、きのこの原木、魔法のきのこ | グリーン | 9 | 27 | 45 | 125 |
グラス | ライフフラワー | グラス | 9 | 27 | 45 | 125 |
きのこ | きのこ | ポイズン | 11 | 33 | 55 | 135 |
ドラゴンツリー | 魔法の通貨、石のブロック、ライフオーブ | ペガサス | 17 | 51 | 85 | 210 |
ドラゴンツリー | 卵2つ、ライフオーブ、石のブロック | ルビーファイア | 23 | 69 | 115 | 260 |
石製の箱
収穫元 | 詳細 | 卵・巣の種類 |
ドラゴンの卵の箱 |
輝く卵のチェスト |
ドラゴン巣の貯蔵庫 |
巣の大きな宝箱 |
---|---|---|---|---|---|---|
フルーツの木 |
フルーツの木 |
マーブル | 11 | 33 | 55 | 135 |
グリムの木 | 墓、不気味な木、骸骨類 | ガーゴイル | 11 | 33 | 55 | 135 |
丘 | 土、丘 | ロック(鳥) | 11 | 33 | 55 | 135 |
土 | 石のブロック | トライバル | 12 | 36 | 60 | 150 |
宝箱/ドラゴンツリー/ゴールスター | ライフオーブ、魔法の通貨 | アイス | 30 | 120 | 150 | 450 |
紫色に塗られた箱
収穫元 | 詳細 | 卵・巣の種類 |
ドラゴンの卵の箱 |
輝く卵のチェスト |
ドラゴン巣の貯蔵庫 |
巣の大きな宝箱 |
---|---|---|---|---|---|---|
リビングストーン | リビングストーン | ロック(岩) | 9 | 27 | 45 | 125 |
ゴールスター(Level5) | ゴールスター | コスモス | 11 | 33 | 55 | 135 |
琥珀 / 光るドラゴンツリー | 魔法の通貨、ドラゴンツリー | ワイズ | 12 | 36 | 60 | 150 |
ライフフラワー | 卵2個、ライフオーブ | ライフ | 12 | 36 | 60 | 150 |
プリズムフラワー | プリズムフラワー | バタフライ | 12 | 36 | 60 | 150 |
ドラゴンツリー/宝箱 |
プリズムフラワー、ライフオーブ |
ムーン | 30 | 120 | 150 | 450 |
赤色に塗られた箱
収穫元 | 詳細 | 卵・巣の種類 |
ドラゴンの卵の箱 |
輝く卵のチェスト |
ドラゴン巣の貯蔵庫 |
巣の大きな宝箱 |
---|---|---|---|---|---|---|
魔法の通貨 | クリムゾン | 9 | 27 | 45 | 125 | |
天空の遺跡(低木ワンダー) | 魔法の通貨、ライフフラワー、ライフオーブ | タンザナイト、クリムゾン | 11 | 36 | 55 | 150 |
魔法のきのこ | 魔法のきのこ | ゴーレム | 11 | 33 | 55 | 135 |
丘 / 宝箱 / ゴールスター | 卵2個、果物類 | サファイアの巣 | 17 | 51 | 85 | 210 |
黄金の林檎 | 黄金の種、黄金の林檎、水 | ミダスのアヒル | 17 | 51 | 85 | 210 |
中身の卵の数と価格帯について
以下はあくまで現時点で得られている結論です!正確な内容とは言えず、まだ検証が必要です!
そのことを踏まえてお読みください。
ドラゴンの箱にはそれぞれ以下の個数の卵が入っている。ミステリーエッグの場合変動する。
- ドラゴンの卵 の箱 :卵 1-2個
- 輝く卵の チェスト :卵 4個
- ドラゴン巣 の貯蔵庫 :巣 1つ (卵3-7個)
- 巣の大きな宝箱(巨大な巣):巣 3つ (卵9-21個)
ドラゴンの箱の価格帯はその中身とレア度で6種類に分けられる。
価格帯 | 値段(クリスタル) | |||
ドラゴンの卵 | 輝くチェスト | ドラゴンの巣 | 巨大な巣 | |
1 | 9 | 27 | 45 | 125 |
2 | 11 | 33 | 55 | 135 |
3 | 12 | 36 | 60 | 150 |
4 | 17 | 51 | 85 | 210 |
5 | 23 | 69 | 115 | 260 |
6 | 30 | 120 | 150 | 450 |
スーパーネスト
Super Nest Vault
ドラゴンのスーパーネストの貯蔵庫 (2022.9現在)
開くには135個のクリスタルを使用します。
煌く宝の箱Lv6 は2x2で 大きさ違い
箱の中身
- 不思議な卵-スーパーネスト
ミステリーエッグ、イベント専用のドラゴンを除く全てのドラゴンの卵が含まれています。
(ほぼミステリーエッグがドロップします。) - ゴールスター
- ライフフラワー
- 魔法の通貨
巨大なスーパーネストの箱
Mega Nest Vault
ドラゴンの巨大巣の貯蔵庫 (2022.9現在)
開くには750個のクリスタルを使用します。
箱の中身
コメント
最新を表示する
>> 返信元
旧型のチェストが復活している場合、エレメンタルチェストは開くことが出来なくなるらしいです。
また復活したりするのか、このまま削除されるのかはわかりませんが…。
>> 返信元
鍵付きの宝箱なので、
ジェムを使えば開くのではないでしょうか。
>> 返信元
コレってどうしたら開けられますか?タップしてもどうにもならないので困っています。
>> 返信元
急に台座のようなものがついたエレメンタル別の宝箱になりましたね。
ゴールドが最大のようです。
2024.9のアプデでステージでは箱が出なくなったようです。
ドラゴンによる採集、低木のタップ、ワンダーのオブジェクトをタップしても卵しか排出されませんでした。
2024.9、鍵付き宝箱仕様変わりましたか?
今まで見なかったタイプになってました。
ドラゴンミッションで出るcolored chestsのピンク色
名称は「ドラゴンの卵の箱」
開封は20クリスタル
中身:
プリズムフラワーの芽Lv.1×1
プリズムフラワーのつぼみLv.2×3
花開くプリズムフラワーLv.3×1
プリズムドラゴンの卵×1
オブジェクトのレベルが低いほうがドロップ率が下がるとかありますか?
今回ステージでワンダー粘りしてるんですけど、いつもの体感より全然出てこなくて……。
他に考えられるのはこのタイミングでナーフが入ったか、ステージによって確率が違うか、単純に異様に運が悪い日だったかオブジェクトごとの数値があるか、でしょうか。
・今のところ
レベル3リビングストーン→1回
レベル4リビングストーン→2回
プリズムフラワー→たくさん
レベル4ドラゴンツリー→0回
ドラゴンツリーを増やすためにプリズムフラワーで葉っぱをちまちま集めている途中です。
チェストの合成に関しては
3マージ5マージを問わず
育てたい中身のチェスト"以外"をまとめ、最後に育てたいチェストを
放り込んで合成する事で必ず欲しいチェストを育てることができます
合成するために種類さえ揃えればアンロック価格が違う物の寄せ集めでも
必ず狙ったものができます
ムーン、アイス、ペガサス、ルビーファイア、ミダスのあひるなんかは
アンロック価格で判別できるのでわかりやすいですね
育てたい素材から出たチェストの置き場所を決めて
合成の最後の一個に使うようにすれば楽に育てられますね
>> 返信元
英語wiki
https://mergedragons.fandom.com/wiki/Pegasus
ペガサスの卵は 、 Golden Meadow 10(聖杯3 銀の箱) からレベル報酬として18ジェムの費用でランダムに出現
箱が出ないならステージの方が可能性があるかなあ
>> 返信元
ペガサスの卵
自分の場合は卵そのものは
ドラゴンの箱かカーラの取引くらいでしか手に入ってない多分
珍しいからペガサスの巣をタップしないで飾ってる
ミダスのあひるもそう
自分の持ってるペガサスは
ほぼ ルビーファイヤーの卵 から生まれてる
ミダスのあひる も サファイアの卵 から
イベントポータルのレベルを上げるとイベント報酬で
不思議な卵-スーパーネスト が3つもらえるようになったのが大きい
>> 返信元
ペガサスの卵が欲しくて、ひたすらドラゴンツリーをパクパクしてみました。
売値9と11と23しか出ませんでした…
目を離した隙に、低木やキノコから持ってきた可能性は0ではないですが、売値17の箱は出ませんでした。
ちなみにレベル4,5,6,8の木で試しました
ドラゴンツリーから出る瞬間を確認した売値9を開けてみたところ、グリーンドラゴンの卵が入ってました。
龍の神社で集めるしかないかなー
前に一度だけカーラの手伝いで巣を貰ったんだけど、もう出ないなぁ
鍵付きの宝箱
ピンク色しか見かけないが
薄紫
青
緑
黄緑
の5色が確認されてるらしい
https://mergedragons.fandom.com/wiki/Dragon_Chests
鍵付きの宝箱の新型
ピンク色のは見かけるけど
緑色のは未だ出ないなー
ここの上位ページ「宝箱一覧」コメント欄に出たのは2020年なのに......
デンイベントに出てくる四角い箱かなあ?
画像保存しとくんだった
鍵付きの宝箱の新型
ピンク色のは見かけるけど
緑色のは未だ出ないなー
ここの上位ページ「宝箱一覧」コメント欄に出たのは2020年なのに......
デンイベントに出てくる四角い箱かなあ?
画像保存しとくんだった
>> 返信元
欲しければ再入手もできるので、どんどん売ってしまって問題ないです。
>> 返信元
自分はじゃんじゃん売ってます。
全部売ってもまた貯まるし。
数個残して、巨大なスーパーネストの箱とか珍しい物を残してます。
コイン貯蔵庫がいっぱいになったら
空にしないと勿体無いから
そこだけ気をつけてます。
>> 返信元
もう見てないと思うけど念の為
どちらかは忘れてしまったんだけど
「ドラゴンの卵の箱」を開ける方が確実
クエストに出てくるイラスト絵に
「ドラゴン巣の貯蔵庫」とか描いてあるなら
他でも大丈夫
貯まったドラゴンの宝石箱は売ってもいいのでしょうか?
すみません、卵の箱を開けるというクエストの時、つまりは鍵付きの箱を開けさえすればいいのか、それとも「卵の箱」というアイテム(一番小さい奴)でないといけないのか、ご存じの方はいらっしゃるでしょうか?
NG表示方式
NGID一覧